• ベストアンサー

マンションの消火水槽ポンプ室の下の部屋のリスク

タワーマンションの15階が、消火水槽、ポンプ室になっています。その真下の部屋を 購入しようかと思っていますが、リスクがわかりません。 専門の方、教えて下さい。 ポンプの音がするとか、地震で揺れた時に、水漏れするのではないかとか、素人なので、 判らない不安があります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.2

rinrin117 さん こんにちは。 消火水槽と消火ポンプ室の下の部屋のリスクですが、普通の住宅の下とリスクは変わらないですよ。 住宅からも水漏れなどが、絶対無いとは言えませんから。 私は、マンションなどの設備工事を担当しておりますが、むしろ住宅の下より良い事のほうが多いかなと思います。 1、住宅の配管などは、床下・壁の中、物件によっては天井内にもあり、もし水漏れがあった場合、漏れている場所を特定するのに時間がかかり、修理の際も仕上げ材を剥がしたりするので、意外と時間がかかります。 その点、ポンプ室などは配管が露出されていて、修理にさほど時間がかかりません。 2、ポンプ室からの音は、年に1度または2度行う消防設備の点検の時くらいです。   上が住宅だと、いわゆる生活音に悩まされる事になるかもしれませんから。 3、最近の住宅は、配管を納めるスペースを確保するのに、リビングなどよりも水回りの床(コンクリート部分)を下げて段差にします。 仕上げの床はフラットなので気がつかないと思いますが。 その下げた段差分が、下の階の天井内に出てきます。やはり天井はフラットなので、気がつかないですが。 なにが言いたいかと言うと、将来リフォームした時に、このコンクリートの出っ張りのせいで天井が高く出来ないのです。 その点、上階がポンプ室だと、その出っ張りがないので、天井高さや部屋の配置に制約がなくなります。 以上、とりあえず思いついたいい点です。

rinrin117
質問者

お礼

ご丁寧な説明を頂きまして、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

先ず、消火水槽のポンプであれば、常時動くものではないので、音は問題ないでしょう。 地震時の危険性ですが、耐震ジョイントなどを使っているので、水漏れも心配は無いのではないですか。 というよりも、高層マンションに住むこと自体がリスクを背負う事では無いですかね。 災害時、インフラが止まれば途端に上に住めば住むほどリスクが高くなります。 EVが止まったら、高層階にどうやって水食料を運ぶのでしょう。 火事の時の避難は・・・・

rinrin117
質問者

お礼

早速回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 そうですね、いろいろ考えて決めたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう