夫のストレスが家族に大きな影響を与えています

このQ&Aのポイント
  • 夫のストレスが家族に大きな影響を与えており、悩んでいます。
  • 特に夫の長男への態度が問題で、暴力を振るわれることもあります。
  • 離婚を考えたこともありますが、経済的な理由で諦めています。どう解決すれば良いかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫が大きなストレスです。

結婚八年目、子供は二人(長男七歳、長女四歳)です。 今、夫が大きなストレスになっており、大変悩んでおります。 以前から、夫との意見のすれ違いなどは多々あったのですが、一番の問題は長男に対する夫の態度です。 夫の性格が、短気でせっかちなせいか、ささいなことですぐに長男を叱り付け、ひどいときには手や足を出し、痣がつくほど叩いたときもありました。 そのたびに、長男は気が狂ったように泣きじゃくり、その日の夜はだいたい夜泣きします。 夜驚症の症状も何度か出ています。 長女には、口うるさくはないです。長男にだけです。私にもありません。 一緒に暮すのが嫌になり、離婚を何度か考えましたが、そうなると(私が産後に体調を崩してしまい、長い時間の労働が難しいため)金銭的に三人暮らしはキツいだろうな、と諦めています。 ですが、長男が今後成長する過程で、夫にどなられ、手や足を出され、泣きじゃくっている姿を想像しただけで、ひどくストレスを感じて息苦しくなったりもします。 以前、長男が痣をつけられたときの悔しさや怖さが、トラウマになっているのかも知れません。 今は、同じ部屋で一緒にご飯を食べるのも苦痛です。 何度かやめてほしい、と伝えてきましたが、また同じことの繰り返しです。 本当に今、どうしたら解決するのかわからなくて困っています。 どうか、皆様のお知恵を拝借させてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.4

反抗期の中高生ならいざ知らず、小さな子供や女性に手をあげる人はやはり問題です。 お子さん連れてしばらくご実家にでも帰ったらどうでしょう。 まあ離婚前提という事になりますね、その場合。 とにかくもっと問題視すべきことで、双方の両親にも相談すべきです。 日常的な虐待ではないようなので児童相談所ではあまり関わってはもらえないでしょう。 一人で悩んでいてもお子さんを守れませんので、頼れる人は頼ってください。 離婚して養育費の支払いを取りつけて、あなたが自立の道を模索すること。 生活保護で最低生活をしてでも、お子さんの心と体を守らないと。 とりあえずは何とか別居して、その後の話し合いです。 なるべくたくさんの人を味方につけてください。

camino_2
質問者

お礼

参考になるご回答、ありがとうございました。 日常的ではないけれど、小さな子供に手を挙げるのは、虐待と受け止めて、長男の心と体が傷つかないうちに、しっかり行動に出なければ、と再認識させられました。 これまで、私の両親にしか言えなかったけど、夫の両親にも話すつもりです。 一人で抱えていても、何も解決しないんですよね。 子供のために、まずは自分が一歩踏み出そうと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたもつらいのは分かりますが はっきり言います。 あなたの様な お母さんは幼児虐待の片棒を担いでいるようなものだと思います。 友達がテロ攻撃をするのを知っていて事件の防御もしなかったし 仕方がないから 警察に連絡もせずに心苦しいけれど横で見ている人と同じです。母親だから 余計にたちが悪いです。 アザなどは写真などで証拠として残しましょう。殴られたり蹴られたりしているときに 携帯で録音しておきましょう。 そんな事出来ない。って思うかもしれませんけど 暴力に対してあなたはどうせ何もしていないので 写真と撮ったり 録音するくらいなんでもないことです。それをしたくないのなら あなたは自分の身を守るためにしたくないとしか思えません。こんな事実を知っていて お金がもらえなくなるので 子供に暴行を加える旦那に やめてほしいなんて なまっちょろいことを言うだけで済ませて 警察にも届けずに 子供を虐待させているのです。 あなたも旦那と同じ罪になると思います。 私はシングルマザーですが どんな男性でも私の子供に手でも上げようものなら 怒涛のように怒りますし やめなければ 私の体を張ってでも戦います。。その場で子供を守るためだけにでも体を張って子供を守ります。 そして警察に即 通報して幼児虐待で逮捕してもらいます。 私の元彼が ある日 背中に何があるかわかる?とシャツを脱ぎ くるっと後ろを見せて 聞いてきたので 何がなんだか分からず よーく見ると背中の両肩下と首の下に無数のソバカスがあり スバカス?と聞いたら ううん。その痕は 子供のときに義理の父からタバコの火を背中に押し付けられた痕だと言われました。それは無数にありました。その時お母さんはそれを知っていたのに生活のために何も言わなかったそうです。彼はその義理の父と同じ位 自分の母には罪がある。と言っていました。逆に義理父よりも どうにもしてくれなかった母親が今でも憎いと言っていました。 何もしなかったらあなたもそのお母さんと同じですよ。何かして お子さんを守ってあげてください。 実家に逃げるなり 命を賭けて戦って 子供を暴力から守るなりして下さい。 そこで あなたが殴る蹴るの暴力を受けたら 離婚も本気で考えられるようになるんでしょうか? 子供が暴力を振るわれただけじゃ足りなんでしょうか? 理不尽の暴力を振るわれる子供の気持ちになって 何かの行動を起こしてください。

回答No.5

皆さんの言う通り、お子様を守ってあげられるのは、貴方だけでは無いですか? このままだと、お子様が成長した時に歪んだ性格になりかねません。 あと気になったのですが、旦那さんは長男さんだけに、厳しくしてしまう理由を聞いてみましたか? 体が弱くて働けないとの事でしたが、母子家庭には色んな手当てがあります。 不幸せな環境で過ごすのと、少し貧乏でも笑って過ごすのと、貴方とお子様はどちらが幸せですか? もう子供に痛い思いをさせないでください。貴方が死ぬ気で守ると腹をくくらなくては。大変な事ですけど、貴方の苦労や痛みは、お子様が笑顔て返してくれますよ。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.3

殴られると思ったら、長男さんを抱っこして外に出たらいかがですか?逃げちゃえば良いでしょ。ついでに警察に相談して下さい。 男の子さんだから、悪さをしたらばしっと叩かれるくらいは理解します。 私は女ですが、父親から痣がつくほど叩かれた事はあります。でも人生で数回ですよ。 理不尽だなと思いましたが、私が100%悪い訳でもないのも分かってました。 怒られたり叩かれた後に、本人の反省が無ければ、効果も無いし、夜驚症が出るまでって虐待です。恐いんでしょう?長男さん。 経済の為に、子どもの人生を曲げるんですか? 虐待からは子どもを守って下さい。 今、守っておかないと、10代20代になってから結果が出ますよ。その時に、相談者さんは金銭的にきつかったからと諦められるのですか?

  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.2

私も なぜ身をたてにして守らないのか不思議でならない。 ストレスって貴方… 貴方のストレスの問題でなかろう 子供の一生にかかわるよ? 私なら今すぐ家でます。

  • pepepe18
  • ベストアンサー率17% (30/169)
回答No.1

は? 叩かれる前に守れば? あなたの対応に問題はないの? 何で納得させるまで話さないの? そんなんじゃ児相に連絡されちゃうよ? 旦那の親には相談した? 最悪の場合 夫の虐待によって、円満な家庭が崩壊した ってことにして、夫の有責で離婚に持ち込む この場合、夫から養育費はもらえるようになると思うので、パートでも始めたら? 子供の安全と、自分の体調を天秤にかけるのって難しいの? 全部無理なら施設に預けたら? しょっちゅう会いに行けば問題ないよ 殴られ続けるよりマシ

関連するQ&A

  • 子育ての悩みと夫へのストレス

    現在、10ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 一日のスケジュール  6時 起床  7時 ●授乳  9時 30分程昼寝  10時 ●離乳食+授乳  11時 散歩  12時 ●授乳  14時 ●離乳食+授乳  15時 1時間程昼寝  17時 入浴  18時 ●離乳食+授乳  20時 ●授乳  21時 睡眠  22時 ●授乳  0時 ●授乳  1時 ●授乳  2時 ●授乳  3時 ●授乳(3時~5時まで夜泣き) 授乳回数が多く辛いです。夜間は泣きながら起きて、あやしても全く寝ず、授乳するとだいたいは寝てくれます。夜泣きもあり、あまり寝れず悩んでいます。なにか改善した方が良いところなどあれば教えて頂きたいです。 また、夫は出産後から別の部屋で寝ているので、ほぼワンオペです。 一ヶ月程前、夫が珍しく2日続けて夜泣きに付き合ってくれました。その2日目は、夫の同僚が子供を見に来てくれる日だったのですが、その同僚の方に夜泣きの対処法など語っていました。まるで毎日あやしているかのような言い方で本当にイライラしました。その日から今まで、いっさい夜泣きに付き合ってくれてはいません。夫が見栄の塊に見えて気持ち悪いです。 夫には何も期待していないので、育児を手伝ってくれないことは別にいいんです。ただ、"やってあげてる"感が強くストレスが溜まっています。何か、良いストレス発散法があれば教えてください。

  • 夫に殴られます

    今年の2月に結婚しました。 私33歳、夫43歳です。 以前より夫がモラルハラスメントの傾向があり、それは夫婦で話し合い少しずつ治していこうね。と結論がでました。 そして先日、2人で外食へ。 私はかなり酔っ払ってしまい、日頃溜めて我慢していたものが出てしまったらしく、外で大声で彼を罵倒したようです。 私は酔っていて覚えていません。 そして彼に殴られ顔、頭、腕、手のひらにアザができました。 私も飲み過ぎて、どうも手が付けられない感じになったから手を挙げたのかな。とも思いますが、やっぱりどんな事があっても、こんなにアザができるまでやらなくても。とも思います。 とりあえず今は二人とも落ち着いてるので、これがどこまで続くかな。というところです。 皆さんは手をあげる夫をどう思いますか? 手をあげられる私にも原因はあり仕方ない事なのでしょうか?

  • 夜驚症?

     5歳になる息子のことなのですが、赤ちゃんの頃から夜泣きは多々あったのですが、5歳になる今でも夜中に突然泣き始めて足をバタバタをバタつかせる行動が何回かあります。  いつも、寝始めてから1時間~3時間ぐらいの間に起こることが多いです。  この行動も夜驚症と言われる症状でしょうか?  もし、夜驚症であればどうすればいいのでしょうか?  夜驚症であるとしたら、それが原因で夜のオムツがなかなか取れないと言う事も考えられますか?

  • DV夫を大人しくさせる方法は?

    DVを受けて21年です。 2人の子供が社会人になった今、夫は急に長女だけに 物を買ってあげるとか、赤ちゃんの頃お風呂に入れたとか、 急に言い出し、長女も困惑しています。 親子の信頼関係は、ほとんどないです。 長女に対しては、すぐいうこと聞かないと、 チェッ、といったり、足で物を蹴りつけるので、長女は嫌がっています。 壁に穴を空けるとか、物を壊すことは続いていますが、 歳を取ったせいか、長女に関心が移っているせいか、 (以前はバツイチの女性に関心を持ち続けていました) 少しはましになったかなぁ、といった感じです。 いづれは子供たちも独立していくので、 ひとり残される私がまたいじめられるのかと思うと、 今から不安でなりません。 こんなDV夫を大人しくさせる方法はないでしょうか? DVの人が一番嫌がることはなんでしょう? 夫の両親はやはり醜いケンカをしていたようです。 私は姑からもDVを受けていたので、2人からのDVがトラウマになってますが、 子供にそれをするとか、ストレスを人に向けて発散することはありません。 なので、相談も誰にもしてきませんでした。

  • 夫に対する気持ちが

    何度かここで相談にのっていただき その後、自分でもいろいろ考え努力して 夫へ接触してきました。 夫の話を同調しながら聞き(勿論、意見することもなく) 夫にこちらからスキンシップをしてみたり 頼ってみたり、、また勿論手伝ってくれた時は 心から感謝して「ありがとう」を言いました ですが、、 夫は私を褒めることはしません。。 失敗を追及したり、私の家事でミスすることを追求します。 影響をうけたくないのですが、 夫といると、どんどん自分が自信を失ってしまいます。 また失敗するんじゃないかと焦ってしまいます。 今、仕事での上司が、夫に似ていて 短気でイライラしています。 家で夫と接していると、上司と一緒にいる気がして 無気力感、気が滅入ったり、頭痛がしてきます。。。 夫が傍にいないとホッとします。 夫がくると、顔がこわばります。 しかし、その様子をみて夫は不機嫌になります。 なので、なんとか顔がこわばらないようにするのですが 無表情になってしまいます。 できれば、別々に過ごしたいと思います。 私は子供とでかけて2人で居たいと思います。 夫は、せっかちなので 子供がちょっとでもこばしたりすると イライラしはじめます。 なので、 子供と私がでかけると不機嫌になります。 以前は、夫と仲良くなりたいと思いましたが 今は、傍にいるとどうしたらいいいかわかりません。 今は機嫌が良くても、すぐ悪くなるんじゃないかとか またイライラして何か言われるんじゃないかと思うと 素直に面白いことも面白く感じる余裕がなくなってきました。。 ただ5歳になる娘は夫と仲がよく 短気な夫が時々感情的になりますが 娘が反撃すると、それ以上夫は娘に対して感情的になりません。 娘も「パパ好き」というので その様子からは、夫と娘の関係は悪くないように思えます。 (夫は私に対しては、感情的なまま怒り出すので、 ごめんねと謝ります) 以前から、 夫がイライラすると私は焦りから失敗をひきおこすし 怖いからやめてほしいと相談したのですが 「そういう性分だから無理」で終わってしまいます。 最近すっかり週末が気が重く 時々頭痛と疲労感で寝室にこもってしまうことが増えました。 同じような状況の方はいますか。。? また経験をされている方はいますか。。? どうやって気持ちを切り替えてきましたか。。? とても息苦しいです。 毎日夫に顔をあわせるのが憂鬱です。

  • 夫のイライラにストレスがたまっています。疲れました…。

    夫のイライラにストレスがたまっています。疲れました…。 10歳の長男と、1歳になったばかりの次男がいます。 長男は1歳くらいから保育園に預けて働いていましたが、つい最近私は会社を退職し、 次男は幼稚園に通わせると思います。 さて、夫ですが、もともと人嫌いで友達を作らないタイプなのですが、最近50近くなったこともあり ものすごく出不精、しかもサラリーマンですが6時半には家に帰ってきます。 仕事はどうなんだろう、うまくいっていないのか… とにかく最近本当にイライラしているんです。 また、今までも、私に対して、ものすごくきつい言い方の多かった人ですが 最近はほんとうに、なにかにつけ当たり散らしたり、嫌味を言ったり、ひいては 反抗期の長男にも「小僧」だの「糞」だの本当にひどい言いざまです。 仕事でイライラしている、体調が悪い、と言いますが、リビングを陣取って 帰宅後から夜中2時ごろまでテレビを見る生活。寝不足だから体調が悪いのだと思うけれど、 早く寝たらと言っても、「うるせえ!」「お前が早く寝ろ!」とわめきます。 そして食事も、すべて手作りを求められ、いろんな料理本をひっくり返して作っても 「またこんな食事か」「いつもいつも同じようなものばかりだな」 「時間があるんだから、もっと手の込んだものを作れよ」…。 私は…社交的なほうで、長男の保育園時代から、子供関係のつきあいなどはすべてこなしてきましたが やはり小学生のデリケートな年代になってくると、学校のことや子供の友人とのトラブルなど 私だけが抱え込むのではなく、話を聞いてほしいと思っても… 「うるせえ。疲れてる。そんな話したくねえ」 です。。。。 加えて1歳の子の育児。家事全般が不得意な私には、育児に追われて できないことも多いのですが、もう口を開けば私に対する不平不満…    私も疲れているのに、といっても聞く耳を持たず、正直逃げてしまいたい気分です。 もともと口が悪い人なのですが、私自身、疲れがたまっていることもあってか 聞き流すことができません(私はまじめにすべて受けとめてしまうタイプ)。 実家に帰ろうにも、実家は育児を手伝ってくれるようなところではないし、 両親ともに自分のことばかりで私を省みてくれるタイプではないので 帰っても休めるわけでもありません。 今までもつらかったですが…  今、本当に疲れ果てています。 今やっている対処法としては、とにかく子供と一緒に早くねて、夫と顔を合わせる時間を 極力減らすということ。でも子供と寝ている寝室に入ってきて文句を言ってくるときもあり、 いやな気持ちで夜起こされることも多々あるのですが…。 今日は朝早く起きたので、夜できなかったことをやっていたら、夫は起きてくるやいなや 「朝早くからガタガタうるせえ!」と言い放ち、私もキレてしまいました。 不況で、仕事がつらいのかもしれないです。でも…でも…  私だってつい最近までフルタイムで働いていて、会社というのは、つらくても でも子供と切り離されて、自分だけの時間が持てる分、気持ちは自由なはずなのに、 どうして疲れる疲れると言って好きなテレビを夜遅くまでずっと見ているのか、本当にわかりません。 彼の言い分を聞いていると、自分は全然悪くないんです。 自分のことは思いっきり棚に上げて、私には不満と不平ばかりです。私なりに努力しているつもりなのですが…。 また、当然ですが、子供を見てくれることもほとんどありません。 兄弟を一緒にお散歩に連れて行ってくれるなんてことも当然ありません。 私はひとりっきりになることが本当になく、夫が家にいる時間もものすごく窮屈で… (いろいろ命令されるので。彼の命令を聞きたくないときには大ゲンカです) 夕方も、彼の帰宅時間が近づくたびに、ものすごくブルーになります。(泣) アウトドアも嫌い、ショッピングも嫌い。旅行もめんどくさいし、お金ももったいない。 そういう感じの人です。。。昔よりもずっとずっと悪くなりました… こういった、口の悪い旦那さんをお持ちの奥さまには体験談をお伺いしたいですし、 ご自身がこういったタイプの男性の方には、その本音をお伺いしたいです。 質問文ながくなってすみません!どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫がストレスです…別居結婚したい

    夫はとても子供っぽく、恋愛中はそれもかわいかく感じましたが 今は夫の存在がストレスです。 夫はとにかく片付けない、出したものはだし っぱなし、食べ散らかしっぱなし、トイレも汚しっぱなし、物は外でなくしてばかり、忘れ物の常習です。(こういう病気もあるのでしょうか)色々話し合いもしましたが、夫の父もそういう人で家族中が困っていたそうです。これはもう遺伝かも…なおらなさそうです。 夫を夫と見ることができず、男性としても見る事ができず… 友人としては嫌いではなく楽しい人です。 ただいっしょに生活するの疲れました。 とてもこの先 夫婦していく自信がありません。 夫と生活するストレスで私が体調をくずしています。 色々考えましたが 週末夫婦したいです。 平日はお互いに自分のことをし、週末だけ家族する… 読まれた方はおかしいと思われますよね、きっと… でも今はそれしか方法が見つかりません。 マンションのとなり部屋、通い夫というのが理想です。 (ふざけていません…真剣にそう思います) 同じ様に夫の存在がストレスの方いらっしゃいますか? どうやって生活していますか?

  • 夫が送ってくるメールがストレス

    夫(40歳)はよくメールを送ってくるのですが、時折そのメールの内容がとても不愉快です。 たとえば夫がメールを送ってきて、その返事を短いメールで済ましてしまうと、 「バカか貴様は!もっとメールを書かれへんのか!」とか「メールくらいちゃんとしろ!低脳!」「ぜんぜん可愛くないメールや!あんたと一緒や!」 などのメールを送ってきます。 多分夫は軽い冗談のつもりで送っていると思うのですが、そういうメールをみるとすごく嫌な気分になります。 私も絵文字を使ったりして可愛いメールを打つように心がけているのですが、もともとメールをあまりするほうではなく、愛想のない返事をしてしまいます。 最近、夫からメールが届くのがすごく嫌で、返事を書くのがストレスです。 何度が夫にはメールについて軽く抗議していますが、ぜんぜん変わりません。 (真剣に言うとキレるので怖いです。) メールくらいと思われるかもしれませんが、文字での暴言もなんかズーンと気分が重くなります。 みなさんは、だんなさんとかから嫌なメールを受け取ったらどのようにされていますか? 教えてください。

  • 夫が仕事のストレスで…

    こんにちは。 結婚2年目、夫26歳、私26歳、子供1歳1ヵ月の3人家族です。 8月に、夫が仕事のストレスから6年勤務していた会社を辞めました。 貯金もほとんどなく、私も仕事を探していた時だったので何度も説得したのですが、 地元から引っ越して、また新たに頑張りたい。 と意見を曲げない夫に負けてしまい、 知り合いに手伝ってもらい引っ越しし、夫もなんとか仕事を見つけ10月から出勤しています。 しかしその職場の上司のパワハラがひどいらしく、 まだ3ヵ月も勤務していないのですが毎日「辞めたい」と言います。 話を聞くととてもひどい内容で、ここでも一度相談させていただきました。 私は、今子供を保育園に預け求職中ですが、やはり1歳児というのと親が近くにいないため、なかなか仕事が見つかりません。 先日子供が入院したり、生活の為に売った車のお金も入ってこず、(知り合いの車屋に売ったら借金の返済に使われていました。今も催促の電話は毎日しています。) ついに貯金がゼロになってしまいました。 支払いは月に12万程あります。 それを分かっていて夫は「辞める」と言っています。最近では毎日ストレスで頭痛、嘔吐、血も吐いてしまうようで、病院に行くにも仕事が忙しく休めないので行けていません。 私も、夫の体をとても心配しています。 先日話し合い、「仕事が決まってからなら辞めていいよ」と言いました。 しかし、その次の日には「正月が過ぎたら辞める」と言い出し、毎日「吐いた」「辛い」「辞めたい」というメールや愚痴の電話が何回かあり、私も、頭がおかしくなりそうになる時があります。 夫は昔から胃の調子がよくないので通院していたり、前の職場でもストレスで顔が腫れ上がったり円形脱毛になったりしていました。 精神面ではあまり強い方ではないのかなと思います。 夫を少し休ませる為にも、いっそのこと私が中心になって働こうかと提案しましたがそれは却下されました。 働く意欲はあるようですが、今の職場に就くのもなかなか大変だったのですぐに見つかるとは思えません。 私が実家に帰り、夫が出稼ぎに行き…という話もありましたが子供がいるのでなるべく別々に暮らすというのは避けたいです。 親にも迷惑はかけたくありません。 もう、正直私はどうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 夫に勉強してもらうには

    夫が一級建築士を目指しており、一度目の挑戦である今夏は不合格でした。うちにとっては「大金」の授業料で学校へ通った結果でした。それで今度はそれよりはお得?だけどやはり大金で通信講座を受講して来年に挑むことにしましたが、もう開講しているはずなのに勉強している様子が見られません。前回も、勉強しろと言われるのは嫌だろうなーと思いつつも最低限?の範囲で言っておりました。やはり嫌なようで、喧嘩になりました。 そこで、同じような立場の男性の方の意見も含めてご助言頂きたいのですが、どのようにすれば(言えば)ちゃんと勉強してくれるのでしょうか? 今も子供と一緒に1時間以上昼寝をしており、私の本音は、「大金がかかっているのだからちゃんと勉強してよ!」です。子供も0歳と5歳で、前回は試験が近づくと休みの日は勉強にあてるので、父親大好きの長男は遊んでもらえず(私と遊んでおりましたが6月に長女が生まれたのでそれも以前のようには出来ないと思います)、不満そうでした。なので、不合格とわかった直後は、夫は「毎日少しでも勉強する」と言ったのに、のにのに、一度も実行しておりません。まあ、長女が生まれその世話があったせいもありますが、です。なので私のもうひとつの本音は「試験が近づいて大変にならないようにちゃんとして!」です。 以上、どうかどうか、甘辛両者から、アドバイスを、よろしくお願い致しますm(__)m