• 締切済み

今日調停いってきました。慰謝料と養育費

調停離婚することになったものです。二歳の子供が一人います。 今日一回目の調停にいってきました。 養育費と慰謝料について話し合ったのですが、いくらほしいですか?と言われてもいくらといっていいのかわかりませんでした…。 旦那は年収350万ぐらいです。 調停員のかたは養育費は相場4万ぐらい、慰謝料は50万ぐらいかなぁとのことでした。 相場のはなしです。 50万を月2万づつはらっていくってことで二年ちょっとの間月6万、そのあとは養育費の4万とのことでした。 初めての調停で不安で何もわからずに、相場ならそれでいいのかなぁと今日は帰ってきました。母に話すと、あなた6万で生活していけるの?といわれました。 私はまだ働いていません。子供もまだ幼稚園にいってないので働けないのですが6万じゃやっていけません。 もっともらうことはできないのでしょうか。 せめて私が働けるようになる一年後ぐらいまでは。 相場もわからないしどのぐらいまでもらえるのかもわかりません… どうしていいかわかりません。なにかアドバイスありましたら少しでもいいので力をかしてください。 お願いします!!

noname#168445
noname#168445

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.17

再度のアドバイスです。 たまたまマイページを見てあなたからのお礼文を拝見しましたので、再度のアドバイスを差し上げます。 調停は初めてだとおっしゃっていますので、調停の仕組みについて最初のほんの少しだけ説明させて頂きます。既にご存じの通り、調停は、調停委員2名と書記官1名、裁判官1名の4人で1件の調停を担当します。 現実の調停の場面に関わるのは調停委員2名です。大方の場合男女1名ずつです。この2名が、あなたとご主人のお話を聞きながら双方の妥協点を探り、合意できる案を示唆します。 そして、調停は話し合いの場なのに何故裁判官が加わっているのかです。この裁判官は調停の場には通常顔を出しません。たまに顔を出す位です。どういう場合に顔を出すかというと、法律的な判断を仰ぐ必要が生じた場合などです。 書記官は、調停の事務を担当します。まず、調停の受付から呼び出しの書面を作ったり、合意文書を作ったりします。この書記官は、調停を進める上で重要な人物です。分からない事は何でもこの書記官にお聞きになることです。書記官と顔なじみになると、こういう事もやってみられては如何でしょうか。と、いうような情報も人によりけりですが教えてくれます。書記官と仲良くなって損することはありません。 以上の様に、それぞれの役目を担った4人で調停は進められます。4人の人物は、あなた方のご家庭の事情はご存じありません。この事はよく覚えておいて下さい。どの様な性格の夫婦なのか。生活レベルはどのくらいなのか。家庭生活の過ごし方はどうなのか。家の外の人間関係はどうなのか。社会との関わりは如何なのか。ものの考え方、価値観はどうなのか。調停を起こされた案件は、具体的に何がどういうようになっているのか。等々様々な細かい具体的な事について何もご存じないのです。 何もご存じない調停委員がどうして夫婦の争い事の妥協点を見いだすのか、です。それは、夫婦双方からの聴取が基本になります。その前に、調停申し込み用紙に書かれた簡単な争点を具体的に聞き出しますが。夫婦の争点を、1回の調停の時間内で聞き出し、全体を把握するのは調停委員でも難しいのです。夫婦の生活の営みの全体像を把握しないまま、争点のみをみて合意を図ろうとします。これでは不十分です。夫婦の実情を把握しているとは言えません。 限られた調停時間で、あなたが離婚を決意したいきさつの詳細を伝えるのは難しくなりますので、表面上の問題のみを取り上げることになります。そうなった場合、十把一絡げの「相場」という言葉が聞かれるようになります。家族の生活の実情は、相場という言葉でくくれるものではありません。ただし、平和な生活を継続している場合は、相場という言葉は当てはまります。しかし、イザ夫婦間に紛争が起きた場合はそうではありません。夫婦のものの考え方、価値観は多岐にわたります。 そこでです。少しでもあなた方ご夫婦の人柄を始め生活の実情を調停に関わる4人全員に分かってもらうために、あなたはご夫婦に関する今日までの事柄について説明する必要があります。この問題は調停の場で言葉で説明する時間はありません。そこで、どうするかです。あなたの場合、1回目の調停が終わって数日を経過したばかりですので次回は9月末位になるのではないでしょうか。(お盆休みが入りますので。)そこで、調停の進行を取り仕切っている書記官宛に、文書であなた方ご夫婦が知り合った切っ掛けから、どのくらいの期間交際をして結婚したのか。そして、子供さんは結婚後どのくらいして生まれたのか。結婚後の夫婦の家庭生活の実情はどうだったのか。この度離婚を決心したのはどの様な理由だったのか。 などなど、ご主人と知り合ってから離婚調停に至るようになったその間の実情を書面にするのです。書き方は、いつ(又はいつ頃)どの様な事実があったのか。そして、それに対する夫婦はどの様に理解したのか。その時の気持ちはどうだったのか。と、いうような書き方でA4用紙10枚位にまとめます。 どうしてこれをするかです。調停の場では、大方の場合問題の処理のための調停になってしまいます。そうする方が簡単だからです。人と問題を絡ませない方が遥かに合理的なのです。しかし、問題を発生させたのは人です。本当は人を抜きに語れないのです。この人の事情を考慮したもらいたいと思うのが書面で事実を伝えることになります。 では誰に伝えるのかです。もちろん調停委員にですが、最終的な目的は調停に関わっている裁判官にです。裁判官は、調停委員が法的はアドバイスを仰ぐ必要に迫られた場合、或いは法的に調停の当事者のどちらか或いは双方を説得するために、裁判官は顔を出します。もつれた場合は、裁判官の判断を仰いで調停委員は判断をします。裁判官に、あなた方ご夫婦の実情と、あなたの人柄を分かって頂く為に書面を提出するのです。 そうすることで、不利だと思っていた事でも調停結果を有利に導くことも可能です。なぜなら、夫婦などの男女問題を規定する法律は少ないのです。ご存じのように法律が規定している離婚理由は5つしか書かれていません。この5つに日本中の夫婦の形を当てはめることは困難です。法律で家庭生活を規定するのは困難であり、すべきではないのです。従いまして、夫婦問題を裁く裁判官には、裁判官自身の判断による「裁量権」で判断する権利が与えられています。 長々と書きましたが、ひと言で言えば、調停の現場には余り顔を出さないが裏で当該調停の糸を引いている裁判官を味方に引き入れるべきだ。と、いうことです。その為に先述のような文書を書くべきなのです。その文書が書けたなら、あなたの調停を担当されている書記官に次回調停の5日前までに送っておかれると良いでしょう。文書の題名は「意見書」でいいです。文書の最後の方に、養育費いくらいくらを要求する理由。慰謝料いくらいくらを要求する理由。離婚後の生活が安定するまでいくらいくらを要求する理由。更に、解決金いくらいくらを要求する理由等など、です。最終的に慰謝料という名目は消えて、解決金をいう名前になる可能性は高いでしょう。しかし、本当は慰謝料と解決金を分けて考え、要求すべき問題です。 これ以上の長く書けませんので,この辺で終わりますが、調停でも裁判でも自分の主張の正当性を如何に訴えるかになりますので、いろんな方法で訴えましょう、ということです。そのひとつが文書にしましょう。と、いうことです。文書にすると有利なのは、言葉で伝えたことは聞いた人の記憶の問題になり、更に他の人に伝わるときは意味が伝わらない場合があります。そして、裁判官は文書を読んで判断する。と、いうことになれています。なれているというよりも文書を読み込み判断します。以上少しだけ調停に対する心構えのようなことを書きました。ご参考になさって下さい。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.16

あなたはすぐに子供を預ける算段をし、求職をするべきです。 すぐ子供を理由にして休む母子家庭は、なかなか仕事が決まりません。 バイトすらなかなか決まらないと思います。 離婚するまでは、『婚姻費用分担の調停』を家庭裁判所で申し立ててみてはどうでしょうか。 相場はNo.6さんの通りです。 家庭裁判所に行けば、書き方ぐらいは教えてくれるはずです。 『離婚が成立するまでのあなたとお子さんの生活費を分担してください』との請求です。 調停ではお子さんのために話し合いができるといいですね。 離婚しなきゃいけないのですか? 離婚したら、旦那さんはあなたの面倒をみる必要もなく、毎月4万円でいいんです。 しかも、あなたが働き始めたり、元旦那さんが新しい家庭を持てば減額調停を起こせます。 養育費をあてにした生活設計はやめた方がいいと思いますよ。 とりあえず、『婚姻費用』の調停をしたいと家庭裁判所で相談してください。 お子さんが小さいから一年後から働きたいとのことでしょうか? 私の知り合いは実家をあてにして離婚しましたが、すぐに親の介護を抱え込んでいましたよ。 いつまでも親に頼れません。離婚したら、元旦那にも頼れません。 厳しいこというようですが、早く仕事を探した方がいいですよ。

  • mhykn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.15

質問があったので再度No.10です。 私も同じです。 家族を棄てて出ていったのに会いたいから会わせろだなんて絶対に認めたくありませんでした。 ただそれを拒否できないことはわかっていたので、せめて子どもたちの意思を最優先して欲しいと言おうと思いました。 離婚という親の事情を知らないままただ元夫の都合勝手で会ってまたさようならでは子どもたちの心が乱されてしまいます。 夫の自己満足のために子どもたちが振り回されるのは絶対に避けたいと思いました。 子どもたちが成長し、離婚の経緯事実をありのまま話してその上で子どもたちが父親に会いたいならそれを尊重しようと決めました。 調停委員にはそのことを話しましたが、元夫からは面会の要求がなかったので、結局、調停では面会の取り決めはなされませんでした。 次の調停を迎えるにあたって、貴方様が慰謝料を請求するなら証拠を揃えなくてはいけません。 ただ調停は裁判ではないので調停委員は証拠があっても支払い能力がない相手に支払いを強要しません。 払ってもらえないことも覚悟しておかないと本当に悔しくて前に進めなくなってしまいます。 生活費も年収350万円では現実的に支払ってくれない可能性が高いです。 裁判なら証拠があれば支払い能力関係なしに支払いを命じる判決がくだるかもしれません。 法律の知識があるに越したことはありません。 子どもを守るためには知識も準備も絶対必要です。 ですが調停では通じないこともあると思っておかれた方がいいです。 悔しい気持ちがお金への執着になってしまうことは本当に本当によくわかります。 ですが、私にとって一番大切なことは夫の身勝手や無責任から子どもたちを守ることだと言い聞かせました。 自分の中で絶対に譲れないことだけは相手に何を言われてもブレないように準備してください。 もう少し苦しくて不安な日々が続くと思いますが、母は強しです。 子どもがそばにいるだけで頑張らなくてはと思わせてくれると思います。 これまでも小さな子どもを抱えながら1人で不安なまま調停を迎えて、本当によく頑張られたと思います。 厳しい意見もあろうかと思いますが、貴方様が直面している現実は経験者にしかわからないことだらけです。 もう少し頑張って下さいね!!

noname#168445
質問者

お礼

ありがとうございます。涙がでてきます。すごく支えられます。ありがとうございます。 私も将来娘が会いたいとなったときはそれは私の気持ちでも旦那の気持ちでもないので娘の意見を尊重したいと思っています。 そう言ってみたいと思います! 慰謝料をもらうにはやはり証拠が必要なのでしょうか… 証拠…ありません。それでは無理ですかね。 毎日不安です。こんなことを言ったら娘に申し訳ないけど正直かなり辛くて悲しくてなにもできません。なにより調停をどう進めたらいいのかもわからずどうしたらいいのかとつねに考えてしまいます。ですがやはり子供は毎日元気に私を頼ってくれて笑ってくれています。 なんとか娘がこれ以上は辛い思いをしないよう私がしっかりしたいと思います!

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.14

初めての調停だったのですね。ご夫婦のどちらから離婚調停を申し込まれたのでしょうか。調停に備えて余りにも準備不足の気がします。これは、調停委員が「相場」をいう言葉をいうこと事態、あなたの意思が調停委員に伝わってない証拠です。 ご夫婦は離婚に合意された。しかし、条件の話し合いに進んでいるのですね。1回目で条件を具体的な金額を示して、相場ですよ。と、言われるのは、既に落としどころを決めてかかっているようなものではありませんか。あなたの条件の詳細を聞かずにです。 養育費は提示された金額で仕方が無いでしょう。これは、OKの返事をしておくべきです。ただし、この金額を基本にして、子供さんの成長に合わせて、又、入学とか進学の節目に、その時どきの年令に応じて養育費とは別にご主人が支払うべき金額を決めておくべきです。例えば、幼稚園入園児にいくら、小学校入学時にはいくら、中学校入学時、高校、大学というようにです。 慰謝料請求ということは、離婚の責任はご主人にあるのでしょうか。もしそうならば、50万円は安すぎます。裁判になれば慰謝料は安くなりますが、調停ではもっともっと要求しても良いです。要求する理由をキチンと説明した上でです。更に、離婚後、あなたが仕事に就いて収入を得るまでの生活費を要求しましょう。就職準備金でも技術習得料でもて適当に名前をつけてです。 更に、預貯金は如何ですか。もしあれば全部頂きましょう。更にこの調停が決着するまでの間の生活費を、先付け給付という形で月額20万円位要求しましょう。これらの要求は全て受け入れられるものではありません。しかし、要求の引き出しを多くして置く程ご主人から多くのお金をいただけるようになります。慰謝料50万円が相場だといわれてそんなものかを思われていては、2歳の子供さんを抱えて生きていく身のあなたにしては余りにもお人好しですよ。 お母さんのおっしゃる「あなた6万で生活していけるの?」これは現実の問題として生きていく上で一番に考えなければならない点です。その点を妥協していては離婚後いつも人の後ろ姿をみてうらやむような生き方しか出来ませんよ。調停は、調停委員を挟んでご主人との交渉です。交渉は「知識」と「知恵」そして「行動力」が不可欠です。 次の調停に備えて、慰謝料の増額をキチンと理由をつけて200万円は要求しましょう。もし、それは常識外れだといわれても、夫にそう伝えてください。と、いいましょう。更に、離婚後生活が出来るまでの間、毎月いくらいくらの支払いをするように伝えてもらいましょう。その他、色々な事を要求しましょう。 調停委員は、あなたには出来るだけ抑えたところで妥協するようにアドバイスという形で言います。一方、ご主人の方には、奥さんは小さい子供さんを抱えてこれから暮らしていかなければならないのですよ。その点について考えてあげてください。50万円の慰謝料では安すぎますよ。と、いうような感じで2者の調整を図ります。この言葉に乗るとダメです。 自分の言いたいことを主張する。その結果、調停委員にあきれかえられたり、説得された場合、先生方(調停委員)のおっしゃる事は、よく分かりました。今日お聞きした事の返事は次回返事させてもらいます。と、いって絶対に調停委員とはケンカしないことです。そして、次回の調停で、あなたの主張の根拠と正当性を資料と共に説明すれば良いのです。調停はこういう事の繰り返しです。あなたが何も悪いことをしていないので調停はある程度あなたの思うように進むだろう。と、考えると思わぬ結果を招くことになりますよ。 そして、調停に呼び出しを受けた多くの人は、いうことに詰まると、「誠意を見せて欲しい」等という人が多いのです。この言葉は調停委員は聞き飽きています。そういう言葉を使う人のパターンとしては、主張するべきものが無い。と、言う事をいっているのと同じです。誠意をみせて、という言葉は、調停委員が相手を最後に説得する言葉のひとつです。 先述の「知識」とは、法律になります。「知恵」とは、ご自分の言いたいこと、相手にして欲しいことを、正当だというように味方してくれる法律はどういう法律があるのだろうか。そして、交渉の方法です。交渉の方法のひとつに誰でも分かることですが、相手はどういう点を攻撃されれば弱いかの、相手の弱みを抑えておくことです。そして、感情を抑えて理論的に自分の要求を語れるか、が主です。「行動」とは、名前の通り、こうするのだ。と、決めた事を実行に移すことです。 調停でも裁判でも勝ち方というものがあります。問題のとらえ方とその問題をどの様に自分の有利なように処理すれば良いのか、等々です。あなたにとってはややこしいことを書きましたが、これは、現在のあなたが分かっておく必要がある事柄です。後々後悔しないためにも心して事に当たってください。再度いいます。相場は、自分の要求額が相場である。と、いう気持ちで当たるべきです。

noname#168445
質問者

お礼

とてもわかりやすくありがとうございます!783KAITOUさんにもっと話をききたいです!この先も少し聞いてはだめでしょうか… 調停準備もせず何もわからずではなく色々調べて進みたいです。 知識も知恵もなくこのままでは後悔しそうです。

  • mhykn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

再度No.10です。 こんなこと簡単に相談できることではないですよね。 私も相手が弁護士をつけたために調停は相手よりだった気がします。 子どもたちを守るための法律であって欲しいと願い調停に行きましたが、証拠をだしなさいだのないところからはとれないだの言われてました。 弁護士をたて強気になったのかありもしないウソをいっぱい並べてこの離婚を全て私のせいにされてしまいました。 調停の最中なのに悔しくて悔しくて全身が震えて話を聞いていたのを思い出します。 経験者の私から言えることは、とにかく子どもたちを守るためにはどうすればいいかを最優先に考えることです。 復讐やお金に執着すれば、自分の望む結果にならなかったときに今よりもっと苦しみます。 身勝手で無責任な父親に子どもたちが振り回されて傷つけられないようにするにはどうすべきかを考えてくださいね。 父親の記憶が少ないときに離婚できて良かったと思ってください。 名前が変わっても保育所にまだ通ってない子どもには影響なくて良かったと思ってください。 そして貴方様が人生をやり直せるチャンスだと思ってください。

noname#168445
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 頑張ろう、と思えます。mhyknさんは面会はどうしてますか?私は勝手に出ていって連絡もしてこないし子供のことも聞いてこなのに離婚したらたまにあいたいと言っている旦那の気持ちが悔しいです。 自分がやりたいようにやり子育てはしたくないけどたまには会うなんて… かわいい子供を会わせたくないと思ってます… が、調停員さんは会わせるのが普通のようにいっていました。やはりそうなりますかね… 子供もやっと父親のいない生活になれてきたのにまた会ってバイバイするときの子供の気持ちを考えると私は会わせたくありません。 が、それは私のわがままですよね。mhyknさんはどう決めましたか?

  • mhykn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

再度No.10です。 はじめてのことでわからなくて普通だと思います。 私も家庭を棄てた責任は絶対にとらせたくて、少しでも多くのお金をとってやろうとガチガチに執着しました。 簡単に割り切れたわけじゃないです。 悔しくて情けなくて不安で本当に苦しかったです。 何より何も知らずに父親という存在を失う子どもたちが不憫でなりませんでした。 だから貴方様の気持ちが本当によくわかります。 謝らないでくださいね。 私も全て終わったから割り切れるようになっただけです。 今は精神的に弱っているでしょうし何が正しいのかわからないと思いますが、 相手をこらしめることではなく、調停では子どもの将来を守るために頑張る姿勢で望んでください。 私は相手にいつかバチが当たりますようにと願って今は自分たちだけの生活をしています。 私の経験が貴方様のよきアドバイスとなりますように…。 未練なく離婚できるといいですね!!

noname#168445
質問者

お礼

mhyknさん返信ありがとうございます。mhyknさんも大変な思いをしてきたのに相談にのっていただき本当に本当に感謝します。 私は友達にも詳しくは話せず兄弟もいません。親は母しかいないのですが相談をちゃんとできるような人ではなく一人でただパソコンで調べたりしていました。 だが調べてもよくわからないし周りに経験者もいなくてどうしていいかわかりませんでした。 調停員さん側は、旦那さんも子供さんをすごく愛してるようですよ!と、少し旦那の味方とゆうか同情してるとゆうか… 旦那は泣いたらしく(**;) 私からしたら子供を愛してたら私たちをすてていなくなったりしないし、連絡もしてこない人なのに何いってんだってかんじで、調停員に同情かうようなことする旦那はさすがだなとも思ってしまいました。 うちは義親も離婚の問題にはいってるんですが子供より親をとるとはっきり言ってでていった旦那に娘はその親に捨てられた責任はどうしてもとってもらいたいとおもいました。 でも調停員さんに相場をいわれ結局私の気持ちも言えず一回目がおわってしまいました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.11

 たくさんの回答がついていますが、まだお待ちのようなので。  養育費はそのくらいの収入の方ですと、4・5万が妥当だと思います。少しお考えになってみればわかることですが、仮に月5万とすると年間60万円になりますよね。そうするとご主人の年収は290万になります。これで、この先生きていくことを考えると、お世辞にも余裕があるとは言えません。  他の回答者さんも同じことを言っていると思いますが、養育費とは子供の為のお金ですから、あなたご自身の生活は切り離して下さいね。  慰謝料について回答されていないようですから、回答します。  まず、「何に対する慰謝料」をお求めですか?一般的に、有責離婚事由がなければ、慰謝料は発生しません。ご主人に不貞行為やDV等がなかったのなら、性格の不一致による離婚になり、その場合は慰謝料はありません。何を基準に調停員さんは50万という金額を提示されたのでしょうか・・・。  いずれにしても、慰謝料請求の根拠がなんであるかと、ご主人の経済力次第です。

noname#168445
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!! 養育費5万はなかなか難しいですかね。 慰謝料はDVが主にで他にもあります。50万ぐらいがやはり相場なのでしょうか… なにもわからずにすいません。

  • mhykn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

私も先月調停離婚しました。 調停委員に慰謝料は相手が不貞を認めない限りもらえないと言われました。 離婚も成立していないのに家を出ていってから女性と暮らしていることを調停委員に話しましたがそのときは夫側は不貞を認めず、調停委員に慰謝料を請求するならあなたが証拠を提出してくださいと言われました。 夫は弁護士をたてていましたが私はそんなお金はなかったので1人で調停を乗り切りました。 最初は慰謝料は一円も払わないと言ってたのに、女性と暮らしていることを知っていると相手の弁護士に伝えた次の調停で結局養育費と解決金50万円を払うと言ってきたので承諾し離婚が成立しました。 相手には全くお金がないので解決金は2年の分割です。 お子様が二歳なら保育所は空きがあれば入れます。自治体にもよりますが母子家庭は優先的に入所させてくれる可能性もあります。 シングルマザーになって一番の不安は経済面ですよね? 相手の養育費も調停証書があっても逃げられるかもしれません。 一番必要なのは相手からのお金に対して執着を捨てることと、相手に頼らずとも立派に子どもを育て上げてみせるという根性でした。 私も下の子が産まれて1ヶ月で離婚を要求されました。 やっと保育所に入れる月齢になり今就職活動の真っ最中です。 小さな子どもを預けるのは不安もあるかと思いますが、生活のためやむを得ないことです。 自分だけで子どもを養える経済力をつけることで大きな不安がなくなります。 それが自分の自信につながっていきます。 離婚を決意されているのでしたら目先の調停ではなく新しい人生を明るく幸せにするために力を注いで欲しいです。 調停は結局中立な立場なので被害者や弱者を守ってくれるところではないのです。 慰謝料もらえるに越したことはないので相手が払うならラッキーくらいに思って調停に挑まれるのがいいかと思います。 お子様の将来を思うととても苦しい思いをされ、お辛いことと思います。 新しい人生を頑張って幸せに生きてくださいね!!

noname#168445
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 経験なされた同じ立場の方からの意見すごく参考になります。そして気持ちが少し安心します。 私のなかで昨日初めての調停を終え、勝手に離婚したいとでていったんだからお金はもらわないと!私と娘を捨てたんだからこの先お金ぐらいもらわなきゃ気がすまない! けどどうしたらいいかわからない! っと焦っていました。 mhyknさんのいう通りお金へ執着心がありました。 それではいけませんよね…私は母なのに。情けないです。 もっと強くなり前を向いて頑張れるようにしたいです。 なにもわからずにすいません。

回答No.9

No. 5、No. 6さんに同意見です。 東京地方裁判所のホームページをご覧になって下さい。 早い話、ない袖は振れないと言うことです。 それとね、慰謝料なんて払ってない男は5万といますよ。 養育費は「自分の子供に対する責任だから」って払ってる男も多いとは思いますが… 現実問題として、慰謝料を払ってもらえなくなった時のことを調停委員の方に相談されてた方が良いと思いますよ。 他の回答者様が仰られいるよう、もう少し現実を見た方が良いです。 自分だけでは生活出来ないから、嫌でもしがみついている女性はたくさんおられます。 せめて、安定した収入は確保しないと!

noname#168445
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 裁判所のホームページさっそく今日みてみます! 生活できないので私もしがみついて今はいたかったのですが相手側はそうはいかないようで… でももらえるだけましと、頑張っていこうと思います!

noname#171468
noname#171468
回答No.8

>私はまだ働いていません。子供もまだ幼稚園にいってないので働けないのですが6万じゃやっていけません。  離婚の定義を知らないのか、他人になる方まで支援をする男性は、余程な弱みです。  未だ働けないと言うなら、婚姻継続する事です、離婚準備出来たら再度調停を掛ける事です。  離婚をする事は、経済的への自立です、言い訳が通じないのも離婚です。    離婚でいい生活出来ると思うなら、役所で生活困窮を訴え、生活保護を申請して貰うかです。  しかし、相手も生活事情があるので、送金が未来永劫までは確約も厳しいです。  離婚は何時でも出来ます、無理に離婚する意味は無いとも感じます、一次の気の迷いなら、又と言う意味で暫く仮面夫婦も必要かも知れません・・・・・

noname#168445
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 私は仮面夫婦でもなんでもいいから今は私がどうしても働けない状況なので離婚はしたくなかったのですが旦那と義親がそうさせてくれませんでした。 でもどうしてもお金がないのでなんとか私が働くまでは離婚しないでもらえないか今日はなしてみたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 調停で養育費と慰謝料があまりにも低くされそうで…

    4~5年前から家庭内不和のため2年前に旦那が(自分の不貞隠しのために)調停をしましたが、養育費(3人で月6万)に私が合意せず不調に終わりました。 喧嘩のたびに暴力はあります。半年ほど前から子供たちに暴行はしないが言動の暴力始めたので、離婚を決め私が調停をはじめました。警察・学校・地域の民生委員・市役所の相談窓口に説明しており、実際暴行があれば-一時DV・虐待で避難させてもらえるよう話もしてあります。 現在旦那43歳年収390万+副業推定86万。持ち家築25~30年ローン1500万残。貯蓄なし。 私は35歳。8月からパートで月収入12~14万程。子供が年長・小2年・小5年の3人。生活費も1年前は14万から徐々に減り今月は6万。不足分は児童手当などの補助金の貯蓄からすべて崩してきました。 先日3回目の調停でやっと来て、提示額も養育費3人で月15000円慰謝料なし。家財も学習机以外すべて残して4人で出て行け、というものでした。ある程度予想はしていたので、「もともと審判を希望で調停を始めたので審判にしたい」と希望したのですが、調停員があくまでも調停で話をまとめたがっています。 私の希望は養育費3人で8万、慰謝料として、(過去1年間の生活費の不足分45万+引越し費用+DV)をあわせて100万希望です。家財以外の財産はすべて放棄。この条件でも審判より調停で話し合うほうが得策でしょうか? 調停員いわく審判が難しい問題は (1)旦那の転職癖。最近は最長3年。現在1年ごとの契約。いつクビになるかわからない。 (2)本当かうそか?保証人になってしまい支払いを現在肩代わりしているので、金がぜんぜんない、といっている。 (3)金がない相手に審判で弁護士費用かけて争うべきか? (4)電化製品類はほとんど私の実家にお金を出してもらっているので、引き取りたいが、認めそうにない。 長くなってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

  • 養育費・慰謝料について

    旦那の借金や浪費癖・精神的DV・不貞により離婚にむけ別居…今月半ばに調停があります 再婚一年九か月 養子縁組した私の連れ子六歳と再婚し生まれた二ヶ月の娘二人います。年収五百万なら一人につきいくらとれますか?また慰謝料を三百万請求したいのですが←前回やりなおすときに旦那作成の慰謝料三百万払う誓約書あり いくらが相場でしょうか また不倫相手←旦那さんとは別居中のパート主婦。にはいくら請求できますか?百が妥当ですか? よろしくお願いします

  • 離婚問題について皆様の知恵をお貸しください。【養育費、慰謝料】

    離婚問題について皆様の知恵をお貸しください。【養育費、慰謝料】 旦那の2度の浮気があってこの度離婚を決意し現在調停中です。そこでいくつか質問がありますので、皆様のお知恵をお貸しください。 1:養育費について 私の知る限り旦那の年収は500万前後(自営業)で当然養育費については子供が4人居るので、最低10万前後もらえるものだと思っていたのですが、旦那は月々4万しか払えないと言われました。 養育費の相場から見てもおかしいと言ったのですが、どうやら家裁のほうに年収を低く宣告したみたいなんです。この場合どうしたらよいのでしょうか? 子供4人居て私も仕事を始めたとはいえ(専業主婦でしたが、調停開始後働き始め月12~13万もらってます)、月4万円の養育費ではこの先とても不安です。 2:慰謝料について 2度の浮気は同じ相手です。一度は4年前で浮気相手と旦那との両方に書面でもう合わないと一筆してもらったにもかかわらず、この4年間ずっと浮気していました。(浮気現場に乗り込んだので旦那の浮気は確定です。) 浮気相手のほうは子供が二人おり、母子家庭で生活保護のため慰謝料等はほとんど取れないと言われました。この場合泣き寝入りするしかありませんか? さらに旦那については4年前に書面してもらったにもかかわらず同じ相手との浮気なので慰謝料500万要求しました。ですが旦那に高すぎると言われ、家裁のほうにも200万ぐらいが妥当と言われました。私的には安すぎると思うのですが、こんなもんでしょうか? また、少しでも慰謝料を多く取るにはどうしたらよいでしょうか? 3:結婚前の財産について 慰謝料500万要求と書きましたが理由がありまして、結婚前旦那には60万ほど借金があり、私には300万の貯金がありました。 そのこともあって慰謝料500万にしたのですが、慰謝料が200万となると結婚前の貯金300万は別に財産分与の際返していただきたいのですが可能でしょうか? 弁護士についてですが離婚後の生活に少しでもお金を蓄えておきたいため雇わない方向で考えています。 補足です。 私現在41歳、子供4人(高1、中1、小6、小4)です。私には離婚に至る落ち度があるとは思っていません。家事も手抜きとはいえしっかりやってましたし、浮気も一度もしたことはありません。(もちろん旦那にも言い分があると思いますが・・・) 現在、先月から私が賃貸アパートに移り、子供4人と暮らしています。 結婚後の生活がとても不安です、皆様のお知恵をお貸しください。

  • 養育費減額調停。アドバイスお願いします。

    調停離婚して一年。 養育費減額調停の通知がきました。 養育費でもめてもめてやっと決まった離婚! それから一年ちょっとで減額なので正直、もう?思っています。 4万円の養育費の他に毎月3万円の慰謝料(5年ローン)をもらっているのですが、養育費はそのまま、慰謝料のローンを長くして毎月の支払いを減らす事は可能でしょうか? 元旦那も給料が下がったらしいのですが、せっかく決まった養育費の額は下げたくありません。 元旦那が納得しなければ調停は成立しないことはわかりますが、調停員は納得してくれますかね?(筋は通っていますか?) 私はパート務めですが子供が病気がちで収入も不安定です。 アドバイスお願い致します。

  • 慰謝料と養育費とは

    離婚する予定の専業主婦です。 なにもわからないので教えていただきたいです。 まず慰謝料と養育費とはどう違うんですか? そしてどのぐらいの金額、年数もらっていいものか。 調停とかもよくわからないし、本当に無知識ですいません。。 離婚の仕方、決めること、色々教えてください。 ちなみに夫婦お互い23歳、子供は2歳、旦那の給料は平均月22万ぐらいです。 今ちゃんと調べないと別れてから後悔したくないのでお願いします。

  • 慰謝料、養育費について

    不倫が原因の離婚についての慰謝料、養育費について質問です。 私は27歳、独身です。 年収1200程度で、家は賃貸で車1台所有です。 貯金は500程度です。 彼は36歳で、結婚6,7年目です。 年収は1500位。家は賃貸、車1台。 奥さんは同じ年くらいで今は専業主婦。子供は3人。1歳~5歳位までだった気がします。貯金額までは知りません。そんなに浪費はしていなはずです。 交際期間は10ヶ月程度です。 前の職場で知りあい、彼からアプローチされました。 月に2,3回会う位で、携帯で連絡は極力とらないようにしているため、まだ奥さんにばれていないはずです。 離婚に際する慰謝料・養育費の相場はどのくらいでしょうか。 養育費は5万/人とよく聞きますが、3人ならば15万/月程度なのでしょうか? ほめられた行為でないことは承知しております。 慰謝料は最初に払うだけでしょうが、月々子供が18歳(20歳?)になるまで月々いくら払うのかが気になっています。 ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 慰謝料と養育費について

    46歳の男です 8年程前から親の介護の為 別居 10年以上セックスレスです 子供は 20歳 18歳 16歳です 1年半程前から 彼女と同棲中です その後妻にバレて その後離婚したいと伝えると 嫌だと言われ続けていましたが 妻の方から 調停の申し立てがありました 妻の要求は 1500万円の和解金 次々30万円の養育費です 私の希望は慰謝料+養育費で800万円です 妻側は弁護士がついていて妻は調停に来ていません 私の年収は750万です妻側の要求に答える気はありません ただ 早く離婚したいです裁判をすればいいのか悩みますが、そうすると逆に長引く気もします 生活費は途中まで毎月20万円払っていましたが一年程前に、私の保険が解約され500万円程 手にしたようで その後、生活費を入れていません それに負い目があるのか生活費を要求されずです ただ、かなりの浪費癖があるので もう、それ程手元にないと思います なので もう少し待っていたら向こうから折れるかとも思います 私の年収と子供も年を考えて 妻の要求は有り得ないと思いますが どうなんでしょうか? 早く離婚出来るには どうしたらよいのでしょうか? 私自身勝手なのは承知していますので中傷は止めて下さい

  • 慰謝料・養育費について

    初めまして★ 慰謝料・養育費について 教えて頂きたいのですが… 私ゎ昨年の8月に離婚し 現在7ヶ月の子供がいます。 離婚の原因は、相手の薬物使用での精神的苦痛、生活費を渡さない、家に何日も帰って来ない、子供が産まれる直前に子供を育てられないと育児放棄等が原因です。 その時は出産を控えていたので養育費や慰謝料の話等はせず離婚してしまいた。 それから私も出産が終わり 落ち着いたので相手方に養育費の話を持ち掛けると 一銭も払うお金はないと 言われました。 そこで私は子供にだけは ちゃんと誠意を持って養育費を払って欲しいと思い 調停を起こしました。 しかし、彼は仕事を辞めたから払えないや親が病気で払えない等ウソばっかり言っています。 現に彼が仕事をしているのも知っていますし、月30万ぐらい稼いでいるのも知っています。 私も本当にに相手にお金が なければいいません。 しかし、彼はペンキ屋とゆう職業な為申告などしていないので証拠がありません。 挙げ句、この間の調停では 執行猶予中に何かやらかしたみたいでその裁判の判決が出るまで話は一旦中止とゆう事で不成立で終わりました。 そおゆう彼に怒りがなりません。 なので離婚時はいらないと 思っていた慰謝料も 出来るなら取ってやりたい と思うようになりました。 そこで質問なのですが *もし彼が刑務所に入ったら養育費は払ってもらえませんか? *もし刑務所に入らなくても彼が仕事をしていないと 言い続ければ養育費は払ってもらえませんか? *離婚してからでも慰謝料は取れますか? *相手に支払い能力がなければ慰謝料は取れませんか? *もし、本人から取れない場合親から取るのは無理ですか? 長々と読んで頂きありがとうございますm(__)m 誰か回答が分かる方 いてらっしゃったら よろしくお願いしますm(__)m

  • 養育費請求の調停

    子どもが3ヵ月のときに離婚しました。 旦那には、離婚が決まったときからずっと「子どもが成人するまで、毎月3万円の養育費は払ってもらいます」と言ってありました。 離婚の理由の1つは、育児放棄です。 それなのにも関わらず、旦那から「養育費は払う気がないので、引き取って育てる」と言われ… 子どもとお金を引き換えに考えている旦那に腹が立ち、私も「養育費はもらえなくても、育てる覚悟はあります」と言ってしまいました。 その日は「考えさせてくれ」と言われ、後日「子どもはお前といたほうが幸せになるから、任せる」と言われました。 このような返事がきたので、養育費は払ってくれると思い離婚届を提出したのですが…。 離婚が成立して最初の月、養育費の請求をしたら「養育費を払わなくていいと言ったのはお前だ」と言われてしまい、払ってもらえませんでした。 先日、調停を申し立てました。 このような場合、養育費はもらえないでしょうか? また、調停ではどのようなことが聞かれますか? アドバイスください。

  • 離婚調停慰謝料

    離婚調停2回目が終わりました。 結婚4年半4歳半の男の子が1人です。 別居期間1年7ヶ月。 元々寝てる時に勝手に挿入したり 嫌と言っているのにしてくる旦那が嫌で 半年以上してませんでした。 ある日旦那の窃盗で警察署に呼ばれました。 初犯で逮捕されずに済みましたがその後2日後に (11月)仕事も辞め収入もなく家事を 手伝う訳でもなくて 子どものお世話をするわけでもなかったので 嫌になり12月に不倫をしてしまいました。 (4~5ヶ月) 私も悪いのはわかっていますが その後1月から別居して現在にいたります。 その間生活費はもらっていません。 住んでいるのは元々私の実家です。 ちなみに児童手当も中々くれず 督促や訴訟決定通知などもよく来ます。 市役所に児童手当振込先を変えに行ったところ まだ住所が同じだから出来ないと言われました。 現在、養育費も2万、離婚も〇、親権も私 そこまでは決まっていますが 慰謝料300万と言われていて私は自分の非を 認め50万といいました。 するとそさ50万をひいた250万と言われていて そこだけで揉めています。 養育費は正直いらないし相殺にしたいのに 調停ではそれが出来ないと言われ 終わって話し合ってと言われました。 仕事はパートなので月に7万くらいで 親が生活を見てくれています。 それでもそんな高額な慰謝料払わないと いけないのでしょうか? また、不成立に終わる可能性を考え 慰謝料と離婚を切り離して成立にし 慰謝料が欲しいなら 旦那に訴訟してもらうことは可能でしょうか? 合意しないと無理ですかね?