• ベストアンサー

想ってるだけでは。。

私には今好きな人がいます。 一年ほど前に卒業した学校で同じクラスでした。 でも、私はとても人見知りで話すのも苦手なので 一度も会話をしたことがありません。 今までに好きになった人にも、一度も話し掛けられずに 終わってしまいました。 しかも、好きな人に対して、自分の気持ちがバレるのが 怖く、目も合わせられないし態度も冷たいように思います。(近くにいても無視してるような感じなので) 好きなのに、逆にそんな態度を取ってしまうので 向こうから話し掛けてもらうこともありません。 何度も、行事のときや飲み会などで話し掛けようと 思ってがんばってみたのですが、やっぱり無理でした。 でも、ハッキリフラれたわけではないので、 今まで好きになった人全員が心にひっかかって いるのです。 まさか自分のことを好きなはず無いだろう、と思って いつもあきらめようと思っていたのですが、 あきらめきれずにいます。 でも、連絡先も知らないし、友達を通じて聞いても 言える自信がありません。 せめて、最後に好きだった人の気持ちだけでも知りたい、 と思っているのですが、どうしたらいいでしょう? 今更一年も会っていない話したことも無いような人に好きだと言われたら、変だと思われるのではないかと思うのですが。。 その人と関わりのある男の友人が、 以前私に告白してきた人なので、傷つけてしまいそうで その点についてもすごく悩みます。 理想はその友人に代わりに 気持ちを聞いてもらいたのですが。 でも、それはズルイやりかたのように思えるし、 自分で言ったらいい、と言われそうで。。。 そうなると、ちょっと言えないと思うので やっぱり諦めるべきでしょうか?? 告白の仕方も良く分からないので 良いアドバイスがありましたら よろしくお願いします!!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

こんにちは。 以前告白してきた友人には泣いてもらう覚悟で、まず住所を聞き出しましょう。 そしてラブ・レターを1通書いて見たらどうでしょうね。 ここの質問に書いているように自分はとても話しベタであることからキッカケを掴めず手紙にしたこと、住所は友人に無理をお願いして調べたこと、そして恋心を目いっぱい文章にして、勝負してみたらどうでしょう。 文字だけで自分の気持ちを伝えることが出来る%は、僅か7%と言われています・・が、それでも、なにもこのまませず、悶々と日々過ごしているよりはいいでしょう。 僅か7%でも、言霊は間違いなく相手に伝わります。 幸いあなたは文章お上手のようですから、大丈夫だと思います。 男女平等・同権の時代ですし、どちらからアプローチしたってとやかく言われることはありません。 今のような時代だからかえって、手紙ってナイーブかもね 決して上手に書こうなどとしないで、思った通りに書けば良いでしょう。 昔の人は、手紙は書いても、すぐ出すなと言いました。 一晩置いて、次の日また読み返して、それでヨシ!となったら出しなさいとね。そうして見ましょう そうすれば7%が、気分的に20%ぐらいになるかも知れません案ずるより生むが安しですよ。 好意を打ち明けられて、気分を悪くする人は100% おりません。勇気を出してやってごらんなさい。 出した後はもう後は野となれ山となれ、果報は寝て待て、どのような結果になろうともという、開き直っての割り切りが大事です。 そういうことですじゃ~ね

hikaru24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 手紙ですか!それもいいかも しれませんね。直接言えないので 文章の方が気持ちが楽です。 やっぱり、手紙でもメールでも、 伝えないよりはずっとマシだと いうことですね。 参考になりました!!(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • pochi5831
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.6

>以前私に告白してきた人なので、傷つけてしまいそうでその点についてもすごく悩みます。 もしかしたらまだ相手もあきらめていないかもしれないですよ。 相手の事がわからないというのは誰でもあると思います。 告白に過去なんてあまり関係ないですよ!前は好きじゃなくても時間がたつにつれて好きになったりするものです。 結果がだめだとしても、うまく言えなくても、相手に好きだという気持ちをきちんとつたえることが一番大事だと思いますよ!

hikaru24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 告白してきた、というのは 協力してもらいたい友人の事です。 気持ちを伝えないと何もなりませんよね! がんばってみます!!(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

hikaru24さん、こんにちは。 ずうっと片思いの連続なんですね・・・ なかなか気持ちを表現することが苦手なあなたに、 どのようなアプローチがいいかな・・・と考えている間に、3通りのアドバイスが出ましたね。 手紙を書く・・・これ、とってもいいですね。 でも、もしも相手にその気がない場合は、返事が返ってこないということを 頭に入れておかないといけません。 私も、その経験者です。 小学校のとき、ずうっと好きだった男の子に、別々の中学になってから手紙書いたんです。 結果、返事は来なかった・・・悲しかったですね・・・ 悲しかった、というよりも、不消化のまま、しばらく引きずっていました。 というわけで、やっぱり言えるものなら、直接アタックして欲しいな。 今までの、消極的な自分におさらばして、新たな道を一歩進んでいくためにも! >今更一年も会っていない話したことも無いような人に好きだと言われたら、変だと思われるのではないかと思うのですが。。 そうですね・・・きっかけ作りが難しいかな。 でも、ちょうどいいことに、もうすぐバレンタインです! これは、千載一遇のチャンスではないでしょうか。 思い切って、チョコレート渡して、好きだったんです、という気持ちも伝えてみれば・・・ 電話するには、バレンタイン頃に 「こんにちは。お久しぶりです。ちょっとお渡ししたいものがあるので、会ってもらえますか?」 という感じでいいと思います。 チョコレート渡したいので、と言っちゃってもいいと思いますよ。 >その人と関わりのある男の友人が、 以前私に告白してきた人なので、傷つけてしまいそうで その点についてもすごく悩みます。 理想はその友人に代わりに 気持ちを聞いてもらいたのですが。 でも、それはズルイやりかたのように思えるし、 これはあかんでしょう! その告白してきた男の子、すごくショックだと思うよ。 考えてもみてください。今、あなたの好きなその彼から、 「hikaru24ちゃんのお友達の、○○ちゃん、あの子の好きな男って誰だろう?  俺、マジあの子気に入ってるんだよね~。気持ち聞いてきてくれる?」 なんていわれたら、ものすごく落ち込むと思いませんか?? というわけで、やっぱり直接伝えるのが一番、自分もすっきりできると思いますよ。 どうしてもいえない、ということなら手紙に気持ちを託すのでもいいと思います。 とっても勇気がいることだと思いますが、頑張ってください!! 勇気を出せば、今までのあなたを変えることが出来ますよ!!

hikaru24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! バレンタインは少しきっかけとして 考えてあります。この場合直接会わないと 渡せないのですこし悩みます。 この友人になぜ頼もうかと思ったかというと、 今までは相手に遠慮して言わなかったのですが、 私の他に好きな人や彼女ができた、という話を 聞いたので、もう頼んでも大丈夫かな、と思いました。 相手の気持ちを考えると、とても言いづらいのですが、 他の友人に頼んだところで、その友人を挟まないと 連絡が取れないので申し訳ないけれど 協力してもらいたいのです。 でも、告白の形はどうであれ がんばってみたいと思います!(^0^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tao_brand
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.4

人間はテレパシーなんて超能力を持ち合わせていませんから、頭の中だけで思って意思表示しないなんて、結局何にもしてないのと一緒ですよ。死んでる状態。 大体断られたら怖いとか、失敗を恐れる気持ちがどうかなと思います。百発百中狙いって泥棒根性じゃないですか。 告白して一線を越える経験をすることで、今では見えない何かを得るはずです。何より、この不思議な「生」を感じることのできる貴重な瞬間なんですよ!ドキドキできる機会なんてそうない! ダメだったら次の出逢いに期待するしかありません。人の人生は出逢いの積み重ねであり、その成就は巡り逢わせとしか言いようがないと言えます。 失敗を恐れていたらファンタスティックな躍動感を得られないですよ。私は道端で出逢って直感にビンビン来る女性は、どこであろうがアタックします!だってこの出逢いが不思議で奇跡だと思ってるんですもん!まぁ、100戦97敗くらいの確率ですけど・・。 多分、大衆の面前で声を掛けられる彼女の方が、私より絶対に恥ずかしいはず。でも、そのことで、私は彼女の人生の思い出に一生残ると思ったら嬉しくて嬉しくて・・。 生きている内に、情念的で躍動感ある人生をお互いに送りましょう。ダメ出し(反省)は行動の後で十分で、次に生かせばいいだけです。

hikaru24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! なんだか私とは正反対のタイプの方ですね。 フラれるのが怖いというより、 相手の気持ちを知らずに諦められないので なんとか想いを伝えようと思いました。 いつかtaoさんのように、積極的になりたいです。 この一歩が、これからの自分のプラスになるよう 祈ってがんばります!(^-^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.3

>ハッキリフラれたわけではないので、今まで好きになった人全員が心にひっかかっているのです。 これが全てを語っているでしょ。 逃げ過ぎて逃げる場所がなくなったんじゃないの? 逃げるくらいなら、その友人に手伝ってもらうのがいいでしょう。 さらに加えるとしたら、その友人にセッティングしてもらって直接伝えるのがhikaru24さん自身にとって一番良いでしょうね。 誰も傷つけずに人を愛する事は不可能。 ふった後も友達であるのなら、そのくらい頼みなさい。 同情で友達を演じているのですか? >告白の仕方も良く分からないので良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします!! 良い告白の仕方なんてあるのでしょうか? 強がらずに素直に告白したらいいだけ。 仮に付き合いだしても強がって演じていたら疲れるだけだよ。 ラクになりなさい。

hikaru24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 確かに、いつも逃げてばかりで ここまで来てしまいました。 情けないです。 直接は無理かもしれないけど、 そろそろ逃げないで 前向きに考えてみます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9472koyu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちわ。 あなたはとても純粋な人ですね。 私から言えることは、友達には頼むべきではないということです。 友達だけではない。あなた自身も傷つけてしまうおそれがあります。それに、間接的にあなたの気持ちを知った彼はどんな気持ちになるでしょうか・・・。 女性に愛を告白されて、嫌な気持ちになる男性はいないと思いますよ。 いきなり告白は難しければ、まずは挨拶で自分をアピールしたらいかがでしょうか?? 私も、片思い中。。。でも、待ってるだけなんてそんな時間はもったいない!!その間に誰かにとられたら嫌ですからね!! お互い、頑張りましょうね。

hikaru24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! その友人に頼むべき、やめておくべき、 と二つの意見が出ていて、その点は 迷うのですが、みなさん 気持ちを伝えた方がいい、ということなので なんとか 前向きに考えてみます! 9472koyuさんも ぜひぜひ頑張ってくださいね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人と関わることが大好き

    という人は なぜ好きですか? 私は人との関わりが好きになりたいです。 飲み会とか気軽に行きたいし、遊びや、行事も気軽に参加できる人になりたいです。 でも、私は学生の頃から行事は避け、でても差し障りのない位置にいます。 憧れだけを抱いていました。 うまく楽しめないんです。人との関わりが。 自分が壁を作っていたりするのはわかっています。今、取り壊すために頑張ってます。 でも、壁がなくなっても人との関わりを楽しめる自信がありません。 面倒だと感じます。 もっと人との関わりに楽しみを感じたいです! アドバイスお願いします。

  • 好きな人ができません(>_<)

    今大学3年なんですけど、今好きな人ができません。。最近自分でも思うのですがやっぱり理想が高すぎるのかもしれないのかと。告白されても付き合いたいと思わないんです。。付き合っても6か月とかそれ以上続かなくて(>_<) バイト先の子は私と誰かをくっつけたいらしくラブラブ作戦とかいって 飲み会とかでもつきあっちゃえばいいじゃん~~とか言われるんです。 が、私の場合軽い気持ちで付き合うとかできなくて。やっぱり付き合ってみないと分からないこともあるのでまずは付き合ってみることがいいのでしょうかね? 周りの子にも好きな人ができるとちょっとあせってしまいます。。 

  • 告白を断ったら、友人関係を絶つと言われました

    告白を断ったら、友人関係を絶つと言われました 最近親しい友人に告白されました。 それ自体は大変ありがたく嬉しいことなのですが、私には彼氏がいたためお断りしたところ、相手に私との友人関係を絶つ旨を伝えられました。 とても仲のいい友人だった為、なんとか関わりを続けたいと伝えたのですが、「ずっと好意を持って関わっていた」「好きだから親しくしていただけ、付き合えないなら関わる理由もない」というようなことを言われてしまい、今までの友人との関わりが全て嘘だったようで悲しいのやら虚しいのやらという気持ちです。 そして、もちろんお断りした自分に非があるわかるのですが、もともと恋人がいたことは伝えていたし付き合えないのもわかっていただろうに、断られたからと絶縁を言い渡す友人があまりにも身勝手で無責任に思えて仕方ありません。 友人と関われなくなったことで友人がいそうな場所に近づけなくなったり、友人と親しいひとたちと関わりにくくなったりと、日常生活でなにかと不便なことも多く困っています。 せめて友人に戻れないまでも、普通に話すまでには戻りたいのですが、このような気持ちをどのように伝えたらわかっていただけるでしょうか。 ご意見をいただきたいです。よろしくお願いいたします

  • セックスレスと裏切り

    30歳前半の女です。 子供が産まれてからセックスの回数も減り、今では完全なセックスレス状態(2年位)になりました。夫から誘ってくることはなく、私から誘ってなんとかあった時期もありましたが、あまりにも虚しくてやめました。レスになった当時はとても悩み、自分の言動や身なりなど気をつかい努力しました。夫はAVなどは見ていて自己処理していて、とても許せなかった思いもしました。今は、家族として大事にしてくれているという思いに気持ちを切り替えています。 最近、そのことについて当初から相談していた友人に告白されました。彼女はずっとそんな私を支えてくれ勇気をくれた大切な人です。今は私のことを考えて、家庭を優先して気持ちを抑えて、つきあってくれています。彼女のことは友人以上の気持ちがあると自分で自覚していますし、彼女になら抱かれてもいいと思っていますが、家庭のことを考えると素直に踏み切れません。 私はズルイですか?家庭も彼女も裏切っているのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?気持ちの整理がつきません。

  • 届かなかった想い。失恋です

    20代半ば女性です。 1年弱好きだった人がいましたが、もうあきらめることにしました。 彼は気があるようにもないようにも見え、とても思わせぶりな人でした。 でもまわりの友人たちは、彼の気持ちは私にあるように感じると応援してくれていたので、私も密かに期待していました。 でも、実際は違ったんです。まるで私の独りよがりだと言われているようでした。 彼は今は彼女も気になる人もまったくいないそうです。 私の気持ちには本当は気付いているだろうけど認めないし、「気付かないフリをするズルイ奴」らしいです。 はっきりと拒否する姿勢を見せなかったのは、そういうのができない性格だからということ。 これらのことは彼本人ではなく彼をよく知る友人A君に聞いた事ですが、本当のことだと思います。 はっきりでもやんわりでも拒絶できないなら、気を持たせる事もしてほしくなかったです。 でもそれすらもA君に言わせれば、彼はそういう態度をとったつもりはないだろう、と。 私が彼を好きだから都合のいいように捉えただけだと。 恋愛ってそういう勘違いや思い込みってつきものだと私は思ってるけど、その一言で片付けられるとあまりにもむなしかったです。 結局うまく彼に転がされていたみたいです。 間接的だけどそれでも彼の本心が聞けて、今までのモヤモヤがスッキリと晴れました。 もちろん落ち込んでますが、それでも前向きな気持ちになれました。 告白すらできなかったけど彼を好きでいた時間はとても充実していたし、この恋を通じて私を支えてくれたかけがえのない友人にも出会えました。 総じてこの恋に悔いなし!です。 そこで、私のように届きそうで届かなかった体験をされた方、ぜひお話聞かせてください。 こんなこと言ってる私は結局つらさをまぎらわしたいだけなんだと思いますが、どうか宜しくお願いします。

  • 僕は変でしょうか?

    僕は18年間、女の子と付き合ったことがありません。 それは自分が恥ずかしがりやで、人見知りをするということも あると思います。あの人と付き合えたらいいなと思うことも もちろんあるんですが、それはただ思うだけであって その人に話しかけたりだとか、そういう行動を起こそうとは思わないというか、その人のことを本当に好きではないんです。 好きすぎてその人のことしか考えられないとかいうことも 一度もないです。 気になったから告白をするということも一度もないです。 異性と付き合いたいと言う気持ちはあるんですが、 どうしていいかわからないというか、何が分からないのか 分からないというような感じです。 付き合っている人はどういう気持ちで付き合っているのでしょうか? たとえば気になったからとか、なんとなくとか、好きすぎてとか いうことです。 僕のこの良く分からない気持ちにもアドバイスをいただきたいです。 分かりづらいだとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 告白のセリフについて

    告白のセリフについて 男性の方に質問です。 自分より5歳年下の女性から告白されるとして、どのような告白が理想ですか? わたしは今19歳で、気になる人は24歳です。同じサークルのメンバーなのですが、告白しようと思っています。まだアドレスも知らないんですけど、週1で会いますし、数人で飲み会もしています。その彼からは冗談だとは思うのですが、「今度遊びいくー?」とか「御飯作って」とか「今度家遊びいくから飲み会するか」みたいなことは言われます。もう少し仲良くなってから告白しようと思っています! ですが告白をしたことがないので・・・直接言いたいなとは思うのですが、どういうシチュエーションでなんて言われたら嬉しいとかありますか?さりげなーく「好きなんですよねー」みたいなかんじで言ったほうがいいのか、面と向かって真剣に「好きです。」みたいなのがいいのか、もちろん好きっていう気持ちは真剣ですけどw 個人的な意見でいいですし、どんなことでも構わないのでぜひ参考にさせてください★ よろしくお願いします!

  • 告白されたあとに

    1ヶ月くらい前に、飲み会で知り合った女性に告白されました。 知り合って3ヶ月くらいです。 自分には想っている人がいたのでそのときは断りました。 けど、それから気持ちが変化していきました。 自分には長年想っている人がいたのですが、今ではその女性が気になって仕方ありません。 告白されて以来、連絡は一切ありません。自分もしていません。 自分から連絡したいのですが。。。一度振っておいて、都合が良すぎると思います。 相手の女性は今どういった気持ちなのか、連絡されたら困るでしょうか。

  • あまり喋ったことない女の子に飲み会に誘われました

    大学2年の男です。 それまであまり一緒に喋ったことのないような女の子に飲み会に誘われました。 正直行くかどうか迷ってます。普段から関わりがあるようなこともなく、正直どうして誘われたのか少しわかりません。 でもその子は結構自分のタイプで内心誘われたのは嬉しくて行きたいのですが、周りのメンバーに知り合いがいなくて行くのが若干気まずいです。 待ち合わせ場所に行くにしても彼女がいなければ、誰と話せばいいんだかわからないですし、人見知りなので知らない人が多いと自分の居場所がないなーって思ってしまいます。 2つ聞きたいです。 1)あまり喋ったことないような女の子に誘われるというのは、脈アリかもとおもってしまってもいいでしょうか? 2)もしみなさんがこのようなあまり知り合いがいない中での飲み会へ行くとしたら、どうやって乗り切るでしょうか? 回答お願いします。

  • 高校2年生の恋についてです。。

    私は今、高校二年生です。 2年生になってはじめて好きな人ができました。一年生の時にその人から、アドレスを聞かれて気になり始め、部活をやっている姿を見ているうちに好きになってしまいました。アドレスを聞かれたものの、その人からメールが来ることはほとんどなく、月に一度のペースで私が頑張ってメールをするという感じでした。その中で、来年は私と同じクラスになりたいとか私に好きな人はいるかなど聞いてきたりしていたので、私は彼もてっきり私に好意があるのではないかと思っていました。 修学旅行などの行事も終え、気持ちが高ぶってくる中、そろそろ告白しようと考えていた中、 彼は私の親友Nに告白しました。一年生の時から好きだったと・・・・。Nは、もちろん断り、 Nは私の恋愛相談も聞いていたので告白されたことを正直に私に話してくれ、一緒に泣いてくれました。 もう私が彼に告白しても、答えは決まっていますが、このまま終わりたくありません、私の彼への気持ちをなかったことにしたくありません。たとえうまくいったとしても私には大事なNという存在がある以上、彼とは付き合うことは私にはできませんが。告白することでほかの男子からからかわれるのも覚悟です。それでも気持ちは伝えたいので、年内中にメールで好きだったと送りたいと思っているのですが、どうでしょうか?彼はどんな気持ちになると思いますか? また、大好きなNなのに今はふいに悔しさや憎さがこみあげてきてしまいます。Nは何も悪くないのにそんな事を思う自分がいやでしかたがないです。 くだらないことではあるかとおもいますが、真剣に悩んでいます。 アドバイスいただきたいです。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • AndroidタブレットとUSB接続で使用する方法について質問です。
  • お使いの環境はAndroidで、接続方法はUSBケーブルです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報を教えてください。
回答を見る