• ベストアンサー

商店街での交通ルール

アーケード商店街ではない商店街です 道幅もせまく 一方通行です 先日 私は車と反対方向を左によって歩いていたら 後ろから おばさんが私の右側を自転車で ♪チリンチリン♪「歩行者は右側よっ!」 とすれ違いざまに言われました なんか嫌な感じでした・・・ 後ろからみていると すれ違う人たち皆に チリンチリンやってました 正しい 交通ルール教えてください

  • P-0_0
  • お礼率99% (217/219)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

歩道の無い道路での歩行者は右側通行です。 その理由としては日本は左側通行で尚且つ、 キープレフトの原則というのがあります。 (左側の尚且つ左寄りに走行する事です) すると車と対面する歩行者はお互いが コミュニケーションを取り易い事になります。 対面しあって安全を図りやすいとの事です。 また、おばちゃんのチリンチリンは違法です。 理由は、歩行者にどきなさい!って理由では 鳴らしてはならないのです。 よく自転車が通るぞ~気をつけて!なんて 理由で鳴らす人がいますが全て違反です。 と、言ってあげて下さいっ!!

P-0_0
質問者

お礼

ありがとうございました チリンチリンにはむかつきました 今度あったら 言ってやります(笑)

その他の回答 (2)

回答No.3

商店街に限った話ではありませんが。 まず、自転車は一方通行の制限を受けます。 特に補助標識で許可されていなければ、おばさんは一方通行違反です。 そして「やむを得ない」場面ではないのに警笛を鳴らすのも違反です。 次に歩行者ですが、路側帯があれば歩行者は進行方向の制限を受けません(たぶん)。 つまりあなたが歩いていた側に路側帯があれば問題無いし、なければ反対側を歩くべきだった、となります。    きっと。 商店街なら、両側に路側帯があってもよさそうですけどね。

P-0_0
質問者

お礼

ありがとうございました 路側帯はあります またそんなおばさんにあったら言い返したいですね…

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

えーとですね 緊急非常時や標識で鳴らすように指示されてない場所での警笛は違反です なおかつ歩行者に威嚇や脅迫まがいの発言や行動も違反です 自転車は車両でありますから 一言で言うとただの勘違いしたアホです 自転車も ペダルこいだら ドライバー BY私

P-0_0
質問者

お礼

ありがとうございました 結局 おばちゃんは 邪魔なのよ おどきっってことなんですよねー(^^ゞ

関連するQ&A

  • 自転車の交通ルールについて

    自動車は原則左、歩行者は右が基本的な交通ルールですが 自転車の場合は徹底せずに車道側を通らずに歩道を逆そうしてる人をよく見かけます。 両側通行の車道があり、歩道が両サイドにある場合 自転車は車道側に通行スペースがあればそちらを自動車・バイクと同じ方向に走り、歩道側は走らないものだと思います。 車道沿いにに広い歩道・自転車が通行出来るスペースが設けられその真ん中を線で区切られている場合 そのスペースで区切られた左側を歩行者・右側の車道側を自転車が平行してとおり、自転車が車道の進行方向から逆方向に走るというのはありえることなのでしょうか? 逆走している自転車は車道左側の歩行者・自転車スペースを車の進行方向から走ってくる形なのです。 なぜこの様な質問を立ち上げたと申しますと、昼ごろバス停でバスの到着時間になったので車道側でバスから見えやすいように待ってました。 そうしますと自転車が左側から車の進行方向から猛スピードで走ってきて避けたことは避けたのですが、自転車の主に「どけろよ」と罵声を飛ばされました。 もし、右側から走ってきて私が避けるのが遅くなったのであれば私は謝る義務があると思うのですが、広い歩道の場合は自転車は両側から通行出来るのでしょうか? 交通法に詳しい方他、宜しくお願いいたします。

  • 今更ですが、歩行者の交通ルールの一般常識?

    こんにちは いつもお世話になってます。 今更、すごくくだらない話題で申し訳ござません。 日本の社会の交通ルールでは、歩行者は右側通行、車輌は左側、自転車は車輌と 同じなので左側なのですが、どうもこれを常識と思っていない人が 多いことに驚きました。 自転車と歩行者が左で同じだったり、歩行者は左側を歩く・・・が常識と認識していたり・・・。 実はあるカテを読んでいて、とても疑問に感じたことです。 こんなに世の中の常識は崩れているものなのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 自転車の交通ルール

    I 「自転車および歩行者専用」の表示ありの、歩道を通っていたときのことです。 歩行者がきたので、歩道から路側帯にでました(歩行者と自転車がすれ違って通ることができないほど狭い歩道なのです)。 すると、車がクラクションをならしてきました。 これは道路交通法違反を私が起こしてしまったのでしょうか? (最近は歩道や路側帯を走ると危ないので車道を走っています) II 自転車に乗りながら、MDを聞くのは法律(条例)違反でしょうか? 車の窓を閉め切って、音楽を聞くのと危険レベルがそんなに違うように思えないのですが。 また、聴覚に障がいのある方の自転車運転は禁止されているのでしょうか? III 通学するために、土手の上を走り、橋にでます。 そこで右に曲がり、橋を渡ると学校へ行く道です。 要するに、右側通行です。 しかも「自転車および歩行者専用」の表示がない歩道です。 軽自動車であるママチャリの正しい交通ルールは、車がびゅんびゅん走る道路を突っ切り、左側通行することでしょうか? 橋をいったん下り、横断歩道を渡って、もう一度橋を上らなければければ正しい交通ルールで学校に行けないのでしょうか? IV 自転車で車道を走っていると、左側通行の車道が「左折」「直進」の車道にわかれました。 私は直進したいのですが、右側の車線に入っていいのでしょうか?

  • 【今日あった知らない交通ルールにビックリした話】「

    【今日あった知らない交通ルールにビックリした話】「自転車は降りて通行してください」の標識がある通路にポールが3本立っていて自転車に乗ったまま通過出来ないようにしている場所で小さい子が祖母と一緒に通ろうとして小さい子は1人で、祖母は自転車を押していた。 で、、、、 祖母が子供に向かって「人は右側!自転車は左側を通るのよ!」と大声で言っていた。 ビックリした。 そんな交通ルールありましたっけ? 面白いことに前を歩いてた大人たちがみんな右側から通り抜けていたこと。 けどね、、、 反対側がから来る人、自転車は逆になるから祖母の説は嘘だと思う。 で、自分も右側通って通り抜けしました。 そんなルールありましたっけ?

  • 商店街の自転車通行について

    大きな商店街のある街に住んでいますが、商店街の自転車通行マナーについて、ご意見・ご教授いただきたく質問させていただきます。 自転車の走行マナーについての注意喚起をしてもらったり、ある程度の規制を設けてもらうのには、どこに意見や依頼をするのが効果的でしょうか? 商店街によっては「自転車はおりて通行してください」といったルールが徹底されているところも見かけるので、そのようなルールはどのように決められるのかな?と思ったのです。 近所の商店街では、日中は車両通行止め歩行者専用となっているのですが、自転車での通行は特に規制されていません(厳密に言ったら自転車も車両ではあるのだとは思いますが)。駅から続く商店街のため、通勤通学や買い物等で自転車を使う方も多いですが、自転車だけでなく、歩行者もとても多いので、自転車の方は蛇行運転でヨロヨロしながら走っているような状況です。 おりて押している方は良いのですが、ヨロヨロとしながらも無理くり乗って歩行者にぶつかりそうになっているような方や、ベルを鳴らして歩行者をどかしながらそれなりのスピードで走っている方など、うーん・・・と思うような方も残念ながら多いです。 小さな子どもがいる家庭が多い地域なので、よちよち歩きの子供やベビーカー、妊娠中の方なども多く危ないなあ。と思う場面や、事故には至らないちょっとした接触は日常茶飯事です。 実際に事故やトラブルが無いと警察は動かないのでは?とも思うのですが、事故が起こる前に、なんとか改善されればいいのにと思っています。 このような場合、どうするのがよいかご意見やアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 自転車の交通ルール

    自転車も左側通行ですよね。一方通行(自転車はどちらも可)で私は最左側をのんびり走っていました。反対から自転車で銀髪に染め、ピアスをした18歳くらいの男子がやってきました。当然、こちらはルールを守っているので朝の眠い面で直進していました。先方は、避けなければならない状態が許せないのか、すれ違いざまに”ボーケ”とつぶやきました。朝からムカ付いたので、怒鳴り返しました。周りにはたくさん人がいました。これって、何か法律的に触れることはあるのでしょうか?

  • 自転車と歩行者の衝突回避

    道路の右側を歩いている人と、道路の左側を走っている自転車が対面したとき、どう衝突を回避するのが正しいのですか? 歩行者が右、自転車が左というルールを徹底すると、どちらも道路の端に寄ることになり、必ず衝突します。衝突せず停止しても、道路の端まできているので、歩行者が右、自転車が左というルールを死守すると、身動きできなうなってしまいます。回避策は「自転車の乗っている人が自転車を降りて歩行者になって元来た方向とは反対方向に歩いていく」! そんなバカなことはないと思いますが、たぶん、自転車が右側によければ良いのだと思いますが、道路交通法による根拠が分からなくて困っています。

  • 自転車の交通ルール

    自転車走行は車道ですよね。 自転車も走行可の歩道がありますが、自転車は左側通行ですが 例えば左側を走っていて反対から右側を歩いてくる人がいたら、どちらがよけるのが普通なんでしょうか? 以前、左側を走ってたら前から歩いてきた人がよける気配がないので、右側を走ったら前からきたおばちゃん自転車に『自転車は左側よ!』と怒られました。私はよけたから右側にいただけなのに…。 車道の左端を自転車走ってると車に迷惑そうにされるし、バイクの邪魔になるし、 無知でお恥ずかしいのですが、基本的な自転車走行を教えて下さい。

  • 基本的な自転車のルール

    今度都会に引っ越す事になり そこでは 自転車が主な交通手段になります。 お恥ずかしい話なのですが、中学以来自転車に乗る機会がなく 基本的なルールを忘れてしまいました。 この間一度 自転車を借りて 運転してみたのですが、??と思うことがありまして 教えていただけますか?(私は車のルールで走っていました。) 1.左側通行?右側通行? 2.歩道があるときは 歩道を走る?車道を走る? 3.歩道を走る場合 歩行者がジャマな場合は  ベルを鳴らすのは 大丈夫? 以上、よろしくお願いします。 あと、ルールとは関係ないのですが、 雨の日は やはり傘をさすのでしょうか? (なれない私としては すごく怖いのですが…)

  • 自転車・歩行者 交通事故の過失割合 ご教授下さい。

    交通事故・過失割合について詳しい方、是非、アドバイス下さい。 自転車Aが道路を通行中(直進中)、道路を横断する歩行者と衝突しました。 歩行者は、自転車を降りて押している状態で、 歩行者が押している(歩行者の)自転車Bの先端が、 自転車Aの側面に当たった、  という事案です。 自転車Aは、ロードバイク、 (歩行者が押していた)自転車Bは、いわゆるママチャリです。 歩行者も、自転車も、成人どうしです(30代~50代)。 歩行者は、パチンコ屋さんのある側から、スーパーマーケットのある側に横断していて、 自転車は道路を通行してきて、 ぶつかったという事案です。 事故のあった道路は、(アーケードが無い)商店街の道路で、 道幅は4メートル程度、自動車の行き違いが少し難しいくらいです。 人通りは多いです。 ※時間帯によっては、自動車が通る事もあります。 商店街のため、曜日、時間によっては、自転車を降りて歩かないといけないですが、 事故のあった時間は、自転車を降りて歩かなくてもよい時間帯でした。 事故のあった時間は、土曜日の20時位です。 自転車Aの(人間の)主張は、 『自転車Aの側面に、  (歩行者の)自転車Bの先端が当たったのだから、  自転車Aは避けようがない。  自転車Aはぶつけられたのだから、  自転車Bを押していた(歩行者の)過失のほうが多い。』 自転車Bを押していた歩行者の主張は、 『自転車Aは、道路交通法上の車で、  車(自転車)と歩行者との事故である。  人の行き来の多い商店街の道路を、横断者に注意する義務を果たさず、  自転車Aが十分減速せずに、歩行者とぶつかったのだから、  自転車Aの過失のほうが多い。』 この場合の交通事故の、過失割合は、おおよそ、どのようになりますでしょうか?

専門家に質問してみよう