• 締切済み

電波の強い無線LANルーターを教えて下さい。

現在市販されている家庭用の無線LANルーターで、一番安定して遠くまで届く物は何処の会社のなんと言う機種でしょうか? 受信機(PC)は敷地内ながら30m程離れた建物内で、間には鉄筋コンクリートの倉庫が1棟有ります。同じ様な環境下で問題なく使用できている方もいましたら、機種等お教え下さい。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.8

 無線LANは厳しいでしょうね。所詮電波ですので、遮蔽物や周辺環境で、電波は歪曲し迂回したり、散ったりします。  機器的には、Buffalo製「WAPM-APG300N」と「WAPM-AG300N」などを屋外ユニットにて通信させる方法があります。屋外無線LANアンテナ「WLE-HG-DA/AG」、屋外通信ケーブル「WLE-CCシリーズ」、同軸変換アダプタ「WLE-OP-RNC」、屋内外アンテナ隙間ケーブル「WLE-FC-RSMA03」、屋内アンテナ用ケーブル「WLE-CC-RSMAシリーズ」などを使います。 (当然、工事費は別です)  ただし、通信安定性・信頼性は、雨天・雪、木の葉などのよっても変動しますので、現実的ではありません。  それよりも、離れの建物にインターネット回線を引き込み、建物間VPNネットワーク接続を構築して、それぞれLANネットワークを構築された方が現実的です。  本拠点のインターネット回線にVPNルーター、例えばYamaha「RTX810」、離れの建物にインターネット回線+「RTX810」導入、IPSEC-VPNネットワーク構築するですとか・・。

  • meah1835
  • ベストアンサー率51% (265/512)
回答No.7

当方がベストアンサーになった理由は分かりませんが 以前の回答です http://okwave.jp/qa/q4184153.html 機種選びは No4さんに賛同しますが、 30mと言えど、屋外ではどのような電波障害があるか分かりません 増してや、倉庫を挟んでの無線ランは厳しいものがあることを覚悟して中継器もそろえるかなど皆の回答を参考にされるがよいでしょう。 ところで 屋外引き込みは契約会社が無料で行ってくれませんか? 仮に有料であっても料金くらいはたずねてみてはいかがです

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 やはり無線LANのみでは厳しそうなので 中継器等も含め検討し直してみます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13283)
回答No.6

法人用なら下記のようなアンテナを使って、建物間を無線中継させることが可能かと思いますが、家庭用では最近オプションアンテナのある製品が少ないので難しいかもしれませんね。 http://www.icom.co.jp/products/network/products/antenna/ah-150_150s/

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.5

市販されている無線ルーターの電波の強さは「電波法」で決められています。したがって「強力」とか「高速」と宣伝していてもどの機種も法律内の無線出力しか出ません。 ただし使っている無線用チップの性能には大きく左右されます。Buffalo社のようにAランクの製品を使っている製品は大丈夫ですが コレガやプラネット等のB級品を扱っている安価製品は安定接続を求める方が難しいかもしれませんね。

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 なるほど、会社によっても差が出るのですね。 Buffalo社で検討していきます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

↓これでしょうね。 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-450hp/ でも、30mは無理です。あまり飛距離が遠いと、他人の電波と干渉しますので、20m前後で抑えられています。 また、木造なら良いですが、鉄筋の建物はシールドになりますので電波を遮ります。 中継器を置いた方が良いと思います。

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 現在中継器も含め検討中ですが、 無線LANのみで対応するならWZR-450HPにしたいと思います。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.3

「1台で遠くまで届く物を」ではなく、「中継器で無線LANをリレー」させると良いと思います。 また、見通し30mならともかく、鉄筋の壁越え30mは、市販品ではおそらく無理でしょう。 異社製品では接続できなかったりしますので、同メーカーのWDS対応品を用意しましょう。 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/700/ http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10944/ ただ私なら、無線で30mではなく、有線で30m引く方が良いと考えますが…。 LANケーブルは、最大延長100mまで行けるので、そのぐらい引き回しても全く問題ありませんし、通信も安定します。 そしてその先に普通の無線LANルータを置けばOKです。 (屋外の場合は、雷対策として両端に次のような製品を付けた方が良いかもしれません。) http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TEL-RJ45NF

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 有線なども含め大変参考になりました。 最初は有線で繋ぐつもりだったのですが、 離れすぎかと思って勝手にあきらめていました。 有線も再考してみようと思います。

noname#163274
noname#163274
回答No.2

鉄筋コンクリートの建物は無線LANの電波をほぼ完全に遮断するので、その環境だと電波は届かないでしょう。 見通せる場所にアンテナを設置するか、有線を延ばすしか無いと思います。 見通し25mほどの木造住宅の間を無線LANでつないだ事がありますが、普通のガラス越しで、見通せる状況なら普通に届いていました。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html 指向性アンテナ対応機種が一番遠くまで届くと思います。 障害物はどうしょうもないですが。

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 障害物有りなので、やはり直接は難しそうですね。 有線と無線の混成で考え直してみたいと思います。

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.1

電波法という法律があって市販の発信機にそんなに強い電波発信はさせられません。 ルーターの飛ぶ範囲はぜいぜい20m前後でそれ以上は極端に落ちますから 中継でもさせなきゃ親機1台だけでは保証できません。

sontakahiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そうですよね、考えが少し甘かったようです。 はじめから検討し直します。

関連するQ&A

  • 無線LANの出力は電波法ギリギリ?

    いつも無線LANを使っていると、鉄筋コンクリートの建物なので途切れ途切れになったり 切断されて使い勝手がかなり悪いです ハイパワーモデルが出る度に買い換えているのですが、改善されてる様子はありません この前ネットで電波法ギリギリの最大2.6km先まで届くと言う海外の無線LANルータがありましたが これを見るに日本の無線LANルータは電波法の中ではまだ余裕がありそうな気がします 実際の所自分が考えたように今のルータはまだ出力に余裕があるのでしょうか? 無線LANに詳しい方よろしくお願いします

  • 無線アクセスポイントの性能

    現在無線LANを使って居るのですが、建物が鉄筋コンクリートの為か、用意したアクセスポイント(WLA-G54)だと遠くの部屋まで届きませんでした。 アクセスポイントが故障してしまったので、買い換えなのですが、遠くまで飛ばせる物を探しています。 オススメの機種がありましたらお願いします。 ルーター機能のON・OFF切り替えが付いているかわかればそちらもお願いします。

  • 別棟を無線LANで繋ぐには?

    無線LANについて質問があります。 無線LANを導入して、2棟の建物でインターネットの利用を考えています。 仮に無線LANルーターを設置している建物をA棟、もう一方をB棟とします。 1.A棟とB棟は30mくらい離れていて、直接見通しは出来ない。屋根に上れば見通せる。 2.A棟の2階に無線LANルーターを設置し、1階と無線通信。 3.B棟の1階にデスクトップPCを設置し、A棟と無線通信。 以上のような条件で、おすすめの方法がありましたらお教え頂けないでしょうか? また、無線LANについて書かれているサイトや掲示板がありましたら併せてお教え下さい。

  • skypeをするのに最適な無線LANルーターを探しています!

    VAIO typeL(持ち運べる15.4型) を購入予定です。 主にskypeを使ってビデオ通話をする予定です。 マンションの光ファイバーの専用回線を使っています。 使用範囲は80m2(鉄筋コンクリート)ですが、主にリビングで使用しています。 現在はデスクトップを使っているので、有線LANでskypeをしているのですが、買い替えを機に無線LANを導入したいと思っております。 有線LANに比べ、無線LANは速度が遅くなると聞いておりますが、現在販売中の無線LANルーターで、最も速度が遅くならないものをご存知の方がいらっしゃいましたら、メーカー名・機種名・価格帯を教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 無線ルーターについて

    鉄筋コンクリート造で4階建ての家に住んでいます。 1、2階が仕事場で3、4階が住居なのですが 今、ネット接続しているのは2階部分になります。 兄からipadを貰ったのですが、それを母が3階で使いたがっています。 ネット回線はeo光なのですが今は無線ではありません。 サポートに聞いたところ、無線ルーターを付ければ良いとの事ですが 鉄筋造だと繋がりやすい環境を作るのが難しそうなのですが どのようなタイプの無線ルーターを選べばよいのでしょうか? 環境的には2階から3階(ほぼ真上)に飛んでくれれば問題ないのですが (4階までは飛ばそうと思っていません) 天井も高く、コンクリート打ちっぱなしの建物なので そのような環境だと無線でつなぐのは無理なのでしょうか? 中継機などを置けば行けるのならそちらも合わせて教えてください。

  • どの無線LANルーターを買えばいいか

    現在OCNのADSLでインターネット接続をしているパソコンから無線LANを利用して、2階離れた部屋のパソコンに電波を送信したいと思ってます。家は鉄骨なので電気屋さんは、通信は厳しいだろうと言っいましたが、送信元のパソコンがある部屋の電話の子機を、受信するパソコンの場所で使用可能なので、無線LANも受信できるのではないかと思っています。そこで、遠距離にも強い無線LANのルーターを探しています。受信するパソコンはノートなので無線LAN対応していますが、PCカード付きのものを買ったほうが、より確実に通信できるのでしょうか? わかりにくいと思うので質問を整理します。 ・鉄骨造りで2階離れてる場所でも、電話の子機が難なく使用できる場合、無線LANが受信できる可能性は高くなるか。 ・その際、PCカード付属のルーターのほうが、より確実に安定した通信ができるか。 ・遠距離や障害物に強いルーターはどれか。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN電波の延長?

    無線LANについては知識が無いのでお尋ねします 新棟と旧棟が直接繋がっているビルで行き来が出来る状態なのですが 新棟二階に無線LANの電波を発信しているルーターがあります ちょっと詳しい人に試してもらったところ ちょうど新棟と旧棟と繋がっている三階辺りまでは無線LANの電波が来ているとの事 自身のデスクは三階旧棟で電波が届いているあたりから直線距離で約5メートル先なのですが 電波を延長するような事は簡単に可能なのでしょうか? ちなみに無線LAN対応のノートPCは所有いています。 類似の質問は既出だと思いますがアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 無線LANルータを探しています

    初めて無線LANルータを導入するにあたり、アドバイス頂きたい事があります。 以下の環境で使おうとしており、どのような無線LANルータが適切か教えて下さい。 ・回線:JCOM ・ノートPC:NEC Lavie LL370/L ・有線Hub or ルータ:バッファロー BBR4MGV2 ・設置場所:無線LANルータ1階、ノートPC2階 (鉄筋コンクリート建て) JCOM回線と有線Hub or ルータを経由して他のPCやプリンターが接続されています。 これがHubモードかルータモードのどちらで繋がっているかは未確認です。 このHubに有線で無線LANルータを接続し、上記ノートPCと無線LAN接続したいものです。 私が考えている選択条件としては、 ・PCは802.11a/b/gに準拠しているので、2.4G/5Gの両方対応しているルータがベター  (電波の状況でどちらか最適な周波数が使えるように) ・鉄筋の1階と2階なので、ハイパワーモデルが良い。 ・PCのスペックから300Mbps/450Mbpsに対応していないと思われるため、高速なルータは必須ではない(ただし、将来PCを買い替える事も考えると一応450Mbpsまで対応しているルータが良いのでは?) といったところです。 他に選択する時の注意点はありますでしょうか? また、上記の条件に見合うお勧めのルータがあれば教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • 戸建て住宅 2Fから1Fへ無線LANを届けたい

    鉄筋コンクリート製の建物、2Fに無線LANルーターがあります。 1Fの部屋でLANを使いたいのですが、もともとガレージなので配線が通っていません。 2階建てですが横に長い建物で、親機から目的地まで30mは離れています。 幸い、真上の部屋に有線LANポートがありますが、安物の無線LANルーターでは全く電波が届きませんでした。(RC造だからだと思われます。) 賃貸なため、1Fへの配線工事はできません。 中継機やもっと強力な無線LANルーターを使って無線を届けるか、コンセントLAN(PLC)の2択、とした場合、どちらが有効でしょうか。

  • モバイルルーターに無線LANをつなぐには?

    現在イーモバイルに契約しモバイルルーター(CQR-MR1000)にて2台程インターネットの利用をしおりますが、鉄筋の建物がゆえ同じフロアーの別室のPCにはほとんど電波が届きません。 その為現在モバイルルーターを使用している部屋よりLANケーブルをその別室まで配線し、なおかつその先に無線LANルーターを繋げ複数台のPCを無線にてインターネットを同時に利用したいと思っています。 モバイルルータ→LANケーブル→別室の無線LANルーター(中古の古いバッファロー製)→PC 以上の事は可能でしょうか?また可能であれば方法などを教えて下さい。

専門家に質問してみよう