• ベストアンサー

夜泣きはいつ終わる?

 子供の夜泣きが未だにやみません。1歳8ヶ月です 。昼間は外で遊ばせています。  昼寝のときは最近になって、間に何度か泣くようになりました。トータルで2時間ほど寝ます。 特に生活が変わったわけでもないのですが、1歳になったころから夜泣きも減り、一晩寝てくれることも当たり前になっていたのですが、ここ何週間か前から2,3回は夜泣きしています。 他のお子さんたちはどれくらいで治まりましたか?うちの子はちょっと神経質かなと思えることもあり、この前も1晩に頻繁に熱けいれんを繰り返したので、入院しました。神経が高ぶっているのでしょうか?神経質な子ほど、夜泣きも長いのでしょうか?

noname#8145
noname#8145
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

素人なのであくまでも推測なんですが...。 体調が悪くって夜泣きが始まったのではないでしょうか? 熱性けいれんを起こすとしばらくは脳も安定してないと、私は医師から説明を受けました。その辺から夜泣きが続いてるとか...。担当医師に相談されてもいいかも。うちの息子も熱性けいれんありますが、熱性けいれん後の息子の夜泣きが、どうだったか忘れました。頼りなくってごめんなさい。 息子はデリケートな気はします。夜泣きは、ここ最近はたまーにあるくらいです(3歳4ヶ月)。 友達と遊べるようになり、生活に一定のリズムがつき、自分の気持ちを自分なりに言葉などで表現できるようになった頃からおさまってきた気がします。

noname#8145
質問者

お礼

 お礼が遅くなり、すみませんでした。  熱性けいれんのあとは、脳が安定していないのですね。夜泣きはけいれんの後は良かったのですが、その後、しばらくして始まりました。でも今は落ち着いています。色んな事を経験していく上で、きっと子供の脳も頑張っているのかもしれないですね。それで、夜興奮してしまうのかも。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • s-tuki
  • ベストアンサー率39% (57/145)
回答No.6

こんにちは。 夜中に目を覚まして泣く、 という程度の夜泣きでしたら、 うちの息子は、5歳くらいまでは、 頻繁(ほぼ毎日、と言ってもいいかも)でした。 現在6歳、小学1年生ですがまだ時々あります。 人見知りもしない元気な子ですし、神経質って感じはしないのですが。 しゃべるようになると、 「泣く理由」を言ってくれたりします。 こわい夢見た、は同情も出来ますが、 足にふとんが掛かってない、とか もう「いいがかり」としか思えない様な理由で泣いてたりもします。 子供ってのはそんなもんだ、とあまり気になさらなくっても大丈夫だと思いますよ。 旅行の後や、興奮する様な出来事があった、等の夜はよく泣いてたので、 体調を崩した後なら、多少泣いても当たり前、かもしれないですね。 優しくよしよしして、お子さんを安心させてあげたら、目を覚ましても、すぐに寝てくれる様になるのではないでしょうか。

noname#8145
質問者

お礼

 お礼がおそくなり、すみませんでした。  どこのお子さんも皆おなじような事を経験しているのですね。自分だけではないと思うだけで、頑張れます。今は落ち着いてくれているようです。ありがとうございました。

  • suzuna27
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

 ウチも泣いてました。。。    もともと寝ない子で、一晩中ゆり椅子で  抱いたままうたた寝状態なんて言う日も  ありました。。。  病院の先生に相談したら  ちょっと夜叫症気味なのかもしれないね。。。と  言われましたけど、特に何もせず  様子を見てました。  眠る前にゆったりした時間を持つ事とか  泣くのも仕事のうちっと、  親が神経質になりすぎない方がいいみたいですよ。  今は8歳の息子。  今でも時々日中に叱り過ぎたり、学校で何かあると  やっぱり夜中に泣いたり叫んだり。。。  でも確実に回数も少なくなってます。

noname#8145
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。  今のところ、夜泣きの回数が減り、ずっと寝てくれる日もあります。心配しすぎないようにしようと思います。そして、そういう日もあることを頭に入れていようと思います。ありがとうございました。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.3

こんにちは。 うちの子も夜泣きや昼泣き(?)ありましたよ。 今は小一になって泣かなくなりましたが。 幼稚園ぐらいまでは泣いてました。 夜泣きは昼に起こったことなどを思い出して泣くみたいですね。 泣いたら一度起こして「どうしたの」と聞くと、きちんと目が覚めたらきょとんとしていました。 昼泣きは昼寝のあと30分は泣いてましたね・・・。 こっちからしたらなんのために泣いているのかわからず、最初はあやしてたりごきげんとったりしてましたけど、どうしても泣き止まないのでもう勝手に泣かせてましたね・・。 しばらくしたら勝手に自分で遊んでたりして・・・。 本人もなんで泣いているのかわかってない様子でした。 個人差があると思いますけど、みんな多かれ少なかれ泣くと思います。 ただ、けいれんをしたことがないのでそのへんはよくわかりません。

noname#8145
質問者

お礼

昼泣きも激しいです。その子の体質なんでしょか。気楽に構えようと思います。

回答No.2

最初の方の夜泣き程度ならウチにもありますよ。 ちなみに「6歳」ですが。。。

noname#8145
質問者

お礼

 あるのですね。みんなそうなんですね。頑張らないといけないですよね。

回答No.1

「夜泣き」といっても程度があるのでこの文面からではよくわからないのですが・・・ 夜に泣いて起きてしまう、というのは、昼間の疲れや、夢を見た、程度のことなので気にしないほうがいいと思います。 泣いてもトントンとしてやるとか、ちょっと抱っこして落ち着けてやるとか、試してみてはどうでしょう? 泣いて起きる程度の「夜泣き」は幼稚園に行っている今でもうちの子はときどきありますよ。

noname#8145
質問者

お礼

 ありがとうございました。 幼稚園に行くようになってもあるのですね。夢をみているのでしようか。

関連するQ&A

  • 夜泣きについて

    息子(3歳8ヶ月)はお昼寝をしないと夜泣きをします。 昼間寝かしつけはしているのですが、幼稚園がお休みで公園などで1~2時間程度遊んだだけだと余計寝ません。 幼稚園がある日はお昼の3時~4時には寝て6時~7時には起きますが、幼稚園に行った日でもお昼寝をしない日は特にひどい夜泣きをします。 何時間置きにではありませんが、何かを怖がっているみたくて誰もいないところを指差してワーワー泣いています。 (心霊現象とかではないと思います) 多分、昼間に起きたことを思い出して泣いているのかな?と思ってなだめているのですが10分くらい泣き止みません。 この場合、どうやって対処すればいいのでしょうか? (あいにく、団地に住んでいるので泣いている子供を外に連れ出したりはできません。)

  • 夜泣き

    今、8ヶ月の子供がいるのですが、生まれたときから2~3時間おきに おきては泣く子だったのですが、ここ1週間ほど、夜泣きが ひどくてもう限界です。 生活リズムはずっと代わってなく、21時頃最初に寝かせるのには 全然時間はかからないのですが、そこから2時間くらいでおきて 泣きわめいて何をしてもダメです。 抱っこしたら体をそらせて泣き喚くし、おっぱいは拒否するし、 電気つけても外にでても何をしても1時間以上なきわめいて どうしようもありません。2時間ほどかけてようやく寝たと 思ったら30分くらいたったらまた泣き出しまだ2時間ほどかけて・・・ を朝まで延々続けてます。 旦那は毎晩深夜にしか帰ってこず、毎日朝から晩まで1人で面倒みてます。昼寝もほとんどせず、ずっとぐずぐず言ってます。 もうどうしていいのか分かりません。 ひやきおうがんを飲ませたり、病院でもらった薬を飲ませたりも しましたがまったく効果なく、疲れてしまいました

  • 夜泣きは寝不足になる??

    4ヶつきの娘がいます。 最近になりついに夜泣きが始まりました。夜は1度ねたら朝まで起きなかったので、ここにきて手がかかるようになり寝不足です・・。 赤ちゃんは、夜泣きをすると1度も起きずに寝てるのと比べて、寝不足になるものでしょうか?よく夜泣きは寝ぼけている状態と聞きますが。 もし寝不足になるのであれば、昼間のねんねの時間も長くしてあげた方がいいですか?今現在、まだ昼寝の時間は決まっていませんが、トータルで3~4時間お昼寝をしています。それ以上寝ると朝目覚めるのが早くなるため、調節して起こしているのですが、寝不足になるようならもう少し昼間に寝かせてあげたほうがいいのかなと思っているのですが・・。

  • 夜泣きと夜更かしに悩んでます

    1歳6ヶ月の息子がいますが、とにかく、寝ません!昼寝は殆どしないのにもかかわらず最近は特に酷く朝方4時近くまで眠い目をこすりつつも、ビデオが見たいとテレビの前で大泣きします。もともと夜泣きが酷く、産まれてこの方、夜泣きが無い日は数えるくらいしかありません。それも悩みなのですが、とにかく最近はビデオ、ビデオ(乗り物やしまじろうのビデオ)と家にいると、一日中です。悲鳴のように泣き続けるので仕方なく見せるのですが、更に目が覚めてビデオの繰り返しです。4時に寝ても9時過ぎには起きて、昼寝もしません。昼間はとにかく外で遊ばせてます。遊びが足りないということは無いと思います。とにかく、この状況から早く抜け出したい。どうしたら、いいのでしょうか?また、夜泣きも何かに捕りつかれたかのように酷いのですが、いったいどうしてあげたらいいのでしょうか?

  • これが夜泣きですか?

    3ヶ月の男の子です。 ここ数日前からなのですが、ベッドで寝かしつけて寝入っても、ふとした拍子に突然大泣きするようになりました。 夜中のおっぱいが欲しいときや目が覚めたらママがいないなどで泣くときは、泣く前の兆候(呼吸が荒くなるとかうなるとか)があるのですが、突然泣くのはだいたい寝入ってから1時間ほどたった頃で、普通に寝ていたら突然泣き出してしまうのです。 そのときはトントンしてもおっぱいもダメで、ひたすら大泣き。 こちらの回答で「夜泣きは一度目を覚まさせると良い」と書いてあったのを見たことがあるので、抱っこしても泣きやまない時は電気をつけて名前を呼んで目をぱっちりにさせます。そうするとたいてい泣きやんで普通に戻り、寝かしつけてすぐ寝入るという感じです。 これって夜泣きということでしょうか?昼間に一緒にお昼寝したりするんですが、お昼寝のときは必ず1時間で大泣きします。 泣いたときの対処法もこれでいいんでしょうか。 夜泣きって、普段出かけない場所へ出かけたり、昼間特別なことがあったり、もっと月齢が高くなってから出るものだと思っていたのですが・・・

  • いいかげんやめてほしい、夜泣き

    もうすぐ1歳になる息子の夜泣きが毎晩続いています。生まれてから、一晩まとめて眠ったことが一度も無く、いつから夜泣きが始まったともいえません。ひどい時期には1ヶ月ほど一晩中しくしくグズグズ泣いていましたが「無言療法」というのをやって、夜泣きが2~3回になりました。その後もありとあらゆる方法を試していますが効果がありません。 ヘルパーさん(私の足が悪いので雇ってます。元、保育士)には (1)保育所に入れて子供同士ですごさせてみては (2)環境が恵まれているので泣かずにすむから発散でき ないのでは と言われていますが、(1)は、一時保育さえ半年位待機の地域でしかも私が主婦なのですぐには実現できません。(2)は・・・確かに息子は転んだとき位しか泣きません。あえて泣かせるとしても、食事を与えないとか無視する等、親としてはあり得ない行動をとるしか考えられないので現実的ではありません。 息子はこれまでに病気ひとつせず、体格も立派で、靴を履いて外を歩くこともできるほど順調に成長、発達しています。 問題は私の体調です。切れ切れの睡眠が1年も続くと、いろいろな不調が出てきます。頭痛、めまい、吐き気、肩こり、肌荒れ、顎関節症・・・イライラも。 夜泣きに100回つきあうごとにほしいものを買っていいことにして自分を励ましたり、我が子のかわいらしさに癒されたりはしますが、やはり、夜は眠りたいです。 息子の性格は、おっとりしていて愛想がよく、やや短期でわりと神経質です。家ではずーーーっと私につきまとっていますし、昼寝中も時々目を開けて私の姿を探しています(視界に入らないと大泣き)。 意外なことで夜泣きがなくなった、ということがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 2歳児の夜泣き

    生まれてから一度も夜通し寝たことがありません。 母乳をあげていた1歳2ヶ月まではきっちり3時間置き、 2歳を目前とした現在は、12時から2時の間に1回と 朝方5時から泣いて泣き止まずにそのまま起きます。 今年の4月から平日は保育園に通い、夜9時に寝る生活です。 保育園での昼寝は昼食中からウトウトし始め2時間半~ 3時間寝ているようです。 私の周りには夜泣きをする子をもつお母さんがいなくて 相談しても大変だね~で終わってしまいます。 その子の個性といってしまえばあきらめるしかないですが、 いつまでこの夜泣きは続くのか睡眠不足で気が狂いそうです。 何か対策があったら教えてください。

  • 3歳の娘が寝ない・・・夜泣きも少々・・

    似たような質問はあったのですが、詳しい事を相談したいと思い質問させて頂きます。 今年4月から幼稚園に入園しました。 が、月に1回は風邪などで1週間は休みがちに。 そして先月熱性ケイレンで4日間入院してしまいました。 ケイレンが30分続いたので、検査入院です。 問題はここからなのですが、入院後昼寝をしなくなり 夜も寝るのを拒むようになりました。 パパが11時過ぎに帰ってくるのですが、帰ってこないと寝ないと連呼したり 本を読んだらねんねの約束をしても終わったら「やっぱり眠れない」と言う始末。。。 下に4ヶ月の子がいるので、大きく環境が変化して 尚且つ自分は入園に入院・・・。 ストレスが溜っているのだろうと、みんなに言われます。 寝ないとまた疲れで熱が出て・・とかを考えてしまい どうしても「寝ようよ」と強要してしまいます。 結局寝るまでに2.3時間戦います。 11時就寝・8時起床ってどうなんでしょう? 乱文ですいません。 アドバイス宜しくお願い致します!

  • 生後7ヶ月の夜泣きについて。

    初めまして。あと一週間で8ヶ月になる女の子がいます。 一ヶ月程前から夜中に頻回(10~12回)起きるようになってしまいました…。 8時にお風呂に入り、9時に就寝。朝は8時に起床なのですが、寝付いてから朝まで30分~1時間間隔で起きてしまいます。 始めのうちは抱っこしたり、あやしたりしていたのですが全く泣き止まず。 添い乳でなんとか落ち着いてくれるのですが、その間は噛まれたりする痛みから私は全く寝れず…。 哺乳瓶を一切拒否する為、添い乳するしかないのですが、毎日細切れ睡眠で、トータルでも1日2時間寝れてません。昼間もほとんどお昼寝してくれないので、私も全く休めず…。 主人、両親等は仕事が忙しく頼れません。 夜泣きは今だけと分かっていても、極度の睡眠不足•ストレスからイライラして主人に当たってしまい、夫婦仲もギクシャクしてしまっています。 子供はとても可愛いのですが、ちょっと体力的にも精神的にもキツくて…。 皆様、この時期の夜泣きはどうやって乗り越えましたか?? どうやったら少しでも眠ってくれるようになるのでしょうか…。 お知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • 夜泣きがますますひどくなってます

    もうすぐ1歳8ヶ月の娘のことです。 娘は生まれてから夜通し起きなかった日が10回無いくらいの夜泣きっ子ですが、最近この夜泣きがひどくなっています。 1歳3~4ヶ月の頃は、歩けるようになり外遊びもできるようになったおかげか、朝は5時半とか早いものの、いったん寝たら途中で目を開けてもそばに母親がいればまた眠るという感じで、夜泣きも治まったかと思っていました。 ところがここ1ヶ月くらい、夜中に泣いて「抱っこ」と泣き喚きます。一度抱っこすると癖になると言う話もきいたことがあったので、無視して寝たふりをしていたこともありましたが、2分としないうちにバシバシ叩かれて(しかもなきながら)私もギブアップ。抱っこする毎日です。 明け方3時半からは確実におきるまで抱っこ(置くと怒る)。しかも座ると怒られます。ひどいと11時から3時半までの間だけで3回起こされ30分くらいは抱っこ。布団に置くと泣く場合も多く、置くのが怖いです。 時期的なもの、とどこへいっても言われます。また夜泣きにいいということはいろいろやりました。 ちなみに8時に寝て5時半頃起きる、昼寝はお昼ご飯前か後に2時間ほどです。 できるだけ疲れさせるために昼間はほとんど外へ行き、夜中もグッスリ眠れないので私も限界です。精神的にも疲れ、娘に怒りを感じることもしばしば...そんな感情をもつ自分に自己嫌悪。の毎日です。 何かいい策はないでしょうか。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう