• ベストアンサー

受験生というわけではないのですが

高校現代文の問題を解くのにはまってます。 東大の過去問も難なく回答できるようになりました。 現代文の問題において、それ以上に難問等あれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現代国語の問題解答も経験を積むと正解率が上がっていきますね。 ちょうどIQテストも何度も類題を解いていると数値が上がるようなものですね。 レベルの高い問題をということですが、大学入試の過去問等は目を通していらっしゃれば、別の視点から、次の図書あたりはどうでしょうか。 筑摩書房・ちくま文庫から出ている 『高校生のための文章読本』 『高校生のための批評入門』 あたりは、いわゆる入試問題ではありませんが的確な読みを要求される問題が並んでいます。 また要約問題に取り組まれるのもいいのではないでしょうか。

tepthexion
質問者

お礼

まず最初に…noname#160411暴言本当にすいませんでした。 このアカウントは家族で共有しておりどうやら弟が勝手にやってしまったようです。せっかく回答していただいたのに不愉快な思いにさせて申し訳ございません。 never-nessさん回答ありがとうございます 過去問にこだわる必要はないのでその手の本に当たってみます

その他の回答 (1)

noname#160411
noname#160411
回答No.1

>難問等あれば教えてください 質問文の誤りであるところを正しく直せ。なんてどうでしょう?

tepthexion
質問者

お礼

たしかに脱文がありました

関連するQ&A

  • 東大現代文・・・

    東大の現代文の過去問やそれに似た形式の問題集をといているのですが、なかなか模範解答の内容に近づかず、微妙に的外れな解答になってしまいます。皆さんはどのようにして現代文のレベルを上げてきましたか?あるいはどうしたらこの現状を打破できますか?教えてください。

  • 大学受験の国語について困っています

    最近文転して立教大学の経済学部を志望校にしました。 数学と英語は偏差値が全統で67程度あるのですが国語は52~54くらいしかありません。 もちろん問題集を解いたり古文単語を確認したりして国語の対策は行うつもりなのですが、国語自体に自信がないので過去問の研究はよりしっかりとやっておくべきでしょうか? 問題集は現代文は現代文のトレーニング私大編、古文は古文上達でやっていこうと思っています(難問か解きましたがある程度はできそうです) 国語の勉強や過去問研究についてアドバイスがあればぜひお願いします

  • 東大受験 現代文の参考書について

    再来年、東大合格を目指しています。 現代文の今の学力が50前後です。努力して東大に必ず合格したいです。 そこで、本屋に参考書を見に行ったのですが、たくさんあり、どれがいいのかわからずネットなどで、いろいろ調べてみました。 参考書もだいたい決めて計画を立ててみたのですが、他に何か良い参考書・問題集があれば教えて頂きたいです。 まず、 ・田村のやさしく語る現代文 ・入試現代文へのアクセス この二つを終えたら、 ・田村の現代文講義1 ・田村の現代文講義2 ・現代文読解力の開発講座 最後に ・入試現代文へのアクセス 発展編 ・現代文と格闘する このように考えています。 漢字は、高校の時に使っていたものを使おうと思っています。 あと、大学入試 現代文キーワード500も利用しようと思います。 現代文のトレーニングという参考書もきになったのですが、あまり買いすぎてもと思い、入れなかったのですが、これらの教材だけでは足りないでしょうか? 逆に多いでしょうか? 塾に行くお金がないので独学で頑張ります。 宜しくお願いいたします。

  • 東大受験について

    あの~東大に入りたいのですが、過去東大入試問題について分かる人教えて下さい。ちなみに、サイトなら大きさを※3g2※でお願いします。 後、木更津総合から東大に行ける確率は0ですか。又、木更津総合の勉強以外に必要な知識は、ありますか。と言うか、木更津総合の勉強って東大に関係ありますか。 ※オマケ※ 今まで習ったこと(高校で) 〇国語〇 ・現代文 ・古文 ・漢文のみ 〇数学〇 ・二次関数 ・因数分解 ・曲線の書くやつ      ・三角比 など 〇英語〇 ・現在形 ・現在進行形 ・受動態 ・関係代名詞 など 理科・日本史・世界史は、色々とやって内容を忘れました。

  • 東大受験に有効な問題集・・・

    私は東大受験(文科三類)を予定している浪人生なのですが、東大の国語(特に現代文)と英語(リスニング以外)で「使える!!」というような問題集は無いでしょうか。書店にあるものを何度か見るのですがあまりに量が多すぎて・・・・。お薦めを教えてください。

  • 東大現代文対策

    高1です。東大志望です。 入試問題っていうのは、結局、センターと志望校の過去問さえとければいいですよね・・・? その考えを念頭において、解答よろしくお願いします。 理系なのであまりに国語に比重をおいて勉強しないほうがよいのは分かってます。が、 現代文は解かないとすぐに力が衰えてゆくので、最近は週イチで問題を解いています。 今は「出口の実況中継」でかなり力がつきました。 その週イチで解く問題に、毎週交代で今週はセンター、次の週は東大過去問・・・・ というふうにやっていこうかなと思っています。 また、3年生にあがったら、東大の現代文をスラスラ解けるかといったら厳しいでしょう。 もう過去問をといてもいいでしょうか・・・? それとも、東大現代文対策本、みたいのがありますか・・・・?

  • 医師会の準看養成所受験

    こんにちわ。いつも、こちらではお世話になっています。今回もよろしくお願いします。 今年10月に医師会の準看護学校を受験しようと思っています。試験科目は 1、現代国語(高校1年生程度) 2、作文 3、面接 です。今、現代文の高校1年生程度をやっていますが、いまいち勉強の重点の置き所がつかめません。というか、現代国語(高校1年程度)とは現代文の高校1年程度という解釈でいいですよね?今の勉強方法は市販の現代文の問題集とレギュラーコース受験用の現代文の問題集をやっています。みなさんでしたら、どの様な勉強方法をとりますか?私自身、実業高校出身なので高校の普通科目はそんなに勉強していなく、これでいいのか?!と不安を感じ近くの塾にでも通おうと真剣に考えているところです。あす、受験校に過去問題を欲しい旨、電話してみようと思っています。私だったらこうするという意見、お待ちしています。作文面接でも構いません。よろしくお願いします。

  • 受験勉強の問題集について

    今年、富山県の高岡高校を志望校として勉強している受験生です。 そこで問題集のことなのですが、現在「新研究」と「赤ナビ」という問題集をやっているのですが、正しい問題集の使い方ありますか。 また、過去問やこれはやっておけという問題集があれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学受験について

    前回も質問させていただきました、高校卒業後2年間バイトをし、今年から大学受験に向けて勉強し始めた実質3浪中の者です。 前回の質問の補足なのですが、志望校は慶應法学部で現在過去問で英語約8割、世界史が3割くらいです・・・ 小論文を全くやっていないため世界史でもう少し稼ぎたいのですが今年から世界史を始めたようなものなので、現代史とかまだ習得出来ていません(T_T) どうしても慶應に入っておきたいです。 もう一年だけやって世界史をマスターすれば合格は可能でしょうか? その場合、世界史だけ単科で予備校に通った方が良いでしょうか? 前回回答いただいた方、それ以外の方でも良いのでアドバイスよろしくお願いいたします!

  • 国語 現代文の勉強計画についての質問です。

    閲覧ありがとうございます。 現在高校2年生で、一橋大学の経済学部 を志望してます。 期末テストが終わり次第現代文の勉強を 始めようと思ってます。 そこで、 Z会 現代文のトレーニング 入門編 (2~3周やる) ⬇︎ Z会 現代文のトレーニング 必修編 (2~3周する) ⬇︎ 現代文と格闘する (2~3周する) ⬇︎ 演習(過去問や模試など) このように進めていこうと思うのですが どうでしょうか? 進研模試で偏差値53~60ほどです。 乱雑な文ですが回答よろしくお願いします。