• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:孤独な結婚生活がつらいです)

孤独な結婚生活のつらさとは?

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の妻と子供との結婚生活がつらいです。
  • 妻は寝かしつけをしてからほとんど寝てしまい、一人で過ごす時間がさみしいです。
  • 妻が最近メールをすることが増えており、関わりたくないと感じています。離婚を考える衝動もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159907
noname#159907
回答No.10

#6です。 大分 屈折してしまってますね…。 3年前にした話し合いと状況は違いますよ。 というか悪化してますね。 もう少し起きてきて欲しいと伝えたのは問題じゃないんですよ。 奥様の言った「自分でも早く寝て悪いなあと思っている。起きようと努力もしている。そんなことを言うのならもう起きようとしない。」 に対して…もう、その件を話す事はやめました。 これです。 どうして奥様は「そんなこと言うならもう起きようとしない」と言ったのか…。 あなたがどうしてその件を話す事をやめたのか…。 奥様は起きる努力をしていたんですよ。 あなたに悪い…と思いながらどうにも起きれない自分というのがあって。 でもあなたから出てきた言葉は…努力して…。 奥様は努力していること、あなたが理解していてくれてると信じてたんでしょう。 頑張ってることを頑張ってないと否定された気持ちになれば…もう頑張るのはやめる=期待しない…になってしまったんじゃないかな。 あなたも最後の言葉で話しても無駄だ…自分の気持ちを理解してくれてない… でやめたんじゃないですか? ここに大きな気持ちのズレがあるのはわかりますか? 些細なことです。 夫婦にはこんな些細な気持ちのズレがうじゃうじゃあるんです。 時間が経てば経つほど昔の言葉は酷く感じてしまうこともあります。 子供が生まれる前とは違う奥様で仕方ないことなのもあなたはしっかり理解されてるじゃないですか。 それでもズレは出てしまうんです。 考えてばかりいたら疲れて当然です。 重い話じゃないんですよ。 もっとずっと単純なことなんです。 努力とかじゃなくて こうしたい…こうしてほしい… とあなたの希望を素直に話せばいいんです。 責めるんじゃなくて素直な気持ちを話すんです。 ただただ自分の希望を…小さな子供みたいに…。 うちの旦那はそんなでした(笑) 難しく考えないで… 独身の時に結婚したいと思った頃の奥様と本当は何も変わってないんですよ。 うちと状況が似ているので気になってしまいましたが… 思い詰めすぎないで…。 奥様もかなり屈折してしまってると思うので 一日でも早く探りあいの日々から解放してほしいと思います。 大丈夫! もっと気楽に構えて…。

ever555
質問者

お礼

 3年前の事は、うるおぼえですが、さみしいから起きていてほしいとも言った気がします。無理なものは無理なんでしょう。子供が、早く寝るようになれば何かが変わると思っていましたが、何もかわらないようです。  今はただ気分が重いです。なにもする気がおきません。妻に対する怒りの気持ちはほとんどなくなり、なんか遠い存在のように感じます。明日には、話をする気力がわいてくればいいのですが。というか、妻といつ子供がいない場面でゆっくり話ができるかわからないですが・・・。  素直な気持ちを伝えてみます。  以前の質問も読んで下さったのですね。親身になっていただき感謝しています。

その他の回答 (9)

noname#196270
noname#196270
回答No.9

自分の体に異常あるのに ガンだと医者から言われるのが怖いからといって 病院に行かず放置しておくと 手遅れになる場合があります。 それと同じ様に奥様に本当のことを言われるのが 怖いからといって我慢して様子をみておくなら 夫婦関係がもっと悪化して改善しようと思ったら もう手遅れになる場合があります。 すぐにでもご自分の気持ちを 奥様に話して理解してもらった方がいいと思います。

ever555
質問者

お礼

 おっしゃる通りですね。  妻が理解するかはわかりませんが、話をすることは必要だと考えるようになりました。考えがころころ変わるのですが、「今の夫婦の関係ってどう思う? 私はここが不満なんだけど。」といった、話の持っていき方がいいのかと思い出しました。離婚という言葉を口に出すのは、ためらいがありますね。  ご回答ありがとうございました。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.8

既婚、二児の母です。 小さな子供を二人も育てていたら、どこの家庭も、似たような状況があると思います。 その状況を受け入れることが出来ず、悲観的に捉えて考えてしまうのは、あなたと奥様の間に、信頼関係がないからなのかな・・・と感じました。 長い時間、一緒に過ごせば良いということではなく、普段から、限られた時間の中で、中身のある、密の濃いコミュニケーションができていないからだと思います。 私も、3歳の年少の息子と2歳の娘を持つ専業主婦です。 正直、夜には、疲れ切ってクタクタで、子供を寝かしつけていると、勝手に寝てしまいます。 暗い部屋で、静かに布団の上に寝転がっていたら眠ってしまいますよ^^; 夫が帰ってきても、基本、寝ています。 夫が帰宅したことに気づけば「起きなきゃなー」とは思うものの、一度、横になり、寝ていた状態では、もう体は動きません。 心の中で「ごめんねー。」という感じ。 夫も、私を起こしませんし、私が起きていっても「寝てれば良いのに。疲れてるんでしょ?」という感じです。 私も、確かに、メールくらいはしますね^^; 枕の上に置いてあるので、体を横にしたままメールは出来ます。 話すわけではなく、手を動かしてメールの文章を作れるので、あまり力も使いませんし。 また、子供関係のママ友や友達、自分の親兄弟などであれば、今後の付き合いなども考えれば、できるだけ早く返信しておく必要もありますし、共通の話題も多く、話が続きやすいですからね。 別に、夫と関わりたくないから・・・ではなく、ただ疲れてる、しんどいんです。 私も、毎日「疲れた」「しんどい」と口にして、ため息ばかりですよ^^; 夫も「俺も、しんどいわ。」「疲れた」です。 夫婦は、お互いに気分のいいときばかりではないので、相手の機嫌の悪い態度で気が滅入ってしまうのも分かりますが、それくらい夫婦なんですから口にするし、自然体で過ごすと思います。 ある意味、夫だからこそ、夫がどう思うかなんて気にせずに、「しんどい」「疲れた」と気を使うことなく口にして、力を抜いて一緒にいられるのでは?? 毎日、夫の子供を育てて、奮闘しているんですから、愚痴くらい聞いて受け止めてよっていう感じです。 もちろん、その逆の立場のときだってあっていいと思いますしね。 子供が出来たら、夫を男として見ていたとしても、それを態度で示す余裕がなくなります。 全てが子供中心の生活になってしまうため、母親業だけで手一杯になるのです。 妻も、一人の女性として、夫を一人の男性として見たくても、妻自身、一人の女に戻れる時間と余裕がないんです。 PTAの仕事などでそれなりに人間関係もあるでしょうから、奥様も疲れているのでしょう。 そこで全力を出し切ってしまっているのではないですか?? 子供のために、必死なのでしょう。 外で他人との間では、力を出し切って、緊張している分、家の中では、ゆっくりさせて欲しい、家族のことに関しては、自分のペースで過ごさせて欲しいという気持ちがあるのかも。 守るべきものが子供・・・となった瞬間から、夫婦は、男女の関係ではなく、両親としての役割り、責任が求められます。 母親は、子供に半端ない想いがあります。 子供に強い想いを、力を注ぐあまり、夫には、厳しいことも、冷たいことも言うようになります。 でも、それは、夫に甘え、夫を頼り、夫を精神的な拠り所としているからこそです。 それが、普通の母親であり、普通の夫婦です。 奥様の本当の気持ちは、奥様にしか分かりませんが、休日の奥様の様子はどうですか?? あなたといろんな話をしますか?? 笑顔はありますか?? あなたの中に、不満や不安があるなら、それを奥様に伝えるべきです。 いくら夫婦でも、口にしなきゃ分かりません。 夫婦二人の問題は、独りよがりな考えを持ち、突っ走らないことです。 奥様のことは、奥様にしか分からない。 私なら、黙っていろんな不満を溜め込んで、ストレスを抱えている夫なんて嫌です。 「たとえ、私の傷つくような言葉でも、何でも良いから、ぶつかってこい。受け止めてやる。」と思います。 それが夫婦ですし、そうすることでしか、本当の信頼関係を築いていくことは出来ませんから。 お子さんのためにも、円満な夫婦関係でいるべきです。 そのために、何が出来るか・・・お互いを理解しようと努力すべきです。 怖いとか、不安とか・・・そんなことを言っている暇があったら、とにかく相手と向き合う努力をするべき。 そういう努力なくして、円満な家族、家庭なんてありえません。

ever555
質問者

お礼

 妻と同様の立場の方で、参考になります。  「疲れた」「しんどい」は、一緒に言った方が共感が持てていいのかもしれませんね。子供の前で言っているので、子供にとってはどうかわかりませんが。  一度、きちんと話をすべきとは思っていますが、本当に疲れているだけなら、子供が大きくなるまで、我慢したらいいのかとも考えてしまいます。  そうでないのかもしれません。妻も、腹を割って話をしてくれればいいのですが。  長文のご回答ありがとうございました。何箇所も、そうかもそうかもって思えました。

回答No.7

69歳主婦です。 奥様に、「今日は大事な話がある」と言って、話し合いをしましょう。 そして、「このままだったら、夫婦としての意味合いが無い。 俺はこのままATMで終わるのは耐えられないので、子供二人の養育費 に、6万だけ(貴方の収入では、月4万もあります)払うから 離婚してほしい」と、貴方が 離婚まで考えてることを伝えましょう。 まずは、貴方がまず、自分が離婚まで考えてること、、、を伝えることです。 貴方が、何も言わないで悶々としてるから、奥さんはそれをいいことに 貴方の感情の上に胡坐をかいてるのです。 男が、毅然としないと女は付いていけなくなります。 夫婦仲の悪い親の元で育つ子供は不幸です。 離婚したからと言って子供と会えなくなるわけではありません。

ever555
質問者

お礼

 言ってやるぞという気持ちと、もうすこし良く言う内容を考えてからという気持ちが交互に来ます。子供の前では言えませんので、話ができるのは一週間後かもしれません。、「今日は大事な話がある」といっても、3年前は関係なく寝られました。睡魔には、勝てないらしいです。  毅然とした態度でいうのか、お願い的態度で言うのか・・・私は、後者を選ぶ可能性が高いかもしれません。  これがよいかは別ですが、離婚する決意ができれば、毅然とした態度をとります。その場合、子供を渡す気などまったくありません。  とにかく、話し合いは持ちたいと思います。  ご回答ありがとうございました。  

noname#159907
noname#159907
回答No.6

奥様は昔からそういう人でした? 結婚前の奥様やまだ一人しかお子さんがいない時の奥様を思い出してみて下さい。 専業主婦ってね。 孤独なんですよ。 あなたが仕事を頑張ってることは十分理解してるのですが 家であなたの帰りを待ってるだけの日々… 子供がいるから自由のきかない日々… そんな毎日を送っていると今のあなた同様 余計な不安にかられて被害妄想になり… 幸せなはずの毎日が辛いものになってしまって… で奥様の出した解決方法が今の奥様なんじゃないかな。 奥様は少し前の私に似てるんですよね…。 私も一緒にいる意味を見失いかけてて… 旦那から話し合おうと。 で旦那から出てきた言葉はあなたと全くと言っていいほど同じ思い…。 私は家事から育児から独りで頑張ってる気がしてて旦那が家族に無関心に感じてとにかく孤独で…。 私の出した結論は期待することをやめる…でした。 楽になりましたよ。 家政婦…ベビーシッター…娼婦…と感じるくらいの孤独感が一気になくなったんですから…。 旦那はそんな私の態度からお金だけなのか…と。 私たちは10年目にしてその話し合いをしたんです。 もっと早く話し合っておけばよかった…と思いましたよ。 もう話し合う気もないくらい…それこそ表面上は仲良し家族に見えたと思いますが 夫婦としてはなんとも孤独で…浮気でもしてくれたら離婚出来るのに… なんて訳のわからない感情まで出てきてしまって…。 話し合わないで長くいると相手の気持ちまで決めつけてしまって不安や怒りや被害妄想になるでしょ? なんかね…やっと家族になれた気がしましたよ。 一気に肩の荷がおりたような…気持ちが楽になって…。 お互いがお互いを探りあって…勝手に結論だしてたんだなぁ…って。 本当に辛かったんですけど意外とお互いの思いは単純で…なんかバカだったなぁ…て。 もし昔の奥様と違うなら何かきっかけがあるはずなんですよ。 お互いのつもり積もったものが今のご夫婦になってしまっただけで…。 仕事の大変さを理解している奥様も… 家事や育児の大変さを理解しているあなたも… 理解の仕方がズレているとすれ違ってしまうんですよ。 それを戻すのは話し合いしかないんじゃないかなぁ。 時間が経てば経つほどズレは開く一方ですよ。 離婚まで追い詰められてるなら話し合う時期ではないですか?

ever555
質問者

お礼

 時間が経てば経つほどズレは開く一方ですか。そのとおりかもしれませんね。  話し合いは3年前にしました。当時、妻は月に2~3回程度しか夜起きてこなく、子供と一緒に寝ていました。夫婦生活ができない、コミュニケーションもとれない、毎日起きて欲しいとかではないので、もう少し起きる努力をして欲しいと伝えました。  その時、帰ってきた言葉は、「自分でも早く寝て悪いなあと思っている。起きようと努力もしている。そんなことを言うのならもう起きようとしない。」と言われ、もう、その件を話す事はやめました。  子供が生まれる前は、妻はすぐ寝るようなことはありませんでした。子供が生まれてからは、妻は、子供と寝てしまうようになりました。これは仕方ないことなのでしょう。  考えるのが疲れてきました。妻と重い話をすることを考えただけで気が滅入ります。近々話し合う必要性は感じつつ、もう現実逃避してしまいたいです。  期待するのをやめるですか・・・私に到達できる心境なのでしょうか?  とにかく楽になりたいです。  ご回答ありがとうございました。 

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.5

>夜の生活は、1か半に1回くらいで、この間隔が開いてくると、今日も起きてこないのかと、こちらもいらいらしてしまいます。今も、2カ月近く間隔があいています。 起きてくるのを待つのではなくて、 起きている内に アクション起こされてみては如何ですか? 大変受身な印象を持ちました。 もう少し積極的にいかないと! 案外、奥様は待っているのではないですか? (お互いに待っていたのでは、先に進みませんね) >「疲れた」「しんどい」などの言葉を連発し、よくため息をついていて、こちらも気が滅入ります。 5歳と3歳のお子様ですよね~ 無理ないと思いますが・・ 質問者様は、奥様に対して、 「こうあるべき」という姿ばかり追い求めていませんか? >妻は最近よくメールをしています。今日、子供が静かになって1時間くらいして寝室のドアをあけると、 布団でメールをしていました。その後は、寝てしまいました。 こんな時、声かけたら如何ですか? 何しているの? こっちにおいでよ! とか 会話が絶対的に不足しています。 セックスは、拒否はされていないのですよね? コミュニケーションの取りかたを少し考えたほうがいいです。 気楽に楽しいムードを作るように少し工夫必要だと思います。 奥様より質問者様に改善の余地がありそうかなと 思います。

ever555
質問者

お礼

 夜の生活を、妻が待っているということはないと思います。3年前にあまり性欲がないと言われたこともあり、無理してつきあってくれているのかもしれません。  すこし飛躍しすぎているのかとも思いますが、妻は、私とのコミュニケーションを望んでいないのではと考えてしまいます。  幼稚園のママ友と子連れで旅行に行く時が、下見まで行って精力的ですが、家族旅行については、自分で調べたりしません。日中は子供優先は当然たと思いますが、夜は、起きてこないため、旅行でも他の事でも、相談しようと思ってもできずに、1週間たち、どうでもよくなって来るのです。  基本的に、腹がたっても、妻を刺激しないように押し殺し、時々、私が爆発しそうになり、表だって怒鳴るようなことはほとんどありませんが、イヤになってきて、態度に出てしまうのです。  とめどなく、不満を書いてしまいましたが、心残りを残したくないので、できることは、取り組みたいと思います。積極的にコミュニケーションですね。  ご回答、ありがとうございました。

回答No.4

はっきり申し上げますと、金銭面で子供の教育費等を出してあげれ、子供と定期的に触れ合いができるなら子供のためにも離婚したほうがいいと思います。 最低の親は「離婚する親ではなく、決して離婚しない親」だと心理学者の加藤諦三がおっしゃっています。 あなたが感じている感情は正常だと思います。 その結婚生活をこれから続けていって、あなた、もしくわ奥さんが神経症になり子供達をノイローゼにするよりマシです。当たりたくないけれど、子供についあたってしまう、そのような事は容易に想像できると思います。 まぁでも難しいですよね、結婚というのはお互いに一緒にいればお互いの嫌な面もわかってきて、かつての新鮮さを欠いてくる。お子さんも生まれればなおさらだと思います。 人間ずっと一緒にいるというのは本当に難しいものです。例えば、あなたの親しい友人とずっと家で暮らすと仮定してみてください。親しい友人でも、ある一定の距離があるから仲良くできるのです。それがずっと一緒に暮らすとなると、おそらく何らかの問題が生じるでしょう。親しい友人でもそうなのだから、異性の女性と暮らすのはさらに困難でしょう。 私の父も周りに合わせ、なあなあで結婚したと思います。そして、「周りも子供作っているから」という感覚で子供を作り、結婚生活となると後悔、不満、失望の連続だったと思います。 私は父によく会社、世の中に対する不満等の理由でいちゃもんつけられたり、怒鳴りつけられたりしました。 テストの点が悪いと以上に怒られたりして、ビクビクしながら生活していたのをよく覚えています。母とも何度も大喧嘩して、何度も母は離婚しようと決断していましたが、その度に父はその場限りの謝罪をしていました。しかしそんな父も私が小学校5年の時にガンが発見され、病院で入退院を繰り返すようになり、中学校2年時に他界しました。今考えれば、父は恵まれた環境で育っていない事、自分のやりたいことを我慢して生きてきた事、会社や結婚生活が理想としていた事と違い失望、後悔している事などたくさんの問題を抱えており、私や母にあたってきたのは、本心ではなく過度のストレスのためで、本当にかわいそうだとと思うと同時に父の気持ちがとてもわかります。 その後私は母に育てられましたが、正直父が居ない事で解放的に暮らせました。金銭的な面で少し劣等感がありましたが、今は父が自由に生きられなかった事に対して可愛そうだと思う事と同時に色々とレジャーに連れて行ってくれた事等、他の様々な事に感謝しています。 私事で少し長くなりましたが、もう一度奥さんと話し合ってみてください。それでやはり無理だと思うなら、離婚したほうがいいと思います。 しかし条件があります。恋愛はあなたの人生なのでご自由ですが、再婚、また子供を作る事は、今の子供達の為にも絶対するべきではないです。 そして離婚したら、子供達の事はあたりまえですが、それと同時にあなたの人生をより豊かにするように努めてください。機械的になっている生活を見直し、小さい頃やりたいと思っていたができなかった事をやったり、今まで踏み出したことない分野に踏み出したり、たくさん本を読み、今までの自分について思い出せるだけ明確に大学ノートにびっしり書いてみたりして等、様々事をして、人生を生き生き、楽しく生きてください。 そしてその姿を子供たちに見せて、人生は楽しいんだと伝えてください。そうすれば子供たちは離婚しても、 決してあなたを憎まないだろうし、人間力のある子に育つと思います。 最後に、[僕と彼女と彼女の生きる道]のDVD-boxを買って見てください。

ever555
質問者

お礼

 昨夜はあまり寝られませんでした。夜から朝にかけて、冷や汗が出ていました。今のままを続けても地獄、別れても地獄だと、途方に暮れていました。食欲は今もあまりありません。  (1)私の事をどう思っているのか、ストレートに聞く  (2)何事もなかったようにしてもう少し様子を見る  で、一晩なやんでいました。妻は朝起き、お互い朝の挨拶のみで、気まずい時間が流れました。私の様子がいつもとちがうのはわかっていたようです。妻が先に寝ていたと思ったため、食器を洗っておいたことには、「ありがとう。」の言葉がありました。昨日の夜、妻がメールをしていたのに気がついた事、私が夜出かけたことは、気づいているのではないかと思いました。  妻は、専業主婦であるがゆえか、私が家事を手伝う事をきらいます。だから、妻が洗い物をせずに寝た時のみ、洗い物をするようにしています。  普段は子どもが寝る時間までに洗いものはすましておくのですが、昨日は食事時間が遅くなっていました。  いろいろ考えている間に、すこし冷静さを取り戻して来ました。  (3)私が何がつらくて、不機嫌になるか伝える  をまずしてみようかと思うようになりました。これを、メールでするのか、夜起きてくる日を待つのか・・・大切な話があるので起きていて欲しいと伝えるのか(そう伝えても、過去妻は寝てますが・・・)  なんとか、修復したいとは思っています。いままでも、何度も、怒りと悲しみで心が支配され、妻にはよくない態度をとってしまっています。  離婚については、賛否両論あるのですね。  参考になりました。ありがとうございました。  草なぎ君のそのドラマは見た事がないので、見てみようと思います。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

タイトルを見て、旦那様が仕事にかまけて構ってくれないという奥さんからの相談かと思いました。 私は40代後半の年齢ですので、そういう旦那様を持った悩みの方を多く聞いてきたし、自分もそういう時期があったので。 夜にドライブして叫んだのは妻の私の方でした。 奥様は精神的に自立した方なんですね。 女性というのはつまらない話を聞いて欲しいと思うもので、それに付き合ってくれる旦那様を求めるものです。 それがないと言うのはよほどきっちりと家事や子育てを実践されてるのでしょう。 でもお子さんの話題も話さないのですか? だとしたら良くない傾向ですね。母親一人の手には負えなくなる時がきっと来るんですから。 奥様はもっとご主人を頼るべきなんですけど、今はお子さんが小さいから足りてしまってるのですね。 自分の経験から言わせて頂きますと、やはり夫婦は歩み寄りという事しかないと思います。 私も思い返せば夫に求める事ばかりだったと反省しました。 自分の話を聞いて欲しい、気持ちを通わせたいと思ったら、まず相手の話を聞くことが先決です。 話さないから聞かない、のでなく、自分から興味を示してみましたか? 奥様の今の関心事は子育ての事でしょうから、その話題を自分からふってみては。 「今日は子供達はどうだった?」とか「PTAの仕事って何するの?」とか。 そして「それは大変だったね」「いつもご苦労さま」とねぎらいの言葉をかける。 本当は自分がかけて欲しい言葉を、まず自分からかけるのです。 最初は素っ気なくされてもめげずに、自分は君に関心を持っているよ、とアピールし続ける。 そうされれば人間、次第に態度も軟化するものです。 私は「ありがとう」とか「ごめんなさい」とか「お疲れ様」といった当たり前の言葉がけを務めてするようにしました。 不満や非難の言葉はぐっとこらえて飲み込みました。 次第に夫婦関係は良くなって行きました。 奥様の方では「どうせ家事や子育てなんて評価してくれない」という思いがあるかも知れません。 だから期待しない。その代わり夫に関心が持てない。 そんな悪循環に陥ってないでしょうか。 どんな夫婦にも心を通わせる魔法の言葉があるはずです。 奥様の心の扉を開いてみるよう、まず自分から歩み寄ることではないでしょうか。

ever555
質問者

お礼

 会話がないわけではないのですが、夫婦の時間がありません。  妻が夜起きれないのは、子供と一緒に疲れて寝てしまうと、妻は以前言っていたのですが、子供が寝てからも起きていてメールをしていて、その後、何事もなかったようにリビングに出てこないで寝てしまった現場を見てしまったので、ショックでした。  避けられているのかと考えてしまいました。そんなこともあると、軽く考えてもいいのかもしれませんが、妻の行動をいろいろ考えると、夫ではなく、子供の父親兼ATMとしか考えらていないのかと思うとつらいのです。  ねぎらいの言葉・・・以前、こちらで質問させてもらった時も、そのような意見をいただきました。実践していきたいと思いますが、急に変わるのは変ですし、できない気もします。すこしくらいは変われるとは思うのですが・・・。ただ、すでに心が離れている場合もう無理かもしれませんね。  ご回答、ありがとうございました。

noname#160007
noname#160007
回答No.2

要するに離婚したいということですよね? 子供が自立するまで我慢して下さい。 子供が一人前になった後で離婚でも殺し合いでも何でもやったらいいです。 子供ができる前と後では事情が全然違います。 子供を育て上げるために自分を犠牲にする義務があります。 夫婦仲の悪さを子供に見せるのはよくないからといって離婚する例がありますが、それは言い訳だと思います。 奥さんには特技があるのでしょうか? 派遣やパートで子供二人養っていくのは無理です。 よほどの幸運がない限り、奥さんが再婚してもロクな相手は見つからないでしょう。 欠陥のない男性が二人の子持ちの中年女性をわざわざ選ぶと思いますか? あなたが子供を引き取るとしても、幼い子供の面倒見る自信ありますか? 母親がいない家庭で育つ子の不幸を想像したことがありますか? こういうことになってしまうリスクがあるとわかっていて結婚したのでしょう? ほかの相手を選ぶ権利もあったのにそれをしなかったのはあなたと奥さんです。 結婚しないという選択肢があったにもかかわらず結婚を選んだのはあなたと奥さんです。 子供をつくらないという選択肢があったにもかかわらず子供をもうけたのはあなたと奥さんです。 夫婦仲が壊滅的な状況になる前に手を打たなかったのはあなたと奥さんです。 ならば責任は自分たちで取りましょう。 しかたなかった面もあるでしょうが、誰かに何とかしてもらうことはできません。 奥さんと話し合って、子供が歪むようなことだけはしないと合意して下さい。 子供に責任はありません。 奥さんも言いたいことがあって黙っているのかもしれません。 正直に話し合えば修復できる可能性はあります。 それはやってみるべきでしょう。 しかし、必ずうまくいくとは期待しないで下さい。

ever555
質問者

お礼

 この生活が一生続くなら離婚したいという気持ちと、子供のために我慢すべきだという気持ちが入り混じっています。  これまでも、子供が大きくなったら何かが変わると思ってきましたが、今回の一件で、そういう問題ではないかもしれないと思いました。  こういうことになってしまうリスクがあるとわかっていて結婚してはいません。考えが浅かったのかもしれませんね。  子供のことがあるから悩んでいます。とても大切な存在です。第一に考えていきたいです。  ご回答ありがとうございました。 

  • ponsuke6
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.1

大変な切なさを感じ、回答をクリックしてしまいました。 まず、私はあなたの妻ではないのですが 本当にあやまりたくなりました。ごめんなさい。 私もPTAや地域にかまけ、主人を放っておいている一人だからです。 そして2カ月どころか10年以上、レス状態です。 主人がもしそんな風に感じ、苦しんでいるのなら 車の中で叫ぶ前に話して欲しいです。 だって連れ合いですから。 お互い好き合って結婚したのですから。 私はPTAの愚痴などをよく相談しますが、そんなこともないのですか? 主人は面白がって聞いてくれますよ。 もしよかったら興味を持って聞いてみてはいかがでしょう? 新しい世界が見えるかもしれませんよ。 どうぞどうぞ、話し合ってみてください。

ever555
質問者

お礼

 夫婦ともレスで納得されていれば、全然問題ないですよ。  今は基本的に、妻と二人で話す機会はないこともあり、私も仕事の愚痴を言うことはありませんし、妻の同様だと思います。  しかし、PTAで大きなトラブルがあり、妻の精神状態が不安定になった時は、いろいろ話を聞きました。子供の前ではよくないとも思いましたが・・・。  その時は、私に感謝していたようです。今は、そのトラブルもなんとか乗り越え、今は夏休みでPTA関係の仕事はないようです。  気持ちははっきり伝えるべきと思ってはいるものの、話をして、私をさけている的な答えが返ってくるのが、こわいです。また、自分勝手だと思われるかもしれません。今は、話をするべきと思ったり、もう1年だけ我慢してみようと思ったりしています。  温かい回答ありがとうございました。

関連するQ&A