• 締切済み

魅力的な人間になるには

wktk6927の回答

  • wktk6927
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

人生は一度きりです。 ピンチをチャンスに! 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 70歳半ばの脳動脈瘤のカテーテルコイル治療

    母親の脳動脈瘤がかなり大きくなっていて しかも瘤2つあり破裂する危険性がかなり高いのでカテーテルのコイル治療を進められ 治療を受けるところです 手術する医師は この手術中に患者が脳から出血して 100人のうち一人は植物人間、もう一人は即死した経験があるといいました リスクが必ず伴い死んだり障害が残ったとしてもそれは仕方ないから覚悟して手術に臨むように言われました ということはこの医師は私の母が手術中に 死んでも謝らず平然と同意書かきましたよね リスクもあると伝えた通りだと開き直るつもりなんでしょうか それは手術失敗ということではないんですか 手術する以上患者をもとの元気なまま にして家族の元へ返すのは当たり前じゃないですか? 手術は成功して当たり前でしょ だれも死ぬ確率がある手術なんてしたくないでしょ プロだから手術成功して当然でしょ なんのために高い手術代を払うんですか 死ぬことを覚悟して同意書にサインしないと 手術ができないので 仕方なくサインしましたが 脳の血管にコイルが流れてしまうことが いままで結構あったらしいですが そのまま残しておくか取るかする方法があるらしいですが それって手術失敗なんじゃないですか 脳内出血して死んだら手術失敗じゃないんですか この医師はそれは当たり前のことだからと 手術失敗とは口がさけてもいいません 普通リスクはあるが最善をつくしますといって 患者が死んだ場合は土下座して謝るのが当たり前ですよね 私の母はこれからコイル手術をする身です この医師は死んでも当然だという態度を取っています 頭イカれてると思いませんか 私は手術成功するのが当たり前で また元気になって戻ってくることが当たり前だと思っています 元気になってあと10年以上長生きしてほしいと 切実に思っています まだまだ両親には話していないことも してあげていないことも山程あります 絶対少なくともあと10年以上生きていてくれなければ話せない話も親孝行もできないんです だから絶対母親には元気になって戻ってきてほしい もちろん父親にも長生きしてほしい 二人には後10年以上健康で生きていてほしい お金の関係でいまはなにもできないし 大事な話もできません もしこの医師が母親を手術で殺したらわたしは裁判で勝てる確率は何%ですか 手術で家族を亡くされた方いますか 医師って他人の家族を殺しても合法なんですか 上記に書いた医師のいってること考えは 異常で自分たち医師に有利なことばかりいっていませんか 予防線をはっているだけではないですか 手術したからに死なせたり後遺症を患者に残させたりしたらプロではないですよね それでも高い給料をもらって医師をやり続けるなんて人間じゃないですよね なんでクビにしないんですか 患者を殺しても無罪でのうのうと生きていられるのはなぜですか 家族にとっては人殺しに変わりありません 自分の家族が殺されても仕方ないとただ泣くしかないんですか 人殺しの医師を訴えた人は世界にどのくらいいるんでしょう 母親が不随になったり植物人間になったり 死んだりしたらこの医師を殺したい位に憎みます 訴えます 訴えるのは当然の権利だとおもいます 患者は病院の実験台、おもちゃじゃありません 人間だから失敗しても仕方ないというのは 通じません お金をもらっていて人間の命がかかっているわけです 自分の家族殺されて平気な人なんていません 医師の責任能力の無さが問題じゃないですか 手術失敗したら医師剥奪して刑務所にいれてやればいいんです 失敗したらもうその人は戻ってこないんですよ 医師は偉い、医師は正しいと擁護するやつは 医療関係者でしょうね なんで医師のくせにそんなに自分に甘いんですか 自分で人の命を救う仕事を選んだんでしょうが 死んでも仕方ないってどれだけ甘ちゃんなんですか 人殺しするくらいなら医師になるな 甘えるなといいたい 少しでも不安があるなら物を扱う仕事をすればいい 医師は完璧じゃなきゃだめなんですよ 性格にかなり難があっても 手術は成功させる医師のほうがいい 性格がよくて評判がいい有名な医師でも 患者を殺す医師はいらない それは医師と名乗る資格がない ましてや他人の家族を殺したことを踏み台にしてまた手術を行うなんて人間のやることじゃない クビにするのが当然ではないですか 人殺しなのになぜ牢屋にはいらないんですか たとえば友人ともみあっていて頭の打ちどころが悪くて友人が死んだりした場合必ず逮捕されて出所しても殺人犯扱いで社会生活できませんよね? 立ち入り禁止区域にはいって釣りをした それだけで捕まりますよね なのに医師は人殺ししたのにクビにもされず逮捕もされない 異常でおかしいと思いませんか 医師は特別なんですか

  • 女性患者を麻酔する場合、麻酔医は女医さんですか?

    女性患者を麻酔する場合は、麻酔医か主治医は女医さんになるのですか? 30代女性です。 大学病院外来で歯科治療中です。治療の際は静脈内麻酔をします。 治療は半個室で、背後のみ解放されています。私服のままです。 主に患者サイドにいるのが主治医と麻酔で、他の助手的なことをする人は、必要なときのみいます。 主治医の担当の先生は男性です。 6回の治療中、麻酔医はすべて女医さんでしたので、麻酔医は女医さんが多いと思っていました。廊下に医師の一覧表がはってあり見たら、麻酔医は多くが男性医師でした。 これは、患者が女性だと、あえて麻酔医は女医さんにするのでしょうか? 麻酔がきれて目が覚めた時は、麻酔医と自分2人きりのことが多いです。確かに、こちらは意識がないので、よからぬことも可能かもしれません。 美容外科にて、麻酔中に、、、という犯罪があたようですが、病院は、そおいう事故を防ぐように考えてるのでしょうか?では、主治医が女医さんだったら、麻酔医はどちらでもいいということでしょうか? ちなみに、もし、女性患者の場合配慮するとすれば、「~歳以上~歳以下」という決まりがあるのですか?それとも、麻酔科の予約を入れる時に主治医判断ですか? もしくは、6回すべて、偶然だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腰椎麻酔の合併症

    一昨日痔の手術を腰椎麻酔で受けました。 針を刺す前から医師は「わかりにくいなぁ」と言いながら腰に針を刺していましたが、直後から頭がボーっとして意識がもうろうとなり目も開けられないくらいになりました。20分位で徐々によくなってきましたが、本来の手術部位である肛門は全然麻酔が効いておらず、局所麻酔(ロカールと言っていました)を何回も追加しました。これって腰椎麻酔が失敗したってことでしょうか?それとも起こり得る副作用なんでしょうか?主治医は「麻酔は効いていたよ」って言っていましたが、私には納得いきません。 わかる方、同じような体験ををされた方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • お医者さんに質問です

    本日、ばね指の手術をしました。 私の主治医は若くて、現在大学院生なんだそうです。 手術は、主治医とベテラン先生と2人でしていただきました。 1つ疑問が…ベテラン先生の私語が酷い。 全身麻酔ならともかく、局所麻酔で意識ハッキリしてるのに… まだ手術の話なら百歩譲って、飲み屋の話が8割でした。 くだらないギャグ言ったり。他の主治医や手術室の看護師さんは至って静かでした。   正直、イラッとしました。 お医者さんって、局所麻酔の患者の手術でも私語は普通なんですか?

  • 医師と激務

    おはようございます。 私は去年、体の手術をしました。 その時にお世話になった医師が大変尊敬できる方でした。 手術前の説明もしっかりしてくれ、手術直前の患者の不安緩和 にも気を使っていただき、医師としての前に 一人の人間として とてもとても尊敬できるお医者様に手術していただき、 感謝しております。 入院中も朝6頃に「おはようございます お体、だいじょうぶですか?」と回診にいらして下さり、患者は私一人ではないのに、 どんな患者にもちゃんと誠意を尽くしてくださった医師でした。 医師は激務だと言われており、実際私の主治医もかなりの激務で あるかと思います。 もし医療従事者の方で、この投稿をご覧になった方がいたら、 病院での仕事は どんなところがたいへんでつらく、きついと思うのか 愚痴でもなんでもいいので 書き込んで下さい。実際 病院のお仕事はきれいごとではすまされない部分があるかと思います。それはどんな事でしょうか。 病院でのお仕事をわかろう、なんて偉そうにいえないのですが、 尊敬できる医師を知っているため、病院の仕事について 知りたいのです。 また 東京都で 土/日に 病院ボランティアを募集している 病院があったら あわせて教えて下さい。 病院のボランティアをしてみたいと思っております。平日のボランティア募集は多くの病院で行っているのですが、私は平日は仕事を抱えておりますので、ボランティアは土曜日か日曜日しかできないのですが。。。 それと、ボランティアさんのお仕事ってたくさんありますか? もちろん 無償で, できる事はなんでもさせていただきたいのですが...

  • 麻酔を打った腕が、一ヶ月以上感覚が戻りません。

    先月、簡単な手術(局部麻酔を使用して傷口を数針縫う手術)をしました。 その際、医師から「突然麻酔を打つと心臓がドキドキしてしまうなどの副作用があるため、先に腕に打ちます。」と説明されて右腕に麻酔を打ちました。 その時、物凄い激痛が走りましたが注射など普段打たないため、こんなものなのだろうと思い歯を噛み締めてこらえました。 手術は無事に終わったのですが、麻酔を打った右腕がジンジンして触ると感覚がありませんでした。 麻酔とはこんなものなのだろうと、気にせず一ヶ月以上が経過しましたが、いまだに右腕の皮膚の感覚が戻りません。 触っても麻酔が効いている時の様に、触られてる感覚が戻らないのです。 更に腕を押したり、タオルで拭いたりすると痛みが走ります。 手術から2週間目の時に病院へ再診に行き、症状を訴えましたが「すぐ直るでしょう」と取り合ってもらえませんでした。 麻酔が一ヶ月以上続く事などありえるのでしょうか? 麻酔について詳しい説明も受けず、何も知らない状態で打たれたので失敗したのではないのかと勘ぐってしまいます。 知識がある方、どうか私に教えて下さい。

  • 左手第4指関節内骨折手術・麻酔について 等…

    先日、左手第4指関節内骨折の手術を受けました。皮膚の上からピンを2本刺しています。よくあるケガで、よくある手術と聞いていましたが、骨折も手術も人生初の経験だったので不安でした。局部麻酔をしてから血圧が下がり、医師が「あと100上げて」という指示をして腕をさらに縛られた気がします。麻酔をすると血圧は下がるんですか? あと、5~6週で抜釘だそうですが受傷前のように動くようになりますか?後遺症等について一度主治医に聞きましたがはっきりとは答えにくそうでしたので… よろしくお願いします。

  • 歯の治療をしていると全身麻酔の手術が出来ないですか

    友人が方の骨折をし回復したのですが、痛みがいつまでも取れないため再度病院で検査してもらった結果。 手術を勧められ本人も納得して手術をする事にしました。 手術まじかになって、歯槽膿漏で歯の治療をしている事を医師に伝えたところ手術が延期になったと聞きました。 手術は全身麻酔で行います。 歯の治療をしていると全身麻酔の手術が出来ないですか。

  • こんな歯医者さんはどうなんでしょうか?

    引越のためずっと昔からかかっていた歯医者から、ネットやクチコミで評判の近所の歯医者さんに変えました。 そこはいつも診察待ちの患者が多数いるのですが、同じ時間に複数患者の予約を受けつけているみたいで診察台の上でもかなり待たされます。当然先生も患者をハシゴ状態になってるので、仮のカブセやら、仮のカブセを外したり、歯の消毒などは衛生士さんがしています(一度薬を塗られたか入れられたことあります)。 これって衛生士さんの仕事ですか?今まで通ってた歯医者では全て先生が行なっていて、衛生士さんのやってたことといえば、歯石取りとか型取りのみでした。なので、疑問に思ったのです。先日は、銀歯をかぶせた(これは先生がしました)後、先の細い器具で新人衛生士さんがそのかぶせた後の処理か何かしていましたが、恐る恐るやってたので怖いなと思ってたら案の定、歯茎に刺さりました。。 それと、麻酔なのですが、この歯医者で麻酔してもらうと4~5時間は麻酔が切れません。今まではそんなことなかったのですが、最近の歯医者さんはどこもこんな感じなのでしょうか?? ちなみに、家族も同じ歯医者に通っていて親しらずを抜くことを勧められ、抜く時に失敗したみたいで骨の一部まで抜かれてました。

  • 主治医と私

    4ヶ月前に大学病院にて腕の瘢痕の簡単な手術をしました。 そして今月も同じところで簡単な腕の手術をしました。 1人は30代A医師。もう1人は20代B医師。 A医師は今期いっぱいで大学病院を辞め、友達とスパもある クリニックを開業するそうです。 手術中、局部麻酔なので色々な話をしました。 安くするからスパ来てよ!っと話してくれました。 そして1週間後の抜糸の時B医師に抜糸してもらったのですが A医師が開業するスパに興味があったのでB医師とその話に なりました。 そして、私はオープンしたらA医師のスパに行きたいんだけど、 B医師も一緒に行かない??っと誘ったらイイよ!っと 良い返事でした。 私とB医師は同じ年でいつも診察の時何かと話が盛り上がります。 誘った時には看護師さんなどだれもいない状況でした。 ちなみに私の父親は某大学の産婦人科医・教授です。 そのことも、B医師は知っています。でも、もちろん知り合い・接点などはありません。 次回の診察の時に私の連絡先を渡す予定です。 この場合、私の父の手前、誘った時良い返事をくれたのでしょうか? それとも、単純に私と出かけても良いということでしょうか? 正直、B医師の事が気になっています。 恋愛に発展する可能性はありますか? いくら父が医師でもB医師と私は患者と主治医ですよね!? 経験者の方・医師の方・看護師の方など、何でも良いので 今まで見てきた患者と主治医の可能性をお聞かせ願えれば 幸いです。