• 締切済み

妻の暴走を止めるには

娘の事ですが、部活でいじめられたようです。それを何とかしようと妻は向こうの母親と会って話し合いをしたのですが、結果、妻も向こうの母親と関係がこじれケンカ状態に。 そして、妻は部活の顧問の先生に、あの子達(双子)が団体に出るのなら、うちの娘は出させないと言っています。 ただ、娘は試合に出たいので、妻にはあの子達は試合に出ないと嘘をついて、試合に出ていました。 (娘も双子さんたちも、実力的にレギュラー確定) たまたま、試合を見に行った妻がそれを見て、先生にあの子達が出ているから、娘がやる気の無い試合をしていると言って詰めよったようです。 その後も先生に何度か改善をする様に電話をかけているようです。 困り果てた顧問が、私の知り合いの先生を介して、直接私に連絡してくれました。私は初めて聞く話ばかりで、恥ずかしかったのですが、 私から先生には妻のことはこちらで対応します、子供達のことは先生も注意していてくださいとお願いして終わりました。 妻と私は前から子供の教育について意見が合わず、妻は子供のことについては私になかなか話してくれません。 折角のスポーツをやるのですから、皆で努力して勝つ喜びを知ってほしいいのですが、そんな状態ではないようで、自分の娘に対しても、相手の子達に対してももったいないなぁと感じています。 妻に言えば、向こうの悪口がわんさか出てくるでしょうし、娘の口は重たそうです。 とりあえず、妻を止めようと思うのですが、娘に影響なく上手く言うにはどうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

noname#171570
noname#171570
回答No.4

私自身、小学校時代から高校時代まで<イジメられっ子>だったので、思い出したくはありませんが、出来るだけお答えします。こういった学校内での問題は、学校自体が昔から学校内でだけで問題解決を解決しようという傾向が濃厚です。当然です。学校外に問題が知られれば大事で、今どきなどはマスコミも注目しやすいですから、必死になって隠しながら事を収めようとします。そうでなければ責任を取る人間が増え、学区側にとっては学校や校長を始め全教職員の資質が問われますから必死になって穏便に済ませたがります。これは戦後から現代に至るまで、未だに変わりません。事なかれ主義の権化と言ってもいい学校は「娘さんの真意やご家族の意向は大事にします」と言っても口先だけであることがほとんどです。学校関係者は口には出しませんが自分たちの保身が第一で、何とか穏便に済ませたいのだけです。それでもましな学校であれば、学校は先ず子供同士で話し合いさせたり、個別の聞き取り、他の生徒からの情報収集で事態の解決を図ります。それが困難であれば全教職員で会議をします。それでも抜本的な解決が出来なければ、学校から教育委員会に報告し指示を仰ぎます。それで解決策があって、尚、解決出来ればお祝いものです。しかし、多くの場合、後は学校長、教職員間、教育委員会の間を果てしなく堂々巡りです。何故か?信じられないでしょうが、多くの学校関係者は「時間を掛けてじっくり取り組みましょう」と言って時間に任せてウヤムヤにするのが無難であると判断し、早く事態が<風化>する事を祈りながら、何事も無いように振る舞い続け、問題があった生徒達が卒業する日を待つのです。ですから私の個人的な最善の方策としては、学校に頼らず早期のご家族としての対策なりますが、先ずご主人と奥様の意思が一致していない場合は、ご主人が弁護士に相談しては如何でしょうか?今はこんなご時世ですので、イジメ等の被害や損害賠償で学校関係の問題に詳しく、又、実績もある弁護士が少なからずいます。ネットやタウンページ等で最寄りの弁護士事務所を探し、電話やメールで学校問題に有力な弁護士を探して相談する事をお勧めします。何しろ弁護士は世間体や保身を気にする学校に比べ、<法律>という絶対的な武器で問題解決を図りますから、強力な味方になってくれるでしょう。勿論、弁護士はお嬢さんの真意も汲み取ってくれますから、お子様にとっても安心ではないでしょうか。この様な答えでお役に立てれば幸いです。ご健闘と幸運を祈ります。

beens12
質問者

お礼

ありがとうございます、ご苦労なさっているのですね。 子供が有意義な学生生活を送れるように、対処していきたいと思っています。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.3

まず、娘さんの気持ちをちゃんと聞いてあげましょう。 最初は口が重いかもしれませんが、娘さんが一番幸せになる方法を考えよう…と 説得することから始まるのではないでしょうか。 娘さんを交えて、三人で話し合えば自ずと道は見えてくると思います。 母親も、娘さんが一番大切なのは同じです。 ただ、今は娘さんの幸せよりも、攻撃相手を探している様に思えます。 おいそれとは進まないと思いますが、これを解決できれば家族の絆は凄く強くなります。 がんばってください。

beens12
質問者

お礼

ありがとうございます、 正直難しいです、娘第一ですが 娘は大丈夫、私は大丈夫の一点張り、妻はそれを聞いて余計に自分が頑張らないといけないと思っている様子、 私は有る程度娘を信じて、もう少し様子を見たいのですが、 とりあえず、先生に言う前に私に言うように言いましたが、私の対応に不満のようです。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.2

50才、既婚男性です。 基本的には、子供の喧嘩に親が口を出すべきではないですね。 ただ、陰湿であったり、肉体的な暴力が生じているいじめに関しては、気付いているなら、きちんと対処すべきです。 奥様が顧問の先生に注意喚起するのは、何の問題も無いんですよ。 直接当事者同士で話し合うというのは、問題を大きくすべきです。 奥様が、いじめてる相手が出るなら、試合に出さないというのも、娘さんの意思を確認しての事なら問題ないんです。 むしろ、娘さんが出場した事に対しては、娘さんに注意すべきなのに、顧問の先生に文句を言った事がおかしいんですよ。 顧問の先生も、きちんとジャッジして、奥様にきちんと説明できないのはおかしいです。 いじめに関しては、理由もなく行うのは、制裁を受けるという意識を持たない限り、反省は無いですよ。 奥様には、君がきちんと学校に対して注意する事を話して、対応はまかせてくれと言えば良いでしょう。 君が判断するんじゃないです。 きちんと、学校に判断を委ねるべきですよ。 今のご時勢は、いじめに対する社会の目は厳しいです。 もし、適当な対応をしたら、どうなるかは学校もわかってるはずですよ。 奥様を止めるなら、君がきちんと対応すべきです。 がんばってください。

beens12
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻との話し合いはなかなか難しいですが、何とかしないといけませんね

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

こんにちは。 こういう女性の暴走は止まりません。 なので、気休め程度かも知れませんが... 貴方も奥さんも一番大切なことだけを考えるようにして話し合いましょう。 一番大切なことは、娘さんが気持ちよく部活を続けることです。 娘さんを虐めた双子を辞めさせることではありません。 奥さんの暴走を止めることでもありません。 話し合った結果、娘さんにとって一番よい解決策が虐めた双子を辞めさせることであったなら、貴方も一緒に戦う覚悟をするべきです。 そのくらいの覚悟をもって、奥さんに「虐めた双子を辞めさせること」が目的ではなく、娘さんの気持ちが一番大切だってことを話してみましょう。 今の奥さんは、おそらく自分の感情と娘さんへの解決策が混同している状態だと思われます。 娘さんが今後どうしたいか、ゆっくり聞いてあげてください。 よい解決策が見つかることをお祈り申し上げます!

beens12
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘第一で考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう