不動産業での退室者の処理に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 不動産業での退室者の処理には、清算金とリフォーム代がかかります。しかし、経理上の問題が2つあります。
  • まず、リフォームをしていないのにリフォーム代を売上として計上していいのか疑問です。
  • 次に、現金で受け取った金を記帳だけして社長が自分で持っているという問題もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

不動産業で管理もしています。

退室者がでると、清算金とリフォーム代(室内クリーニングや、クロスの汚れ、あと大掛かりに出た場合も)を出して退室者に請求します。退室者は現金か、口座振込します。当方の税理士はこれを管理収入ーリフォーム代として売上にしています。ここで問題が2つあります。(1)経理としてリフォームもしていないこのお金を、売上としてあげていいのか。ほかの科目があるのではないか。大家さんには後でリフォームしたら清算しますと報告している。 (2)現金で貰った金を記帳だけしておいて社長が自分で持っている。 (3)退室者から退室清算リフォーム代として金をもらい、会社に入れていない。当然記帳もされていない。 (3)は横領だと思うのですが、(1)、(2)についてどう処理すべきか教えてください。 この税理士やめてしまい、今新しい税理士探しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184314
noname#184314
回答No.1

賃貸契約書の内容にもよりますが、クリーニング等は入居者が することになっているなら、その代金は入居者が払うものと考えます。 すると、一旦、会社に入るお金でも、実は、入居者のお金ですので、 それは「預かり金」ではないかと思います。 支払ったお金の領収書は宛名は、入居者でないといけませんね。 もし、領収書の宛名が貴社の名前でしたら、入居者から預かったお金 の項目は、「雑収入」になると思います。 別項目で、「補修費充当金」なるものをもけてもいいかもしれません。

mihonomatu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 裁判所の判断

    裁判で下記のような判決を受けました。経理処理の問題です。税理士も誰に聞いてもおかしい考えられないというのですが、皆様の意見聞かせてください。 不動産会社です。社長が簿外通帳(個人名義)を作り、そこに入居者が家賃や、退室清算金等を振り込んでいます。当然社長がその口座を指定しています。書類にも振込先は個人のこの通帳と書かれています。多額な金額になりました。全額引き出して解約した通帳もあります。記帳はされていません。会社で不動産を買っています。その資金に個人の名義の金を使ったと苦し紛れの言い訳をし、それを裁判に提出しました。そうしましたら判決で会社で使ったものであれば、横領に当たらないというのです。びっくりです。通帳は誰が見ても具体的にわかります。しかし簿外通帳から引き出した金を会社の不動産購入に使った事実は社長しかわからないことで、他の現金かもしれません。この様な判決どう考えますか。横領による社長解任の裁判です。 よろしくお願い致します。

  • 税理士の対応

    不動産会社ですが、同族会社で大変経理が杜撰です。23年7月期決算で1000万もの不明金が出て、24年3月には税務署に入られました。6月に追徴課税されました。会社と社長個人で1500万です。現金の取り扱いが出鱈目なのです。用もないのに1500万もの金を23年8月に通帳から引き出して現金口座に入れていて、24年に決算で現金が1300万も残っている。店に入居者が家賃を持ってきても社員は社長に渡すので、後から調べるとどこに行ったか分からない(着服している可能性大)。税理士が毎日現金簿をつけてください。と言ったというのですが(家計簿的な簡単なもの)、実行されていません。税務署にも入られ1000万もの不明金を出しているこの会社の経理を見ている、この税理士に責任はないのですか。 売り上げは6500万/年です。不明金が1000万ですから、売上金の1/6です。税理士は1000万を短期借り入れに回しました。社長の短期借り入れは、今までの総役員報酬より多い1億377万になりました。多すぎませんかと税理士に聞くと、社長が貯めたのでしょうと、とぼけています。出納帳に乗っているのですから、5年も前からこの税理士に見てもらっています。税理士もこんなに金があるのかと分かっているはずです。 これで2回入られましたが、税務署はどのくらいの金額であれば刑事事件に持っていきますか。 脱税は横領と一緒です。税金を逃れるだけではありません。家賃売り上げ上げていない(家賃を着服している=横領です。)税務署は脱税だと認定しているのに、警察はその金をどこに使った。とそこまでこちらが調べる必要あるのですか。税理士の件と、脱税=横領ではないか。と警察の件です。 詳しい方教えてください。

  • 業務上横領がありますが

    業務上横領とはどのような行為でしょうか。代表が会社の金に手を付けて、着服しそれを会社に短期で貸し付けて不動産購入しています。正規の会社の金だけでは買えないくらいの個数です。正規で買うのは会社の利益から買うのですから、そんなに変えません。着服した金を回したほうがてっとりばやくて、短期にしているので、余り気が付きません。税理士に余りに短期の金額が大きので疑問を投げかけたら、あるからいいでしょ。の回答で調べるしかないと思ったのです。家賃を個人お通帳に振り込ませる。退室清算金を個人の通帳に入れる。また現金でもらって着服。水漏れ等で保険会社から金がでれば、これも個人の通帳。経理担当者がいないためやりたい放題です。(1)警察、(2)税務署(3)裁判とありますが、一番効果的な方法はなんでしょうか。上記は業務上横領となりますか。

  • 国の補助金

    リフォーム業で国からリフォームの額により補助金がもらえます。補助金は事業者に振り込まれます。補助金の税理処理方法は指示ありません。 300万のリフォームすると、最大で100万振り込まれます。このお金は何で上げればいいですか。 1.会社として預り金か、売上かどちらでしょうか。 このリフォームの施主が大家さんでもありますので、大家さんは100万を個人に入れてくれとも言っています。 大家さん側です。 2.300万ですから、請求を200万にして100万円を施主さんに 現金で渡し、A。個人口座に入れる。B。申告用の口座にいれ、家賃収入と同じように、売上で上げてもらう。100万の領収書を貰う。名目は何になりますか。 修繕費は200万で上げてもらう。大家さんの税理士が、修理代で上げるか、原価償却かはあとの問題。 3.修繕費(減価償却)を300万で請求し、100万を現金で返す。  A。個人口座に入れる。B。申告通帳に入れて、売上にしてもらう。  領収書を貰う。(名目は) 3.実際の修理は300万掛かっているので、大家には200万請求して、100万は売上として会社に入れる。かなりの利益となる。 補助金のお金が工事会社のものか、大家のものか区別が付きません。 たとえば100万を折半にする。その計算方法は? エコポイントのように個人名で申請出せば、個人に帰属されます。その方に商品券などが送られてきますので、分かり安いのですが。 頭が悪くてすいません。回答をよろしくお願い致します。

  • 退室の清算金と契約とリフォームについて

    5月16日に先月(4月3日)に退室者がでました。収支報告書に書かれていました。1ヶ月以上も空いていたことになりますし、その後部屋の中をどうしたかの文面がありません。少し離れていますし、その部屋の鍵も貰っていません。(1)鍵は新入居者が入るたびに管理会社からもらうものでしょうか。 (2)退室した場合、管理会社は速やかに退室した旨の連絡や、クリーニングに入る等の連絡すべきものですか。(3)リフォームとなった場合、管理会社は業者に依頼して、入居者に上乗せして請求出します。この請求書を管理会社は大家に出すべき物ですか。どこが傷んでどこを直したか分からないわけですから出すべきだと思いますが、契約書には書いてないので出せないというのです。契約書は退室清算業務を行うしか書かれていません。ルームクリーニングなど36,000円で業者は2万ですから16000円のもうけがあります。 リフォームすればもっと多額な利益となります。このようなことを管理委任契約書は何も書かれていません。商習慣としてやむを得ないことですか。事細かなことですがどうもすっきりしません。 大家さんの人たちは同じような気持ち持っていると思います。 よろしくお願いします。

  •  アパートの大家さん、不動産関係者にお聞きします!

     アパートの大家さん、不動産関係者にお聞きします!  数年前からアパート経営をして、管理会社に管理を頼んでいます。  他の大家さんは、管理会社から、管理料・仲介手数料・敷金の返還の領収書など全てに関しての領収書を送付などしてもらっているのでしょうか?私の管理会社は、賃料清算書はファックスで送付してくるのですが、その清算書で引かれる分(管理料・敷金返還料等)を送付して来ないことがあります。  そしてまた、色々なリフォームなどで業者が入った時、業者の名前で、領収書を切らずに、管理会社の名前で、領収書を切って送ってくることがあります。これはリフォーム業者の名前で大家宛に領収書を切るべきではないのでしょうか?  また、リフォームを終了してから、3ヶ月も4ヶ月も経ってから、忘れた頃に経理して領収書を送付してくることもあります。(リフォームに限らず)   管理会社の経理に疑問を抱いています。管理会社に直接聞いてみた方が良いのでしょうか?    皆さんはどのようにしているのでしょうか?ご意見お願い致します。

  • 立替経費の消費税

    ある業種で手続き代行をしている個人事業主です。 たとえば、お客様から報酬をいただくとして、私が立て替えた郵便代に当たる金額を売上として計上するときは、消費税はかかりますか? 日頃、立替金という科目は使用しておりません。 郵送代は私の経費として記帳しており、 通信費/現金として計上しています。 ただ、立て替えた郵送代をいただくときに手数料込みでお金をいただくケースもあります。また、実費しかもらわないケースもあります。それぞれ、売上を現金/売上とするときに、消費税は込みになるのですか。 経理処理について熟知していないながら調べてみたものの、よくはわかりませんでした。

  • 横領ほか

    不動産業者で管理もやっています。この社長が2階に住んでいる入居者の水漏れ事故でリフォーム代として金を入居者Aさんから貰っています。リフォーム工事代は100万で見積もりもらい、事故の補償金で30万このA入居者に振り込まれました。先に30万をもらい、後日100万との差額70万をもらいに行き、その時保障会社から1階の人Bさんに渡す補償金3万円がAさんに振り込まれていたので、それも下に渡すということで、預かりました。実際には下のBさんに渡したのは1.5万です。差額を着服しています。 問題が2つです。1.着服した1.5万はどのような罪になりますか。2.100万はもらいました。会社の帳簿にはリフォーム代としてl記帳してあります。しかしリフォームなどしていません。これは罪になりますか。罪になるとすれば横領ですか。記帳することで、現金が自分の手元にきます。 しかしその工事の外注先はありません。ちょっと帳簿を見ただけではわかりません。税理士も騙されているようです。 よろしくお願いします。

  • 過入金の返金処理について

    皆様お世話になります。 リフォーム業をしております。 マンションの修繕工事を行い、その代金を (1)管理会社から入金があり (2)大家さんから入金あり で、ダブってしまい大家さんへ現金にて返金し 「過入金の返金分」として領収書をもらいました。 ※大家さんからしたら過入金ではないのですが・・・(^^; 弥生会計で記帳しているのですが良い科目が見当たらず どうしたものかと考えております。 処理の仕方をご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • この敷金返済額は正当でしょうか?

    9月にアパートを退室して、先日敷金の清算書が送られてきました。立ち会いは、大家さんがよい方だと思っていますし、都合も会わなかったのでしませんでした。 清算書の内容は、敷金10万円のうち 表替え(4.5畳) 27000円 障子張り替え 3200円 清掃代(クロス汚れ落し、エアコン清掃含む)3000円 です。間取りは和室4.5畳と洋室6畳にバス、トイレ、小さなキッチン付きです。 障子の代金は少し穴を空けてしまったので納得できますが、畳は汚れもつけていないので表替えが必要があるのかもわかりませんし、以前テレビでたたみの日焼けなど生活していて自然と発生するものは貸し主側の負担になるので払う必要はないと言っていました。 清掃代も、このアパートの前に住んでいたところでは、部屋のクリーニング代で1万円だったので、3万円も本当にかかるんでしょうか? 小額ですが、一人暮らしの社会人1年目にとってはとても貴重なお金なので、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう