• ベストアンサー

彼の事で

nattamonの回答

  • nattamon
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.3

私はまだ結婚はしていませんが、現在彼氏と同棲中です。私は25歳、彼は34歳です。 元々彼氏は結婚願望のない人でしたが、一緒に生活するようになって、段々結婚願望が 芽生えてきたようです。将来の自分の子供も、「1人か、いなくていい」と言ってましたが 私の希望の3人でもいい、と言っています。 どうして、彼氏の気持ちに変化が現れたか、というと、一緒に暮らし始めてから 自分の家庭的な面をたくさん見たからだと思います。家事を頑張るとか、 お弁当を作ってあげるとか。そうすると、一生こういう人がそばにいてくれたらな、 って思うようになります。 と、私はこんな感じです。子供の人数は、私が子供好きだ、ということを言葉や行動で 表したからだと思います。そうしたら彼氏は「こんなに子供が好きなんだから、 もし自分の子供だったら・・・」って言ってました。 私は別に意図して、したわけではありません。 付き合い始めたときも結婚は考えていませんでした。それに、彼氏は元カノとは 結婚したくなくて別れたと言っていたので、この人とは結婚出来ないだろうな、 と思っていましたが付き合い続けるうちに、いつの間にか考えが変わっていました。 よかったら参考にして頂いて「お嫁さんにしたい女性」を目指して頑張って下さいネ。 お幸せに・・・(^^)

makomi
質問者

お礼

頑張ります(自信無いけど)! なんか私のような状況の人って結構いるんですねー まわりの友人にあまり同棲している人がいなくて みんな結婚しているんですよ 年賀状とかもらうと「今年こそ結婚?」とか書いてあってプレッシャーなんですよね 結婚してもしなくても彼と一緒にいること 一緒にいて安心できることが答えなのかもしれないです ありがとうございました 参考にして頑張ります

関連するQ&A

  • 結婚前提の同棲。結婚のタイミングは?

    結婚前提の同棲。結婚のタイミングは? 私には付き合って1年半の彼氏がいます。お互い26歳で社内恋愛です。 このたび、結婚前提の同棲をすることになりました。 長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。 ここ半年の間、結婚についてお互いの価値観を話し合って、彼はやっぱり結婚する前に一緒に暮らしてみたい、それでうまくいけば結婚したいと100%の気持ちで思える。 イメージだけじゃなく、実感したいとのことで、結婚前に期間限定で同棲することになりました。 期間は1年。その間に入籍する予定です。 お互いの両親にはその旨を伝え、後日挨拶に伺う予定です。 そこで質問なのですが、私たちのように結婚前に同棲して結婚した方、結婚のタイミングはどのような感じでしたか? その際、入籍と同時に結婚式も挙げましたか? それとも入籍はして、少し期間をあけて結婚式でしたか? もちろん、挙げないというパターンもありますよね。 ただ、私の両親も彼の両親も結婚式はしてほしいと思っているようなので、小さい式でもいいから挙げようと考えています。 準備するのに多少時間がかかるので、どのくらいを目処に話を進めていこうかなと悩んでいるところです。 マンションを契約する際にも婚約者として入居していますので、お互い入籍を延ばすことはあまり考えていません。 ネットなどで色々調べてたり、友人に聞いたりはしているのですが、経験者の方にも話をお聞きしたいと思い質問しました。(経験者の方以外の意見も大歓迎です!) 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離1年→同棲

    遠距離1年→同棲 付き合って1年7ヶ月、友達期間も含めると4年の付き合いになる彼氏と、以前から同棲を考えています。 私も彼も今年社会人1年目なので働いて実質3ヶ月目です。 ちなみに彼は教員、私は病院でケースワーカーをしています。 私たちは大学3年~卒業まで半同棲状態で、現在車で2時間ぐらいの距離で中距離恋愛中です。 私は一人暮らし、彼は実家です。 お互い以前から結婚願望があり、1年別々に頑張ったら同棲しようと話していました。 同棲したい理由としては、二人で一緒に住んで結婚までの期間貯金をしたいということです。(結婚時期も決めてから同棲するつもりです。) お互いの両親には会っていて、家にもよく遊びに行きます。私の両親も彼の両親も、いつかは結婚すると思っているようです。 彼の両親は、同棲に賛成してくれています。むしろ「同棲するぐらいなら結婚しちゃえば?」という感じです。 ただ私はまだ両親に同棲したいということを話していません。 来年同棲するにはもう今ぐらいの時期に言わなければと思っています。 言わなければならないと思っていることは、 ・ゆくゆくは彼と結婚すること前提で同棲したいということ。同棲の目的。 ・仕事のこと(私が辞めて彼の方に行くことになるので、いずれ辞めるということ。今求人などみて転職を考え中です。) ・住む場所についてなど です。 同棲に踏み切る時に、両親とこんな話をした、話す時期についてなど何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。

  • 同棲しています、今後結婚したいと思っています

    同棲→結婚にふみきって自分からプロポーズした方に質問です 結婚するタイミングって回りや両親の意見、年齢や付き合っている年数等で決めるのでしょうか? それともお互いの好きだと言う気持ちだけでしてもいいものなのでしょうか。 結婚でよく言うタイミングというものを教えてください。 同棲して3年経ちますが、結婚したい思いが募る一方です 彼女も考えてくれているようです。

  • 結婚前提の同棲・・・婚約したい

    この春から、結婚前提の同棲を始めます。 私は24、彼は26、交際4年目です。 同棲は、彼に異動の辞令が出てから、急に決めたことでした。 (今、どちらも一人暮らしです) 双方の両親は 「どうして結婚ではないのか」「同棲しなければならないのか」 と、やはり疑問なようでしたが、 二人で真剣な交際であることを伝え、なんとかOKを頂きました。 彼の今回の異動は、若手にしては大抜擢で、とても大変そうです。 (前任者がうつ病になり、ポジションがあいたそうです) 忙しく会えなくなるのはつらいですし、お互い支えあいたいという気持ちがあります。 ですがこのタイミングで、同時に結婚するのは難しいと思いますし、 正直なところ、昨年車を購入したりして、結婚資金が足りません。 その他に、 ・引越先は隣県で、私も今の職場に通勤可能。 ・彼は土日出勤や出張が多くなり、なかなか会えなくなる (さらに、元々私は平日休みの仕事なので、予定が合わない) ・昨年から、結婚したいという話は二人のなかにあった ・生活費(特に家賃)の節約 ・現在、月の1/3はどちらかの家に泊っている状況 などがあり、私たちには自然な流れだと思っていましたが、 やはり親や世間からは、考えが甘いというようなお声も聞きます。 自分のためにも、二人のためにも、 お互いの両親に納得・安心してもらうためにも、 きちんと婚約し、報告したいのですが・・・ 突然の同棲、引越決定でバタバタして、 結婚前提の同棲とは言っても、「2年以内には…ね」 という、軽い口約束くらいしか交わしていません。 彼を信じていますし、自分の気持ちにも自信はありますが、 同棲ってお互い何の責任もないですし、 社会的にも守られてないと思うので (だからこそ両親は心配しますし) ちゃんと結婚の時期(と同棲期間)を決めた方がいいと 思うんです。 かといって、私から彼に 「いつ結婚するの?」「同棲期間は何カ月?何年?」 と聞いて催促するのも、なんだかいやな感じかなと・・・。 そもそも、婚約って、何なんでしょう? プロポーズという行為が、婚約ということなのでしょうか? そうだとしたら、私は、プロポーズを催促することになるのかと、 尻込みしています。 彼には彼の考えているタイミングがありそうですし・・・。 ですが、同棲を始めるにあたって、両親に説明するためにも、 「婚約しています」と言えるようになりたいのです。 彼としっかり「結婚の約束」ができる方法、 彼への話の仕方が思いつかず、悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 離婚歴があることを彼の両親に言うべきか

    はじめまして。 私は現在29歳バツイチ、彼は23歳の大学院生です。 去年の8月から同棲していて、彼の就職を機に 結婚したいとお互いに考えています。 彼の両親にはまだ会ったことはありませんが、 同棲していることを知っていて、 結婚するだろうとは思っているようです。 彼の親は、私が6歳年上ということは知っているのですが、 離婚歴があることはまだ知りません。 今の雰囲気だと結婚を許してくれそうな感じですが、 離婚歴があることを告げてしまうと、 反対されてしまうのではないかと考えてしまい、 言い出せずにいます。 言わずに隠し通すことができるでしょうか。 また言うとしたら、どういうタイミングで話したらよいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 同棲について

    こんにちは。 付き合ってもうすぐ四年になる彼が引っ越すタイミングで、同棲しようと話しています。 私は今は実家暮しで彼は一人暮らしです。 同棲は良い面と悪い面があるとよく聞くので不安もありますが… 同棲について、私の家族は、結婚前の同棲は練習になるから良いと賛成してくれています。 彼の両親もそこまで厳しい考えでは無いようです。(彼や彼のお兄さんに聞く限り) でも同棲するにあたってはちゃんとしたいので、今度彼のおうちに御挨拶に行く予定ですし、うちの両親にもきちんと紹介して進めるつもりです。 この間、彼のお兄さんと奥さんが遊びに来てくれたのですが、結婚しないのかなど聞かれ、同棲するなら結婚の期日は決めておいた方が良いとアドバイスを頂きました。 私もその方がいいかなとは思うのですが、彼は現在貯金がなく、私も最近免許取ったりで減らしてしまい、150万ぐらいです。 お金が沢山あるわけでもなく結婚出来るのかな?と不安です。 (結婚式はささやかでもしたいですし) (1)同棲してから結婚された方、同棲期間はどのくらいですか?? (2)結婚するまで貯金はどのくらいしましたか? (3)同棲して良かった点、悪かった点を教えてください。 (4)同棲するにあたり気をつける点はありますか? どれか一つでもアドバイスお願いします。

  • 彼氏は覚悟を決めたのに彼女の意思で中絶

    男側は産んでくれと言ったが 女側が中絶を選択。 同棲開始後に妊娠が発覚したため 現在は同棲継続中。 その事があって以来、一切SEXがありません。 まだ同棲を始めて1年経っていません。 お互いに働いていて 休みも時間帯も合わないため 顔を合わせる事もほとんどなく 同棲というより単なる同居人の様な感じです。 遠距離恋愛から同棲に発展したので あまりお互いの事を知らずに同棲をスタートさせました。 出会いから同棲を始めるまでの期間は半年くらいです。 お互いの両親にもきちんと挨拶していません。 結婚のメドも特にたてておりません。 惰性で一緒にいる感じで、ただ毎日が過ぎて行く様な感じですが 現在も何だかんだで続いてます。 この同棲生活は今後幸せな結婚につながりますでしょうか?

  • 同棲をする事について

    お互い30代です。 結婚を前提とした同棲を彼が提案してきています。 私は出来ればサッサと結婚したいのですが 彼がどうしてもというのなら同棲期間を設けてもしょうがないかなと思っています。 まだ自分の親には話していない段階なのですが 世の中には親が同棲を反対する家もあると思います。 ましてやもう私達は30代です。 親も早く結婚してほしいようで もしかしたら「同棲は反対 一緒に住むなら結婚しなさい」と言ってくるかもしれません。 私の今の気持ちを親に言えばきっとこう言ってくれると思います。 私もそうしたいので親にそう仕向けようと思うのですが そうしたら彼が 「同棲できないのなら結婚しない 親の言いなりになるような女は嫌だ」と言われたら嫌だなと思っています。 ココは彼の意見を尊重して 私も自分の親に 「彼がどうしても同棲してからじゃないと結婚したくないと言うので 同棲を許してください」と言うべきでしょうか? 私の気持ちは 同棲するなら結婚したい けどそれなら彼が「結婚しない」と言うのなら 同棲してもいい と言う優先順位です。 彼と私の親は一度も有った事はありません。

  • 彼氏との同棲について

    以前も質問したことがあるのですが、やはりその後うまくいかず、相談させていただきました。 付き合って2年になる彼氏がいます。彼の両親も私の両親も2人が付き合っていることは知っており、お付き合いしているという挨拶は私も彼の両親に挨拶に行き、彼もまた私の両親に挨拶に来てくれました。 私も彼も将来一緒にいたいと付き合って1年たったくらいから意識しだし、将来について話をしていました。 結婚したいという気持ちはお互いにありますが、実は彼は×1(子供はいません)で結婚歴があります。そのためか、彼はすぐ籍を入れてから結婚ということにとても不安を感じているのか、同棲してから籍を入れたいと主張しています。私自身も同棲はお互いのことをもっと知るためにいいとは思っていますが、籍を入れるタイミングを逃してダラダラしてしまうのは嫌だし、本当に結婚を考えて前向きに同棲し、期限を決めて籍は入れたいと彼に話をしたりして彼もそれは承諾してくれています。 しかし、私の両親は大反対です。理由は、自分の娘を試しに一緒に住んでみてだめならさよならといった簡単な気持ちにとれてしまう、結婚したいという気持ちがあるというのなら籍を入れて欲しい、あとはあまり口には出しませんがやはり彼の×1のことも気になるようです。彼自身はとてもいい人だから頭ごなしに反対しているわけではないと言ってはくれるのですが…。 そして同棲する場所なのですが、彼の家の方で家が1軒あり、同棲するならそこで同棲という形になります。どこかに借りてから同棲というわけではありません。それも私の両親としては気になっているようです。 まだお互いの両親と話し合いなどはしておりませんが、近々お互いの両親の顔合わせ、挨拶などを予定していますが、私自身不安でたまりません。私の母も友人などに私の同棲について相談しているみたいですが、同棲してから籍を入れるということに賛成はできないようです。 私自身も最近はいろいろ考えているうちにどうすればいいか分からなくなってしまいました。彼のことは今でもずっと一緒にいたいという気持ちはあります。しかし、彼が同棲してみてから籍を入れるというのは彼の中でやはり結婚とまでまだ考えれていないのかなぁとか、なかなか話がこれから進みそうにありません。同じような経験がある方などみなさんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 両親へどう説明すればいいでしょうか?

    私は今現在20才(2月が誕生日で21歳になります)彼は先月30歳になった歳の差カップルです。 私達の出会いはインターネットのチャット部屋でした。家の両親は彼に会ったことがあります。私も彼のお父さんにあったことはあります。 私達はつきあって何年かたってきてるし、彼の歳を考えると今すぐではなくても将来は結婚したいと思ってますがその前に結婚を前提の同棲をしたいと考えています。 彼は北海道私は中部地区に住んでいるので、もし同棲となったら私が北海道に行くつもりではいますが、私の両親は結婚は遅くして欲しいと思っているみたいなので、なかなか同棲したいので北海道へ行きたいとはいえません。。。。彼のお父さんや叔母さんは結婚に賛成なのですが、私の両親にはまだ結婚や同棲の話はできていません。。。 どのように、同棲したいと言っていいかタイミングがわかりません。 もし同じような状況になった事のある方いいアドバイスをお願いします。