• ベストアンサー

新築マンションの不具合

新築マンションを買いましたが、建物ができて内覧会を始めた時から、あちらこちらに不具合が認められました。天井クロスのでこぼこや、和室の障子どおしがぶつかり合ったり、ベランダがコーキングなどしてなく、補修したあとがはっきりわかる状態(パテのあと)、玄関とリビングを仕切るドアがきちんと閉まらないなど、20か所にも及ぶものです。業者(立てた建設会社が売主です)の対応も悪く、「こんなこと言うのはあなたたちだけですよ」とか「クロスはこれ以上直せない、直せる職人がいたら紹介してほしいものだ」、「お客さんが最終チェックしなくてはならない」などどキレるしまつ。普通、現場監督がしっかりチェックするのが義務でしょう。責任感のかけらも感じられません。 あまりにもひどいのでうちの父親(大工で公共工事の現場監督)を実家から呼び、あちこちチェックさせ、業者や設計士を交えて、チェックの甘さを指摘し、あちこちやりなおさせました。父には3,4回来てもらったので、実家からの交通費もばかにならず、また私たち家族も精神的にイライラした状態が続いてます。私たちも仕事を抜けたり、休みを取ったりして何時間も工事に立ち会い辛いものがあります。お客さんに対し、よくこんな状態で引き渡したものだと思います。 新築一か月もたってない状態でこのありさまですから、今後何が起こるかわからなくて、不安な状態で住み続けるのも嫌なので、本当は、この業者に同じ値段でこの物件を買い取ってほしいものですが、ダメならせめて物件の減額請求などをしたいと思ってますが、はたして法律的にはどうでしょうか?どなたかご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

>基本図面ではクーラースリーブの位置が天井近くの梁の中に設計されていたのですが、 >実際はスリーブの位置は図面よりも20cmくらい床側にあり、 >そのためエアコンからスリーブまでホースが垂れていて不細工です。 下記URLを見て下さい。エアコンスリーブがこのような位置に開いていると言う事でしょうか? そうであるのならば、それは一般的な収まりです。 余程の事が無い限り、梁の中にスリーブを持ってくるような事はしません。 出来ない事は無いですが、エアコンの排水の関係でスリーブ位置が高いと、機種に制限が出来たりしますし、マンションの場合は、基本的に一戸建てのように、後からスリーブ穴の開け直しは出来ません。 ですから、必然的に安全を見ると、多少エアコンダクトが室内側に見えるのは、現状のマンションではしょうがないです。 また、基本的に、同じ階でしたら、スリーブ穴も同じ位置でしょうから、他の部屋と違いがあるのかも見て下さい。 >ダメならせめて物件の減額請求などをしたいと思ってますが、はたして法律的にはどうでしょうか? 通常は、とことん納得が行くまで直すです。 お気持ちは分かりますが、マンション(住宅すべて)は基本的に手作りです。 工場でプレスした製品のようには行かないものです。 ある程度の妥協も必要ではと思います。 http://www.replay.co.jp/img/page2/a1.gif

参考URL:
http://www.replay.co.jp/img/page2/a1.gif
unatoshi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 写真の位置よりもっと下に穴があります。 コンクリートを流し込むときに設備屋さんが立ち会って、穴をふさがれないように確認するそうですが、それをやり忘れたのかでスリーブ穴をあとから壁にあけたのではないかと思います。いまさら、変更はできないのは承知してます。あとは、どこで良しとするかですが、今日も売主が来てましたが、管理者がきちんとチェックしてから客に渡さないといけないのではと話すと、売り主側は、「じゃあどうしろというんですか、出るとこでりゃいいでしょ」と言い放って帰ろうとしました。押し問答です。 仕上がりは、ある程度で妥協しなくてはいけないですが、態度が許せません。

その他の回答 (3)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

>新築マンションの場合、こういった変更事項があると、買主に説明しないといけないでしょうか?契約書には、何も書かれてません。 スリーブの件ですが、#3の方の言われる通りです オプション等の内装などについての契約事項については 仕様の変更は契約の基づき承諾を必要とすると思いますが ダクトのがその程度の変更でいちいち許可を取っていたら 現場は何も進まないし、普通そんなことで・・・ >「こんなこと言うのはあなたたちだけですよ」 まぁ、そう言う事なんだと思います いまさら何を言っても、ダクトの位置は変わりません これは絶対無理です お父様に聞いてください 同じ答えが返ります あまり理不尽なクレームのつけかたばかりしていると、本当に必要な修繕さえ対応をしてもらえなくなったら困りますよ クレームは悪いことではありませんが(当然の権利です)感情でするものではありませんので、今のようなやり方は如何なものでしょうか? ヒステリックなイライラをぶつけても家は住み良くなりません むしろ居心地悪くなるだけです 完璧な家なんてありません 何処で折り合いをつけるか? 御礼の内容から、相当厄介だと感じ取れました

unatoshi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スリーブ穴の位置が変えれないのは承知してます。 仕上がりもある程度で妥協します。しかし、今日も、「管理者がきちんとチェックしてから客に渡せば、ここまで多くのクレームはでないのでは?」と話したら、「じゃあどうしろというんですか、出るとこでてもいいですよ」と言って、帰ろうとしました。押し問答でした。客との話し合いを普通打ち切って退席しますかね? 客に対する態度ではないです。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>あちこちチェックさせ、業者や設計士を交えて、チェックの甘さを指摘し、あちこちやりなおさせました それで全てだと思います 不具合があった→それを確認して→修理して→確認 これが行われたのであれば、そのプロセスには問題は無いと思います >普通、現場監督がしっかりチェックするのが義務でしょう。責任感のかけらも感じられません。 問題は、不具合が修繕されることで、相手に誠実さを求めることは残念ですが無意味です その点は、お父様が良くご存知かと思います トラブルは当事者間のボタンの掛け違いも往々にしてあります 敵にまわして得をする相手ではありません >はたして法律的にはどうでしょうか? 相手が払うといえば払うし 法律では感情を金額に換算で来ません 民事で賠償金を得るには加害者の過失を証明できて金銭的損害が発生していることが条件となりますので、今回の場合不具合の補修がされているのであれば「法律的にはどうでしょうか?」と聞かれれば、???ですね でも、瑕疵担保責任の場合、瑕疵の事実さえあれば良い(瑕疵で無い証明は加害者側に責任がある)ので、専門の法律家に相談されては? 相当費用は掛かりますが、やって得するか?これはご自身でお考えください

unatoshi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 adobe_sanさんのご回答にも書きましたが、基本図面ではクーラースリーブの位置が天井近くの梁の中に設計されていたのですが、実際はスリーブの位置は図面よりも20cmくらい床側にあり、そのためエアコンからスリーブまでホースが垂れていて不細工です。 それを設計士に話すと困ってましたが、設備やさんが現場でおさまり具合を見て、変更したのだろうと話してました。 新築マンションの場合、こういった変更事項があると、買主に説明しないといけないでしょうか?契約書には、何も書かれてません。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

お父様に協力してもらって売主(施主)の瑕疵を見つけて、そこを突いての裁判が一番いいですね。 と言うより もっと購入前に情報収集しないといけませんよ。 20箇所も不備が出るなら ネットでそれ相応の情報出てると思いますが・・・ もしかして 安かったの?

unatoshi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。場所の便利さや間取りなどから考えて安かったです。材料が安いんだろうなあとか、売主が建設会社なので、中間マージンが抑えられているのではないかと思いました。契約した後に建て始めた物件ですが、安い材料でもあの仕上げ方と建てるスピードは、トッカン工事でした。 また、基本図面ではクーラースリーブの位置が天井近くの梁の中に設計されていたのですが、実際はスリーブの位置は図面よりも20cmくらい床側にあり、そのためエアコンからスリーブまでホースが垂れていて不細工です。 それを設計士に話すと困ってましたが、設備やさんが現場でおさまり具合を見て、変更したのだろうと話してました。設計士には、内装や設備のチェックをする義務はないと話してました。 新築マンションの場合、こういった変更事項があると、買主に説明しないといけないのではないでしょうか?契約書には、変更の際の取り決めは何も書かれてません。

関連するQ&A

  • 新築マンションの内覧会後、再内覧会を行うことはできますか?

    新築マンションの内覧会後、再内覧会を行うことはできますか? (スケジュール的に、急いでいます!ご回答よろしくお願い致します!) 先日、新築マンションの内覧会に行ってきたのですが、 (物件は今年の1月に竣工していたので、個別の内覧会です) その時は、妻と子供の家族4人だけでチェックに行きました。 内覧会がどれだけ大事なものか正直あまり考えていなかったので、 キズなどのチェックしかできず、唯一フローリングが一部若干傾いていて、且つ浮きが気になったのと、 換気ダクトの固定が甘かったのだけを指摘しました。 しかし、色々と調べているうちに、 内覧会は専門業者に同行してもらうのが良いと知りました。 今回、いくつか非常に気になる点があったので、 (たまたま見つけた点が、氷山の一角だったら困るので) もう一度専門業者に同行してもらい、再内覧会に行きたいのですが、 そんなことは可能なのでしょうか?? 普通は内覧会は一度きりで、 最初のタイミングを逃したらもう二度とチェックできないものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 建築中の新築賃貸マンションへの引越しの契約前にしておいた方がいいこと

    お世話になっております。この度、建築中の新築の賃貸マンション(6階建ての5階)へ引っ越す事になりました。(4月1日より入居可能物件で今取り置きして貰っています。土曜日に契約予定です。)建設中につき内部をみる事は出来ません。不明な点(洗濯バンの大きさ、設備、諸費用)の質問を仲介の不動産屋さんに聞いたり、建築現場を見に行き、工事をしている方にお話を聞いてみたり、周辺環境は歩いてまわってみました。(耐震が心配でしたが、「こんな時期ですしタ多分大丈夫じゃないでしょうかね。」程度のお返事でした。現場監督には聞いていませんが多分大丈夫なんだろうと思います。)場所がとても気に入っているので引越したいと思っています。内覧出来ないので、契約前に調べておいた方がいいことや他にやっておいた方がいい事があればアドバイスしてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • 賃貸ですが、新築マンションの入居が決りました。

    賃貸ですが、新築マンションの入居が決りました。 契約締結後、不動産屋から入居時チェック表というものを渡され、壁などの汚れ、破れ、設備とうの不備がないか見てほしい、これを元に、退去時のチェックをするとの事でした。 先日、掃除をしていると、内覧では見落としていたクロスの破け、傷などが多数見つかりました。 書類の締め切りが迫っていた事もあり、写真を添付して相手に返信しました。 ですが余りにヶ所が多く、腹立たしくも感じています。 引っ越しが迫っていますが、修理ないし家賃交渉など可能でしょうか? 内覧で見破れなかった私にも責任はありますが、“私は怒ってます!“を相手に知らせたいです。 どの様ないい方がいいでしょうか?女一人暮らし故、足元を見られそうです。よろしくご指導をお願いします。

  • 新築マンションのビニルクロスをペイントにしたい

    新築マンションの壁はたいてい白いビニルクロスだと思いますが、これをどうにかして変えたいと思っています。 自分でペイントしたいと思い、ビニルクロスを貼る代わりにペイント専用クロス(ルナファーザー)でお願いしようと施工会社に聞くと、できないと言われてしまいました。 (現在建築中でまだ壁紙を貼っていない状態です。) ルナファーザーは薄く、下のパテ処理等の凹凸が目立ち境目もかなり目立つためという理由です。 あと、手間がかかるためその分かなり割高になると言われました。 割高になってもいいのでお願いできるのか聞いたら、後々クレームの可能性があるのでやらない方向で検討してほしいということでした。 どうしても気になるところだけビニルクロスの上にペイントする、ということで仕方ないのかなと思いますが、最初から塗ることを前提に新品のビニルクロスを貼ってしまうのもどうなんだろうと考えています。 新築マンションで、ビニルクロスの風合いが嫌いで他のものにした、ペイントしたという方などいらっしゃいますか?

  • 住宅の不具合はどこまで直してくれる?

    新築して半年になりますが、これでいいの?と思いながらこんなものなのかなと妥協していたことについて、友人にそれは変だよと言われました。 (1)クロスの切れ目が目立つ (2)柱の角から2センチ位の幅でクロスが盛り上がっている所がいくつかある (3)階段の段差の垂直面に隙間がある(木のゆがみで仕方がないと言われた) (4)暖房パネルの下に針穴がいくつもあり、それをパテで埋める処理をした (5)クロスにあるコーキング剤の跡をふき取るだけの処理(時間がたって又変色している)(6)トイレのタオル掛けを取り付ける位置を業者が間違えたため、釘穴を埋めただけの処理 (7)洗面所の床と壁の接地面のコーキングがべたべたで盛り上がっている(1部角の床が少し下がっている) (8)ドレーンと隣接した子供部屋で雨が降るとジジジと音がする (9)乾燥のため5ミリ以上隙間ができた角部分の壁にコーキング材を塗った処理 (10)天井が板の継ぎ目がわかる(きれいにフラットになっていない) などなどですが、どこまで直してくれるものなのでしょう。ほかの質問で、「値切ったら技術のない職人がやることになる」というのがあり、我が家は建築会社の社長が知り合いでもあり、値切ってしまいました。まさかこんなことになるとは思いませんでしたが、自業自得なのでしょうか。

  • マンションの内覧会で不問にした件を再指摘可能?

    新築マンションの内覧会がありました。 多くの指摘事項があり、ほとんどを 修正するということで対応していただけるようでしたが、 1点だけ、業者から物言いがありました。 内容は、トイレの床と壁の隙間です。 業者の方は『三方の突合せ』と言っていましたが、 トイレの入り口に近い両方の角が四角く切りかかれており、 その部分の壁と床板との隙間がありました。 隙間の寸法は測っていませんが、家内が言うには 1.5mm以上・2mm未満と言っていました。 その隙間からトイレの掃除の際にホコリ等が下に落ちて 溜まったりしないか気になったので、コーキングする ことをお願いしました。 そうしたら、『この部分はこちらでももめましたが、 コーキングすると外観上、美しくならない』からという 理由で、その隙間には手をつけていないという説明 でした。 『お客様がお望みならば、コーキングしますが、 やったら、見栄えが悪くなるかもしれませんよ?』と 言われて、この指摘を取り下げました。 しかし、帰宅後に冷静になると、やはり気になります。 他の部分の再内覧会の時に再度、上記の隙間を確認して、 それでも気になったら、一度不問にした指摘事項を 復活して『修正』してもらうことは可能でしょうか? 一度不問にした指摘事項を再指摘はしてはいけないもの なのでしょうか? ちなみに、業者は大手メーカー(全国的に有名)の 手がける物件です。 経験者、同業者、お詳しい方のアドバイスをお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • マンション解約

    以下の状況の場合、マンション解約は出来るのでしょうか? 新築マンションの売買契約書は平成13年8月20日に交わし、 先日3月9日に内覧会を行いました。25日に最終金入金。28日に引渡し。というステップです。 事件は内覧会で起こりました。 内覧会に見せられた自分の部屋は工事がずさんであったのです。 おまけに内覧会に向けて、販売会社も施工業者もチェックしたとのことでした。当日、建築士の方に同行してもらったのですが、時間が無かったのでおそらく充分チェックできず、チェックしたとしか言えなかったのでは?確かにプロがチェックしたものとは思えないくらいがさつでした。 このような業者の販売に疑問を持ち、外見でこんな、がさつな工事がなされているのであれば、目に見えない部分でどのような手抜き工事がなされているか不安でこの物件の契約を破棄したいです。 販売会社は、3月21日の再内覧会までにすべて直し、引渡す。といっているのですが、自分はうわべだけ直されても到底信用できません。解約したいです。信用を裏切られた思いが非常に強いです。 現段階で本契約の履行に着手するまでという解釈かそうでないかで違約金が全く違います。不満でいっぱいです。 なんで、この件で売主が信用を無くしたせいで、こちら側が契約上違約になってしまうのか納得できません。 本契約の履行前という解釈であれば手付金160万と部屋のリフォーム代(こちらの希望プランのため)210万で380万の損。履行後という解釈であれば2割違約金608万とリフォーム代210万と手付金160万の差額658万の損。となお不満な結果です。 こんなことで身動きが取れなくなってしまうのは辛いです。御知識アドバイスをお待ち申し上げております。よろしくお願いいたします。

  • 新築の外壁の反りについて。

    お世話になります。 新築戸建を購入しようと思い、建売なのですが良い物件が見つかり、数日前に内覧会(立会い検査)まで進みました。 外装内装の傷や汚れなどチェックし、近々 ローンの決済と修復確認後の引渡しを行う予定まできたのですが、先日 少し時間があったので新築の外壁などを見に行ったところ外壁のかなりの反りに気付きました。 (コーキングなどの剥がれはありません) ネットで色々調べたところ劣化による反りの進行やコーキングの剥がれやヒビ割れによる雨漏りなどがあると知り、不安になってしまいました。 修復確認の時に外壁の反りなど指摘をして再度修復してもらう事は可能なのでしょうか? 10年間の保証があるとは言え、まだ住んでもいない家に欠陥?があると知りながら住み始めるのも嫌な気持ちです。 庭の土なども軽くほじくりましたらエンビ管などのゴミも出て来ました。 素人な質問ですみませんが、良きアドバイスをお願いします。

  • 新築マンションの内覧会

    12月に完成予定のマンションです。まだ日程は未定ですが、まもなく内覧会があります。 いろんな情報が飛び交う中、”欠陥住宅”なんて言葉を聞くと、ある程度、しっかりチェックはしていきたいのです。 新築マンションなので、モデルルームしか見ていないし・・・。 建築関係には全く知識のない私たちなので、専門の業者さんに同行をお願いしようか、迷っています。 もしよろしければ、都内で良心的な業者を教えていただきたいのです。経験した方の率直な感想のみでもかまいません。 失敗談も大歓迎です。 ぜひぜひ、たくさんお話を聞きたいです。よろしくお願いいたします・・・。

  • 新築未入居マンション物件の値引きについて教えてください

    家族が大手デベロッパーの新築未入居のマンション購入を検討しています。事前に値引き交渉してただいまローン審査中です。 内覧の際に、販売担当者は「商談中なのでこれ以上の内覧は止める」と約束しました。ところが夜近くまで見に行ったら電気がついてました。その日は販売会社が休日で、そして夜間であったので販売担当者が他のお客を案内する以外は考えられません。結果、販売担当者に非常に不信感を持ったためせっかく気に入った物件なのですが、購入をあきらめようかと思います。現状引渡しで傷やへこみ等はそのままという値引き条件です。このまま契約まで何人ものお客に内覧されるのは納得がいきません。休み明けには担当者に聞こうと考えていますが、このまま購入をあきらめるべきでしょうか。みなさんのご意見をお待ちしています。