• ベストアンサー

かっこいいカラーリングについて

スポーツバイクで、 バイクとウエアのかっこいいカラーリングはどういうものでしょうか? 黒と黄色の組み合わせはスポーティーでかっこいいと思いますw

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

黒&黄色というと MAVICだと思っちゃうなぁ私は。 黄色というとLOOK。 レーサーレプリカ?なので、 ブランドカラーって言うのが結構ある世界ですね。 今無難で普通の色は淡色、白色ベースです。 自動車などもそうですが、 ほんとうの意味でレーシングな色っていうのは 白です。 =汚れも目立ちますが、不具合も目に見えたわかりやすいのでね。 ウェアとしても実用性度外視すると やっぱり白が無難というかレーシーなんでしょう。 ウェアとしては、 個人的にオレンジ~赤が好きだったりします。 まあ。これこそ好み。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

人それぞれです。 自分が一番良いと思うので良いのでは? 自分が一番スポーティーと思うので良いので 他人に聞く必要は有りません。 私は赤のフレームに赤のサドル、赤のバーテープを巻いて 赤のカラータイヤをはいています。 赤のヘルメットに赤のジャージ、赤のストライプの入ったレーパン 赤のソックスはいてます。 すごくカッコいいと思いますが、たまに一緒に行くサイクリング仲間からは 消防車と言われてます。 妻から還暦自転車と言われてます。

1qazza
質問者

お礼

他人はどう思ってるのか質問しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

旭日旗カラーです!

1qazza
質問者

お礼

画像をお願いします。 黄色は目立つので安全ですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピザやバイクをかっこよくカラーリング

     利便性を考えるとどうしてもピザ屋のバイクにたどり着きます。  しかし、周りはかっこ悪いと思う人もいると思います。    そこで、見た目がましに見えるカラーリングや改造方法はありますか?。

  • カラーリング剤の選び方。

    カラーリング剤の選び方。 今、私の髪色は真っ黒です。 ですが、いい加減黒にも飽きてきたので 染めたいと思ったのですが、もうすぐ学校も始まるので 金髪とかにはできません。 見た目が黒に近い茶色で、 光が当たると茶色だなぁのような 結構控えめな茶色になるカラーリング剤を教えてください!!

  • 明るい黒にカラーリングしたい!

    こんにちは。 近々カラーリングを考えています。 現在はカラーリングはしていない(髪の毛は黒の)状態で、 あまり派手な色をつけずに、黒を主体に少し明るめの色(ブラウン系)に したいと思っています。 で、市販されているカラーリング剤を調べてみたところ、 若干、どの色も派手な色で「カラーリング辞めようかな~」と 思っていたのですが、そんなところ自分の目に入ったのは ターンカラーでした。 ターンカラーの色を見てみたところ、基本的に黒なんだけど(当たり前ですが)、 若干、多少明るめの色も付けること出来るみたく、 自分的にもイメージ通りの色でした。 ここで、質問のひとつ目なのですが、 ターンカラーは現在カラーリングしている人が使うものであり、 私のような黒色の頭髪している(カラーリングしていない)人でも、 ターンカラーは有効なのでしょうか? それと、もうひとつ質問。 もし、普通のカラーリングを使用するとしたら、 なるべく黒に近い、明るい色に染めたいとしたら、 何色がいいでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • カラーリング

    同じに日に市販のカラーリング剤でカラーリングしてまた黒色に戻すと髪の痛みは激しいのでしょうか? 元に戻す場合は日を空けてから戻した方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カラーリングの失敗

    5日前にカラーリングをしたのですが、思ったよりも明るく染まり昨日、以前よりも暗めに染めてもらいました。 そのままの明るさをワントーン程、暗くしてもらったのですが、黒色っぽくなってしまいました。 今の状態はほんのり焦げ茶って感じです。 もとはオレンジブラウンなので、シャンプーすることでもとの色に戻っていくと美容師さんに言われました。 自分としてはここまで黒色っぽくならないと思っていたので、これなら前のカラーの色のほうがよかったかなって思ってしまいます。 でもこれ以上やり直すと、髪にも負担だし、傷むのでカラーリングを繰り返すこともできないと思うし・・・。 やはり、少し時間をおいてから再びカラーリングをしたほうがいいのでしょうか?

  • 美容院でのカラーリング

    同じ美容院で何回か染めたことがあるのですが、毎回色落ちが激しくて悩んでいます。 先日は仕事のため髪色を暗くしてもらおうと思いダークブラウンにしてもらったのですが2週間で金髪に近い色にまで落ちてしまいました。勿論会社に行けないような明るい色です。 でも2週間で明るい色になってしまうのはカラーリングを頻繁にしなおさなければいけないので頭皮に負担がかかってしまうのでできればカラーリングはあまり頻繁にしたくないです。 でもかといって黒髪にするのはキツく見られてしまうので嫌なんです。美容院で黒にしてもらい色が落ちたらちょうどいい色になるのではないかと思うのですが私は凄く黒髪が似合わないのでもし黒のままだったらと思うと…となかなか挑戦できずにいます。 髪質にもよると思いますが美容院のカラーリングでここまで早い段階で色が落ちるということはあるのでしょうか!?そこの美容院と相性が悪いのでしょうか!? ちなみに色の持ちを良くするケラスターゼのシャンプーも使ってみましたが効果は感じられませんでした。 髪の色持ちを良くする何かいい方法はないでしょうか!?

  • カラーリング

    市販のカラーリング剤で髪を染めたいのですが、ほとんど黒の状態でやっても効果はありませんか? ブリーチカラーだと生え変わるまで髪の色は変わりませんよね。 そこまで本格的じゃ無く、ヘアカラーなどで何ヶ月かだけ色を変えたいんですが…。 いろいろとアドバイスお願いいたします。 足りないところがあれば補足していきます。

  • カラーリングの退色について

    カラーリングの退色について A美容院では「赤みが強そうだと思ったけど黄色くなっちゃうんだね」と言われ B美容院では「赤は入れない方がいい」(理由は分かりません)と言われました。 退色すると黄色になってしまうので最近カラーリングする時はA美容院で赤い色を入れてもらいます。 赤くなりやすい髪と黄色くなりやすい髪って何が違うんでしょうか? 具体的に教えてください。

  • カラーリングって・・・

    カラーリングで白髪は染まらないのでしょうか。黒い髪なので、少し茶色くしたいし白髪も気になるし昨日美容院にいきました。カラーリングお願いしますといい、色と6種類くらいのなかから液を選びました。トリートメント効果があるかないかの違いだというので真ん中くらいのを選びました。で、帰ってよくみたら、全体はなんとなくかわったかなーってくらいで、白髪はそのまま。黒が茶になるので、当然白も染まると思ってたのですが。ちゃんと白髪を染めたいっていわないといけなかったのかな~

  • 髪を黒くした後のカラーリング

    2日前に、カラーリング専門店でカラーリングをしました。ちょっと、髪が黄色っぽかったので、地毛よりも若干明るくしてほしいと頼んだら、白髪染め(市販のもの)を用いて、黒くしていただいたのですが、真っ黒でからすのような色をしています。もうちょっと、自然な色にしたいのですが、市販のもので茶色 はでますか?また、美容院に行けば、多少は何とかしていただけるものなんでしょうか??

B's Recorderを起動できません
このQ&Aのポイント
  • B's RecorderGOLDで起動できるが、Bs動画レコーダーは起動できず、「製品登録できる台数を超えています」とのメッセージが表示される。
  • 購入したばかりのB's Recorderで、他の付属アプリは正常に動作している。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての問題です。
回答を見る