- ベストアンサー
VW新車故障トラブルについて
- VW(フォルクスワーゲン)の新車故障に関するトラブルについて質問です。突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止する問題が発生しました。2年以内の新車でこのような問題が起こるのは驚きです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか?どのような対応をなさったか教えてください。
- VW(フォルクスワーゲン)の新車故障トラブルに関する経験を共有したいです。突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止する問題が発生しました。2年以内の新車でこのような問題が起こるのは驚きです。同じような経験をした方はいますか?対処方法やVWの対応について教えてください。
- VW(フォルクスワーゲン)の新車故障について相談です。突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止するトラブルが発生しました。2年以内の新車でこのようなトラブルに遭遇するとは予想外でショックです。同じような経験をした方はいますか?対処方法やVWによる対応について教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンプレッサー本体、かもしれねえっすけどコンデンサ絡みのトラブルじゃねえっすかね。コンデンサファンが回んなきゃいけないのに回んない、いや回んなきゃいけない時に回る時と回んない時がある、っつー感じじゃないんっすかね。雑に言って、接触不良っす。話読んだ限りではこれが原因だと思うっすよ。 たいていこういう場合ディーラーに言ってもなんにもしてくれない。いや、なんとかしてあげたくてもメーカーが動いてくんないからなんにもできない、っつーのが本音っすよ。おそらく接触不良を改善した『対策品』パーツが出るの待ち、って事になるんじゃねえっすかね。 悪い事にVAG(フォルクスワーゲン・アウディグループ)はドイツの半国営企業だから(ちょうど例にあげてらっしゃる回答者様がいたんで乗っかると)悪名高い『窓落ち』も世界中のディーラーから散々文句言われてんのに半分国営だからシレッとしてんの。国が守ってくれてるって所は、日本でもドイツでもこんな感じっすよ。 で、指摘している回答者様がいるっすけど、コンデンサが理由だとしたら完全にエンジンストールとは因果関係がねえっすね。 じゃあエンジンストールは、っつーと。。。真っ先に思いつくのがスロットルチャンバー内がブローバイガスで煤けてる状態っすね。コレ、オーナー様から言わないと5年経過するまでなんにも言ってくれないよ。 特に質問者様は頻繁に高速使ってらっしゃるんでしょ?じゃあブローバイガスは多めに発生するよね。欧州車名物『オイル食い』って、オイルが蒸発した奴(=ブローバイガス)がエンジン内に溜まったのをスロットルに流してガソリンと一緒に燃やす、ってメカニズムだから走れば走るほど汚れるように出来てるんっすよ。 で、質問者様のワーゲンは何万km走行しました?一般的な走行だと4万kmがスロットル内部洗浄とアイドル制御バルブの交換もしくは洗浄が目安っすからね。 もし4万km未満の走行だったらもうひとつ考えられる原因があるんっすよ。 ひょっとして、ATに乗ってらっしゃると思ってません?基本近年モノのワーゲンにATは存在しないっすからね?2ペダルMTでAT機能付きっつーややこしい感じの奴っすからね?それがどう違うのかって、実は大違い。 ATはご存知ATFを流しそうめん的に流してトルクコンバータっつー所で繋いだり切ったりするんっすけど、日本のCVTに不審を抱いた欧州車はこぞってクラッチをアクチュエイターっつーポンプで電子制御で切ったり繋いだりするんっすわ。MTなのに潤滑油にATF使ってるからさらにややこしいんだけどね? で、この2ペダルMTは4万km目途でアクチュエイターとクラッチを繋ぐワイヤの調整をしないといけないんっすよ。日本車でも欧州車でもMTは4万km目途でワイヤ調整は必要だからね。で、ワイヤ調整は使ってるワイヤの個体差で2万kmで伸びちゃう奴もあれば8万km位全然伸びない奴もあるんっすよ。だから『目途』なんだけどね? で、ワーゲンの場合さらにややこしくてクルマの誕生以来ミッションのメインシャフトは1本だったんだけどお乗りになってるゴルフ・ヴァリアント辺りだとメインシャフトが奇数段と偶数段の2本っつーエッジの利いた奴なんっすよ。メインシャフトが2本だからクラッチも2枚、だから調整も2か所、になるんっすよ。 つまりね、低速でトロトロやらないといけない所でMTだとクラッチ切らないといけない所なんだけどワイヤが伸びててクラッチ切ってるつもりなのに切れてないからエンジンストール、ってパターンっすね。これが電子制御で自分が捜査してないから全然実感湧かない。ましてやセールス部門でATと勘違いし切ってる部分だから症状聞いても思いもよらない。逆に言うと停まるか停まんないかでクラッチ切る時に出る症状だから高速で渋滞にハマんない限りエンジンストールは起こり得ない、と。 多分ね、エンジンストールの原因はどっちかだと思うっすよ?個人的にはワイヤ調整で終わってほしいと願いますわ。調整なら時間的に10分、工賃は8000円程度で済む所っすからね。
その他の回答 (5)
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
今はだいぶ品質も向上しましたが、保証期間の3年の間に膿を出し切って乗る、みたいな感じですね。 >突然エアコンが効かなくなり コンプレッサの保護が作動したのだと思います。当方が昔乗ってた熱的に過酷なGolf VR6は真夏の真っ昼間にコンプレッサが止まるのは日常茶飯事でしたが、嫁の乗ってたニュービートル2.0ではどんなに酷暑でも起こったことがないので、今どきのヴァリアントTSIでの発生は何かを疑った方がよいです。昨年夏に起きていないとすると、何らかの原因で冷却効率が全体的に落ちているっぽいです。 >止まるために低速走行している時に、 突然のエンジン停止というトラブル発生。 これはエアコンとは切り離して考えた方がよいです。先の回答者の答えの通りリコール対象かもしれません。いずれにしろ現象はデータロガーに残るはずですのでディーラーに持って行けばすぐに原因は判明すると思います。 >ディーラーさんやVWジャパンとやり取りをして、納得のいく説明が聞けるまで、話し合うつもりです。 無理です。旧モデルであまりに頻繁に起きるパワーウインドウの窓落ち(なんでリコールじゃないの?という旧モデルではもの凄く有名なトラブルです)で掛け合おうとしたことがありますが、門前払い/立て板に水ですよ。それよりも保証期間中なので、確実に保証で直して貰う方向にエネルギーを注力した方がよいです。
お礼
ご回答、有り難うございます。 エアコンとは別に考えた方が良いのですね…勉強になりました。 すいません、記載ミスで、購入時期は2011年でした。エンスト系のリコール対象車ではないのですが、現在まだ、調査中です。(故障より4日経過) ただ、今日のディーラーからの報告では、ECU関連のトラブルかもしれないと言われました。 >>それよりも保証期間中なので、確実に保証で直して貰う方向にエネルギーを注力した方がよいです。 皆さん同じことを言われていますね…本当にその通りなのかもしれません。 今現在、確実に直してもらう方向で考えています。 御丁寧に有り難うございました。
世界中どの国のどのメーカーの車、車でない工業製品でも同じ考え方です。 保証期間内に壊れる事が全くないという事が出来る工業製品は存在しません。 ですので、「保証期間内に発生した故障に対しては、修理を行う。」と言う対応を行うとしています。 日本のトヨタ自動車、日産自動車、BMWやメルセデスベンツであっても同じですよ。
お礼
ご回答有り難うございます。 >>保証期間内に壊れる事が全くないという事が出来る工業製品は存在しません。 ですので、「保証期間内に発生した故障に対しては、修理を行う。」と言う対応を行うとしています。 確かにそうですね…勉強になりました。
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
>信号手前、止まるために低速走行している時に、突然のエンジン停止 最近のVW車は、燃費向上の為に制御プログラムが日本仕様となっています。 これが悪さをし、燃料カットのし過ぎでのエンストが起こるとの事で、リコールの対象になっています。 プログラムの書き換えはしてもらっているでしょうか? まだ診断結果が出てないとの事でご心配でしょうが、国産でもエンストの事例が出ているものあるようなので、特に外車がという事はないと思います。
お礼
ご返答有り難うございます。 すいません、購入時期を間違えて記載していました。正しくは2011年購入でした。 なので、エンストのリコールは対象外なのですが、ギア関係のリコールの時は、念の為、交換して頂きました。 >>まだ診断結果が出てないとの事でご心配でしょうが、国産でもエンストの事例が出ているものあるようなので、特に外車がという事はないと思います。 国産でも稀に起こるということは聞いていましたが、結構あるものなのですね。 勉強になりました。有り難うございました。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
一応最初に結論を申し上げたいと思いますが >、納得のいく説明が聞けるまで、話し合うつもりです。 これは不可能です。 これを目指すと無限の迷宮を彷徨う事になるので お止め頂くべきと存じます。 機械ですから故障して当然です。 果たしてこの世に故障しない機械があるでしょうか? 一般的に機械モノには 保証制度というモノがあります。 これは、故障しない事を保証しているのではありません。 一定割合で『必ず故障する』から、その場合は一定期間無償対応しますと言うのが、保証制度です。 故障しないモノには保証制度そのものがありませんよね? 特に外車の場合 2年で不具合なんてざらです。 今はジャパンが保証を3年してくれていますから 保証対応してくれるでしょう。 ちなみにVWのメーカー保証は1年です。 ちょうど3年が経過して 保証が完全に切れたあとで故障するよりも幸運だったと思います。
お礼
命に関わることなので、と思ったのですが、フォルクスワーゲンは、2年以内にエンジンが止まるのもデフォルト、と受け取った方が良さそうですね… 回答、有り難うございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
話し合う前にとにかく点検してくださいよ。 そんな場合にはすぐ修理工場に持ち込むべきです。
お礼
回答、有り難うございました。
補足
言葉が足りませんでした。エアコンが不調になった段階で、すぐにディーラーに連絡しましたが、整備の予約がいっぱいで、一週間後になると言われ、一週間後に予約し、そのまま帰宅途中だった為、走りつづけて少したってからエンジンが停止しました。 現在は、ディーラーで原因調査、修理をして頂いています。また、原因はわかっていません。 また、トラブルが起こる前は、もちろん点検もかかさず行っています。(本文参照)
お礼
ご回答有り難うございます。 今日、ディーラーからの報告ですと、どうもECUのトラブルかもしれないとのことでした。 はっきりとした原因はまだ不明なようです。 走行距離は4万km未満です。 >>ひょっとして、ATに乗ってらっしゃると思ってません? 是に関しては、わかっているつもりでしたが、全く勉強不足でした。 皆様が回答してくださった通り、保証期間内なので、保証で確実に直してもらう方向で考えています。 とても勉強になりました。 御丁寧なご回答、本当に有り難うございました。