• 締切済み

僕が統合失調症だという証拠がまったくない事に関して

 いじめが酷いと言われる埼玉県の工場で研究開発部門で仕事をしていたのですが。  相手もいないのに電話の受話器を持って変な嫌がらせを喋るとか、常態化していましたね。国立大学卒くらいでも、良心のないような人物とか幾らでも居るんですね。  あと、僕の本をかっぱらって会社の判を押して自分のロッカーにしまっておくとか、自転車を隠すとか、僕のタイムカードを勝手に押すとか、酷い先輩がいました。  良心なんて、全然ないんですね。  都会の既得権者が、先祖が有利な地位にいたから大学は入れて上場企業に入れたくらいで、善意などまったくない気違いが、上場企業にいたというのが実態でしょう。    腐った既得権者の気違いの先輩とか、わんさかいましたね。    その一方で、僕は「不眠症」ということで、会社を休職したんですが、仕事出来ないという事だけで、特に親は統合失調症だという根拠も挙げられないようです。  僕が仮免学科試験を半年で受からなくて、会社から休職処分になったのですが、親曰く「怠けていたので懲罰で入院させた」というような事で、親はなんか勘違いしているようですが、3回目の入院くらいになると、なんの金も持たされないで、売店で買い物すらできませんでした    親の家庭教育が悪かっただけで、全然僕は統合失調症じゃないとも思うのですが。  親は野球のグローブもサッカーボールも何も買ってくれないで、部活動は金がかかるというので勧めませんでした。    祖父は父が0歳の時に事故死しており、父は6歳から農夫の義祖父の元育ちました。  両親とも中卒で、僕は東北大学卒です。  両親がスーパーで買い物するような時、いつも車に置き去りにされました。  楽しい事とか全然なかった少年時代です。せいぜいアガサ・クリスティーの文庫本くらいですね。  旧帝国大学とか、上場企業にしては、問題外くらいの貧困度で不適応なだっただけで、僕は特に統合失調症じゃないと思うのですが、皆さんどう思いますか?  医師の診断書でも幻覚や妄想はないようです。

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.5

統合失調症ではないが、発達障害や躁うつ病、てんかんなどの他の精神疾患であると 主張したいのでしょうか。完全に精神的に健康だと主張したいのでしょうか。 もし、後者であれば >それで入院回数がかさんできたので、所得補償のために年金が当たっているけど、 年金をこのような目的で用いるのは誤っています。年金をもらうのではなく 病院相手に損害賠償を請求する訴訟を起こすべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158646
noname#158646
回答No.4

>医師の診断書でも幻覚や妄想はないようです。 「陰性症状」の場合は、幻覚・幻聴・妄想の類はありません。 つまり、それだけでは『統合失調症ではない』証拠にはならないという事です。 大体、貴方は何回も誤診を疑い、その度に「セカンド・オピニオンを受けろ」とアドバイスされているというのに、 何もする気配が無い上、似た様な質問を繰り返している。 しかも大概が何の参考にもならない、30年も前の話ばかりです。 御自分の過去の質問履歴を見直してみてはいかがですか? 何か掴めるかもしれませんよ。

kenju1128
質問者

補足

 6月にセカンドオピニオン受けましたが、今のところ自伝的小説のプリントアウトとか読んでいただいている状況です。  『自明性の喪失』とか単純型統合失調症んの本も読みましたが、親父に乗せられて、精神科医が「あ、馬鹿が切れたんだな」とか思って強制入院させたという可能性の方が大きいと思います。入院しても何も変わりませんでした。  それで入院回数がかさんできたので、所得補償のために年金が当たっているけど、実は疾病妄想で僕が病気だと思っているだけ、みたいな可能性もあります。  とにかく「二重帳簿」のような可能性が高いです。  医者並みの成績だった患者を扱うようなデリカシーが全然ない医師が多かったです。  疾病妄想、貧困妄想とかあると鬱病に近いですが、笑顔が出ないのがプレコックス感とか見られているのかもしれません。  こちらなどで実際に統合失調の方の話を見聞するに、自分とは全然違うなとか思わざるを得ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777konoha
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

もし質問者様が統合失調症ではないと仰るなら、障害年金の受給は大変まずいのではないですか? 不正受給にはなりませんか?故意の不正受給は犯罪ですよね? 質問者様は、統合失調症ではないが国の金で楽して暮らしたいをいう事ですか? 随分と都合良く聞こえます。 追伸 自己病識のない方でしたらこんな回答は無意味ですね。 申しわけありません。

kenju1128
質問者

補足

 おそらくは父が「どうせこいつなんか、えっへっへー」とかへらへらと紹介していたので、医者が「馬鹿が切れた」くらいに誤診していたんだと思いますよ。  「二重帳簿」と表現していますが、医者が転勤してもなんでも2分しか診察時間がないので事実関係すら把握しないまま「貧民管理」をしているというのが実情でしょう。  かなり誤処方されてきたと思います。  実のところ、まともな職歴も無いニートの腐ったようなのが障害認定されているのが実情で、そういう例と同列に扱われて誤処方されていたというのが実のところかとも思います。  元自閉症児、パーソナリティー障害、性格の損な未認定の知的障害者等々、統合失調症じゃない人が統合失調症という事になっているのが実態でしょう。  実のところ、統合失調症と判断しているのは僕自身で、疾病妄想のような可能性もあるんですが、精神科医のほとんどは「馬鹿」くらいにしか見てなかったのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

それでは、時効になっているかも知れませんが「Y問題事件」みたいに 裁判でも起こしてみたらどうですか。 ところで、貴方のHNは http://www.d-b.ne.jp/mikami/pride.htm に書かれている言葉と関係あるのですか。 (宗教的なページで済みません)

kenju1128
質問者

お礼

 田舎育ちで、都市にまったく適応力がなかったんですよ。  高校くらいでも市街地にまったく行かないで推理小説とか読んでいました。  親がまったく「学校任せ」の教育で、大学で服を買うだけでも毎回惨めにデパートとかをさまよっていました。  都市適応力ないですから、仕事も出来ませんでしたね。  それで都市で仕事をできなかったら「怠けていたから懲罰で入院させたー」とか気違い親父ですからね。  出稼ぎに行って、東京の電車で作業服でも全然へっちゃらなようでした。  神経なんかないんですね。  僕が統合失調だという証拠はないですねー。過労くらいですか。  日本の精神医学は非常に劣等ですね。  就職してから、毎日4時間半しか寝てなかったですね。

kenju1128
質問者

補足

 「高慢」というのは自己愛性パーソナリティ障害の人とか目立つかなあ。違うのかもしれませんけど、病的に傲慢な入院患者とかもいましたね。  昔は分からなかったら何でもかんでも精神分裂病という事にしてあったんじゃないかな、最近は分からなかったら何でもかんでも発達障害らしいですが。  犬儒というのは古代ギリシャ哲学の流派です。  国家予算等少な過ぎて、厚労省は10分程度は診察時間取るように通告しているんですが、予算が伴わないです。  精神科医も不足してますね。  それにしても、市街地で服を買うような練習も出来ずにいきなり都会に行って上手くいくわけないんですけどねえ。親父いわく「怠けていたので懲罰で入院させた」ですからねえ。  中学3年で成績が学年1番から15番くらいに下がった時の通知表を見せて相談しようと思ったら、「これは君が昔から反社会的な性格だったことを示している」とかヤブ医者が言ってましたが、事実関係すら把握しないで処方しているという、怖い医療があります。  中学でお下がりの変な生地の学生服とか着ていたのですが、それで成績は断然よかったとかで、「普通」の人格形成とか出来なかったとか、そういう事情とかまったく聞かれなかったですねー。  「へー、貧困から這いあがって成績良かったら、反社会的なのー?」って空いた口がふさがらない感じです。  まあ、アイデンティティ拡散なんですよねえ。  経緯とか聞かれたことないですが。  あと思想的混迷ですか。  実のところ、自分で生涯学習で治してきた比率が非常に高いです。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

医師の診断がないのであれば あなたの被害妄想や思いこみ かもしれませんね

kenju1128
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  鬱病の貧困妄想みたいのが若干あるのかな。  確かに義祖父から土地を買い上げる形で農業を継いだので、農協に借金があり生活が苦しかったのですが、野球のグローブとかサッカーボールとか水中眼鏡とか新しいスキー板とかそんなもの買ったってたかが知れていました。  子守りの父方の祖母が聴覚障害4級で晩年は補聴器が支給されていましたが、あまり会話能力なし。  母が片耳が聴こえず、セミ10匹くらいの耳鳴りがするようです。  精神科医に先祖の聴覚障害の事を聴かれた事はないです。  入試成績が良過ぎて大学で何をやればいいか、進学後も迷っていたとか、医師並みの高校卒業成績があったことも何も聞かれないです。  アイデンティティ拡散が「病因」の大きな要素ですね。  ただ、金がないという劣等感が大きく、人とまともに付き合えませんでした。  下手な医師より有能なくらいの人物が精神分裂病になったらゆゆしき事態ですから、もっと丁寧な診療をすると思うのですが、家の中卒の親父が「どうせこいつなんか、えっへっへー」とかへらへら言っていたら、実のところ「馬鹿が切れた」くらいに誤診されて誤処方されていたと思います。   なお、親は生命保険をかけていたため、僕が入院するたびに財産が増えたようです。  家庭教育ゼロくらいの親でした。知らないので高校とかで必要な事を教えるとか勘違いしてたようです。  

kenju1128
質問者

補足

 僕が原付で風俗店に行っていたら、警察がバイクを見て販売店に問い合わせたのか、バイク屋のおじいさんがなんか言ってたし、社内でも噂になったりしていたようです。  初恋が24歳で遅い目覚めだったので、急に女性に関心が出て、ホステス触ったりとかもしたかなあ。  なんか女狂いっぽくもあったですね。  睡眠は3時~7時半で慢性的に疲れがとれませんでした。  医師の診断では幻覚や妄想はないとのこと。思考障害、無為自閉、感情鈍磨くらいですか。  強迫観念とかコンプレックスが強いですね。  神経症圏内ぽくもあるんですが、自動車学校退学の事も知らないで、親父が「怠けていたから懲罰で入院させた」ということで、何回も強制入院させていたことが大きいでしょう。  昔は分からなかったら何でも精神分裂病にしようというような傾向が日本の医学界にありました。  ろくに経過も聞かれないで、ただ単に複数回入院しているので精神分裂病という事になったのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症の法律について

    統合失調症の法律を教えてください。 法律では、精神科医の独断により、(それが診断ではなく、点数稼ぎや何かほかの事情のために独 断されたり)、本人の意志を無視して、強制入院、強制的に薬を飲ますことが可能なのでしょうか? 強制入院になる精神科医の判断基準をおしえてください。 あと、統合失調症の薬、リスパダール、ロナセンを飲むと、きちがい・廃人になりますか? 私は、統合失調症の薬を飲んで、余計に悪化し、きちがい・廃人になりました。

  • 統合失調症者の就職

    高学歴(大阪大学卒)ですが、統合失調症で20年間入院している人がいます。 もし会社の社長だったらこのような人を雇いますか? きれいごとではなく、単純な考えを教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに私の場合は、リハビリ職に関与しているので雇いたいと少なくとも感じています。(きれいごとかもしれません…)

  • 統合失調症(精神分裂病)相談

    ネットで知らない人に、統合失調症(精神分裂病)で、きちがいとたくさん言われてしまいました。私も時々、きちがいなこと言っているとかしていることあるので、きちがいとわかってはいるのですが、私がきちがいな言動していないときに、どうしても人からきちがいと偏見もたれたりすると、死にたくなります。精神科医も、入院中偉そうな威圧感で診察されました。すごく屈辱的でした。なんで、こんな病気になってしまったんだろう。病院、精神科医、精神科看護師、精神科の作業療法士、精神福祉士が憎いです。こいつら、私たちが病気で苦しんでいるおかげで、給料貰って楽しく生きていると思うと、悔しくって屈辱的です。それに、リスパダール、ロナセンは、幻聴・幻視・妄想がきかない、気持ちが穏やかにならないし、とても長年騙されたと製薬会社に対しても怒っています。それで、個人輸入で、通販で薬を買おうと考えているのですが、どの薬が良いか、どこのサイトが良いかわかりません。もし、統合失調症(精神分裂病)にならなかったら、きちがいとも言われないし、糖尿病にも肥満巨漢にもならなかったし、会社を辞めることもなかったし、生活に困ることもなかった・・・不満はいっぱいあります。病院に行くんじゃなかった。もし行かなかったら、統合失調症と診断されることはなかったのに、幻聴は聞こえてても、薬の副作用の心配もないし、今頃結婚して子供も大きくなっているだろう、と後悔ばかりしてます。先日、ネットで相談したところ、いっぱいきちがいと言われて、行きたかった旅行も取りやめました。家でゴロゴロしてます。とても楽しい気分になれません。また、来月もその次もずっと一生この年で、病気になって、精神病院に何時間も待たされて診察するのは、とても苦痛です。病院に行きたくないです。恐いです。精神科医が恐いです。威圧感があって、偉そうにしているからです。親身になって聞いてくれないからです。行きたくない、行きたくないどうしたらいいでしょうか?楽しそうに生きてる人たちがうらやましい、幸せそうで良いなとひがみます。いつかこいつらが高齢者になって、認知症(痴呆症)になって、病院で隔離に入れられたら、きっときちがいの気持ちがわかるだろうと思ってます。

  • 統合失調症だと解雇は免れないですか?

    統合失調症で四ヶ月休職した後、去年の十月に復帰しました。 病気だったこともあり、部署異動で簡単な仕事になったのですが、今年の一月からミスが多いので、木曜日に退職勧奨を受けました。 それで、もしかしたら治ってないのか気になって病院に行ってみたら、また統合失調症と診断されました。 それでも、解雇は免れないでしょうか。 会社を辞めたくなかったので、どうしていいかわかりません。 ここは大人しく、治療に専念した方がいいのでしょうか?

  • 会社向けの統合失調症社員との付き合い方

    統合失調症で休職中の社員を雇用している会社役員です。 10数年前から統合失調症を患っていたのを隠していた社員がお客先での業務中急性期を迎え現在休職中です。 今回の事で初めて統合失調症について調べてみたのですが、どれも本人や家族について書かれているもので、統合失調症の社員を抱える会社がどの様に付き合っていくかが書かれたものは見当たりませんでした。 復職に向けて本人、家族、主治医と話し合いをして、技術職でしたが事務補助からの復帰とし、時間短縮もします、それでも社会的責任、使用者責任の部分で不足は無いのか、落ち度が無いのか、どこまですればいいのかが解らず迎え入れる側として不安が拭えずにいます。 (主治医の話では本人や家族が治す事より隠す事に重きを置いている事がネックとのこと) どなたか統合失調症を抱えながら就業している方、もしくは会社の立場での記述が有る、書籍やサイトをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

  • 統合失調症の親と暮らして

    統合失調症の親と暮らして  最近、家族のことで悩んでいます。私、母、祖父、祖母の四人家族で、タイトル通り母は統合失調症を長い間患っています。  その病気のせいか、精神的に未熟なせいかはわかりませんが、母はたびたび私のことをくだらないことで罵倒(殺す、お前は弱い、もっと親に感謝しろ)してくるので、しょっちゅう喧嘩になります。幼少時からそのような罵倒を受けたせいでしょうか、私はネガティブな性格に育ち、最近軽度の神経症を患いました。  家族の仲は、他の家庭のことをよく知らないので断定はできませんが、私的には悪い方だと思います。何せ、しょっちゅう母と祖母は喧嘩をしますし、祖父と祖母も言い合いをしていますから。  また、祖母は祖母で小言を何度も言い(対象が何かは、聞き取れませんが)、それに関してストレスを感じたりもします。祖父はこの状況に対して諦めてでもいるのか、たまに我々の喧嘩を仲介(怒鳴りつけるという、下手なやり方ですが)したりはしますが、基本的には無関心のようです。  本音を言ったりすることもできない家族です。何処かで、自分の本心を晒したら嫌われたり、笑われたりするのではという思い込みが私の中に植え付けられたので。  正直、何だかもうどうしたら自分が健康的な精神や幸せな毎日を送ることができるのかわかりません。  縁を切ることまで視野に入れていますが、なにぶん私はまだ大学生の身なので、金銭的に厳しいものがあります。また、学費を払って貰っていることに対して負い目を感じていますし、実際それに関して親たちに叱られたりします。  もっと積極的にアルバイトなどして一人暮らしを始めるべきなのでしょうか。  どなたか、よろしければ相談に乗って頂ければうれしいです。

  • 統合失調症について。

    義姉は統合失調症と診断され、入院を二回しております。 病気の時は、カードで異常なくらい買い物をして、借金が何百万となり私の実家で立て替えました。義姉自身は、何故そのような行動をしたのか覚えていないと言います。 また、私の所にきて異常なハイテンションで暴言など吐いて行ったり、誰が見ても異常な行動でした。退院してからは、薬を服用して治療していまして、あの時のような義姉は全くでなくなりました。 が…最近精神科受診で先生から薬を減らしても良いと言われて、減らしてきました。 減らしてから二週間位たちますが先日実家に集まった時に、義姉を見ていて随分ハイテンションだなっと思ってました。そこから、以前のようにカードで買ってきたと、私の娘に服をくれたり、次の日には自分の服買ってきたなど買い物ばかりしています。 義姉は『薬減らして元々の性格に戻ってきただけ。今まで安定剤で抑えられていたんだよ。』と言いますが、周りの身内がまた病気の症状が出たのではないか不安になってます。 やはり薬を減らしてしまうと症状が出てきてしまうのでしょうか? また統合失調症の症状は、逢う人によって出さないようにとコントロールできる病気なのでしょうか? 義姉は、私や兄の前では狂ったようになったりしますが、親や他の身内の前では凄い穏やかです。 本当に病気なの?って周りが思うくらい人によって態度など変えます。

  • 統合失調症でも留学は可能ですか?

    私は今は高校1年生で1回2011年9月からカナダに6ヶ月一人で留学しました。私の統合失調症は小学6年生からずっとつずいててカナダに行ったとたんひどくなりました。カナダに2週間くらい入院し、日本に帰国したときでも入院することになりました。今は声も何も聞こえなくなってるんですが軽症くらいと診断されています。私はまた大学生になたら今度はオーストラリアのほうの大学に行きたいのですが薬をずっとのみつずけなければならないのかが分からないです。あとカウンセリングにも通わなくてはならないのですか?自分的にはもう全然大丈夫だと思っているのですが。。。一番心配なのが学生ビザを取れるかと言うのと統合失調症でも保険に入れるかが心配です。AIU以外に何かいい保険があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 統合失調症について

    どうも知人が統合失調症のようです。 盗聴器をしかけられた、とか組織が私の生活を脅かそうとしてるとか。 以前親が強引に入院させていたようですが、本人に自覚症状がなく 「親が私を陥れようとしている」と思い込み薬を拒み、症状は更に悪化。 うちに卒中電話がかかってきて、「どうしよう、親にいろいろ仕掛けられて。なぜそんなことをするのかわからない」と言っています。 最初は彼女の態度がいつもと変わらなかったので「ひどい親だね」なんて信じてたんですが、 話のつじつまが合わないことが多すぎて彼女が病気だと気がつきました。 彼女の親友にも電話してみましたが、やはり数年前から患っていて彼女の親共々どうしていいのかわからない状況が続いている、と。 私も正直彼女の相手をするのは限界です。 しかし、その親友は私に電話が合ったことは彼女の親には言わないほうがいい。 親に言ったところですでに入院もしているし、きっと親の対応も悪いから悪化してると思うと。 そういうことで親の連絡先も聞き出しにくい状況です。 この状況で彼女は自然によくなる可能性はあるのでしょうか? 最善の方法はなんでしょうか?

  • 義母の統合失調症について

    みなさんこんにちは。 私は25歳主婦の者です。 去年の5月から義母と同居をしているのですが、 義母は統合失調症なのです。 今まで病院を拒んでいて行けなかったのですが、 昨日ようやく行くことが出来ました。 病気になってからは10年以上経っています。 統合失調症だとわかったのも昨日です。 「統合失調症なのかも」とは思っていましたが・・・ そこで皆さんに質問です。 統合失調症の病気で、役所からなにか手当てが出たり、 通院費や入院費の援助などはおりるのでしょうか。 また、主人は働いていますが私は働いていませんので できれば生活保護も受けたいのですが。 ちなみに千葉県の浦安市に住んでいます。 主人の年収は去年は600万でした。 また、病院の先生からは、「こういう人なんだ」と割り切って あまり思い悩んだりしない方がいいと言っています。 でも私は自分の親ではないし(結婚したから自分の親になりましたが) 割り切って接するってことがなかなかできず、 ストレスがたまっていく一方です。 つい最近は義母のことでストレスがほぼ頂点までいったのか、 取り乱してしまい、呼吸するのも苦しいほど気が動転してしまったこともあります。 このままいくと私までもが気が滅入ってしまいそうで・・・ ちなみ子供はいません。 みなさんの良きアドバイスをお待ちしています。

カラー印刷の黒がでない
このQ&Aのポイント
  • 黒のインク交換(社外品)した後取説とおりヘッドクリーニングを5回しましたがテスト印刷で黒だけ印刷されません。
  • Windows10で接続されており、USBケーブル経由で接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る