• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:植田まさしさんの漫画)

植田まさしさんの漫画でおとぼけ課長とコボちゃんを読んでいるが年齢的に恥ずかしいのか?

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 こぼちゃんはファミリー向け。フリテン君は男性向けかな。でも、男性を小馬鹿にしたようなネタも入るしバランスが取れているかなと思うのですが。  ただ作者が男性ですから男性視点のもの多いのは確かですけどね。女性の漫画家さんは女性向けだけになるね。それは問題無いの?  それと載せられる漫画だけって商業誌とか新聞全部ですけどね。載せられない作品はトラブルの元ですから普通編集部サイドで止めますよ。  おばさんが漫画に対しての知識が無いのでは?思い込みとか。  植田先生のは安心して読める。下ネタも過激ではない。ただ連載も長いので似たようなものがちらほらと出ている感じかな。 おとぼけ課長も連載が芳文社なのでファミリー向けかな。竹書房は下ネタが多いけどね。

関連するQ&A

  • 植田まさし漫画の名作といえば?

    植田まさし漫画の名作といえば? 植田まさし漫画の中で、最も秀逸なものはなんだと思いますか? ネットでは「まさし君」との意見も多いですが、私的には若干「中2病」・・・とまでは言えないものの、なんというか「若いときに読んだら楽しかったかもな」と感じられます。 あの過激さ(?)が、逆に「若さ」という型にはまっているように見えるのです。 「コボちゃん」は秀逸なものも多いのですが、一方では日刊のためか無難な作品も多く、総合点でいうと低くなってしまう場合もあるかと思います。 様々なご意見があるかと思います。 「これが一番」という順列をつけた言い方でなくても、各作品の印象を並列で書いていただくでも結構です。 また、「○年頃の○○○」、「○○○の○巻」など、部分的に最高潮の時期を教えていただくのでも結構です。 宜しくお願いします。 ※アニメではなく漫画です。

  • 植田まさしさんの絵に似てる漫画探してます!

    タイトルわかりません。植田まさしさんの絵に似てると思います。おもしろい感じの漫画です。 かなり古い漫画で、1960年代くらいかと思います。長編漫画、読んだ巻は、67あたりだったと記憶してます。大家族の話で父親と息子が、主に出てきます。ストーリーは、日常を描いていて、毎回内容が、変わる。途中犬苦手な父親の話が出てくる。こと、「父の服から雨がしたたり落ちていたことを覚えています」という文が、書かれていたこと。だけです。 その漫画探しでるんですが、何ていうタイトルで、誰の漫画なのか、探せますか?

  • 4コマ漫画の面白い新聞は?

    産経新聞の4コマ漫画「サラリ君」が連載1万回に達した。 私は「サラリ君」が大好きなので、感慨深かった。 朝日新聞で連載している、いしいひさいちの「ののちゃん」は好きではない。 毎日新聞で、夕刊に連載されていた加藤芳郎の「まっぴら君」を読んでいたが、これも連載年月が長いだけでちっとも面白くなかった。 47年間で1万3千回の連載だったが、最後の10年くらいは惰性で描かれていたような感じだった。 他に新聞の漫画で面白いのは、読売新聞の「コボちゃん」。 「コボちゃん」は植田まさし作品の中でも毒もなく丁寧に書かれてある。 産経新聞朝刊で毎日連載されている南ひろこの「ひなちゃんの日常」は理解できない。 みなさんがオススメする4コマ漫画の面白い新聞を教えて下さい。

  • コボちゃん

    読売新聞掲載漫画「コボちゃん」の田端家各人の年齢を教えてください。

  • 18(土)の読売新聞の4コマ漫画コボちゃんについて

    くだらない質問ですみません。 18(土)の読売新聞の4コマ漫画コボちゃんの意味がわかりません。 どなたか教えていただけますか。 ホントにくだらない質問ですみません。

  • 1週間ぐらい前の「コボちゃん」で

    新聞がないので正確な日にちはわからないのですが、 読売新聞の4コマ漫画「コボちゃん」でコボちゃんが 空を見ながら、『変な糸みたいな物が見える』と言っていた話があったのですが、あれはなんだったのでしょうか? 自分も経験があるのでその『糸みたいなもの』の正体がなんだったのか知りたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • コボちゃんの名前?

    読売新聞朝刊連載の4コマ漫画(コボちゃん)の本名は「たばた・・・」何という名前かご存知の方 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • コボちゃんの10000回目は何月何日に掲載されますか?

    読売新聞朝刊で連載されている「コボちゃん」がもうそろそろ10000回を迎えますが、それが掲載されるのは何月何日になりますでしょうか? 新聞休刊日は考慮した上で、それ以外の休載は無しと仮定すると、最短で何月何日の朝刊になりますでしょうか?

  • 植田まさしの

    4コマで女性の髪にいつも書いているマーク(髪留めっぽい感じのもの)は何を意味するのでしょうか?いつも見ていて???となってしまいます。

  • 四コマ漫画 「ルミちゃん」

    「ルミちゃん」と言う四コマ漫画があったと思います。 昭和20年代ぐらいの新聞の四コマ漫画ではないかと思いますが、単行本になった状態で読んだ事があります。小学生ぐらいのルミちゃんが主人公でサザエさんみたいに世相を反映させた内容です。 どう検索しても何も出て来ません。作者とか何に掲載されていたかなど教えて下さい。