• 締切済み

失業保険について

半年間契約社員として勤務しました。 更新を希望していましたが、いろいろあり、会社都合での契約終了になりました。 それから離職票が来る前に、派遣社員として新しい仕事が決まり、そちらに勤めることになりました。 しかし、勤務して2ヶ月経った今月末で予算の関係で、契約終了になると言い渡されました。 離職票には会社都合と書かれるそうです。 いきなりのしかも2回目の会社都合でこちらも困り、出来れば失業保険の受給を考えています。 通算で1年未満になるわけですが。 この場合、失業保険はもらえるのでしょうか?

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>半年間契約社員として勤務しました。  更新を希望していましたが、いろいろあり、会社都合での契約終了になりました  ・こちらの離職票と >勤務して2ヶ月経った今月末で予算の関係で、契約終了になると言い渡されました。  離職票には会社都合と書かれるそうです  ・こちらの離職票の二通を提出して下さい >通算で1年未満になるわけですが  ・会社都合なら6ヶ月以上になるので問題ありません  ・1年以上必要なのは、自己都合、契約満了退職の場合ですから ・その他の必要書類は下記を参照して下さい(下記の「受給資格の決定」の所です) https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_procedure.html

関連するQ&A

  • 私は、失業保険をもらえますか?

    私は、失業保険(雇用保険)をもらえますか? 調べてみましたが、ピンとこないので、詳しいかた、教えてください。 1、今年の3月末に退職(派遣社員で5年弱雇用保険に加入) 2、その後、5月~6月まで派遣社員として勤務。妊娠のため契約をきられる。(雇用保険は2ヶ月弱加入。) 3、7月中旬~8月末まで派遣社員として勤務。(短期間なので雇用保険は加入していない) 全て、違う勤務先です。 妊娠の場合は受給できないと思っていましたので、まだ離職票の提出はしていません。 妊娠したら、受給期間を延長してもらうことができるということで、今からでも間に合えば申請しようと思うのですが・・・ 3、のあともぎりぎりまでは働こうと思っていまして、(現在、妊娠6ヶ月です)仕事をする意思はあったのですが、見つかりませんでした。出産後は働きたいと思っています。 受給期間延長は、期限(妊娠発覚後?)が1ヶ月くらいらしいのですが、私の場合はもう間に合わないのでしょうか? 妊娠発覚後も働く意思はあったのですが・・・ 上記のような勤務の仕方をしましたが、今からでも、受給できますでしょうか? ちなみに、1、の会社からは、離職票はまだもらってませんが、今からでも請求できますよね? 資格喪失確認通知書はもらいましたが、離職票はありません。 2、の会社からは離職票はもらいました。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • これって失業保険もらえますか?

    2月末に6年勤務した会社を自己都合で退職しました。 失業保険の手続きは会社から離職票が届く来週には行けると思うのですが、その前に今週から1ヶ月程派遣で働く事になりました。 失業保険の手続きの前に短期でも働いた場合って、失業保険は受給できないのですか? それとも受給額が減ったり、待機期間が延びたりしますか? あと、もし仕事の期間を延長して欲しいと派遣先企業に頼まれて働いた場合、失業保険は受給できないのでしょうか? その場合再就職手当はもらえるのでしょうか? 分からない事だらけで大変困っています。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 失業保険受給資格について

    派遣社員です。 同じ企業にフルタイムで6年勤務しました。 11月末で契約終了しました。 継続して同じ派遣会社からの就業を考えて探しています&数件受けましたが、なかなか決まらず、という状態です。仕事は継続して探しています。 失業保険の受給資格はあると思うのですが、 実際に受給されるのは時間がかかりますか? 派遣会社からは離職票?のようなものが届きましたがこちらで確認、署名して派遣会社に返送が必要なものでした。派遣会社にはすぐ返送しました。それから1週間、12/17現在手元には何もありませんが派遣会社から離職票が届くのを待っていればいいのでしょうか。その離職票がないと失業保険の受給手続きができないのですよね?12/1~現在まで無職の状態ですがその間遡って計算?して貰えるのでしょうか。 手続きスタートが遅すぎますか? また、仕事を探していますので手続きと前後して就業が決まった場合どうなりますか? 今からだと、働き口が見つかったとしても来年から仕事開始になるとおもいますが、その場合12月の無職ひと月の失業保険はもらえないのでしょうか。 ・このまま仕事が決まらないで年内を迎えた場合の受給時期 ・このタイミングで来年からの仕事が決まった場合の受給時期、受給可能? ・少し先(3ヶ月後)の仕事が決まった場合の受給次期 ・週3日×7時間の仕事は失業保険を受けながら働ける範囲でしょうか。色々調べていると20時間/月なら受給しながら働いても、OKとありました。21時間だと調整、日割り減額のような対応はあるのでしょうか。

  • 失業保険関連について

    派遣で仕事をしておりました。 平成15年1月末、派遣期間満了に伴い、 長期派遣期間を終了しました。 派遣期間中は、雇用保険にかかっており、 離職票を貰う手続きも行い、手元にあります。 その後、フリーでSE職をやっておりました。 社会保険等の支払いは行っておりません。 しかしながら、プロジェクトの都合により、 当初予定していた9月末までの契約が8月末で 打ち切られることとなり、 9月からの収入の見通しが立っていないところです。 1月末に離職した時の離職票は有効ですか? また、待機期間の縮小はありえますか? (3ヶ月待機は厳しい・・・) 契約社員期間における社会保険等の未払いは 失業保険受給に影響があるでしょうか?

  • 失業保険の事で

    こんばんは。 さっそく質問なんですが、下記のような場合失業保険はもらえるのでしょうか? (1)派遣社員で働いていた所を6月末で【会社都合】により、退職しました。 (2)派遣会社から離職票はもらっているのですが、 職安にはまだ提出していません。 (3)違う派遣会社に登録し、新しい職場につきました。 (4)が、しかし1日でその職場を辞めました。 以上です。(1)の派遣会社からもらった離職票を提出して会社都合で失業保険を受け取るのが理想です。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 【失業保険について】切実です。お知恵をお貸し下さい

    失業保険はもらえるのでしょうか? また、下記のような状態だといくら位もらえるのでしょうか? それとも別の方法が何かあるのか、まず動くべき事をお教え頂きたくお願い致します。 31歳女/名古屋市在住。 先日、双極性障害II型の診断を受け、診断書を提出したため派遣会社との契約が早期終了となりました。 そこでまず失業保険を受給するには、離職票が必要ということで今回の本題にもなるのでこれまでの経緯を遡らせてもらいます。 ■A社 ア部署 z派遣会社 ⇒病気とは無縁時代 2011.3~2015.6末まで勤務(給与平均27万程) ■A社 イ部署 y派遣会社 ⇒なんか様子がおかしい 2015.10~2015.12末まで勤務(給与31万) ■B社 x派遣会社 ⇒鬱かなぁ?通院してみる 2016.1~3/21まで勤務(欠勤多で給与平均10万程) ■C社 z派遣会社 ⇒双極性と診断 2016.3/28~4/13まで勤務 ⇒診断書によりDr.ストップで契約も早期終了(給与5万程) こういった経緯があります。 1年もしない間にこれだけ転職を繰り返したりしていたため、まず離職票についてはどこの会社のいつの部分をもらえば良いのでしょうか? 直近でC社にいた時のz派遣会社からは既に離職票をもらいましたが、担当者からの付箋メモに「これだけでは受給資格がないのでさらに前の会社の離職票をもらってくださいね」と書いてありました。 ただx派遣会社の離職票をもらったとしてもこちらも受給できる効力はないように思えます…。 そうなると、A社にいた時のz派遣会社から改めて離職票をもらった方が良いのかな?と思いますが、可能なのでしょうか? また、失業保険ではなく別の方法?、 障害保険などの方が良いのでしょうか? 医師からは「焦って仕事を探して上述のようなことになるのは良くない。実際5年近く元気に働いていられた時期もあるのだからゆっくり探しましょう。お金も気になるだろうが国の制度もあるから何か術はあるはず」と言っておりました。 まず動くべき事を知りたいため、お詳しい方などお教え頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 失業給付受給について

    去年6月、会社都合で離職しました。その後7月終わりから派遣社員で働き、今月(3月)末で仕事が終了となります。この場合、去年6月会社都合で辞めた離職票で失業給付を受給となりますか?それとも今月3月末で辞めた離職票で失業給付の受給となりますか?会社都合で辞めた場合はすぐもらえて、自己都合となった場合はもらうのに3ケ月かかると聞いたことがあります。会社都合で辞めた離職票だけをハローワークで見せても、会社都合で仕事を一旦辞めた後、雇用保険に加入しているのはハローワークでも名前とか番号からわかると思うので。何かいいお知恵をお聞かせいただけませんでしょうか?

  • 派遣社員の失業保険

    6月30日に2年半正社員として勤めた会社を辞め、7月1日に派遣社員として働き出すつもりでいます。3ヶ月毎更新予定の長期契約で仮に3ヶ月で辞めた場合(更新しない) 自己都合で離職(3ヶ月間給付制限後、失業保険の受給) あるいは 会社都合で離職(待期期間後、失業保険の受給) どちらの扱いになりますか?教えてください。

  • 失業保険について

    私は今年の6月に会社を退職しました。 派遣社員で1年半働き、契約満期の為、会社都合での離職票をもらいました。 ですが、ハローワークには申請せずに、昨日10月10日から新しい会社に派遣社員で入社しました。ですが、合わないため明日で辞めようと思っています。こちらの派遣会社でも雇用保険の手続きをすでに済ませているということで、3日間ですが違う派遣会社で雇用保険に加入してしまいました。この場合、6月に辞めたときの「会社都合」としての失業給付をしてもらえるのでしょうか? それとも、3日ですが、「自己都合」で退職する今の条件で失業手当が至急されることになるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣で期間満了後、同じ派遣先でパート勤務した場合の失業保険

    失業保険の受給についての質問です。いろいろ調べたのですが、今週中に交渉をしたいので、詳しい方教えていただけませんか? 現在の派遣契約(約1年半勤務)が12/31で期間満了。その後、失業保険をもらいたいと思っています。 派遣先から引継が終わらないからしばらくパートタイム的に来てくれないかと打診されていて悩んでいます。派遣会社に確認したら、「今のフルタイムの契約(1日8時間)は一旦終了させて、短時間勤務の契約を結べば、フルタイムの給料が失業保険の計算に使われるので大丈夫」と言われたのですが、それがどういう要件にあてはまっているのかが分からず不安です。確認したいのは、 <1>期間満了退職後の受給のタイミング(派遣会社からは「会社都合にする」と言われたので3ヶ月待たなくてもいいと解釈しているのですが) <2>契約を切り替えて連続して勤務した場合、失業保険の申請はどうすればいいのか?例えば、1月~3月短時間勤務した後に、12月までの離職票を持ってハローワークに行く→4月から受給、という流れになるのか? <3>期間満了後の別契約を結ぶのは、現在の派遣会社以外(派遣先と直接 or 違う派遣会社)でも失業保険の受給には差し支えないか?

専門家に質問してみよう