• ベストアンサー

夜サラダを作る時に3回分に分けて作る 危険?

kanau122の回答

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

生野菜サラダなら、基本的に調理いらずなので、その場で食べる分だけ切ったりちぎったりして一回分を作っていますが、たくさんつくってボールやタッパーにいれておくこともあります。 形態がかわるだけで、切らない状態で普通に保存しておくのもさほど大差ないと思うので別に問題ないんじゃないでしょうか。 ブロッコリーなどのようにゆでたりするのであれば多少持ちがわるくなるでしょうけど、キャベツとかレタスとかトマトとか、切っておいておいても2日3日なら多少切り口の色がかわるか、水分などが飛んで味がおちるくらいで、いたんだりはしないと思いますし。

f2sa6sdfa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カンクンでサラダや氷入りの飲み物をオーダーするのは危険ですか?

    カンクンでサラダや氷入りの飲み物をオーダーするのは危険ですか? こんばんは。明日からカンクンへ行ってきます。 周りの人から、「水道水は絶対飲んじゃダメだよ!」とか(これは重々承知です)、 「生野菜は食べちゃダメ。(水道水で洗っているから)」 「氷入りの飲み物は飲んじゃダメ。(これもなんとなく納得)」 など、いろいろと心配されています・・・。 やはりサラダなど、火を通していない食べ物は避けたほうがよさそうでしょうか?

  • 生野菜のサラダの作り方

    恥ずかしながら、生野菜のサラダの作り方をお伺いしたいです。 レタスを洗って細かくちぎって入れ、新玉ねぎも洗って切って、塩で揉んでから入れています。 あと、トマトや水菜も入れたりしたことがありますが、水っぽくなったり、とにかく美味しそうに見えません・・。 実家では生野菜のサラダはほとんど食さなかったので、基本的な作り方が分かりません。 どなたか、素材、作り方などに関してアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • サラダを作る時の水どうしてますか?

    去年買ったばかりの浄水器が壊れかけてます。 生野菜を洗うのに普通の水道水では塩素が含まれていたり なんだか不安です。 とくに家は11階建てのマンションの5階ですし・・・。 でも、浄水器もカートリッジの交換、電池の交換などで わりと維持費がかかるので浄水器の買い替えは、今後どうしようかと迷っています。 みなさんは生野菜のサラダをつくるとき、お米を研ぐ時のお水はどうされていますか? 飲み水としてなら、一日一度沸かして冷蔵庫に入れておけばいいと思いますが、お料理に使うとなると無理です。 水道水でも問題ないでしょうか? それとも浄水器があったほうがいいでしょうか?

  • グラタンに合う料理

    主人の友人が遊びに来るのですが、友人に何が食べたいか聞いてもらったところ、その時に食べたい料理のリクエストがグラタンなのですが、でも生野菜が嫌いだからサラダは出さないでということでした。 サラダ以外でグラタンに何を合わせたらいいのか悩んでいます。 皆さんだったら、サラダ以外の何を作りますか?

  • 夜ご飯について

    お世話になります。 今月から資格予備校に通い始めました。勤め人を相手にしているため、夜7:00から21:30までで、皆さん(男性)教室でお弁当等々を食べています。 でも私は夜に幕の内とかパンとか食べると太るような気がして、でも生野菜が嫌いなので、サラダも食べたくありません。 家や残業では置き換えダイエットを飲んだり、お味噌汁を飲んだりしています。が、持ち運びも結構大変ですし。 夜ごはんとしてお腹持ちするなにか手軽なもの、おすすめありましたら教えてください。 ちなみに初日はウィダーインゼリーにしましたが、お腹空いて具合悪くなりました。2回目は肉まんにしたのですが、毎回肉まんというわけにもいかず。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 36時間後の塩茹で野菜は危険ですか?

    昨日の夜11時に塩茹でしたブロッコリーとにんじんを、 明日のお昼のお弁当にサラダとして持っていくことは危険でしょうか? (湯であげてから36時間後に食す、ということです) 見た目とにおいの確認・自己責任は大前提として、 私ならやっちゃう、いや、無理でしょーという御意見をお聞かせください。 湯であげた後、40分ほどざるのまま放置し、粗熱をとって冷蔵庫へ。 今日の朝少しだけ取り分けた残りです。 関西圏で、会社にも冷蔵庫はあります。

  • 美味しいマヨネーズ

    私のふだんマヨネーズの使い方は生野菜やサラダにかけたり、お好み焼きやたこ焼きに付けたりします。 いろんなタイプのマヨネーズが出回っていますが、オススメのおいしいマヨネーズはありますか?

  • ゆでたまごの賞味期限

    卵は茹でると腐るのが早いと聞いたのですが どのくらいでヤバいですか? 例えば、今日の夜にゆで卵を2個ゆでて 1個は今日の夜ご飯のサラダに、 もうひとつは明日の昼ごはんのお弁当のサラダに入れようと思うのですが 危険なのでしょうか? お弁当は、保冷剤を付けて会社に持って行き、会社に着いたら冷蔵庫に入れています。

  • こんな昼食引きますか?

    私は女性同士の仕事場で働いています。 昼食はいつもタッパに入ったサラダとパンかおにぎりです。 これは引きますか? サラダとは生野菜にドレッシングをかけたものです。 おにぎりは一つ、パンは5、6個入りのバターロールです。

  • 朝、昼は食べて夜は食べないと痩せますか?

    私は高校3年生で身長164センチの 体重が50キロです。 何も食べなければこの体重なのですが、 少しでも何かを食べるとすぐ1~2キロ 簡単に増えてしまいます。 夜食べるのは怖いので やっぱり朝起きてお腹が空くので今日の朝は パン、鳥肉の野菜炒め、ポテトサラダ、 オムレツ。たくさん食べました。 お昼はオムライスを食べました。 そして、夜はできるだけ食べないようにして、どうしてもお腹が空いたら サラダをたべます。 やっぱりバランスが悪いから太ってしまうのですかね? 長くなってすみません(´・_・`)