- 締切済み
経理職を目指し。
"経理"職を目指している高卒(大学中退)22歳の男です。 商業高校卒でもなければ、深い知識ナシの未経験です。 ハローワークで、職業訓練校の案内で企業会計基礎コースの存在を知り、簿記3~2級の知識を身につけられるとのことで受講を考えております。 それとも独学で勉強をし続け、無謀に求人応募をし採用してもらうとこを探して経験を積むべきでしょうか。 また、経理業務を経験した方のキャリアプランにはどのような道があるのでしょうか? 簿記資格ナシで、前職は1年間の派遣のみ(プログラマ)です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takapochi
- ベストアンサー率15% (2/13)
やはり学校に通って日商簿記の2級は最低でも取得しておいたほうが無難だと思います。 日常の経理業務だけなら、正直2級レベルで十分仕事になります。ただ、質問者様がキャリアプランまで考えているなら日商簿記1級程度の知識を持つことが最低条件になります。 どのような規模の会社に入社するかにもよりますが、経理業務は月次決算から始まり上場企業の場合各四半期決算、そして納税業務まで多岐にわたります。 極端な話ですが、数字のプロになれば経営に参画する立場にもなれるのです。(財務担当役員とかね) そうなる為には相当頑張らないとなれませんが。 夢を持って頑張ることはいいことです。 挫折しないように頑張ってください。
経理業務を生涯に渡り勤務するのであれば、書いてありますように、 1)職業訓練校によるコースを利用してから基本をしっかり習得した上で、実践である企業へ就職して、経験を積み上げる。ここでは、基本中の基本となりますので、就職する場合は、未経験者でも応募可能な会社のみとなります。 2)または、経理事務未経験でも応募可能な企業において、イロハから指導を受けながら経験を積んでいく方法。の2つが大きく経験を積める方法でしょう。 どちらがお勧めなどと言ったことは、誰にも言えるものでは決して、ありえません。独学で日商簿記1級等を目指したとしても、最低でも、5~7年以上は確実に掛かりますし、仕事との併用でしたら、それ以上の期間を要することでしょう。経理業務の最上級は、税理士資格を取得することだと思います、無論、難関の難関の資格ですが。派遣や請負会社へ入社しての経験を積むことは出来ないとしか言えません。2つの会社は、未経験可能としている会社もありますが、何ヶ月経ったとしても、同じ事務内容に留まりますので。ハローワークの担当者に相談されることも、これからの進む道を決定しやすくなります。
お礼
ありがとうございます。 まだ決まったわけではありませんが、1の方向で行こうと考えています。 基本中の基本を身につけて就けたらと考えてます。
お礼
ありがとうございます。 まずは基礎的なことを勉強して3級→2級、その後も勉強し続けて1級を目指せたらと考えてます。