• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経理職の適性と疑問点を質問させて下さい)

経理職の適性と疑問点

このQ&Aのポイント
  • 経理職の適性とは?経理部の人の傾向は?
  • 経理職でのコミュニケーション能力の必要性
  • 経理職での仕事外での勉強の必要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

1 経理職はどんな性格・能力などを持った人が合いますか? 経理部にいる人の傾向でも構いません。 基本的に数字を扱う仕事ですから、数字的感覚が高いほうがよいでしょう。 数字が苦手というのはむいていないと思います。 机に座ってる時間が長い仕事です。 行動的でそれが我慢できない人はだめですね。 2 コミュニケーション能力は必要ですか? またどんな時に必要ですか? これは普通以上には必要です。経理といってもデータは現場から上がってくるのでそちらに問い合わせは常にあります。また会計士や銀行とも関係が出来ます。こういう人たちと円滑に話せないとうまくいきません。 3 仕事外で勉強は必要ですか? 仕事終わったら飲んで仕事終わったら飲んで・・・でも大丈夫ですか? 経理は会計学と簿記という世界共通の理論があります。これを身につければどこでも働けます。経理をやる以上は最低限、簿記と会計学の知識は必須と思いましょう。簿記は知っていても会計学の知識を持っている人は意外に少ないですよ。 世の中の経理のベテランと称している人の多くは実務知識だけで、基礎的理論を身につけていない人がいます。経理マンであればこれは恥ずかしいと思わないといけないですね。 4 英語力は必要ですか? 会社によります。企業によっては海外と全く無縁の所もあります。必ずしも必要な会社ばかりではありません。 私の場合は50代に会社が海外の工場を買収して、現地に行かなければならないということが起こりました。そのときから英会話をやり直しでした。でも何とか一人で海外に行くくらいはできるようになりました。 5 国際会計基準の勉強は必要ですか? 上場企業では中期的には必要でしょう。非上場企業では今のところは不要です。 6 米国会計基準の勉強は必要ですか? 米国上場企業でなければ不要です。 7 経理で海外駐在・海外出張はある話ですか? 愛外部門があれば将来あると思ったほうが良いでしょう。それを目指すのも大きな目標として良いと思いませんか。 8 経理にリーダーシップ能力は必要ですか? 例えば決算は多くの部員を一定の期間内に仕事が終わるように動かさなければなりません。これは運動部の部長と同じ能力です。 9 体育会系(スポーツ好き・ムードメーカーな人)が多いですか? 文化系(オタク・内気な人)が多いですか? どちらともいえませんが、基本は文科系の仕事です。趣味は人それぞれですよ。 10 全体として残業は多いですか? よくわかりませんが、残業が多いのは決算期とよく聞きますが、終電帰りレベルの退社時間ですか? 暇な時は定時に帰れるのですか? 決算期は非常に多いと思いましょう。 私は40歳から定年まで5月の連休を全部休めたことはゼロです。上場企業の経理の話ですが。 暇なときは定時に変えるのは自由です。 ただしこれは会社の規模と経理の人員数、事務の合理化などで違いますから一概には言えません。 11 休日は何をしますか? ゴルフですか? フットサルですか? サーフィンですか? 旅行ですか? インドア派ですか? アウトドア派ですか? 私はインドアですが、ゴルフやツリなどアウトドアもおいですよ。 12 営業やその他管理系、技術系などと比較した場合、飲み会はよくいく部署ですか? 多分少ないのではないでしょうか。上記の決算期などそれどころではありませんので。 13 職業柄、会社近くに住まないときついですか? 私は平均会社から1時間のところに自宅がありました。これは普通かなと思います。 でもひどいときには夜中の二時などということもありましたし、徹夜もありました。 14 上下関係はきつい職ですか? 上司次第です、私は元管理職でしたが極力そう思わせない配慮はしたつもりですが、部下がどう思ったかは疑問です。

Cecille
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。

Cecille
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >これは普通以上には必要です。経理といってもデータは現場から上がってくるのでそちらに問い合わせは常にあります。また会計士や銀行とも関係が出来ます。こういう人たちと円滑に話せないとうまくいきません。 現場や会計士、銀行とのやりとりをするには、普段から毎度飲みに行ったり、休日は必ず共に遊びに出かけたり、会社のイベントに必ず参加して初めて成り立つものでしょうか? これこそコミュニケーション能力と言うのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • pkd777
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

記帳代行の法人企業で働いているものです。経理の仕事のないようについては、会社によって異なります。 私達のところは、簿記3級以上の知識は必須です。そうしないと、簿記ができません。 コミュニケーション能力については、普通の能力があれば大丈夫です。これが、なに使われたのかというのがわからない時に理由を聞いたりします。 また、残業もありません。決算日は、忙しくなりますが事務所の方針で残業はしないようになっています。 また、体育系タイプの人はいません。海外企業のクライアントはいないので、海外駐在・海外出張もありません。英語力も必要ありません。 経理は、根気がいる仕事でもありますし、秘密を絶対に漏らしてはいけないです。人の財布の中身を預かるわけですから、そこで知り得た情報は絶対に漏らしてはいけません。 経理の仕事は、責任が重い仕事で、ミスが許されない仕事です。会社の柱にあるものです。 休日は、恋人と過ごしたり、家でゴロゴロしています。会社は、自分自身が体力的にきついので、近い場所にあります。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

1 経理職に求められるひとつに「職務上知りえたデータは漏らさない」があります。  どんな数字がどこに書かれていたかというものだけではありません。  従業員の給与額などを知る立場にあることを肝に銘じるべきです。  貴方がその気はなくても「私がいくら給与を貰ってるのか、あの人は知ってる」という見方をされます。  扶養控除申告書の扱いをしますので、個人情報も知りうる立場になります。  お子様が障害者だという情報も知りえます。  子が障害者だという事を知られたくない方も、税金計算のために申告されてるのでわかります。  「あの人の子が障害があって、、」と酒の肴にするようなことは禁止ですね。    寡婦控除というのがありますが、死別離別で控除額が違います。  つまり「離婚歴がある」ことまで知りえる立場だということです。  他人のしてる噂話に「やっぱりねぇ」と相槌を打っただけでも、問題に発展してしまうこともあります。  「あの人ってバツイチだって噂だけど、本当かな」などという会話に入って「うん」などと応えたらいけません。  経理の人間が「ウン」と言ったので、やっぱりあの人はバツイチなんだという話になってしまうからです。  個人情報の漏洩という大げさな問題ではなく「経理に口の軽いのがいるので、寡婦控除や障害者控除の申告をできない」という状態になりえます。  「経理職にいるべき者ではない」となります。    社内のゴシップ話への参加はご法度です。    経理職というと簿記会計、税金のお勉強が必須でしょうが、その前に「他人の個人的な情報を扱ってる仕事」だということを認識するべきでしょう。  どんなに知識が豊富で簿記会計税務知らないことはないという方でも、仕事で知りえた情報を口にしてしまうかたは「アウト」です。 9 文化系です。ただしオタク・内気な人とは限りません。  体力勝負よりも地頭勝負を選んだ方が多いといえるかもしれません。  ですが、どのような仕事も最後は体力勝負です。 10 職場リーダーによること大です。  決算期はまともに帰れないと考えてる方が精神衛生的にはいいでしょう。 他の方が適切な回答をつけられてる点は省略しております。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

大企業の経験はありませんが・・・。 >1 経理職はどんな性格・能力などを持った人が合いますか? 経理部にいる人の傾向でも構いません。 数学ではなく算数が好きな人 数的パズルが好きで最後まで完成させることに達成感を感じることができる人 数字で会社を表す意識を持ち続けられる人 2 コミュニケーション能力は必要ですか? またどんな時に必要ですか? 経理の数字というものは、経営者などの指標になるものです。そして、書類に見えにくいものも多く、経営者などが簿記などの知識を深く持っていないことも多いため、説明能力などは必要でしょう。 大企業であるほど経理の業務も幅広く分散化され、連携をとる必要もありますし、他部署からの数字を整理する必要もあるため、社内でのコミュニケーション能力は必要でしょう。さらに、決算や申告を税理士(税理士事務所・会計事務所)に依頼する場合、大企業の監査を受ける場合の公認会計士(監査法人)都の対応を上席者などとあわせて経理担当者としての対応もあるかと思います。 3 仕事外で勉強は必要ですか? 仕事終わったら飲んで仕事終わったら飲んで・・・でも大丈夫ですか? 会社や業務次第ではないですかね。あとは、あなた自身の考え方次第です。 経理には、税務知識も必要となったりします。昇進などにも影響が出る場合もあります。その他、他部署を含めた管理職などとなり、総務などの全体を見るとなれば、社会保険や労災保険、その他各種法務などの知識も必要となることでしょう。それを、社内研修などだけで済ませればよいと考えるのであれば、勤務時間外は何もしなくてよいかもしれません。 4 英語力は必要ですか? 海外に支店その他などがあったり、経理が直接英語を使う場合には必須でしょう。 5 国際会計基準の勉強は必要ですか? 海外に拠点などがあったりすれば必須でかもしれません。 6 米国会計基準の勉強は必要ですか? 米国に拠点があれば必須かもしれません。 7 経理で海外駐在・海外出張はある話ですか? 海外に拠点があり、経理担当者が常駐する必要があれば、求められるかもしれません。 8 経理にリーダーシップ能力は必要ですか? 大企業であれば、経理だけでも大人数となるかもしれません。パートやアルバイトなども使うかもしれません。そうなれば、リーダーシップも必要かもしれません。 9 体育会系(スポーツ好き・ムードメーカーな人)が多いですか? 文化系(オタク・内気な人)が多いですか? 経理には文系出身者が多いかもしれませんね。しかし、文系の出身者でも、スポーツ好きや多趣味の人も 多いでしょう。 10 全体として残業は多いですか? よくわかりませんが、残業が多いのは決算期とよく聞きますが、終電帰りレベルの退社時間ですか? 暇な時は定時に帰れるのですか? 会社しだいでしょうね。 11 休日は何をしますか? ゴルフですか? フットサルですか? サーフィンですか? 旅行ですか? インドア派ですか? アウトドア派ですか? 私は10年以上事務職です。どちらかといえばインドア派ですね。ただ、趣味はバイクです。 12 営業やその他管理系、技術系などと比較した場合、飲み会はよくいく部署ですか? 会社しだいでしょうね。毎月決算並みの処理を行う経理もいますし、子会社関連会社や支店営業所などの経理などとの交流があれば、打ち上げなどもあるでしょう。 13 職業柄、会社近くに住まないときついですか? 私は気にしたことはありませんね。 14 上下関係はきつい職ですか? 私は小規模な税理士事務所(税理士2名と職員6名)で税理士補助者(顧問先の決算や申告書類作成・訪問による相談業務)をしていましたが、厳しくはなかったですね。現在は小さいながらもIT系の会社の経営者となっているため、気にしていません。

Cecille
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >これは普通以上には必要です。経理といってもデータは現場から上がってくるのでそちらに問い合わせは常にあります。また会計士や銀行とも関係が出来ます。こういう人たちと円滑に話せないとうまくいきません。 他部署、部署間の連携を取るには普段から毎度飲みに行ったり、休日は必ず共に遊びに出かけたり、会社のイベントに必ず参加して初めて成り立つものでしょうか? そうしないと成り立たない物でしょうか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

1 一円単位の計算でも合わせる几帳面さが必要です。   その反面管理職なら億単位の数字を捨てる決断も必要です。 2 どこの部署でも必要でしょうね。  いつでも必要です。 3 勿論どこに、何時、配属されてもいいように勉強は必要です。   飲んで翌日二日酔いがなければ毎日飲んでもいいですが、   食べ過ぎ、飲みすぎのメタボはだめですよ。 4 外国に工場を持っていたり、これから進出しようとしてる会社は多いです。 5 外国への出向がある可能性があります。 6 米国も外国の内です。 7 当然海外駐在・海外出張はあるでしょう。 8 経理にも管理職があります。 9 いろんな人がいるでしょう。 10 結構余裕無くやっていますよ、で決算時、総会時は徹夜です。 11 休日まで管理はないです、法律違反しなければ、翌日まで疲れを持ち込まなければいいでしょう。 12 上司しかいでしょうね。 13、14 どの部署でも同じでしょう。

Cecille
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >どこの部署でも必要でしょうね。  いつでも必要です。 というのはどういった場面で必要なのでしょうか? 先輩後輩と飲みに行ったり、休日共に遊びに出かけたり、会社のイベントに参加することがコミュニケーション能力と言うのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう