• ベストアンサー

ヤフーのHPに戻したい

変なところを押したかもしれません。最初に開く画面が、いつのまにか関係ないページに変わってしまいました。ヤフーのHPに戻したいのですがどうしたら良いですか。単純な質問ですみません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

yahooを開いた状態で ツール → インターネットオプション → 全般タブ ホームページの「現在のページを使用」ボタンをクリックする http://howto.yahoo.co.jp/homepage/1/1.html

参考URL:
http://howto.yahoo.co.jp/homepage/1/1.html
mini308
質問者

お礼

どう言う訳か、どんなにがんばっても?変更できませんでした。今やっと元にもどりました。 回答してくださりどうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#5632
noname#5632
回答No.6

Yahooのホームページ(トップ)を開いた状態で 下記手順で設定して下さい。 (インターネットエクスプローラーのツールバーです) 「ツール」→「インターネットオプション」→ 「全般」→「ホームページ」→「現在のページを使用」で 設定します。

mini308
質問者

お礼

どう言う訳か、どんなにがんばっても?変更できませんでした。今やっと元にもどりました。 回答してくださりどうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontiti
  • ベストアンサー率38% (39/102)
回答No.5

IEの設定のことでしょうか? それならば、まずヤフーのページを開いてから 「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」のタブの一番上の欄のホームページというところにある 「現在のページを使用」をクリックすれば、IEを開いた時にヤフーが開くようになります。 もちろん、その欄に手打ちでアドレスを打ってもOKです。 ツールバーの中の家のマークを押して、ヤフーに飛べば完了です。

mini308
質問者

お礼

どう言う訳か、どんなにがんばっても?変更できませんでした。今やっと元にもどりました。 回答してくださりどうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6085
noname#6085
回答No.4

IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」でホームページのアドレスを確認して下さい。そこのアドレスにヤフーのアドレスを入力すればOKです。但し、もし、このアドレスがヤフーのアドレスの状態で質問のような表示しか出ないのあればスパイウェアの可能性があります。スパイウェアについては過去ログを参考にして下さい。

mini308
質問者

お礼

どう言う訳か、どんなにがんばっても?変更できませんでした。今やっと元にもどりました。 回答してくださりどうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atomtomo
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.3

IE(Internet Explorer)を開いているときに、 ツールのインタネットオプションをクリックします。 そこに「ホームページとして使用する・・・・変更することができます」のアドレス欄に、YAHOOのアドレスをコピーして貼り付ければいいですよ。

mini308
質問者

お礼

どう言う訳か、どんなにがんばっても?変更できませんでした。今やっと元にもどりました。 回答してくださりどうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cache
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.1

ツール→インターネットオプションのホームページを変更しましょう。

mini308
質問者

お礼

どう言う訳か、どんなにがんばっても?変更できませんでした。今やっと元にもどりました。 回答してくださりどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然ヤフーのHPがみれなくなりました。どうして?

    私は、家では本当にたまにしかインターネトをしないので 恥ずかしながら未だにダイヤルアップで接続しています。 そこで久しぶりにインターネットに繋げたら、初めの画面はいつもヤフージャパンのHPなのですが、なぜかその画面になりません。 アドレス直打ちでhttp://www.yahoo.co.jp/ って打ってもいつものヤフー画面にはなりません。internet Optimixer ってなにやら海外サイトの様なところに繋がります。特にウイルスに感染した様子もありません。そのアドレスは http://help.internet-optimizer.com/?js=1&e=ERRDNS&u=http%3A//www.yahoo.co.jp/&cls=wsi25&rid=c01 になってます。そもそもこのサイトってなんですか? お気に入り等からは、その他のサイトには問題なくいけます。ヤフーのオークション等も問題ありません。 ヤフーのトップページにだけどうしてもいけません。 なにをどうしたらいいのでしょうか? 原因及び対策を教えてください。

  • YAHOOが・・・。

    こんにちわ。 えっと早速質問させていただきます。 最初に開いたページがMSNのHPになってしますのです。 前まではYahooが出てたのですが・・・。 どうやったら設定を元に戻す事が出来るのですか?

  • ヤフー無料HPの作りかた

    ヤフーのジオシティーズっていう無料HPがあるのですが メインページはできるのですが その他項目ごとのページの作りかたがわからなくて困ってます。 同じHPを作ってる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • YahooジオのHPについて教えてください

    YahooジオのHPを取得したのですが、1ページあるだけで、全然さえません、画像なども載せたいんですが、どうすれば、いいのでしょうか?ページもどんどん、増やして行きたいし、キラキラした感じにしたいし、どうすればいいでしょうか?

  • ヤフーHPの画面が変わってしまった。

    ヤフージャパンのHPの画面が古いバージョン?に変わってしまいました。上部の左端にヤフー表示があり検索入力が大きく右側にあります、以前は中央にヤフーの表示がありましたが…。どうすれば元の画面に戻るのか教えて下さい。

  • ヤフージオシティーズのHPアドレスの変更

    ヤフージオシティーズでHPを作成しています。 ですが、メンバーが変わったのでサイト名も変更することになりました。HPのアドレスも変えたいと思っています。 HPのアドレスを変えることって可能でしょうか? 新規ページで新しいページは作っていっているのですが、それだと今使っているアドレスになってしまいますよね。HPを削除しようとしたら、ジオシティーに入っているデータが全部消えます、のような画面が出たので戻ってしまったのですが、そこでよかったのでしょうか。 複数のアドレスはもてないと聞いたことがあるのですが、変更そのものはできるんでしょうか? また、その場合はどのような手順が必要になりますか? ヘルプなどを読んでもよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • yahooに持っているHPはプロバイダを変えるとどうなるのですか

    プロバイダはYAHOOでした。そんな関係で、YAHOOにHPを開設していましたが、プロバイダを他に変えてしまいたいと思っています。 1)私のHPは既にいろんな方々(不特定多数の方々)にも知ってもらっていて、現時点で相当のアクセスがあるみたいですが、プロバイダを変えればYahoo上にHPを持ち続けることは出来ないのでしょうか 2)もし、持ち続けることが出来ないのならば、当然、このHPのアドレスも変わってしまいますが、不特定多数の方々にアドレスが変わったことを知ってもらうのには、どんな方法があるのでしょうか

  • ヤフーのジオのHP作成の件で、、、

    ホームページビルダーで自分のHPをつくり、ヤフーのジオのHPに、転送しみていたところ、Topページに戻る(Topページへのリンク)をクリックすると、ページが見つかりませんという、白いページになります、ホームページビルダーで自分のHPで確認したらきちんと、Topページへのリンクが働きました、また、同じ、HPをケーブルTVに転送したものも、きちんと、Topページへのリンクが働きました、なぜ、ヤフーのジオのHPにおいてだけ、このような症状になるのでしょうか?

  • ヤフーHPのアイコンが消えた!

    インターネットエクスプローラを使用しています。 しかし起動させるときクリックするアイコンが消えてしまいました。それで起動させる為、スタートボタン→プログラム→インターネットエクスプローラ→ヤフーHPを出しています。ヤフーHPのインターネットエクスプローラのアイコンを画面に出しておくにはどうしたらいいでしょうか。 ウインドウズMEです。よろしくお願い致します。

  • ヤフーなどで検索して、出ていたHPが消えました

    ヤフー等でキーワードを入れて検索すると自分のHPが3~4ページ目に出てきてました。 名前などが太字で出ている下の3行ほどの説明文が出てるところをHP本文から探し、その箇所の 文面を追加してみました。すると検索しても出てこなくなりました。なぜなんでしょうか? ヤフー等の検索窓にキーワードでなく、直接HPの名前を入れても出てきません。 キーワードの検索でなかなか表示されないことはあると思うのですが、名前を直接入力している のに出てこないのは不思議でなりません。その理由がわかればお教えいただきたいです。

    • 締切済み
    • SEO
このQ&Aのポイント
  • グラフィックデザイナーとの関わり方を考える際、共有ミスを防ぐ方法は何か
  • 先輩デザイナーとのコミュニケーションが難しい場合、どうすれば良いのか
  • 先輩デザイナーとの関係性を改善するためのアプローチは何か
回答を見る