• ベストアンサー

相手の立場に立てる?

相手の立場に立って考えることは大事だと思いますが、未経験ゆえに相手の立場に立って考えることができないこともありませんか?立てないときは、どうしたら良いですか? 例えば、60代は30代の立場に立って考えることはできると思いますが、30代は60代の立場に立って考えることはできないと思います。

noname#164579
noname#164579

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163423
noname#163423
回答No.5

こんばんは。 似たような経験してたって感じ方や解決法は人それぞれ。 なので、経験の有る無しは関係ないし、相手の立場に立つことは別人なので実際にはムリです。 自分が傷つくだろうなァと思う言動は控える等、相手の立場を思いやってあげて!ってこと。 一緒に悩んで解決法を探ってあげたらいい。

noname#164579
質問者

お礼

自分が傷つくだろうなぁ、と思う言動は控えることですね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#180144
noname#180144
回答No.6

これは私も常々思ってました。 小学校の頃、思いやりを持ちなさい、相手の気持ちになって考えなさい、と教わりました。 しかし、人は育った環境、周りの環境、経験で作られます。 社会に出て、理解不能な人に嫌と言うほど出会いました。 率直に相手に訊くしかないと思っています。 それでも解らない人もいますが… 難しいですね。

noname#164579
質問者

お礼

理解不能な人は嫌というほどいますよね。こういう問題は、難しいことなんですね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

お疲れ様です。 回答というよりは意見になってしまうのですが… 30代が60代の立場に立って考える、その年代にとっての悩みなどは30代には 理解できないことも多々あると思うので難しいと思います。 なので他の部分、元気がないとかコンプレックスが気になるとか 年代にとらわれないところでの考え方、相手に対しての。 それだけでも十分だと私は感じます。 的外れでしたら申し訳ありません。

noname#164579
質問者

お礼

やはり、理解出来ない事が多く、難しいんですね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.3

女性が書いた、男女のそういう性に対する意識の違いについての本を読むといいと思います。

noname#164579
質問者

お礼

本を読めばいいんですね。アドバイスありがとうございました。

回答No.2

立てないときは、想像力を働かせます。60代だからといって全ての30代の立場に立てるわけもありませんので、結局は経験していないことについては、想像を働かせるくらいしか方法は無いです。その想像力を補うのに、いろんな書物を読んだりや60代の方の意見などに接するようにして見聞を広めればいいと思います。

noname#164579
質問者

お礼

経験していないことについては、想像を働かせるしか方法ないんですね。また、同じような方の意見を聞くことですね。 アドバイスありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

それは想像力を働かせるしかないですよ。

noname#164579
質問者

お礼

想像力を働かせることですね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相手の立場に立つために・・・あなたは?

    相手との距離感の取り方に関して かなり悩んでいます、 悩む前にも、なんとなく自覚はあったのですが それが実生活で表面化してきた為に困っています。 表面化した中でも では、自分はどう対処するか?見えていないのです。 察して動くこと、当たり前のことですが基本です。 それがワンテンポ遅れたり、 なんとなく察するも、その時できなかったりするのです・・・そしてあとで後悔 なんとかうまくなりたい思いです。 実際に相手の立場に立ったと思い、動いていても 後で違かったということがありました。 その時は、「相手の立場に立ったつもりだったのでは?」と指摘され 自分の中の相手の立場であって、『自分の枠の中の相手で考えてしまっている』と指摘でした。 「自分の枠をちゃんと超えて ちゃとした相手を理解すること」等身大の相手の立場に立ちたいのですが どう実践してよいか手探りです。 生きていく上での当たり前、「相手の立場に立つこと」みなさんは 具体的に「相手の立場に立つこと」ちゃんと独りよがりでなく相手の立場に立つ為に 具体的にどのようなことを 行動としてしていたり? 心がけていたりしますか? すぐ実践できるレベルのことなど含め、心がけ方や  わからないなりに相手の立場になり、気づく為のポイントなどありましたら ぜひ、ご意見お願いします。

  • 相手の立場になって考えることができません

    「相手の立場になって考えること」とよくいわれますが、 私は考えてもわかりません。 これは言ったら傷つく言葉かもとか、こう言ったほうがよかったかなとか、言ってから気づくときもあります。 考えすぎてしまうと、返事が遅くなったり、あいまいな答えになってしまったり、黙ってしまったりしてしまいます。 人を傷つけたくない、でも考えてもわからない・・・ほんとに考えたことで合っているのか自信がない どうしたらいいでしょうか?やはり失敗をしながら経験を積むしかないのでしょうか?それでも、昔にそれで友人を失ったりしたトラウマなどが邪魔をしてこわくて勇気がでません。

  • 相手の立場に立って考えること

    僕はかなり人から嫌われやすい人間です。 人から嫌われるから自分も相手のことが 嫌いになって相手の立場に立って考えられない 相手の立場を考えないから嫌われる 嫌われるから相手を考えないと 悪循環にはまっているようにも思います。 自分のことを嫌がっている相手の立場に たって物事を考えるなんてことは可能なのでしょうか。 やがて人への拒絶心が強くなりどんどん人に対して やさしくなれません。人間的な暖かみが消えて ドライになってしまいがちです。 この悪循環を断ちきるにはどうしたらよいでしょうか。

  • 相手の立場に立つ

    こんばんは。 相手の立場に立つというのはどういうことでしょうか? 私は電話が長いと上司に注意されました。 間違いなく仕事のことで電話をかけているのに、間延びし、論点がずれていくのだそうです。 相手は忙しいのだから、相手の立場に立って考えれば長電話はできないはずだといわれました。 相手の立場に立つというのは具体的にどんなことでしょうか? どういうとき、それを感じますか?

  • 相手の立場を考える。

    相手の立場にたって考えてしゃべることについて。 会話をしていく上で相手の所作、服装、年齢、顔つき などからこの人はどういうひとかなぁ、どんな話を したら喜ぶかなぁなどと類推、推測して話題や 話を振ります。 ある程度仲良くなって相手のことが分かってきても 相手の立場を推測しながら考えてしゃべります。 何でもその場で思ったことを話してたら 会話は成り立ちません。 バイトや仕事などしていると どんな仕事でもチームプレイ 言われなくても察して動く。気をきかす。 ということをしなければ、相手の立場、状況を読んで 行動しないと仕事になりません。 相手のことを考えずに自分の言いたいことを しゃべってくる人がいます。 自己中心的で相手を考えない人。 無神経で相手の立場、状況を 考えずに頼み事をしてくる人などです。 不快な気分になります。 そういう人間でも人だから それなりに自分としては客観的に 判断しながらなるべく腹が立たないように とりあえず相手の立場、 状況を考えながら話をします。 でもあまりいい気はしません。 精神的に大人になりきれていない人との 会話やつきあいについて どのようにされてますでしょうか。

  • 「相手の立場になって考える事が必要」

    と言われますが その立場になった事の経験がないと 相手の立場になった時の気持ちを考えられないのですが そういうものでしょうか?

  • 相手の立場にたって

    1.相手の立場にたって考える考え方 2.距離を置いて考える考え方 それぞれ○○的といえないでしょうか。 例えば、 1.ある出来事について「かわいそう」「大変だったね」などと同情したりするものと 2.「最近よくあることよね」「頭が悪いからそうなるの」などと考えることです。 よろしくお願いします。

  • アスペな私に教えて!~相手の立場に立つって何?~

    私は医師よりアスペルガー症候群の診断を受け、三級の手帳を持つ三十台半ばの男です。一応結婚して、子供も二人います。仕事は転職したばかりで、未経験の職場ということもあり叱られるばかりの毎日ですが、よくしていただいています(障害に関してはクローズで入社しました)。 最近疑問に思うことがあり質問させていただきます。 よく巷で言われる「相手の立場に立つ」という言葉の意味についてです。 私は、この言葉は「自分が相手の立場であれば、こうされるとうれしい」や「自分の知識や経験上、こうすることでうまくいく」という理解でした。うまくいかないときもありますが、それは自分と相手の考え方の相違で、次回同じような事例があれば修正して行えばよい。知識や経験が足らなければ、失敗を通じて学べばよいと考えていました(今でもそう考えています)。 私はアスペの例に漏れず、その場で空気を察したり知らないことに臨機応変に対応することが苦手なので、選択肢を増やすことが正解への道と考えているのだと思います。 ところが、私のやり方は「自己中」といわれることがあります。「お前の考えには相手がいない」といわれたこともありました。私なりに要約すると「相手の思考や心情を読み取って(予測して?)、対応できないなら、相手のことを考えたうちに入らない」ということなのだと思います。 正直いって、よく判らないです。 私の考え方が「自分の知識や経験に依存している=自分の視点で物事を捉えている」のはわかります。ただ、それ以外の視点とはどんなものなのかが判らないのです。 だってすべての情報は、一度自分というバイアスを通さないと、認識できないものではありませんか?相手の思考を推察するにしても、その前提は自分の中にあるのではないでしょうか。純粋に相手の思考を読めたり、客観を捕らえられるのは神様かエスパーの類としか、私には思えないのです。 また、そういうことを言ってくれる方は、大概「頭の回転の速そうな方」なのです。いわゆる世渡り上手と言いましょうか、どんな集団でもすぐに存在感を発揮できそうな方がそういいます。 彼らが言うには、私の考え方は「頭でっかち」や屁理屈に近いものなのだそうです。認識の問題ではなく、現実に対処できているかどうかが問題で、そこに理屈や理由は要らない。ただ実践しろといわれます。確かにそれはそうなのですが、どうすればいいのか、やり方を聞いても私にはわからないのが現実です。 言い回しの問題でなく、たぶん私が気付いていない「肝」が、彼らの言葉にはあるのだろうとは思うのですが、自分ではたどり着けそうにもありません。 なので、皆様のお知恵を拝借したいというわけです。 お聞きしたいことは 1 相手の立場に立つということの、私の考え方の間違いはどこなのか? 2 相手の立場のたつとは、どんな思考手順で行われる行為なのか?(できれば真似たいです) 3 普通の人と自分の相手の立場に関する考え方の違いはどこにあるのか? 4 普通の人から見て、私の考えはどう見えるのか? です。上のほうほど優先度が高いと思っていただければ幸いです。 結構本気で凹むことも多く、何とかしたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 相手の立場に立って考える具体的な方法を教えて下さい

    20代社会人です。 タイトルの通りです。 できるだけ具体的な方法を教えてください。 また、相手の立場にたって考える方法が詳しく具体的に書いてあるような本がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【仕事】相手の立場になって考える

    こんにちは。閲覧ありがとうこざいます。 私は仕事で相手の立場にたって行動する事が全くできません。「相手が求めている事」が 想像できないのです。 よく、「自分がされて嫌なことはしない」といいますが、それって結局自分本意ですし 自分がされて嫌じゃ無いことをしたらいやがられたことが何度もあります。 普通の会話だと相手の好きなものなどを話題にすれば楽しんでもらえるだろうと 考えられますが(それも100%できてるとは言えないと思いますが…) 仕事になると難しいです。 新米で教えてもらう立場にありながら何度も怒らせてしまいどうしようもありません。 更に能力も低く不器用で失敗ばかりです。 相手の立場に立つにはどうしたらいいのでしょうか? ご教授お願い致します。