- ベストアンサー
もうすぐ一歳の息子の夜泣きに困っています
- もうすぐ一歳の息子の夜泣きに困っています。三時間おきに起きてミルクを飲みますが、離乳食の量が少なく心配です。夜中のミルクをやめた方がいいか悩んでいます。
- 息子は夜中に三時間おきに起きてミルクを飲みますが、離乳食の摂取量が少なく心配です。夜中のミルクをやめて白湯にすべきか悩んでいます。
- もうすぐ一歳になる息子が夜泣きしてミルクを欲しがりますが、離乳食の摂取量が少なく心配です。夜中のミルクをやめるべきかどうか困っています。また、便秘もありますが、夜泣きと便秘は関係があるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳9ヶ月の年少の息子と2歳3ヶ月の娘を持つ主婦です。 私は、まだ1歳前後なら、夜中にミルクをあげても良いと思います。 ミルクをしっかり飲んで、その後、すんなり眠るということは、やっぱり、夜中にお腹が空いているんでしょうね^^; でも、これくらいの年齢なら、そんなことがあっても普通だと思うのです。 離乳食の進み具合は、人それぞれ。 目安はあるでしょうが、なかなか進まないという子供はたくさんいます。 どちらかというと、何でもバクバク食べて、離乳食がどんどんスムーズに進んでいくという子供の方が珍しい。 まだ、1歳前なら、離乳食をしっかり食べなくても大丈夫。 普通の子供や大人のように、一日数回の食事、離乳食で栄養がしっかり取れるということのほうが難しいです。 ミルクが主になっても普通です。 うちの子供たちは、完母でしたが、1歳ごろなら、夜中もおっぱいを飲んでいましたよ。 うちの子供たちの1歳前ごろというと、夜泣きがまだひどい時期でした。 夜中、起きるたびに添い乳でおっぱいを吸わせて一緒に寝ていました。 だから、子供たちは、その度にかなりの母乳を飲んでいたと思います。 離乳食は、上の息子は、スムーズに進み、ガッツリ食べるタイプ。 1歳前には、お粥ではなく、普通のご飯を食べていました。 周りがびっくりするくらいで、早いうちから、揚げ物などの固いものも食べていました。 でも、1歳半あたりから、好き嫌いが出始めて、かなり小食になりました。 お菓子なども食べないのに、食事もあまり食べなくなり、野菜も肉も食べるのを嫌がり、ご飯とうどん、豆腐や果物など限られたものしか食べず、本当に苦労しました。 そして、今も、偏食はだいぶ改善されてきましたが、基本的に小食。 1歳くらいまでの、あの勢いはどうした・・という感じです。 でも、下の娘は、離乳食が全然進まず、飲み込むのも下手だったし、すぐに吐き出してしまったりして、一体どうなるんだろう・・・という感じでした。 1歳半くらいまではお粥でした。 だから、娘は、母乳メインで、離乳食は本当に慣らしていくために毎日用意しているという感じでした。 2歳3ヶ月の最近になって、揚げ物などの固いものにも意欲的で、驚くほどしっかりと食べられるようになりました。 今の娘は、息子以上に食べており、野菜も肉も好き嫌いをあまりしません。 一日中、何か食べてますよ^^; どうしても、「今」の状態を見て、不安や心配になってしまいますが、お子さんは、まだ成長の途中。 食事に関しては、始まったばかりなんですから、これからいくらでも変わっていきます。 良いときもあれば、悪いときもある。 一喜一憂せずに、「いつか食べてくれるだろう。」くらいの気持ちで構えているほうが良いです。 母親が、神経質になると、子供はそれを感じ取って、食事に対して神経質になり、手をつけないようになったり、食事を見ただけでえづいたりしてしまうこともあります。 便秘に関しては、体質的なものもありますから、あまりにひどい場合は、小児科などで相談すべきでしょう。 ただ、うちの子たちは、ヨーグルト、バナナやサツマイモを食べるとすぐに排便をしていました。 バナナは、早いうちから食べられる食材ですし、やわらかくて甘いので、摂取させやすい。 上の息子は、自分で持ってかぶりついていましたが、下の娘のときは、1歳を超えても、まだ親がフォークでつぶすなどして与えていました。 ほとんど離乳食を食べてくれない時期の朝食は、いつもだいたい、ヨーグルトにバナナを入れて与えていました。 それでも、食べないときは、ほんの少ししか食べませんけどね^^; 便秘と夜泣きが関係あるかどうかは分かりませんが、そんなにすごい便秘の状態なら、お腹が気持ち悪いとかいうこともあるでしょう。 どのくらいの間、便が出ていないのか、日中の様子なども見て病院へ行くなどの対応も必要ですよ。 これくらいの時期は、特別な理由がなくても、夜泣きがある時期。 だから、普段のお子さんの様子を見ているお母さんが、少しでも不安を感じるなら、すぐに病院などに相談にいき、考えられる全てのことに対処をしたほうが良いとは思います。 離乳食のときにえづくというのは、息子が頻繁にありました。 息子の場合は、食べる意欲と勢いはあるけれど、食べる能力、咀嚼や飲み込む力が追いついていかず、よくえづいていましたね^^; 「ゆっくり食べなさい。」と言いながら、よく笑っていました。 だから、本当は大きくても食べられるのに、料理を必要以上に小さめに切ったりしていましたね。 それでもえづいていましたが・・・。 一度、えづくと、心が折れてしまうのか、「もう食べない」となってしまうこともありましたし。 あまり気にしすぎることはないと思います。 食べたくないなら仕方ない・・・くらいで捉えて、離乳食はゆっくり進めてください。
その他の回答 (4)
再びNo.2です。 お礼をつけていただき、ありがとうございます。 >卵はアレルギーが怖くてまだあげていないのですが便秘にいいのですか? すみません、卵が便秘に良いわけではありません。 作ったのは、普通のスイートポテトです。(工程を少々手抜きで作りますが) 砂糖の代わりにオリゴ糖を使います。卵をまだ食べさせていらっしゃらないのでしたら、牛乳やフォローアップミルクで柔らかくしてもいいと思います。 オリゴ糖とサツマイモが、うんちが出やすくなるかと思います。 >ですがなかなか離乳食が進まなくて・・・ 心配なさるお気持ちはわかりますが、我が家の長男も、本当に離乳食を食べませんでした。 離乳食の時期はほぼ母乳でした。 実母にお粥の作り方が悪いと言われましたが、実母の作ったお粥も食べませんでした。 でも1歳になって断乳してからは、ほぼ普通食を食べました。 こういう子供もいますので、質問者様のお子さんが離乳食を食べないからといって、あまりお悩みにならないで下さい。 >離乳食を結構たべてくれるなーと思っても、思った瞬間おえっとなります。 これは質問者様が食べさせておえっとなりますか?それともお子さんが自分で食べていておえっとなりますか? 離乳食がおいしすぎて、もっともっと食べたいっていう勢いが「おえっ」とならせているかもしれませんね。 育児本ではこう書いていた・周りからこう言われる等色々あると思いますが、子供の個性は違って当たり前ですので、あまり焦らずにぼちぼちいきましょう。
お礼
ありがとうございます。 安心しました。 あせらずにいこうと思えました。 ありがとうございます!!!
おえっ、てなるのは、口にたくさん入れすぎるからじゃないですか? 大きすぎて飲み込めないとか、たくさんすぎて口の中でもてあましてしまうかと、そんなときはオェッてなりますよ。 もう、歯が生えているのでしょう? 自分で噛み付いたりしませんか。 食事じゃないですが、ビスケットとかせんべい(赤ちゃん用のやつとか、薄焼きのやつとか)とか喜んで噛み付くかもしれませんよ。 果物でもりんごとか桃とかをかじるし、赤ちゃんはバナナが大概好きだし、ブドウなんかも食べるんじゃないかな。 ハムとかソーセージ(やわらかいやつ)、チーズ、パンなんかもそのまま食べると思うんですよね。手でグチャグチャして遊び始めるかもしれませんが。 "離乳食"とかにあんまりこだわらないで、なんでもあげたらいいんじゃないですかね。 手に持たせればなんでも食べると思いますよ。 いちどためしに目の前に食べ物並べてみたらどうでしょう。床に新聞紙かビニールシートを引いて、汚しまくってもいいように準備して。
お礼
口にはちょこちょこしか入れません。 わたしがスプーンにちょこっとしか乗せないので・・・ パンはあげたことないのですが、パンとかって、自分で食べさせるとのどにつまっちゃったりしなですかね??? こわくててづかみ食べさせていません。 おかゆはいつもぐちゃぐちゃにされます・・・。
補足
あ、すみません!!ご回答いただきましてありがとうございます!!
こんにちは。 我が家の長男が1歳で断乳をした時は、夜中起きて泣きました。 フォローアップミルクを飲ませると、すぐに寝ました。 どうも、お腹が空いて泣いていた様です。 なので、食事をしっかりと食べる様になってからは朝まで眠る様になりました。 ちなみに長男は、ほとんど離乳食を食べていません。 けれど、断乳後はほぼ普通食を食べていました。 「こんな赤ちゃんみたいなん、食べられるか」みたいな感じでした。 質問者様のお子さんがどうかはわかりませんが、お腹が空いて泣いている可能性もあるのではないでしょうか。 大人でも、お腹が空いた状態で眠るのは、結構辛い物があります。 これはあくまで「可能性」ですが。 更にちなみに、我が家では子供が便秘になった時には、つぶしたサツマイモに卵とオリゴ糖を混ぜたものを食べさせていました。 もう実験済みでしたら申し訳ありません。 はやく、夜ぐっすりと眠ってくれるといいですね。
お礼
ありがとうございます。 卵はアレルギーが怖くてまだあげていないのですが便秘にいいのですか? お腹がすいてるってすごくある気がします!!! ですがなかなか離乳食が進まなくて・・・ 日中もミルクあげすぎかな・・
- keiruru
- ベストアンサー率20% (1/5)
まずは小児科か保険婦さんに相談してみたら? うちの子供たちは大きいから、今の赤ちゃんは離乳期も遅くなってるんですよね? まずは赤ちゃんとママがぐっすり寝れるように、赤ちゃんが欲しいのをあげたらいいんじゃない♪ 大人になってまでミルクを飲んでる人はいないんだから、大丈夫ですよ(^-^)v ちなみにうちの子供たちは10ヶ月でミルクをやめて普通にご飯食べてました(笑) 3ヶ月から離乳食を始めたら早く普通食になりましたよ。
お礼
三ヶ月はすごくはやいですね! 小児科で相談してみます。 ありがとうございます。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 なんだかあせっていた気持ちがすーっと軽くなりました。 自分の子のペースがあるんだと思うようにして見守りたいと思います。 ほんとうにありがとうございます!