• 締切済み

パチンコの桜やってる奴を密かに訴えたい。

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 逆に営業妨害とか威力業務違反とか、に訴えられたらどうします?  サクラもやったけど、あの時代だから儲かったかなと思ってます。  今は、パチンコパチスロじゃ食べられないな。  月に40万が限度だもの・・・・腕が悪いのかな。まあ小遣いにその程度浮いているならいいかなと諦めてます。  店に雇われてサクラやっているならもっと他に訴えるべき人は多いと思いますけど。  裁判料だけ無駄ですよ。

ky0310rine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 俺が訴えるっていうか、訴えたいような第三者に密告してそいつに訴えてもらう形がいいんですよね。 >店に雇われてサクラやっているならもっと他に訴えるべき人は多いと思いますけど。 すいません、他にもっと訴えるべき人とは具体的にどのような人でしょうか??

関連するQ&A

  • スロット、パチンコのサクラの募集

    先日、株式会社スカイプロジェクトというところから、スロット、パチンコのサクラの募集というDMが届きました。内容としては指定された台を打つだけでお金がもらえるという怪しいものでした。しかも保障金が10万位いるらしく、後日返金されるというまたまた怪しいシステムでした。同じ経験をされたことがある方、この種の事に詳しい方いらっしゃいますか?これはやはり詐欺師でしょうか??

  • パチンコ店でのサクラ?ではない?

    友人の話なのですが、心配なので質問させてください 友人が最近パチスロ関係で大学の先輩に誘われたそうなんですが、 先輩はパチスロ店にマネージャーの知り合いがいて、どの台が高設定かわかるそうです。 先輩は数人でその高設定台をとり、乗り打ちをして稼いでいるそうです。 それで先輩は先日100万近く抜いてしまい、顔がばれそうになったので新しい打ち子を探していて、友人に声をかけてきたそうです。 先輩が言うには、   確実に高設定の台を乗り打ちするわけだから、負けは絶対にない。   一日3マンくらいの稼ぎ。   ゴト行為じゃないから警察には捕まらない。 と言うそうです。 これって違法じゃないんですか? 違法じゃないとしてもパチンコ店にばれればやばいのはわかります。 けど、こういうのって大抵や○ざがからんでいるって聞きますが、実際はどうなのでしょうか? わかる範囲でよろしいですので、できたら教えてください。

  • パチンコ詐欺

    パチンコ詐欺 友達が、パチンコのサクラのバイトの詐欺にひっかかりかけてるんです 株式会社プロテッ●とゆう会社らしくて 情報料、入会費の話はされずに 自社は情報を渡し換金したお金の50%分だけのお金だけでやってます…的なことを言われたらしくて 友達は信じきってしまってるんです 私は、後からお金をとられるんじゃないかとか…かなり怪しいと思ってるんですが 私もかなり無知なんで、友達を完全に納得させることができなくて… 詳しい方いらっしゃれば、情報お願いします

  • パチンコとカジノの違い

    現在日本どこに行ってもパチンコ屋さんは存在していると思います。 換金自体が違法行為のはずなのに何故検挙されないのでしょうか? 「パチンコ屋さんは景品を渡して、それを買い取る業者は別だからだよ」と 知り合いに言われましたが、そもそもパチンコ屋さんの中や駐車場などに景品交換所があることが多く別の業者というのは無理がある気がします。 また全く同じ仕組みでカジノを経営した場合警察に検挙されてしまうのでしょうか? 結局は警察の利権がパチンコ屋さんに入り込んでいるから許されているのでしょうか? 分からないことが多すぎて上手くまとまっていませんが詳しい方の回答をお待ちしています。

  • サクラ=遠隔?

    タイトル通りですが、やはりサクラっているんでしょうか? ガラガラのシマ(四円パチ)に一人だけ、20箱など別積みしてるのを見たりします。 もしそうだとしたら、その店は遠隔操作(不正)をしているホールということになりますよね? 一応パチンコ店員経験がありますが、私が知らないだけなのかそういう行為(サクラや遠隔)はありませんでした。 サクラされてる方、実際どうなんでしょうか?

  • ミナミの帝王でパチンコ編をやってますが

    ミナミの帝王でパチンコ編をやってますが、その内容が凄すぎる!! 当たりのさいの出玉の数や集計を誤魔化したり、サクラを使って店長が不正に着服したり   極めつけはオーナーが当たりも はずれも遠隔操作しているという内容でした!! 本当なんですか!?  もし本当なら違法賭博なんて生易しいものではなく完全なる詐欺行為!! 犯罪行為ではないですか!!   詳しい人がいたら教えてください!!

  • 今、私がアルバイトで入ったIT企業が出会い系サイトのサクラのバイトだっ

    今、私がアルバイトで入ったIT企業が出会い系サイトのサクラのバイトだったのです。 すぐにでも辞めようと思っています。 ただ、架空の人物をつくり組織的な詐欺を行っていて 何万人もの方々が騙され多くの金銭を騙し取られています。見てみぬふりをするのはとても罪悪感を感じてしまいます... 詐欺の証拠となるデータを持ち警察に告発しようと思っています。 CDやUSBでデータがだせず、アップロードできない、アプリケーションがセットアップできない ようになっていて犯罪の証拠となる資料が取り出せません.... どのようにしたらこのような犯罪に対してネットワーク管理でのセキュリティを破って証拠となる情報を取り出せるのでしょうか? もし、知っていらっしゃる方がいたら教えて下さい、お願いします!

  • パチンコ禁止法作った方が良くなくね

    パチンコ中毒者がいる 借金作ってパチンコに注ぎ込んで自己破産者がでる 資金が北朝鮮にながれ、核開発の資金源になっている。 民主党の資金源 大量の電気を消費 「パチンコ攻略法」で詐欺して儲ける犯罪者がいる パチンコで人生が狂う奴がいる。 ↑ ロクなことが無いではないか!! パチンコ禁止法作った方が良くなくね

  • パチスロ・パチンコ攻略法を売る会社

    少し前にニュースでやっていましたが、攻略会社から攻略法を買った男が、それを信じてパチンコで実践したところ何の効果もなく一日で20万負け、 その怒りを攻略会社に向け、社員を脅し、200万の要求をしたところ、当然、その男は警察に逮捕されました。この男も馬鹿ですが、むしろ効果のない攻略法を売った、その会社の方が捕まるべきです。テレビや専門家も、確実に勝てる攻略法はないと言っていました。よく雑誌に攻略法を売る記事がありますが、確実に勝てる・100%勝てる・必ず勝てる・などと断言して書いてますが、それって詐欺じゃありませんか?堂々と詐欺行為を行う攻略会社を警察はなぜ放っておくのでしょうか?

  • icカード窃盗について

    僕の知り合いの話なのですが、パチンコ店でIcカードを窃盗し精算して帰ったらしいのですが後日そのパチンコ店に入店した時に店員に捕まってしまい、お金を返してくださいと言われたそうです。その知り合いは窃盗した分のお金を支払いしてとりあえずは警察沙汰にはならなかったそうです。店側は警察には言わないということだったらしいのですが、窃盗されたお客さんにお金を返した時にお客さんが警察に言うと言えば警察沙汰になるということだったらしいです。 警察に言うとなってもとても手間と時間が掛かると聞いたのですが詳しいことがわからないので何とも言えないのですが、もし警察に言った場合どうなるのですか? 知り合いは前科無しで初犯らしいのですがどのようになるのかわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 店のスタッフには免許証のコピーだけ取られたそうです。その場合電話は掛かってこず自宅に取り押さえとかになるのでしょうか?