• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫相手に本気で離婚を選択した夫)

夫の不倫相手との別れを考える40代夫婦、家庭の将来心配

noname#196134の回答

noname#196134
noname#196134
回答No.1

有責者からの離婚請求は認められません。 離婚に同意せず、婚姻費用を毎月支払ってもらってはいかがですか? 額としては養育費に毛が生えた程度でしょうけど、毎月決まったお金をもらえるならそれに越した事はないと思います。 ただ女性にありがちですが、人生には色々な道があるんですね。 他の道を自ら閉ざしてはいけないと思います。 もっと幸せになる道があるなら、遠慮なく進んではいかがでしょうか。 ちなみに、夫一筋を考える女性が多いのですが、妻一筋を考える男性は少ないと思います。 質問者さんの収入が分からないのでなんとも言えませんが、3人のお子さんをもって月30万円は心もとないと思います。 別居して別会計にした方が良いと思います。 もちろん、私立学校は奨学金を受けるのが前提だと思います。 元々無理をした家計に思えます。 これを機に身の丈に合わせた家計にしてはいかがですか? その家計の苦しさも気持ちが奥さんから遠のいた原因のような気がします。

puroesute
質問者

お礼

仕事中に相談させていただいておいて上司が来てしまったのでお礼は自宅に戻ってからになってしまいました。 回答ありがとうございます。 私の収入は手取りで15万程です。 高校生の息子は夢があり中学から高校までを県外に電車で通っています。 その夢は主人も同じスポーツをしてたので絶対に叶えたいのだそうです。その息子を駅まで早朝20分かけて送っているのが夫でそれは自分が家を出ても続けると言ってます。 でも私は別れて息子を通わせることはしないから出て行くのなら地元の高校へ転校させると話しました。 それなので今にも出ていきたい気持ちを息子の為だけに留まっている状態です。 お小遣いもそれ程渡してなく時には文句も言ってますが苦しいのは話してあるので我慢してます。 それも原因の一つだったんでしょう。 息子の為にも別居は少し考えてしまいます。

関連するQ&A

  • 不倫相手に本気で離婚選択をする夫・・・続き

    20日に質問させていただき、色々アドバイスいただきました。 夫から家を出たいと言われて1週間が経ち、彼女にまたメールを送ってしまいました。 全てがわかってもまだ付き合い続けますか。 夫婦の問題に関わらないと言ってるなら人の夫と関わらないで欲しい。 別れて欲しい。 お金も幸せも家族もお店もなくならないうちに。 あなたが守るのは私の夫ではなく、小学生の息子さんが可哀想です。と書いて・・・ 彼女からの返信は・・・ 夫が妻からのメールや電話は出なくていいと、妻の気持ちが落ち着いたら話し合いのばを設けるから勝手に二人で話さないようにと言われていると。 その後夫から帰ったら話があるとメールが入りました・・・ 言いたいことがあるなら自分に言ってくれ。嫌がらせみたいなメールはするな。 彼女も悪い奴じゃない。このままにするつもりはなく、キチンと謝罪したいと言ってる。 自分の気持ちは変わらない。 このままお前がモヤモヤしたり、自分の品格下げるようなことをするようならお互い一緒にいても辛いだけだろう。 今すぐ離れたほうがいいんじゃないのか。って・・・ 私はこんなことを言う夫なのにまだ愛しているのです。 気持ちがある以上離婚はしない!別居も認めない!子供たちにも話さない!といい、いつか絶対あなたは目が覚める。今は無理かもしれないけど現実を見れば絶対わかるから。 だから私は彼女とは会わない。 彼女のことは無かったことにするんだから、忘れるんだから・・・ って。 私ってなんでこんなに馬鹿なんだろう。 夫は今はそうかもしれないけど、お前の気持ちはきっと冷めるからって私の気持ちが冷めるの待ってる。 初めの話し合いの時に家のローンも子供の教育費も必要なものは全て自分が悪いんだから金額を出してごらんって言ってたので頭を冷やす意味で昨日、≪今まであんまりお金のこと計算してなかった、二人で働いていればなんとかなると思ってたから。でもあんまりにも教育費がかかるんでビックリ。私立高校・私立大学の7年間と次男の大学の残りの金額と子供たちの生活費だけでも2000万近くする。ヤッパリ二人で頑張らないと無理なんじゃないの?≫って言ったら≪そんなかかるわけ無いだろ。ちゃんと法律で決まってるんだ!≫って。 私は夫にそんな借金を背負わせたくない。その気持ちも話しました。 そしたら分割だとか、ちゃんと専門家に相談しないとわからないと・・・ 私が別れるって気持ちになったらの金額で慰謝料は別だから。 って言ったらちゃんと精算した方がいいんじゃないのか・・・ だからそんな苦労してまで出てく必要ないじゃん! 元に戻りたい。 それだけしか望んでいません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 不倫相手に本気で離婚を選択した夫・・・続き(2)

    過去に2回質問させていただき、皆さんから沢山のアドバイスを頂きました。 初めて夫から好きな人の傍に居てやりたいから私とは別れたいと言われて4週間経ちました。 その間、私は夫に今まで子供優先で寂しい思いをさせていた事を反省し、二人の生活を少し変えて言葉でどんなけ愛してるかだけじゃなく、態度でも表すようにし・・・ 当初はどんな言葉で夫に伝えても決心が固く、聞く耳を持ってくれなかった夫ですが、彼女は仕事が忙しくて抱えてる両親の問題も有りあなたを幸せにはできない事・・・ 私が何があっても別れるつもりはない事・・・ 彼女をいくら好きでも私が別居も離婚も考えていない事・・・ 別れて暮らせない金銭問題や子供の事など話しました。 私は夜中になると悲しく眠れず、枕に顔を埋めて泣いた事も連日でありました。 夫も寝不足にしてしまい、私も精神的におかしくなってしまい、別れるなら彼女のお店、家の前で何度でも自殺未遂するから!夫を返してって何度でもするからって脅し・・・ 彼女も精神的に壊れかけ、自律神経失調症で医者にかかり、夫も不眠症で頭痛・・・ このままではみんなが不幸になりみんなが病気になってしまうと訴え・・・彼女の事を不幸にしてしまってもいいの?4年以上待たせて、あと10年も待たせるの?彼女に出会いがあってもあなたがいる限りずっとこのままなんだよ! 私は本当に悩んで決心し、彼女の家に会いに行きました。会えない場合や会っても気持ちが伝わらない事も考えて手紙を持参して。 手紙には私がどれだけ夫を愛しているか・・・ 金銭的にも二人で支えあっていかないと生活できない事・・・ 何より何があっても私は夫と離れて暮らす事などない事・・・など書いて 彼女は玄関開けっ放しでお客さん来ていたので家には居ましたが、私の呼びかけに出てくれず、仕方なく手紙を玄関に置いてきました。 夫にも会えなかったけど手紙を置いてきた事は話しました。彼女からも聞いていたと思います。 その3日後彼女から長文メールがきました。 夫がどんなけ自分を愛してくれたのか・・・・ 夫が自分と一緒になって一緒の墓に入りたい、どうしたら二人は一緒になれるのかと彼女の友人夫婦に相談し真剣に考えてくれてた事・・・ 自分は今回の事で不眠症になり、自律神経失調症で医者にかかっている事・・・ 母親が認知症で肝硬変を患って年を越せないであろう事・・・ 悲しくて辛くて仕方ない事・・・ 私の夫は前の旦那と別居中に優しく傍にいてくれた事・・・ 23年前からの知り合いで、夫は何度も浮気を繰り返しダブル不倫、独身女性、独身と偽ってた事もある・・・ 私はメールに返信をしていません。腹いせだと思ってます。 夫はそんな事する人だったのか・・・もう気持ちはない!といってくれて・・・ だけど馬鹿な私は夫にどこまでホント?って聞いてしまう。 私は慰謝料請求するつもりはないけど、二度と会わないと誓約書は書いてもらうって言ったら、もう関わらないでくれ!別れたんだし(彼女からのメールも見せてくれました)関わって刺激する必要ない! もう終わっているんだ!って断固として反対します。 信じていたいのに、もしかして彼女をかばっているの?とか言ってしまう・・・ 私は今回の事忘れられるっていったのに、夫に確認したり・・・気持ちを確かめたり・・・ 本当に情けないです。 夫の気持ちがそんなにすぐに0になる訳ないってわかっているのに、苦しくなってしまいます。 同居の親にも友人にも誰にも相談できず・・・ 夫が隣に居てくれるだけで幸せなのに・・・ 私達修復できるんでしょうか・・・ アドバイスお願いします。

  • 夫が不倫を本気だと告白してきました

    結婚七年目、今年6歳と4歳になる女の子が二人います。 昨日夫に不倫していたことを告白されました。 2年弱の付き合いだったそうです。 夫は最初に結婚していることを隠し、職場の人たちとの飲み会で知り合ったそうです。 本気で彼女のことを好きになってしまい、しばらく言えずにいると彼女から、何か隠してないかと聞かれ、白状したと。 それを知った彼女は悲しみ、何度も別れたいと言ってきたが、自分が大好きで必ず幸せにするからと、きちんと円満?離婚して一緒になるから待っていてほしいと言ってつないできたそうです。手紙やメールもたくさん送ったが、プレゼントがほしいとか金銭的な負担はなく、逆に食事まで作ってくれていたようです 夫は仕事が不規則で、子育ては私一人でしているような感じ、家のこともすべて任されストレスがたまり 冷たく当たってきたし、夫婦生活も四年ちかくありません。二人目が産まれ私がきつく拒否していらいです。 夫はこの3月に本気で離婚して、もうすぐ転勤で一緒に行く予定でいたようです。 でもいざそうなって、子供も小さいしまだ父親が必要だから彼女と別れることにしたと。 しかし、彼女を傷付け過ぎてしまい、この気持ちをお前に話すことが彼女に対する嘘じゃなく本気だったと証明する償いだと言われました。 彼女はそんな簡単に家族を捨てられないまともな人でよかったと、めちゃくちゃ傷付いたしショックだけど、幸せになってと言ったそうです。 私はどんな女か気になり、夫と合コンへ行ったであろう夫の友人へ連絡しました。 夫はまわりにも離婚して彼女と結婚すると言っていたようで、こんなに全てが合うなんて運命だとまで言ってたそうです。 彼女は本当にできた女だったと。忙しい夫に必要以上に連絡することもせず、飲み会に迎えにもきてたし、働いてる職場や友人も知っているが信頼も厚く誰からも愛されるような人… 見た目も30歳には全く見えず、ショーモデルもしていたり誰もが美人というような人で全てが完璧に近いと… 今は夫は知らないが安定剤など飲んで自力で元気になろうとしているから 彼女を責めたりしないでほしいと… さらに傷が深くなりました。 子供のために離婚したくはないですが 今後夫婦生活もなく、ただ子供のために生きていくべきですか? 彼女から慰謝料はとるべきですか? 夫はまだいつか彼女と一緒になりたいと言っています

  • 夫の不倫相手が訴えようとしています

    昨日相談しました、 夫が不倫相手に本気だったと告白されましたの続きになります。結婚七年目、今年6歳と4歳になる女の子が二人います。 夫に不倫していたことを告白されました。 2年弱の付き合いだったそうです。 夫は最初に結婚していることを隠し、職場の人たちとの飲み会で知り合ったそうです。 本気で彼女のことを好きになってしまい、しばらく言えずにいると彼女から、何か隠してないかと聞かれ、白状したと。 それを知った彼女は悲しみ、何度も別れたいと言ってきたが、自分が大好きで必ず幸せにするからと、きちんと円満?離婚して一緒になるから待っていてほしいと言ってつないできたそうです。手紙やメールもたくさん送ったが、プレゼントがほしいとか金銭的な負担はなく、逆に食事まで作ってくれていたようです 夫は仕事が不規則で、子育ては私一人でしているような感じ、家のこともすべて任されストレスがたまり 冷たく当たってきたし、夫婦生活も四年ちかくありません。二人目が産まれ私がきつく拒否していらいです。 夫はこの3月に本気で離婚して、もうすぐ転勤で一緒に行く予定でいたようです。 でもいざそうなって、子供も小さいしまだ父親が必要だから彼女と別れることにしたと。 しかし、彼女を傷付け過ぎてしまい、この気持ちをお前に話すことが彼女に対する嘘じゃなく本気だったと証明する償いだと言われました。 しかし彼女を知っている知人より 彼女がDV被害で相談に行ってることを知りました。 Hの最中にマンションの踊り場(人が通ってもおかしくない)に出して行為を続けた 買い物に行く彼女の下着を取り上げ見えそうな服で買い物に行かせた 別れた後、会わないと言ってたのに勝手家を訪ね嫌がる彼女に無理やり中だしをした… 等、他にもあるようですがそういったことも理由で心身症になっているみたいです。 とても夫がそんなことをしたなんて信じられません。 しかし、メールは200通位、直筆の手紙、会った日や嫌がることを強制された日など全て証拠があるようです。 どうみても不倫に積極的だったのは夫のようですが、 不倫していたあげく相談に行ってるなんておかしい女ですよね? このことで不倫が奥さんに知れて慰謝料を請求されても、私はいいと言ってるみたいです(夫が私に言ったと知らない) そして…それを知らない夫はその彼女が運命の人、誰よりも愛してると言ってます。 でも子供のために別れないと言うし。 夫の気持ちが理解できません。 子供のために我慢すべきか… 別れて彼女から慰謝料をとるか 彼女に裁判にされたら夫は負けるのか もうどうしたらいいかわかりません。 仕事では今年昇格し、少し余裕のある生活が今からできると思っていたのに その女が憎くてしかたありません

  • 夫の不倫

     突然ですが夫が浮気をしています。 1年ほど前に、夫に問いただした所あっさり白状し、離婚してほしいと言われました。夫に対しては何の未練も無いのですが、小さな子供が二人いる為今のところ私自身は離婚する気がありません。 関係が始まったのはどうやら、第二子を出産する間近だったようです。  相手の女性は○○市(特定出来ています)の某職業という事は分かっています。  慰謝料を請求しようとも思うのですが、離婚と同時に請求しようと思っています。  慰謝料請求の時効は、相手の存在を確認した時点から3年だと聞きました。けれどもあと5年は離婚を考えていません。  お聞きしたい点は3つあります。 (1)相手の存在を確認とは、名前や住所などがわかっていなくても、夫が浮気を認めた時点から3年でしょうか?  それとも、探偵などを使って、特定の相手を見つけてから3年でしょうか? (2)不倫を始める際に夫は相手の女性に対して“もう夫婦仲は冷め切っている。”と言い、こんなひどい妻だ・・・というような事をある事無いこと言っていたらしい。女性はその言葉を鵜呑みにして一緒になったようです。  このような始まりでも女性に非はありますか? (3)夫は相手の女性に、“妻にばれた”事を伝えています。実際はまだ夫と私たち家族は同居しているのですが、相手の女性には既に別居している。と言っているようです。(夫のメールを見た)このままでは相手の女性は“別居が○年も続いてたのに夫婦仲は破綻していたのでは?”言われてしまいますか? ※実際夫が浮気をしている事を悲しいとも思わないくらい。冷めていた夫婦ですが、私は相手に対して慰謝料請求できるのでしょうか?

  • 不倫相手から夫を取り戻せるでしょうか

    5ヵ月ほど前、夫が不倫相手と結婚したいと言って、家を出て行ってしまいました。 私も夫も同じ43歳、子供は13歳と11歳の2人です。 確かにうちはセックスレス夫婦でした。 それでも全然しなかったというわけではありません。 私もパートをしながら子育てをしていたので、毎日疲れてたし、 ワンパターンな夫のセックスなど喜びではなく苦役に等しいものだったので、 明日の朝もまた早いのになぁ、と思うと相手をするどころではありませんでした。 結婚して15年も経てば、どこの夫婦もそんなもんだと思うのですが、 夫は私とのセックスに満足できなかったようで、以前から夫婦生活について改善命令を出されていました。 でも私としては、セックスなんて、あってもなくても良かったのです。 セックスが楽しいのは恋愛初期だけで、 あとは身体がしんどいだけの厄介な夫婦の義務以外の何物でもありませんでした。 それでも年に数回は無理をして相手をしていたし、 「セックス以外の妻としての役割」は、 かなり完璧にこなしていたと自負しています。 セックス抜きでも、夫婦としての楽しみはいくらでもあると、夫に理解して欲しかったのです。 掃除も洗濯も料理も子育ても、仕事をしながらきちんとやって来たし、 夫の親族とも上手く付き合って来ました。 夫に「休みの日くらい掃除とか休んだら?」と言われも、朝から主婦業に徹していました。 おしゃれに興味がなかったので色気は無かったかもしれませんが、 洋服も買わず化粧もせず質素な生活をしながら貯金して、かなりの財産も蓄えました。 その事については夫も「感謝している」と言ってくれてます。 それなのに、「セックスが合わない」という理由だけで、 子供や私や今まで家族で築いてきたモノを全部捨て、不倫相手と一緒になりたいと言われました。 しかし私は夫と離婚する気はありません。 子供を育てるにも父親は必要だし、たかだか数か月しか付き合いのない愛人に 15年連れ添った妻の私が負けると思えません。 夫を愛しているかどうか・・・許せるのかどうか・・・分からないのですが、 いくら好きな女性が出来たからって 長年こんなに頑張って来た私をいきなり捨てるなんて、許されるはずがありません。 そう思って夫に戻ってくるよう説得したりするのですが、 話し合いをしても毎回ケンカになってしまい、どうしていいか分りません。 夫は、養育費は払うが、慰謝料は払う気はない、家に戻る気もないと言います。 つまり、排除したいのは私だけで、子供と会いながら彼女と結婚したいというのです。 夫は、自分が悪い事をしたという自覚がまったくありません。 これほどの裏切り行為をしておきながら、頭がおかしいんじゃないでしょうか? 悔い改めて家に戻って来ないのなら、子供にも会うなと命令しました。 それでも夫は帰って来ません。 もう相手の女に呪いにかけられたとしか思えません。 我が家は修復できるのでしょうか。 投稿日時 - 2012-05-08 10:49:30 連想キーワード:子供 セックス 結婚 夫婦 家 通報する

  • 夫の不倫相手の離婚した夫からの慰謝料請求

    今年の1月に夫が不倫していることを告白しました。 相手は同じ職場で働いている女性です。相手が離婚を考えていることを知り、自分で耐え切れずに私に告白したようです。 本当に信頼していた夫(学生時代からの付き合い)だったので、叩きのめされました。とても良い人で、私達に子供がないことが寂しいと話を聞いてもらったりしたとのこと。’とても良い人’という言葉にとても傷つきました。(結婚12年で私には一言も話したことがありません。) 夕食を食べるとお風呂にも入らずすぐ寝てしような仕事の忙しさだったので、私は不満に思うことがあっても自分の我儘のような気がして言わずに心の中に閉じ込めてきました。 結果、こうなったことに悲しみと、憤りと、虚しさで一杯です。 一生のパートナーとしてもう一度立ち直ろうとしていた矢先、相手の女性の離婚した夫から慰謝料を請求する内容証明書が送られてきました。 内容は、8月に離婚し、子供達(どちらが引き取ったかは不明)、自分の両親そして自分は苦痛を強いられた、慰謝料を求めたいというものでした。法的手段も考えているとつけ加えられていました。 しかし、主人は今3ヶ月の長期出張で家にいません。 私はふさがり始めた傷がまた無理やりこじ開けられた気持ちです。 同じ被害者である相手からまた傷つけられとは・・・ そして、先日夫が相手の女性からのメールに受け答えしていることがわかりました。単なる近況報告らしいのですが、メールを送る行為、そこに隠れた相手の気持ちを考えると彼女(そして夫も)まだ、自分達の起こしたことが分かっていないのではないかと思うのです。夫にはそういう行為だけでも、私に対する裏切りだと(相手の離婚した夫にたいしても)、あまりの考えの甘さに言葉をなくしました。無視したりしたら彼女がどうなるか心配だからと言うのです。 四角の関係であるはずなのに。私だけはじかれているような気がするのです。相手の女性は私に対して申し訳ないと思っているかもしれない、別れた彼女の夫も私の存在は分かっているはず、・・・でも私がバーチャルな存在になっている気がしてならないのです。 私はどこまで自分の気持ちが持つかわかりません。離婚も考えました。ただ、自分の両親、夫の両親のことを考えると人生のラストコーナーを曲がりつつある、あの人の良い人達に鞭を打つようなことは出来ません。 一度は相手の女性とコンタクトは取りたいと思っています。自分の引き起こしたことの現実を分かっていないと思うからです。内容証明が届いていることも知らないのです。本当に分かってもらうのには私が出るのが一番だと・・・勿論私自身接触したくはありません。 夫も内容証明が来たことでいい人で好きになったから・・・という甘い考えから、自分達のしたことが社会的にどんなことなのか、本当の現実に直面しています。 1)送られてきた内容証明についてどうしたらよいのか。静観して相手の出方を待つべきか、こちらから調停人をたてて示談を進めていくべきか。相手の夫婦仲については私には分かりません。(法律センターには相談に行きました) 2)同じような経験をした方がどのように乗り越えられたか。 この2点についてアドバイスをよろしくお願いします。 今度のことで今不倫ということがいかに軽く思われているのかということが分かりました。好きならばそうなってもいいと許す空気が・・・ みんな大人なのです。せめて子供たちが大きくなるまでは、離婚はして欲しくなかったです。

  • 再び夫の本気不倫・・・その後(長文です)

    私50歳、夫40代後半3人の息子たちと私の両親と同居していて、夫の彼女はバツイチ一人息子、両親と同居しているエステ経営者です。 昨年の8月、夫の携帯のメールで知ってしまった夫の本気不倫から始まった私の終わりのない苦しみ・・・ このコーナーでも何度かみなさんのアドバイスをもらい本当に心の支えでした。 夫と離婚はしないと決めた以上同居の私の両親にも共通の仲のいい友達にも誰にも相談できずにいる中このサイトは唯一本音でしゃべれるところです。 二人が再び強く結ばれてしまったのを知ったのもまた、夫の携帯の削除しきれない履歴からでした。 内容は削除してあるからほんの一行だけですが、内容に愕然とし、過呼吸、急性難聴と今も苦しくて仕方ありません。 先月発覚して以来夫とも何度も話し合い彼女とは別れることになりました。今回もまた彼女が夫に三行半を突きつけた形で・・・ 夫は私とこの先二人で歩いていく。二度と裏切らない。彼女とは二度と連絡も取らない。絶対に会わない。と約束し破った場合は全財産、慰謝料子供の学費、退職金等全てを私に渡すことを納得し、誓約書にサインをしました。 彼女とはあの日以来ずっとメールで何度も話し合い夫を待っていても彼女の幸せはない事。 私達は破綻している夫婦ではない事、私は夫を愛していないことなどなかったし、夫も私の気持ちにいつも答えてくれていたことなど話して・・・ 前回はそこまでしなかったけど、この先二度と会わないで欲しいと・・・ 会えば慰謝料を請求すると、夫は私と別れたらかなりの借金をして私に償わなければならないことを話しました。 私は貴方と争いたくない、優しすぎる夫は貴方の離婚の相談に乗るうちに貴方の支えになると言って貴方が離婚して夫に傾いたことに責任を感じている。それは愛情ではないと、私は夫を愛してる限り別れることはしないと、悪いのは私の夫だけど、これ以上私の苦しみを知りながら会い続けるなら、耐えられないから慰謝料を請求させていただく。そんなことさせないで欲しいと懇願しました。 何度もメールをし、話し合い最後に誓約書にサインしてもらい・・・ 彼女は奥さんのおかげで目が覚めました。 私は奥さん以上に彼を愛していません。 騙されていたと憎しみしか今はありません。とメールをもらいました。 最後に会って話をし彼女が嘘を言っているとは感じませんでした。 夫もこう言う結果しかなかったんだよ。 ここに戻れてよかった。 もう二度と苦しませることをしない。悪かったと・・・ 二人で乗り越えていこうと心に決め、忘れる努力をし、彼女と別れて傷ついている夫の心は私が埋めるからって言ったのに。。。 一番傷ついているのは私で、今も時々思い出し涙が出てきて、ちょっとした怪しい行動に何もないのに反応して・・・ そんな自分が許せなくて。 今まで以上に夫は私を大切にしてくれ、私も子供以上に(もう手がかかる年ではないので)今は夫を一番に考えるようにして。 今の生活はとっても幸せです。 未来の話をしたり、今年の銀婚式の旅行の計画を考えてくれていたり・・・ ただ、どうしてもこの先もしかしたらまた二人は前回のように時間が経つとお互いを必要とするのじゃないか・・・ 夫と彼女のメッセージのたった一行だけの消えない履歴を私は写メを撮り何かあった時の証拠として夫に内緒で保存してあります。 そんなことしている自分って結局信じきれていない。 愛しているのに大好きなのに信じきれないんじゃないのか? そのメッセージのやり取りを見ると夫が私に嘘をついて彼女のもとに通っていた事実、心から彼女を愛していて、愛されていた事実が私を苦しめます。 全てリセットすると言いながらこんなことしている自分ってなんて心が貧しいのかと・・・ 夫ももうこの話はしたくない。 もう終わっているから何の心配もいらないって私が苦しくなって泣いてしまう度に抱き締めて優しくなだめてくれます。 目の前にいる夫は100%嘘偽りのない気持ちで私に気持ちを注いでくれてる。 でも私の知らない夫を知ってしまったからちょっとしたことに過敏になってしまう。 二人で幸せになりたいと心から願っています。 時間が経つしか解決の道はないのでしょうか。 気持ちの切り替え、こんな状態の中から立ち直った方いらっしゃったらお話を聞かせてください。

  • 夫が不倫、相手が妊娠、この場合・・

    結婚10年、子供ができず、不妊治療を続けてきました。 夫も協力的で、夫婦仲は良好でした。 治療のためにここ数年は、私は専業主婦でした。 ところが、夫が浮気し、相手に子供ができ、中絶したと告白されました。 今のところ、夫もかなり反省し、傷ついているようですし、今までの夫婦の絆を考えると、すぐに離婚とは考えられず、もう少し続けてみようと思っています。 しかし、やはり気持が揺れているのもたしかです。 度々思い出しては悲しくなっています。 別れた方がいいのではと言う気持ちもどこかにあります。 もし、別れるとなればいろいろ考えなければいけないことがあると思います。 今は別れないつもりなので、相手の女性にも慰謝料を請求するつもりはありません。 しかし、離婚することになったら、相手の女性にも、夫にも請求しようと思っています。 どうせ別れるなら、嫌われて別れた方がいいから・・・。 私は、浮気の事実よりも、不妊治療中に外で子供を作り、それを中絶させたということに、とても傷つきました。 このことは上乗せする材料になるでしょうか? 相手の女性は、自分の意思で中絶したのですが、中絶と言う痛手を負っているので、慰謝料は減額されるのでしょうか? この場合、夫、女性からの慰謝料の相場はどのくらいですか? 夫の告白により浮気が発覚したので、物的証拠はありません。 自白でも証拠は必要でしょうか? この場合の時効は? こんなことを考えている自分が嫌になります。 でも、別れるとなったらこういうことを考えないと割り切れないと思うし・・・揺れてます。

  • 夫の本気の不倫

    私達は結婚して20年目になり、子供も2人います。 ある日突然夫から好きな人が出来たので離婚して欲しい、と言われました。恥ずかしい事に言われる瞬間まで私は夫の愛を全く疑っておりませんでまさに晴天の霹靂でした。 何百回も考えなおして欲しい、とお願いしても、無理でした。有難い事に親友がこういう事に詳しくすぐ弁護士を紹介してくれ、探偵を雇い証拠をとり相手の女性に慰謝料請求をしました。が、お金は出来るだけの事をするが、別れることはできない、とのことでした。主人も慰謝料養育費は出来るだけの事はするが、離婚は避けられない、との事でした。 今までの人生を全て無にされた気がし、苦しくておかしくなりそうです。 主人は金融系の管理職で相手はその部下です。会社には離婚することは言ったようですが、不倫相手は外部の人?にして彼女を守り処分を免れ、私と離婚した後しれっと結婚する計画でいるようです。 私としては会社に告発してやりたいと思うのですが、弁護士さんは慰謝料請求が唯一の仕返しだから、と言い止められました。 が、本人はお金でカタをつけてのうのうとしております。自宅に内容証明を送っても意味はなかったようです。 会社に言えばクビにはなりませんが左遷、今後の出世はないと思われます。 子供の為にやめておいた方がいい、と言う人もいます。 私は会社に言うことしか仕返しが残っていないと思うのですが、どう思われますか? また、実際にした方、された方はいらっしゃいますか?