新築マンションの床鳴りに悩んでいます!対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • 新築マンションに引っ越しした直後から床鳴りが発生しています。
  • 管理会社に連絡してキシミ防止剤を塗ってもらいましたが、効果は限定的で、ストレスも増えています。
  • 他のトラブルにも悩まされており、不動産屋に対処方法を要求するべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築マンションの床鳴り

4月に夫の転勤で賃貸の新築マンション(3階建ての1階)に引っ越しました。 3月末に完成した出来立てのマンションです。 しかし引っ越し当初から2LDKの部屋ほぼすべてのあらゆる個所で床鳴りします。 特にひどい個所も2か所あり、我慢できなくなり管理会社に連絡しました。 まず、3か月様子を見るよう言われ、言われるがまま待ち、キシミは相変わらずで、イライラが 募っただけでした。 その後業者がキシミ防止剤(液体)を目地に塗りにきましたが、1回目は効果まったくなく、2回目は多めに(床がべたべたになるくらい)塗られましたが、今2日たって、効果がほんの少し前よりマシになった部分とまったくない部分があり、これも数日しかもたない気もしていてあまり期待できない気分ですが、これを数回繰り返すそうです。 私は、知らない業者が(男2人)来ること自体ストレスで、それが作業に至るまでにキシミの確認に2回も来られ(段取り悪すぎ)、もうキシミの訪問4回目。キシミ以外にも実は排水溝も逆流する(これはほかの階も同じ現象が起こり)という不具合で水道業者も4回くらい訪問して解決したところで…。今後も応急処置のような期待薄なことで何回も来られるのかと思うと、ストレスで頭痛が最近消えません。こんな頭痛が続くのは初めてです。何個も部屋がある大きな家なら居場所もありますが、作業の間、自分の居場所がなく居心地が悪いのもイヤな大きな原因です。 ネットで床鳴りについて検索したら、床鳴りで悩んでいる方は結構多いようですが、新築でこんなに全体的に鳴るのは、手抜き工事ではないのでしょうか?私はそう思えるので余計腹立たしいのです。 読んでいただいているあなた様ならどのように対処を要求しますか? 今私はかなり気持ちが感情的で不安定になっていて、自分が文句を言いたい感情が、世間的に常識なのかわからず、不動産屋にこの思いを訴えてよいものかわからなくなっています。夫も何回も訪問するな、1発でなおせと思ってはいますが在宅時間が少なく私みたいに悩んではいないので私任せです。 関係ないですがこの物件は外観だけがオートロックですごく高級に見えますが内装はどれも安っぽく、前住んでいた積水のシャーメゾンのほうが便利で質が良かったです。家賃は高いのに…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 私なら、退去するでしょう。 木造アパートでしたら、床のきしみは標準です(笑) ですが、オートロック付の新築マンションでは、 手抜き物件としか思えませんね。 弁護士さんの協力を得て戦う手もありますが、 それが、必ずしもあなたにとって幸いとは限りません。 精神的苦痛が伴うからです。 ☆☆☆ あなたが今お感じの頭痛や情緒不安定は、 お考えになっているほど軽い問題ではないのです。 一度心を病んでしまうと、長く辛い闘病生活に陥ります。 ですから、どのような解決法を選ぶとしても、 大至急はじめてください。 そして、心療内科に、直ぐにでも通院してください。 悪化してからでは、悲惨な生活になりますよ。 お大事に(^_^)

mugucha555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 実は昔社内でいじめをうけ鬱になったことがあるので、それから社会生活が少し 怖いのです。だから他人が家に居ることだけで異常に敏感に嫌悪感をかんじるのです。 私が非常識で他人に期待しすぎなんです。まだ心が治ってないのかもしれませんね。いつでも再発し得る怖さと隣り合わせで生活はしてました。 夫が全面的に私を守ってくれているので、働かなくてもいいし、ただいてくれればいいと支えられ生きて生活しています。上の回答者の方の傷つく回答を先に読んでしまい泣いてしまっているのですが、その中で優しい回答ありがとうございました。 皆様のいうようにくよくよするくらいなら引っ越せばいいのです。世間は無責任で厳しい。大切な人をより大切に生きていきたいと思いました。

その他の回答 (4)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

>>当初から2LDKの部屋ほぼすべてのあらゆる個所で床鳴りします。 はずれ物件ってことですね。 >>読んでいただいているあなた様ならどのように対処を要求しますか? 余裕があれば、引越し。無ければあきらめる。 >>世間的に常識なのかわからず、不動産屋にこの思いを訴えてよいものかわからなくなっています。 賃貸ですので、不良箇所とうまくつき合う方法を見つけることだと思います。 騒音問題でまわりの家庭からクレームをつけられるよりは、ずっとましなトラブルだと思います。 >>関係ないですがこの物件は外観だけがオートロックですごく高級に見えますが内装はどれも安っぽく、前住んでいた積水のシャーメゾンのほうが便利で質が良かったです。 質問者さんの印象のとおり、外観にお金をかけるけど、構造材など見えない部分は、安っぽ素材を使った「格安仕様な賃貸マンション」、あるいは施工がまずかったマンションなんでしょう。 現状の物件が気に入らないなら、引越し、あるいは持ち家を検討されたほうがいいと思います。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

>ネットで床鳴りについて検索したら、床鳴りで悩んでいる方は結構多いようですが、新築でこんなに全体的に鳴るのは、手抜き工事ではないのでしょうか? 残念ながら、ほとんどと持ち家の場合の問題です。 賃貸の場合、手抜き工事だろうとなんだろうと業者に文句を言う権利はありません。 一般的には賃貸は現状貸しであり、新築の場合、現物を見ないでOKしているのと同じですので、床なり程度でも文句を言えないです。 業者は大家の要求に従って誠意ある対応をしていると思いますよ。 >読んでいただいているあなた様ならどのように対処を要求しますか? 現状の対応で十分です。 これ以上気になるなら、持ち家を検討されないと仕方ないですよ。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

きしみ防止剤とはどの様な物か、建築業者に聴いても要領得ません そんなものがあって、有効ならば苦労は無いと謂う さて、きしみだけでも辛いのに、対応のされ方が酷いですね 骨折に上薬塗っている様にも思えます 頭痛の種が其の塗り剤の化学的な影響ではないでしょうね 何処が相談に乗って呉れるのだろうか、消費者生活センターかな

mugucha555
質問者

お礼

ありがとうございます。管理会社は明らかに延ばし延ばしにしています みなさん全体の回答を見ると嫌なら引っ越せというのが世間の意見のようです。 私たち夫婦や両親、友人たちも、ひどい、強気でちゃんと最後まで直してもらえ、とエールを くれるのですが、ネットでは違う…。 その中で優しい回答ありがとうございます。キツイ回答される方もいて傷つくので早々に締め切らせていただきます。悲しくなるので…。今回質問してみて、いろんな意味で世間は冷たいと感じました。もう我慢出来るだけ我慢の方向で行こうと思います。世間が怖いので。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>読んでいただいているあなた様ならどのように対処を要求しますか? 引っ越したら? 文句あるなら、出ていけばいいんです 床は、鳴ってもかまいません カーペットか絨毯でも敷くでしょう >今私はかなり気持ちが感情的で不安定になっていて、 元から病気だと思います ストレスでさらに悪化しただけでしょう 性格的に問題があるのかもしれません >自分が文句を言いたい感情が、世間的に常識なのかわからず、 ここまで来ると度を越えて非常識では? 文句を言う立場にはありません 修繕はお願いです 嫌なら出て行って構わないんです そんなもんですよ >不動産屋にこの思いを訴えてよいものかわからなくなっています 聞いちゃいません 「あそこの住人異常だよ?」 「大家が直すというなら、勝手にやらせておこう」です 費用も全部大家負担で、不動産屋は、大家の代わりに電話するだけですから >私みたいに悩んではいないので私任せです ご主人は、あなたの性格がわかっているから 余計な口を挟まないだけ・・・利口なんですよ

mugucha555
質問者

お礼

メンタルはかなり弱いです。だからそんなキツイ言い方しないでください。 病気だからコレ読んで今泣いてしまいました。 涙でいっぱいで書いてます。鬱になりやすいタイプの人間だなと自覚しています。 あなたのようなグサッと刺さることを平気で言う人も世間にはいるのですね。怖いです。 今帰ってきた夫にコレ魅せました。ひどいこと言う人いるんだね~と驚いています。こういうのでネットいじめとかになるんでしょうね。このように夫はそんな計算高い人ではありません。 仕事が忙しい人ですがとっても優しい人です。あなたとは逆の性格だと思います。 そうですね。文句があれば出ていけばいいのですよね。それにつきますね。

関連するQ&A

  • 新築、床鳴りを修理したのにまだ鳴るのですがどうしたらいいのでしょうか

    5月末に新築分譲マンションに引越し、先月末に第一回目のアフターサービスのチェックがありました。その時に3箇所フローリングの床鳴りを指摘し、業者の方に修理してもらいました。 (フローリングはマンション用のフローリングで、フローリングの下にクッションのようなものがあり、歩くとふわふわしているものです。) (修理の方法はフローリングの板の境目にカッターで切れ目を少し入れ、注射器のようなもので接着剤?のような液体を注入するという修理方法です) 対応してもらった2・3日後に、3箇所中、2箇所でまだ音がなります。 その他にも1箇所鳴るところがでて来ました。 管理会社に連絡はしたのですが、また修理になるという事です。そこでお聞きしたいのですが、 (1)木だからしょうがないと業者の人は言い張っていましたが、新築のマンションで数ヶ月しかたっていないし、特に加湿器とか使って湿気が多いわけでもなく、かといって家の中が乾燥しているわけでもないのに、こんなに床が鳴るのでしょうか。 (歩くと=体重がかかると「ギュ~」「キュ~」「キュッキュ」とか鳴るのです) (2)直してもらったはずなのにまだ音が出るということは直し方に問題があるのでしょうか?今後何回も何回も連絡して修理して・・・と考えるとうんざいしますし、買ってから何年後かになるならまだしも、新築で買ってまだ数ヶ月なのに、何でこんなに鳴るんだよ!とイライラしてしまいます。 以前、木と木の間に紙みたいなものを入れて防ぐという質問・回答をみましたが、その修理方法の方が床なりはおさまるのでしょうか? (3)このギュ~とかいう音はしょうがないのでしょうか。皆さん音がなっているのでしょうか?このまま我慢しないといけないのでしょうか? 鳴ってるからと業者に連絡して、家に来てもらって直して・・・それだけでも手間もかかるし、直す日は家にいないといかないし・・・、それに直しておさまればいいですが、今回の様に今まで同様に音がなるのであれば修理してもらう必要がないじゃないかと思ってしまいます。 (管理会社に、うち以外に床鳴りの報告はないかと聞きましたが、「あることにはありますが、多くはないです」とかなり言葉を濁されましたのではっきり他のお宅も鳴っているかはわかりませんでした。) (4)うちが音が鳴る事によって、階下の方には音は響いたり何か支障はないのでしょうか? ご存知の方、業者の方、何でもいいのでご意見お願いします。

  • 新築マンションへの怪しい?業者

    見てくださってありがとうございます。 家に頻繁にやってくる業者について相談させてください。 新築マンションを購入しました。 引っ越ししてすぐに「メーターボックスの説明」と業者が来ました。 (ちょうど他の住民の引っ越しのタイミングだったらしく、エントランスの オートロックは解除されており、直接うちの玄関まで来ました) 説明に20分程度かかる、と言われたのでその時は時間がなく 帰ってもらったのですが、後から考えれば考えるほど、怪しい訪問販売ではないか・・と思い、 こちらで相談させていただきました。 その業者は、その後何度も訪れ、しつこくしつこく、本当~に執拗にインターフォンを鳴らしてきますが、居留守を使ってマンション内には入れていません。 メーターボックスの説明って、ふつうによくあることなんでしょうか?? 「住民には必ず聞いてもらわないと困る」と本人に言われたのですが、 そうなのでしょうか?? 20分もかけてメーターボックスの何を説明するのでしょうか? その業者が人相が悪く、ねちっこい口調で怪しさ満載だったのもあり 無視し続けていますが、本当に必要なことだったら・・と思い分からなくなってきました。 このまま無視し続けても良いのでしょうか、それとも話を聞かないといけないのでしょうか。。 アドバイスよろしくお願いいたします!!

  • 1階キッチンの床鳴り

    新築の家です。(今月末の引き渡し) 1階のキッチンの床(フローリング)の一部分を踏むと「キュッ」といった感じで鳴ります。 ちなみに床下収納等はありません。 記憶が定かではありませんが、専門の書籍では、床鳴りは業者の「施工不良である」と書かれてあったと思います。 今度の日曜日に施主検査が予定されておりますが、その時に指摘したとして、業者に修理義務はありますか? また、素人なのでうまく丸め込まれないか心配です。 対処法等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 中古マンションのバスルーム床鳴り

    知人が中古マンションを購入しました。 このマンションは築15年経過していますが、お風呂はユニットバスで壁面がタイル貼りです。床もユニット(FRP)の上に10cm角のタイルが貼ってある構造です。  このお風呂の床なんですが、真ん中辺り(洗い場)で少し跳ねると「ボッコンボッコン」と床鳴りというか完全に束が浮いてしまっているような状態です。  給湯器の交換のタイミングで風呂桶を脱着(ユニットに置いてあるだけのタイプだったので)して風呂桶の清掃をしたのですが、その際に風呂桶側の床は問題なく飛び跳ねても全く音はしない状況です。 この床鳴り(浮き)の修理方法はあるのでしょうか? ユニットバス交換や解体となると非常にコストが掛かってしまうので考えていません。 なにかよい方法はありませんか? ちなみに洗面所など隣接する箇所から床下にアクセスできそうな点検口などはございません。マンションなので床下自体スペース的に期待出来ませんが、気持ち的には床下の束を立て直せられれば済む話なのでなんとかできないものかと考えています。 例えばかなり乱暴な考えですが、風呂桶側の床面FRPを切ってそこから洗い場床下にアクセスするか、浴室ドアのあたりから少し解体して床下にアクセスするか・・・ なにかよい知恵をお貸しください。またこういった場合、リフォームというかバス業者様の修理というのはどのようにやるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 床鳴りで、全面張替えかその都度修理かで悩んでます。

    はじめまして。 1年半ほど前の冬に大手軽量鉄骨メーカーで新築しました。3階建ての2階リビングの部分が、冬場、夏場と違った場所で床鳴りがあります。 ハウスメーカーのアフターは、その都度修理に応じてくれるのですが、リビング16畳がガス床暖の為、なかなか思うように工事ができず、専門の業者が何回か来ても、上から糊を注入するのが精一杯の状況で、とりあえず直ったり、また再発したり、別の場所が床鳴りしてくるいう繰り返しです。 糊でも直らない場合は、床の張替えをすると言われているのですが、1階の天井を破っての工事で24帖のLDK全部の張替えとなると大工事でしばらくの間は住み替えをしないといけないような状況です。 自分たちがリフォームを希望しての大工事なら納得が出来るですが、施工のせいでこんなことになり、ピアノやいろんなものを動かし、不便な生活を送るのは納得がいません。それと、たとえ全部張り替えても本当に床鳴りが収まるのかも心配です。 かといって、このままとりあえずの応急処置でずっと床鳴りとつきあっていくのも我慢ができません。 そこで、質問なのですが、全面張替えた場合、原因にもよるのでしょうがたいていの場合、床鳴りは解消されるのでしょうか?アフターの方は、大工の施工ミス(糊不足)かもしれないし床材が原因かもしれないしという感じで原因の特定は難しそうです。。。

  • 新築マンションへ訪問してくる業者の目的

    新築マンションに、時々、換気扇や風呂などの手入れ方法を教える、と言って訪問してくる業者がいます。 一度、不動産会社から派遣されてきた業者かと思い、換気扇の手入れ方法を教えると訪問してきた業者を家に上げたことがあるのですが、換気扇のフィルターをはずし、掃除方法を簡単に話して帰って行きました。 しかし、不動産会社に確認したところ、そんな業者は手配していないとのこと。 不動産会社からの派遣ではないなら、換気扇にどこのものを使っているかなど情報が無いはずで、しかも不動産会社から手配されたのではないなら、手入れ方法を教えてもメリットは無いはずです。 彼らの目的は何なのでしょうか? 上記のような業者に勤めていらっしゃる方、その内情をご存知の方、教えてください。

  • 新築マンションで雨漏り!!

    大変困っているので助けてください! 今年の5月に念願の新築マンションを購入したのですが、 12階建ての3階にもかかわらずこの10月に入って雨の降る度に 天井から雨漏りがして、その度バケツで水滴を受けているような状態です。 天井にクラックが数本有って、そのうちの1本(幅1mm・長さ300mm)から、 ポトポトと水滴が落ちてきます。 業者いわく、外壁の亀裂、目地の隙間から進入した雨水が 天井の亀裂をつたって落ちる、とのことで、  1.リフトを使っての3F外壁の調査・怪しい部分の補修。  2.4Fの方のサッシ、バルコニーの流し口の補修等。 以上2回の原因調査と補修を行ったにもかかわらず、 今日の雨でまた前回と変わらない状態です。 雨漏りの補修というの難しいものなのでしょうか? 雨が降る度に心配が大きくなっています。 何かいい方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築マンションの不具合

    新築マンションを買いましたが、建物ができて内覧会を始めた時から、あちらこちらに不具合が認められました。天井クロスのでこぼこや、和室の障子どおしがぶつかり合ったり、ベランダがコーキングなどしてなく、補修したあとがはっきりわかる状態(パテのあと)、玄関とリビングを仕切るドアがきちんと閉まらないなど、20か所にも及ぶものです。業者(立てた建設会社が売主です)の対応も悪く、「こんなこと言うのはあなたたちだけですよ」とか「クロスはこれ以上直せない、直せる職人がいたら紹介してほしいものだ」、「お客さんが最終チェックしなくてはならない」などどキレるしまつ。普通、現場監督がしっかりチェックするのが義務でしょう。責任感のかけらも感じられません。 あまりにもひどいのでうちの父親(大工で公共工事の現場監督)を実家から呼び、あちこちチェックさせ、業者や設計士を交えて、チェックの甘さを指摘し、あちこちやりなおさせました。父には3,4回来てもらったので、実家からの交通費もばかにならず、また私たち家族も精神的にイライラした状態が続いてます。私たちも仕事を抜けたり、休みを取ったりして何時間も工事に立ち会い辛いものがあります。お客さんに対し、よくこんな状態で引き渡したものだと思います。 新築一か月もたってない状態でこのありさまですから、今後何が起こるかわからなくて、不安な状態で住み続けるのも嫌なので、本当は、この業者に同じ値段でこの物件を買い取ってほしいものですが、ダメならせめて物件の減額請求などをしたいと思ってますが、はたして法律的にはどうでしょうか?どなたかご回答お願いします。

  • マンションのお風呂ってどのぐらいで取り替えるものなのですか?

    築13年のマンションに住んでいます。 新築で購入したのですが、そのあいだ1度もお風呂はいじっていません。 ユニットバスというものらしいのですが、70万から100万ぐらいするらしいです。 最近訪問販売の業者が来るようになり「もう取り替えないと水漏れが始まり階下の人に迷惑がかかりますよ」 などといわれ気になるようになりました。 マンションのお風呂ってどのぐらいで取り替えるものなのですか?

  • マンションの壁われについて

    マンションの壁われについて 新築を購入して10年になるマンションです。最近になり1~2箇所に幅1ミリくらい、長さが40センチくらいの ひび(割れ目?)がでています。 最上階ですが放っておいて問題はないでしょうか。 教えてください。