やりたい仕事、興味のある仕事の見つけ方とは?

このQ&Aのポイント
  • やりたい仕事や興味のある仕事を見つける方法について知りたいと思います。
  • 現実とのギャップに苦しんできた経験から、将来の不安があります。
  • やりたい仕事や興味のある仕事が見つからず悩んでいます。現実を受け入れるべきなのか、それとも転職を考えるべきなのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

やりたい仕事、興味のある仕事をしている人に聞きます

いつもお世話になっております。 やりたい仕事、興味のある仕事、どうやって見つけましたか? 私は、やりたい仕事や興味のある仕事というのが何かわかりません。 ただ、大半の人がそうであり、仕事を続けるうちにやりたい仕事、やりがいのある仕事になっていくことはあると思います。 そして今、自分の周りにはやりたいことを仕事にしてイキイキとしている人たちが何人かいます。 それを見ていると凄く焦ります。 何故なら、私は、高卒公務員という職を捨てて、少しでも興味のあることに取り組んで来ましたが、どれも理想とは違い、現実とのギャップに苦しんできたこと。また何の能力も身についていない自分の将来を不安に思うからです。 今、24歳です。そろそろ先が見えてきています。理想を追えば短期での転職は増えますし、かといって現実ばかりを見ていれば、何のために公務員を辞めたのかわかりません。 今現在は現実を見て、ほとんど興味のないことをやっています。3年続けなければ社会からは、マイナスのイメージがつきます。今まで中途半端にやってきたので、今回は辞められそうにありません。今で1年半程経過しました。仕事にも熱が入りません。「我慢をして続けていれば見えてくるものある」とはよく聞きますが、今見えてくるのは会社のずさんな経営実態や世間一般から見た社員の意識の低さです。(せっかく雇っていただいているのに申し訳ございません) でも本当にこのままで良いのか?と自問自答の日々です。かといって次にやりたいことももう見えません…。 やりたい仕事、興味のある仕事今からでも見つかりますか? 現実を直視し、虚しい日々を送るのが賢い選択なのでしょうか? 自分は一体どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anyhelp
  • ベストアンサー率43% (79/180)
回答No.1

見ている世界が狭いのだと思います。世の中警官や医者や弁護士ばかりじゃないので、もっと色々な聞いた事の無い職種も沢山あるんですよ。普通の平凡な暮らしの中では気付かない仕事も、色んな土地や世界にはあなたが知らない職業も数多くあります。時間をかけて探せば天職は必ずあると思います。もっと外の世界を出歩いてみたらどうですか?

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見ている世界が狭いですか…。確かにそうです。人付き合いが人より苦手であり好きな方ではないので、外に出られていなかったのかもしれません。 外の世界、見られるように頑張ってみます。

その他の回答 (9)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.10

#4です。 >求人に興味があったのですか? >興味のあることに関しての求人を探していたら求人を見つけたのですか? 興味のあることに関しての求人を見つけました。

noritama12
質問者

お礼

興味のあることに関してですか… もっと色々知っていき自分にも納得できる仕事見つけられるように頑張りたいです。 回答ありがとうございます。

回答No.9

仕事をしていて、何かを我慢したりすることはありませんが…

noritama12
質問者

お礼

何をするにしても我慢は必ず出てくるかと思うのですが、自分がそういった仕事を見つけられていないのか、性格に問題があるのかと感じます。 回答ありがとうございます。

回答No.8

更にもうひとつ 我慢もしない

noritama12
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 仕事をやっていく上で何かしらの我慢は必要かと思うのですが…。

回答No.7

もうひとつ やりたくなことはしない 興味ないこともしない 信頼・尊敬しあえる人とだけしか付き合わない 以上を貫いていたら、自然とやりたい仕事、興味のある仕事をしているようになりました

noritama12
質問者

お礼

今の自分はその状態ですが、我慢が足りていないのでしょうね…。 回答ありがとうございました。

回答No.6

まだ私の半分も生きていないのに、もう先が見えているのですか! すごいですね 私は質問者さんの倍以上生きていますが、まだまだ先は見えてきていません

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先は見えておりません、不確定な未来を悲観的に見ているだけです。 楽観的に見る視点は必要ですが、高校生であった自分の描いた今の自分があまりにも理想とは程遠いので、この先が心配になるのです。 そして今現在楽しくありません。 納得がいかないから、改善していきたいから質問しています。

回答No.5

趣味にのめり込んでいったら、いつの間にかそれが仕事になっていました

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 趣味が仕事にって羨ましいです。もちろん大変なこともあるかとは存じますが。 趣味の持たない私は知っている世界が狭すぎるのかもしれないです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

求人があったので受けたら採用されました。 ただ、それだけです。

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 求人に興味があったのですか? 興味のあることに関しての求人を探していたら求人を見つけたのですか?

回答No.3

私の職業は、父と同業です。 『浪人するくらいなら、後を継げ』 そういわれて滑り止めの大学に行きましたが、1年目は半分仮面浪人。 でも、同じ道に進んでも、父と違うことはできる、とわかり、それからは集中していたと思います。 卒論も賞をもらいましたし、成績も学年ひとけたでしたので。。。 いざ、働いてみると、父なりのすごいところがあることに気づき…3年目になって初めて、父から『これについての情報がほしい』と頼られるようになりました。ようやく同じフィールドに立たせてもらえた、と思いました。 会社の経営実態や社員の意識…あげたらきりがないです。その中で、自分なりのモチベーションを高め、突き詰めていくことが『事を為せる』秘訣なのではないかと思います。 3年勤めなければ…高卒公務員の職を捨てて… いずれも『あなた以外の誰か』の評価ですよね? 3年勤めたって、中身がスカスカでは意味がありません。興味がなかったからと言って、3年間を無駄にするなら、自分がなせることを考えた方がいい。他人の評価ではなく、自分の評価として、です。 私が最初に勤めた会社も、上司はセクハラおやじ。給湯室で洗い物をしていれば抱きつかれ、二人になると言われるのは『いつやらせてくれるの~?』残業なんて当たり前。加えていえばセクハラ上司は定時上がりです。就職2年目には、同じ職で同じ店舗に私以外いなくなり、責任者。最終的には、精神薬・睡眠薬のお世話になりました。そんな中でも、やはり仲間には助けられましたし、本当にやりたいことって見えてきました。 まずは今の環境を受け入れ、そのうえで自分にできることを突き詰めてみてはいかがでしょうか。ただし、体や心を痛めない範囲で…

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事を為す、自分が為せること。自分の評価として…一体なんでしょうか。私自身にしかわからないことなのですが…。 >>まずは今の環境を受け入れ、そのうえで自分にできることを突き詰めてみてはいかがでしょうか。 私には頼れる人・仲間がいませんが、このアドバイス通りにやっていこうと思います。

noname#160248
noname#160248
回答No.2

私は飲食業です。どうやって見つけたのかは、たまたま働いてたら興味が湧いただけです。そして私の夢は自分の店を持つことでした。だから当時見習いもしくは雇われのシェフだった時はそのお店に理想を求めていませんでした。だって私のものでは無いですからね。客が満足して頂ければ幸いなだけでした。だから私の理想はその先。資金を稼ぐだけのことに苦痛に負けてたらアホだと。自分の店を持つ今なら理想は試行錯誤で得られますしね。 >やりたい仕事、興味のある仕事今からでも見つかりますか?現実を直視し、虚しい日々を送るのが賢い選択なのでしょうか? それは noritama12さん次第です。そして賢い選択かどうかも同じです。どうしたら良いのかは、私の意見ですと、現実(現在)に理想を求めず、ずーっと先の未来に理想を置いた方が良いと思います。

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり偶然というのが多いみたいですね。私にもふとしたきっかけで夢のようなものが持てるでしょうか。 未来に理想を置く…。わくわくするようなものでなく、仕方のない目標は立てられますが、その過程が辛く、それを何のために達成する必要があるのかわからなくなります。 ただ単に我慢が足りないと言えばその通りなのですが、そういうものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 人には言いたくない仕事

    女、現在34才です。今は仕事をしていますが、今季で現在の仕事の任期を終えます。それから実家の仕事を継ぐ約束をしているのですが、その仕事が好きではありません。たぶんその仕事に就いたら、人には言いたくないので、無職だと答えてしまうでしょう。そんな仕事をライフワークにしていいのか?と自問自答しています。 それか、思い切ってアルバイトしながら何か大きい資格や免許を取ろうかとも思いますが34才大卒、教員免許有り(教員歴有り)で何か出来ることあると思いますか?

  • 仕事とは、何か?

    社会人三年目、書籍会社の営業職です。 仕事を楽しいと思う時もあるけれど 営業として人と接する事にはそろそろ疲れたなぁというのが、仕事に対する自分の正直な気持ちです。 自分の性格が営業に向いているとは思わない。 今の自分は営業として十分に機能できている訳でもない気がする。 でも三年目になりました。 世間で言う、 とりあえず三年、を実践し 三年続いたらそこから先を考えようと思って、もうじき三年。 仕事って、いつも楽しいもんでもないし 嫌な事を我慢してするからそれ相応の対価を貰えるんだと思います。 だからある程度は我慢も必要でしょう。 でも、周りの人を見ていると必ずしも仕事を苦痛と思う人ばかりではないような気がします。 やりがいを感じていたり 楽しんでいたり もちろんいつも良い訳ではないでしょう。 でも、何か自分とはスタンスが違う気がする。 三年目、もうすぐ三年、ずっとこの仕事をする気には今のところなれない。 でも仕事って、そんなものなのだろうか?他人の仕事だから楽しそうに見えるだけなのだろうか? と自問自答する日々です。 前置きが長くなりましたが質問は 1:正直、今の仕事楽しいですか? 2:仕事は何ですか?いつまで続けますか? 3:何のために仕事してますか? 以上三点(四点?)です。 もの凄く深刻に悩んでいる訳ではなく 何と無く日々の仕事に疲れているサラリーマン三年目の質問です。 色々な人の正直なところを伺えたらなぁと思っています。 匿名だから言える本音もあるんじゃないかと思うので。

  • 他の仕事に興味。

    現在23歳女です。最近仕事しているうちに、色んな人と関わりたいという気持ちが強くなり、他の仕事にも興味が出てきてしまいました。 公務員など。資格取得など。 他の仕事で間に合うほど大したスキルも資格も 持ってなく、事務経験、パソコンや簿記の資格は持っていますがみんな基本的に出来たり、持ってるようなものばかりで これ!てゆうものは持っていません。 公務員良いなと考えたことがあり、公務員にも色々ありますが到底簡単なものでは無いと感じています。 前職を契約期間満了で辞めてから、仕事がまだ決まらず仕事探してるときは早くどこか働かなきゃ、て焦りはあったのに、いざ入って働き続けてたら他の仕事にも興味って、なんか、自分の頭ぶっとんでるな、て思わされます。 現在それだけ恵まれた環境でお仕事させてもらってる証拠だと思います。。 最近入らせてもらった職場でもあり、今のところ転職は考えておらず、いつかは、とか 年齢も考えたうえで、資格取得、仕事について考えてる感じです。 興味ある職業についてもっと情報とか探してみてこれ!と決めてから勉強など期限を決めて 行うべきですよね。 せっかく採用された 今の仕事を一生懸命頑張り、 あまり考えすぎず 落ち着くべきだと考えていますが、現在あまり人と関わるような職場ではなく、たくさんの人と関われるような仕事してみたいと考えることが多くなりました。。

  • やりたい仕事が出来ない・わからない

    今まで何度か転職をしてきました。自分のやりたい仕事って今でもよく分かりません。 なんとなくはあるのですが忙しすぎるのとキャリアが足りませんでした、好きだけど才能がないと努力だけでは仕事はできないと考えさせられました。 あえてあげるとすれば待遇のいい会社でしょうか? しかし頭も悪く特に何か出来るわけでもないので一流企業には入れないでしょう。 一応働いていますが不満な所もあり不満でない所もあり・・・。大部分不満を抱え仕事してます。 日々このままでいいのか?一生ここで人生終わっていいのか?等自問自答して悶々と生きています。 人それぞれ何を一番優先に考えるかってあるけど実際入ってみないと人間関係や賃金・残業など詳しいことまでわかりませんよね。 転職すれば今より悪くなることもあるし。 皆さんの中で私と同じ事を考えていた方どうやってこのような状況を脱出できたか教えてください。

  • どういう人に使いますか?

    別れた男性が私のことを「現実逃避した都合のいい解釈をする」と言っていたそうです。 意味が解らず悶々としています。自分にそんなところがあったのか?自問自答していますが、思い当たりません(泣)今さら彼に聞く訳にもいかず。 皆さん「現実逃避した都合のいい解釈」って、どういう場合や、どういう人に使いますか?もちろん悪い意味なのは理解しています。きつい意見でも構いませんので、考えをお聞かせ下さい。

  • 興味のある仕事や業種の見つけ方

    中堅レベルの大学2年の男です。 1年後に就活を控えているのですが、 将来自分がやりたいことが見つからず、 このままでは就活時に業種なども消去法になってしまいそうです。 興味のあることは音楽や動物ですが、 だからと言ってこの関係の会社に就職しても、 仕事内容と自分のやりたいことが繋がるとも言えないですし… 皆さんはどのように就活までにやりたいことや興味のある業種を見つけましたか? それとも仕事内容なんてわからないから、働き始めて与えられた仕事を主体的に取り組んでやり甲斐のあるものにすべきなのですかね? ご回答よろしくお願い致します!

  • 仕事について

    30代パートでアパレル販売を続けています。 ゆるい職場で暇さえあればペチャクチャおしゃべり、接客もしない、締まりない状況です。(人手不足で手が廻りづらいというのもありますが) この不景気なので仕事があるだけありがたいと思っていますが、最近は自分の年齢、仕事に対する気持ちが今いる職場とズレがでてきているような感じがするのです。 この歳になり、今更ですが自分を高めていきたいと考えるようになり、今の職場を離れるべきか自問自答の毎日です。 誰にも相談できずにいたので、厳しい意見でもいいのでお願いします。

  • 自分のしたい仕事とは?

    自分の職業について考える時、 みなさんどうされますか。 私は四年制大学を卒業し、 現在のプログラマ職に付きました。 三年目に入り、だんだん自分のしたいこととの ギャップに大きさを感じるようになりました。 もっと人と関わっていきたいと思うのです。 漠然としていますが。 具体的には現在、探しているところです。 技術に興味が全くなく、 パソコンばかりと向き合う日々。 今在籍している会社はマナーも厳しく、 日々の時間ばかりがとられて、 プライベートでの人付き合いも疎かになっています。 どう考えて行くかを漠然と悩んでいます。 仕事とは何なんでしょう。

  • 現実と理想のバランス感覚

    こんばんは 現実と理想のバランスが崩れがちです。 バランスを整えるにはどうしたらいいでしょうか? 学生の時は何事にもバランス感覚は良い方だと思ってました。 けど大学を境に、理想が強すぎるというか、実現するのは今の自分に無理に等しいのに、 ずっとそっちの思考に傾いていきがちです。 夢を見がちというか、現実を直視できないというか、 地に足がついてないというか、浮世離れしてるとも言われます。 どうやったら現実を直視できるでしょうか

  • 仕事にもとめるものは?

    大学4年生の女です。 4月から社会人になります。 公務員試験に合格し、地元の役所に勤める予定です。 ですが、まだ体力がある今はもっとやりがいを重視した仕事の方がいいのではないかと不安になっています。 公務員は他の一般企業と比べて安定はしていますし、 この不景気の今、安定していることはとても重要だと思っています。 私は女性なので、もちろん結婚・出産もしたいと思っています。 なので、公務員という職はとてもいい職だと感じていますが、 先輩などからは「公務員はやりがいに欠ける。企業の方がやりがいはある」という話を聞きます。 すでに社会に出ている方々は「やりがい」と「安定」についてどのようにお考えでしょうか? ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう