• 締切済み

夜泣きでしょうか?

6ヶ月の女の子のママをしています。ここ一週間の出来事なのですが..夜、寝てから2時間前後に泣いて起きるようになりました。ミルクをあげるとそのまままた寝てくれます。娘はよく寝てくれる子で、生後2ヶ月半くらいから夜はまとまって寝てくれるような子でした。とはいってもまだまだ6ヶ月なのでたまに夜起きることはあったのですが、ここ一週間ほぼ毎日起きます。時期的に夜泣きかな?と思ったのですがミルクをあげれば寝てしまうのでどうなのかと思いました。またここ一週間で変わったことがあり、ほぼ毎日お昼前に散歩に行っていたのですが年末ということもあり忙しくて行けてません。また離乳食も始めていたのですがあげたりあげなかったりという状況です..この二つの変化が関係しているのでしょうか?またミルクの1日のトータル量も気になっています。もともとあまり出ず頑張ってなるべく母乳で育てたかったのですが、毎回足らなくて泣きじゃくる娘を前に混合にしました。しかし5ヶ月をすぎたくらいから張らなくなり今は前みたいに出なくなってしまいました。なので朝いち以外はミルクです。その量が11時200、4時200、8時240といった感じです。ですが、最近日中ミルクが、足らなくて泣くようになったので11時と4時を220にしました。そうするとトータル680なのですが、最近夜起きた時200あげるので880になります。これはあげすぎでしょうか? 初めての子でなにもかもが心配になってしまいます。今回も大したことないのかもしれませんが気になっています。長くなってしまいましたが、よろしければご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meikari
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

眠っていた赤ちゃんが、夜中にはっきりした理由がなく泣き出すのが「夜泣き」だそうです。 そして、一度泣き出すとなかなか寝付けなくなるようです。 確かに夜泣きが始まる時期ですが、ミルクをあげるとそのまますんなり寝てくれるということであれば夜泣きとはいえないかもしれませんね。 私にも今5ヶ月の娘がいますが、ちょうど質問者様と同じようにここ1週間ほど夜間に突然起きてそれまでになく大泣きをされ、夜泣きが始まったのかしら?ととてもあたふたしてしまいました。 おっぱいは足りてるはずなんだけど、と思いつつくわえさせてあげると、しばらくぐずぐずしているもののなんとかまた眠ってくれるという毎日でした。 寒かったり天気が悪かったりでなかなかお散歩に行けないでいたので、赤ちゃんにもストレスがたまっているのかもしれない、そのせいでうまく寝付けないのだろうと思っています。 ミルクの量もあげすぎということもないと思いますし、元通りの生活に戻ればまたよく眠れるようになるのではないでしょうか。 しばらく様子見で大丈夫だと思いますよ。

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.5

赤ちゃんの様子が変わったときって、だいたい成長期だからじゃないかと思うんですけどね。 寝なくなったとか、よく泣くとか、夜間の授乳が再開したとか。 赤ちゃんの成長期って、本当に急激に成長するらしいので、いきなり飲む量が増えたりしますよ。 賢くなるのも同じで、日中のいろんな刺激を寝ている間に整理しきれなくて起きちゃうとか、そんなこともありますし。 情緒的にも発達めまぐるしいので、なんとなく落ち着かないような感じになったりとか、そんなこともありますしね。 今のミルク量が、問題になるほど多いとは思わないし、飲んで寝るならミルクを与えていいと思いますけどね。 体が大きくなる最中なので、いっぱい栄養が必要になったのかもしれませんよ。 日中のミルクが増えたのも、成長期だからかも? ちなみにこの急性長期、3に関係した時期に来るといわれてます。 生後3週間、6週間、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月・・・とか、そういう3の倍数のあたりですが。 このくらいの時期は、今までとちょっと違う、って事が良くあるかと思います。 基本的には、「快眠(短時間でも熟睡できているかどうか)、快食(母乳やミルクも含む)、快便」っていう感じで過ごせているなら、あまり心配要らないと思いますけどね。

回答No.4

こんにちは、保育士10年目、1才半の息子がいる母親です。 夜頻繁に目が覚めて泣かれてしまうと、 ママも精神的にまいってしまいますよね>< 私もそうでした。 まとまって寝てくれる子だったのに、突然夜中2時間おきくらいに起きてしまって。。 辛かったです。 でも考えてみると、私の場合は完ミでしたが、一日の量1L超えてしまっていたと思います。 もともと4214gで生まれたビックな子だったので、飲む量もすごかった! そして5ヶ月の頃から離乳食を初めていたので、 摂取カロリーからしてみると、質問者さんのお子さんよりも ずっとずっと多かったと思います。 でもその頃も今も全く肥満にはなっていません。 お子さんの身体の大きさもあるかと思いますが、 今はほしいだけ飲ませてあげても良いのではないかと思います。 また、そろそろ離乳食をはじめてみても良いのではないでしょうか? とはいえ、まだ初期のうちは飲みたいだけ飲ませてよいと思いますよ^^ (限度はありますが、200くらいなら飲んじゃってました) あと考えられることと言えば、体力が付いてきているのに、外に出れないこと。 昼間もちょこちょこ寝たりして、体力が温存されていると 寝てもすぐにおきてしまったりします。 たとえば寝る直前にぬるいお風呂にはいってちょっと遊ばせて見るとか、 家にいてもちょっとした時間に寝かせて手足を動かしてストレッチしてあげるとか、 もう少し体力を使ってあげると良いかもしれませんね^^ 参考になれば幸いです。

回答No.3

夜泣きは中々泣き止まないのでミルクを飲んだらまたねるのであればミルクが欲しいだけだと思いますよ。

  • choko0315
  • ベストアンサー率1% (3/226)
回答No.2

ミルクを欲しがっただけではないでしょうか?

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.1

夜泣きというか、数時間ごとに起きて泣いて飲ませて寝る、は よくあると思います。うちもそんなです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう