• ベストアンサー

妻から土日に育児をしないなら離婚だと言われてます

私は会社員で妻は専業主婦、ともに31歳で 子が3歳と0歳の二人おります。 先日土曜日に友人と会う約束があった為出かけたら それ以降非常に機嫌が悪くて困っています 妻の主張は「私は休みなく毎日育児しているのだから 土日はあなたが育児をするべき」と言っております。 果てには離婚だ、と言い出しました。 妻の主張も分からんでもないのですが 私は私で平日頑張って仕事をしているので 土日くらいは休みたいなぁとか思うのですが さすがに子供の為に離婚はしたくはないので 妻の主張は聞いて育児はしたいと思っています 疑問としては世の専業主婦の方々は 土日くらいは夫が子供の世話をしろよ と夫に言っているか否かです。 確かに主婦は年中無休の大変な仕事であるとは思っております。 ご回答お願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.4

 子育て終わった年金生活者です。 ため口になります。        <m(__)m> 何で結婚したの? セックスするため? 子育て育児は結婚の大前提ではないかな? これがないなら、ただのセフレでいればいいじゃないか? 子どもが抱きついてくるのは小5位まで。 それまでは、うんとスキンシップしておかないと、ただのアホ扱いされますよ。 金!鍵(車があれば)!しか言わなくなりますよ。ただのジジイ何か何かに。 土日だけで済むなら、下の子が小学校5年になるまで、風呂や食事一緒に時間をかけて過ごしましょう。そうすれば、いくつになっても『親父よ』『父ちゃんよ』と何かと相談してくれるようになりますよ。人生たったの10年で、以後死ぬまで『お父さん』でいられるか、無視されるかの関ヶ原です。 50歳代になれば、妻の色気は薄らいできます。20歳代の子どものエネルギーは凄まじいーですよ。息子や娘の友達の女性と飲むのは本当に酒の味が最高です。オーラも臭いも違います。 子育て拒否したら、誘ってくれませんよ。後でまとまった金渡しても他人ですよ。「金!鍵!」位になってしまいます。 遠くに連れて行かなくても、近くの河原や公園でランチでもいいのです。一緒に過ごすことが大切です。つまり、子どもたちの本能に貴方の存在を刷り込むのです。消えないように。すると何か考えるときに、貴方の存在『父ちゃんの置き場』が子どもたちの頭に浮かぶのです。 どんなに仕事頑張って稼いでも、子どもの記憶に刷り込まれていなければ、貴方は忘れ去られます。お金をかけた子どもたちに。 さもなくば、離婚して一人暮らしも良いかも?  (*^。^*)     と 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#196554
noname#196554
回答No.8

「私は休みなく毎日育児しているのだから、土日はあなたが育児をするべき」 典型的な頭ワルーのめんどくさいタイプの女ですね。私は妻の立場ですが質問者さんの立場なら 「いいよ!じゃあ私は休みなく毎日仕事しているのだから、土日はあなたが仕事をするべき」 って言ってやればいいんじゃないかな、と思いますよ。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.7

どうも極端な話になっていそうですが、子育てというものは夫婦共同でやるものですから、週末は夫、平日は妻、などと完全に切り分けしようと考えるのは無理があるはずです。 育児は育児ノイローゼという病気があるほど神経も体力も使いますから、夫は仕事で疲れていようと帰宅後の気遣いは毎日やるべきでしょうし、妻は週末だろうが関係無く子の面倒を見て当然でしょう。 土日だから夫が育児をやるのではなく、普段から毎日少しずつ育児に参加すべきです。 子育てが始まると女性は家事をこなしつつ育児に追われるようになりますから、平日も週末も無く趣味に費やす時間や友人と会う機会を極端に削られ、結果たまっていくストレスの大きさは相当なものだと思います。 そうやってストレスがたまった所で夫が土曜に友人と会い「俺は平日に仕事をしているんだ」と理屈をぶつけてきたら、妻としてはかなりのショックを受けるでしょう。 かといって週末は夫に丸投げはどうかと思いますが、たまには奥さんが自由になれる時間を用意してあげ、ストレスを少しでも減らしてあげる思いやりは大事ではないでしょうか。 それに、子への愛情は、育児に積極的に参加した方が深まると思います。 この手の話に多く見られる問題点は、夫は圧倒的に仕事に偏り育児への関心が薄く、妻は夫の休日に丸投げしようとする、このようなお互いの極端な姿勢です。 育児に限った話ではなく、結局夫婦を含め家族の輪を上手く形成していくためには、お互いの理解と思いやりがあってこそでしょうが、今回、質問内容を読んだ限りでの印象として、その辺がお互いに少しだけ欠けていたのではないかと感じます。 日本の場合、夫が育児へ参加し易い環境を企業が用意しようという思想が海外と比べ圧倒的に希薄ですから、夫側のストレスも相当なものだとは思いますが、子育てで苦労するのは万人共通です。 ノイローゼになりそうなほど手のかかるのは数年間だけ。 頑張って乗り切って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173315
noname#173315
回答No.6

こんにちは 私は気持ちの問題だと思います。 あなたは、土日休みたいのにって思うっていいますよね。 休みの朝もいいかげんに起きて欲しいなあって思うし、友人との約束もけっこうなんだけど、事前に奥さんには、出かけてくるねっていいましたか? ふらりどでていったのではないでしょうか? 奥さんも頭の中で、家族の予定を組み立てていたとしたら、腹が立つんじゃないでしょうか? 私は休みの日の要望としては、 朝、朝食の時間は、ある程度までに起きてきて欲しい。 予定があるなら、一応事前に申告して欲しい。 何時に、家を出て行き、昼食や、夕食はいるかどうかを明確にしてほしい。 また、小遣いの範囲で、やってほしい。 ということですね。 そして、女の人は、子供と遊ぶのが好きなものだ。 ただ、遊んでいればよいので、楽な仕事。 っていうような、ニュアンスのことは言われると腹が立ちますね。 そして、たまに、自分の飲み食いしたものを洗うくらいして欲しいと思います。 家のことはあなたの仕事っていうような気持ちが伝わってくると、気分が悪くなるんだと思います。 たまには、子供とも遊んで欲しいとおもいますよ。 出かけるといえば、ドライブくらいじゃあ、子供の面倒をみてるとはいえないなって思うときもあります。 あとは、やっぱり、休みって家族で過ごすのが基本だと思いますよ。 友だちと会うにしても、今日は行って来るけど、子供たちをよろしくねという気持ちがほしいんだとおもいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160561
noname#160561
回答No.5

離婚だ、土日の子育てだとは言葉のあやで、つまり奥さんは疲れきって不満なのです。子育てが楽なら文句は言いません。 平日に働いたから土日に遊びたいは、働いていた女性には鼻で笑える屁理屈です。 遊べるエネルギーが残る程度の働き具合なら検討はつきます。それが奥さんには見える上に、子どもに付き合って毎日休みなくクタクタになっているのにあんたには何もわかってないのね、となります。 まず奥さんを癒してあげること。次に自分の3時間をプレゼントする事。お母さんの幸せは家庭の幸せと知るべし。 誰でもやってることと、説教しないでわかってあげる方向で行きます。ここでぶつかっていては子どもに当たります。 3時間過ぎたら、出かけていい?とお許しをもらい、お土産を忘れない事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189779
noname#189779
回答No.3

兼業主婦です。 家事は専業主婦の仕事だと思います。 育児は夫婦の仕事だと思います。 だけど、離婚までいうってあたりがちょっとおかしいですね。 私は子供が小さい時に専業主婦でしたが、夫が土日にするべきって思いませんでした。 子育てはどっちもやるのでお願いしますっていうあたりまです。 その子育てのなかに、子供の世話がはいるだけかと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tackline
  • ベストアンサー率8% (9/107)
回答No.2

こんにちは。 旦那様に言ってる人は多いと思いますよ。 私は離婚組ですが、前夫が子供の面倒を見てくれなくて腹がたちました。 自分は夜や休みの日に友達と遊びに行ったり飲みに行ったり・・・ 私は子供がいるため、友達と食事にも行けない、土日は子供のための買い物と子育て… 専業主婦ではありませんでしたが、不公平だと思っていました。 よく言っていたのは『だれの子よ!!!』です。 たまには『子供は見てるからリフレッシュしてきたら』って言って奥様を気遣ってあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

じゃあ、離婚して自分で二人育ててください、 ただし、私に非はないので 慰謝料および養育費を支払いません。 私は若い女性でもさがして 再出発します。 とお答えしたらどうでしょうか? あなたが土日に友人と遊ぶ以外に 何もしていない場合ですが・・・・・ もしそうならいくら結婚しても 同じ台詞で離婚されるわけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育児中の妻にどれだけの家事をお願いしてよいのか?

    現在、4か月の子供がいます。 私は専門職のために当直勤務があったり、帰宅がかなり遅くなることがあります。妻は専業主婦でして、ある程度の家事と育児を頑張っています。 しかし結婚する前から妻は掃除が苦手というかやらないために、私がやることが多かったです。しかし最近は私の仕事が忙しくなったために家事を手伝えなくなりました。夜遅くや当直明けの疲れた状態で帰宅すると家が臭いことが続いています(泣)さらにはリラックスしたい時に隣で大声で電話をしていたりします。 このことを指摘すると、あなたは育児をおしつけてるのにそんなことを言えるなんて横柄だと言われました。 育児中でたいへんなのはわかっています(できるだけお風呂にいれたりおむつをかえたりしています。)。しかし、専業主婦というのは仕事であって、育児中であっても夫が満足する家事をすべきなのではないかと思います。社会ではどんなに忙しい時でも、ミスをしたら怒られますよね。これ以上の仕事は私の能力ではできませんとは言えないですよね?クビになる可能性もでてきます。 専業主婦は立派な仕事だと思っています。だからこそ、育児と家事を両立すべきだと思います。 妻の気持ちも理解したいので、育児中に家事を求められるのはどのぐらいつらいものなのか御教授していただけますか?また妻を責めるのは酷なことでしょうか?

  • 妻に「もう解放して」と離婚を告げられました。

    先日、妻に「もう解放して」と離婚を告げられました。 私としてはもう一度やり直したいですが、もうむずかしいのでしょうか? ほんとうに苦しいです。 長文になりますがお許し下さい。 結婚して10年、子供が3人(小学生二人と来年幼稚園入園予定の4歳)います。 出来ちゃった結婚でしたので妻とはあまり恋愛している時間はありませんでした。 妻はパートに勤めた時期もありましたが、ほぼずっと専業主婦です。 この10年私の代わりに家の事はすべて妻がしてきました。 私は仕事が朝から深夜まで、土日も関係なくあったので、子供3人相手によく頑張ってくれていました。 稼ぎが良い方ではないので、しんどい思いもさせてきたと思います。 ただ、妻の趣味はショッピングなのでなんだかんだ言っても服の数は多い方だとは思います。 また私もそんな妻をかわいいと思い、なるべく買い物に口を出さないようにしてきました。 私が昨年からどうしても必要な物を購入するローンを組んだ為、通常の仕事に加え早朝のアルバイトにも行くようになりました。 週に4日ほどですが、なかなか朝も起きられず遅刻の為妻に当たってしまう事も多くなりました。 ただ妻も子供が手を離れるまで専業主婦でいる事を希望していた為、それが大きなトラブルにはならなかったと思います。 今年に入ってからも私は相変わらず忙しく妻に当たってしまう事も増えたような気がします。 自分はこんなにも働いているのに…とか、なぜもっと自分の事を労わってくれないのか?等、 今考えると自分勝手なストレスを妻にぶつけていた気がします。 その中で、私が妻に「一緒にいてもしょうがない」「離婚した方がいいんじゃない?」ということを言ってしまったのです。 もちろん私はそんな気はなく妻の気を引こうという子供じみた考えがあったと思います。 何度かそんな事が繰り返しあった時に妻から 「離婚して、もう解放してほしい…」と言われました。 私としては離婚する気がなく、妻にそんな事を言われて、自分のした取り返しのつかない事に気付きました。 が、妻は一度決めると頑として譲らない性格です。 妻は「あなたを愛してるとかそんな感情が無くなってしまった」「子供のお父さんとしては考えられるけれど夫としては見れない」と 言います。 取り返しのつかない事を最初に言い出した事は謝ったのですが、もう一度やり直す努力は出来ないと言われました。 今は一緒には居ますがまったく男として見られていない状況です。 私としてはもう一度自分の事を男として見てもらえるように頑張っていきたいのですが、 女性が一度心に決めてしまうと、もう修復は不可能なんでしょうか? 妻には何度も謝罪ともう一度やり直して欲しいことを伝えましたが、やはり離婚したいようです。 「押したり引いたり、もう疲れた。」 「子供の為だけにここにいる。」 私としてはもう一度一緒にやり直して欲しい、もちろん子供の為にも離婚は避けたいと思っています。 現在、妻が精神的に疲れてしまっている状況を見ると離婚した方が妻の為なのか、 子供のことを考えると離婚は避けた方がいいのか、 毎日とても苦しいです。

  • 常に私にキレている妻を何とかしたい

    妻は私がとにかく嫌いの様で、いつも私にキレてます。私は萎縮する程、恐怖を感じます。子供が二人いますが、子供の前でも、町中、店の中、お構いなしです。常に機嫌が悪く、ほぼ年中無休状態で、私はストレスで胃炎、下痢が年中無休で続いてます。 妻は愛人がいるので(指摘はしてますが証拠を出してないので認めてませんが…)、離婚を常に望んでいるようです。 私に対しキレてる様子を常に見ている子供も、妻を恐れつつも、私をダメ夫と思っており、親という意識を持たなくなりつつあります。 この状態は7年間くらい継続しており、妻から離婚を提案されると、心が折れそうになりますが、たまに甘えてくれる子供を思い、ぐっと堪え、何とか耐えています。 常に限界状態で、いつ、自分が壊れてしまうか、怖いです。 誰か…お願いします。助けて下さい。

  • 妻と離婚すべきでしょうか?

    30代会社員です。1歳半になる子供がいます。妻は育児による疲れでうつ状態です。 私なりに育児に協力しています。こんなに育児に協力的な旦那はなかなかいないと自負しています。 土日は子供の食事3食つくり食べさせています。おむつも替えます。 お風呂は毎日です。妻は子供を風呂には入れません。 仕事から帰ったら子供と遊んで寝かしつけるまでします。土日は食料品の買い物に行ったりもします。 毎朝、子供にミルクを飲ませオムツを替えてから仕事に行きます。妻は10時くらいまで寝ています。 仕事もできるだけ残業ないようにと気をつかい、まっすぐ家に帰ります。飲みにいくことも数ヶ月に 一度あるかないか。 私がこんなに育児に協力しているのに、妻は育児ストレスでうつ状態です。24時間子供と一緒だ、自由がないなどと言っています。 腕を切りたいとも言います。(実際に数年前腕を切ったことがあります) 妻の調子が悪いときは、夕飯もありません。私が帰っても会話もありません。怒ったように機嫌悪い顔をしています。 ストレスが溜まると、過去の嫌な思い出などを思い出し余計にうつになるという悪循環です。 妻は、私の両親や家族の事を嫌っています。私の家族に、あんなこと言われた、こんな事言われたと、言われて嫌だったことを事細かに覚えています。 私からすると、そんなこと気にすることないやんという内容ばかりです。もう私の実家には行きたくないと言います。 もともと私の両親との付き合いがうまくなく、実家に行くのは嫌がっていました。それでも子供が生まれてからは、なんとか私の実家ともうまく付き合うよう努力はしていたようです。 でもストレスが溜まったりすると、嫌な思い出をたくさん思い出しストレスを感じ殻にこもってしまいます。 両親からもらったものを捨てたり、写真を破いたり、部屋のクロスを破ったり、酒に溺れたり。妻として到底愛せる姿ではありません。 こんな状態ですが、子供の世話はなんとかしています。おそらく無言で機嫌の悪い顔をしていると思います。まだ子供はわからないのでしょうけど、かわいそうです。 いつ子供に暴力を振るうようになるのか、とても心配です。 妻は離婚したいといいます。でも子供がいるので離婚はしたくないのですが、正直私も限界です。妻は離婚しても子供は絶対わたさないと言います。 でも今の状態から考えると、離婚して一人ですべて育児をできるとは思えません。妻が子供を引き取ると子供がかわいそうに思います。 離婚して子供は渡さなければ、妻は自殺するような気がします。 双方の両親にも言える内容ではないので、誰にも相談できず本当に困っています。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 離婚について

    妹夫婦が 離婚原因は性格の不一致と夫婦間の愛情が喪失しているため協議離婚で話を具体的に進めております。 婚姻期間22年。 妻は3年前より専業主婦からパートタイム勤務。 夫は現在単身赴任3年目。 子供は小学6年生と中学3年生になります。 妻は教育熱心な女性です。 離婚するにあたり、親権、監護権、養育費をはじめ、子供に関わるすべてが欲しいと主張します。 夫は真面目で仕事熱心な男性です。 離婚するにあたり、子供が母親の傍に置いたほうがよいだろうと考えて養育・教育にかかる経済的な義務をしっかり果たす一方せめて親権だけは欲しいと主張します。 どちらの主張が現実「子供の立場」を考慮した見解でしょうか。

  • 妻と離婚したい

    結婚して6年経ちますが子どもはいません。 妻は専業主婦でありながら、家事をしないうえ金遣いが荒く、家の中は妻の服や靴だらけです。 ただ、妻は精神病(障害年金2級)です。その為、朝起きれない事や家事ができない事、暴言などは多めに見てきましたが、耐えきれなくなってきました。 離婚するにあたり、何の準備や話し合いをすればよいでしょうか?確認しておくべきことなどアドバイスお願いいたします。

  • 妻と離婚したいが。

    妻の日頃の態度や性格の不一致て 妻に離婚を要求しました。 そしてきちんと養育費も払うと 言っていますが妻は離婚しないと 言っています。 私が妻に母子家庭になって苦労しろ!や 妻のことを家事も育児もしない 最低の人間た!と言い回ったため、 それなら妻は、 こんな最低の妻に子供を託さないで、 私、夫が仕事をしながら家事も育児したら? と言ってきました。 現実問題、そんなことが出来るわけでもなく、 困り果てています。 親権は養育したものが取れるのでしょうか? 妻は親権はいらないのでしょうか? なぜ妻は私が養育費をしっかり 払うと言っているのに 離婚に応じないのでしょうか? 妻は子供を見放すのではなく、 私への嫌がらせで 困らすため言っているのだと 思います。妻が子供を手放すわけもないのに 離婚するなら、私に 子供の世話をしながら、 仕事もしろと。 私のしている家事は 洗濯物を干し、取り込み。ゴミ捨て、 時々、犬の散歩です。 妻はパートで週4日8時間勤務です。 子供をひきとった場合、 実家に引っ越して 両親のもとで生活していきたいと 思いますが両親も70代後半で 今の家のローンも2千万近く残っています。 子供の学校、環境ま全て変わってしまいます。 子供が一生懸命やっているクラブも全て辞めなくてはいけまん。 こんなことが実現可能なのでしょあか? 妻は何を考えているのか どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 妻の言い分は通りますか?

  • 育児うつの妻との親権について教えて下さい

    妻から離婚を迫られています。 妻も私も子供を引き取る事を望んでいます。 しかし色々と調べると、子供と同居できない可能性が高いと思われる為、決断できません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私:会社員 31歳、妻:専業主婦 28歳、息子3歳 ・妻は育児うつで通院しています。 ・うつ病の程度としては重くはないと思います。 ・うつ病なのでムラがありますが、ひどい時期は子供に対して怒鳴りまくったり手を挙げることもあります。 ・子供に死ねばいいのに等の発言、メールが多々あります。 ・過去には子供をあげるから離婚してくれと言われた事があります。 ・平日の子供のお風呂、寝かしつけは私がしています。 ・週1~2回、日中は私の実家に子供を預けて面倒を見てもらっています。 ・離婚したい理由は子供ではなく、私との性の不一致らしいです。 ・月に一週間は荒れる、1週間半は機嫌が今ひとつ、残りの一週間半は機嫌が比較的良い 私は、子供なしの生活は考えられません。 仮に調停をしても平行線なのは目に見えています。 上記の様な妻でも、私が子供を引き取るのは難しいでしょうか?

  • 生活力の無い妻のはずが・・

    夫50歳 妻44歳 子供無し夫婦。結婚4年目の夫婦がいるとします。 例えば、専業主婦の妻に対して夫が、 思いやりの無い態度や言葉を、日常的に言っていたといます。 妻が忙しくても家事は専業主婦の仕事だ。 俺の金で生活させてやっているなどなど・・・ 妻は夫の態度が気に入らず、「離婚しましょう。」と言うけど夫は、 「どうせ生活力が無いので離婚するはずが無い」と思って無視しています。 ところが、妻は夫に内緒にしていた独身時代のお金があったとします。 夫は、とあるきっかけで、妻の独身時代の貯蓄の金額を知ってしまいました。 妻は離婚しても少し働けば生活ができる程の、 十分な貯金があったとします。 夫は妻とは離婚したくないと仮定します。 金銭的に何時でも離婚できる妻と知り、 離婚したくない夫は、妻に対して今までの態度を変えると思いますか? 貴方ならどうでしょうか? 出来たら回答者様の性別と年令お願いします。

  • 妻が育児に疲れて、自分に仕事を辞めるように望んでいる

    1歳5ヶ月の子供の父親です。 最近、妻が育児に疲れてしまっていてまいっています。 自分の仕事はコンピュータの開発で 納期の1ヶ月ほど前は帰りが深夜になります(土日も) その期間はほぼ妻が子供をみていて、それがストレスになってしまっているようです。 (自分と妻の両親は近隣にいない為、協力を求められません) 妻は今、仕事をしているだけの方がいい、という主張を行ってきており 私が育児をして妻が働く、というのを求めています。 仕事だけをしている自分が許せないようです。 私は妻に、子供の育児をするべきだ、などと言った事はありません。 彼女が仕事をしたいと思うなら、子供を保育所に預けてもいいと 思っています。そのための協力は自分もできる限り行うつもりです。 しかし、妻はそういった事をよしとしません。 お金に余裕がある家庭ではありませんが、彼女の負荷を減らすために ベビーシッターを頼んでもいい、と言いましたが お金で解決しようとする私の姿勢を非難されました。 妻はあくまで、私が育児をする、という事を強烈に求めています。 育児のつらい期間は、それほど長いものではなく (保育園・小学校に入ればおのずと手を離れていくでしょう) そういう時にはベビーシッター等の協力を求めて回避すればいいという 私の考えがどうしても妻に伝わりません。 二人で共働きしよう、という提案も そうなったら自分(妻)の方が家事も行うので大変だから嫌、といいます。 確かに仕事が忙しい1ヶ月ほどは、なかなか遊んであげれませんが それ以外には自分の趣味を優先させる事無く 子供と妻と一緒にいる時間にしています。 仕事も忙しい時以外はほぼ定時に帰り家に直行しています。 可能な限り家事・育児を手伝ってますし、手を抜いたことなどありません。 それでも妻は自分の状況を許せないようなのです。

このQ&Aのポイント
  • 【HL-L2375DW】の有線LAN接続で使用していたが、Wi-Fiボタンを押したことで接続できなくなりました。初期設定方法が分からず困っています。
  • 私は【HL-L2375DW】の有線LAN接続で印刷していましたが、Wi-Fiボタンを押したら接続できなくなりました。初期設定の方法を教えてください。
  • 購入したばかりの【HL-L2375DW】を有線LAN接続で使用していましたが、Wi-Fiボタンを押したら接続ができなくなりました。初期設定方法について教えてください。
回答を見る