- ベストアンサー
京都の食事の準備に関する疑問
- 京都での食事の準備に関して、自宅にお客様を迎える際に待たせることは普通のことなのか疑問に感じています。
- 九州の私の家では、お客様が来たらすぐに食事を始めるように段取りしていますが、京都では料理の準備に時間がかかることがあるのでしょうか。
- ケンミンSHOWの京都特集で、京都人は作りたての料理を提供することを重視していると紹介されていました。この考え方は京都や関西の一般的なものなのか気になります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そんなに変わったことかしら? って私はおもいました。 ご質問者様の所では、着いて早々すぐに食事を出すんですね。 普通は、お客様がいらしたら、お部屋に案内してお茶を出して、先にくつろいでもらうのが普通だと思っていました。 1時間もほっておかれているなら分かりますが、きちんとご家族の方が対応されていますからその辺も問題ないと思いましたよ。 それが待たせていると感じさせてしまったのは、よほど楽しくなかったのかしら? それとも「食事」を楽しみに来たのに、(言い方が悪いですが)さっさと食べさせてよって感じですか? やっぱり地域差って、感じ方が変わってしまうものなんですね。 ちなみに。 仲の良い、気の置けない仲ならまだいいですが、 食事の支度のお手伝いは、申し出ない方が良いですよ。 かえって失礼だったり、迷惑に感じる人もいますので注意が必要です。 (お運びくらいなら問題ないと思いますが、一度断られてら無理にはしない方がいいですね)
その他の回答 (4)
>京都、または関西では食事に招いた来客をお待たせすることは普通にあることなのでしょうか? 関西でもその点については余所の地方と同じです。 京都に関しては、客を待たせても平気な文化があるのかどうか までは知りません。 大阪の子については単に不調法なだけですから、 これを大阪代表と取られては困ります。 これは余所の地方でも同じだとは思いますが、 できるだけできたて、温かいものをお出ししたい。 だから、来客の時間ぎりぎりを狙って準備する。 というのはあると思います。 たまたま時間が押した。もしくはやや段取りが悪かった。 というのはあるかもしれません。 ただ、揚げたてを出したいのであれば、 冷えてもおいしい料理を先に出しておいて、 食べていただいている間に揚げものを作れば いいわけですから、その辺が京都の文化というのも ちょっと苦しいような気もします。 気のおけない知人同士で、おもてなしする側だからと、 一人席を外すのも無粋だと言う場合であれば、 調理しながら食べられる鉄板焼きだとか鍋だとかに する場合も多いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。
良くわかってらっしゃるじゃないですか?だから何だっていうの?そんなに面白くないなら、ちゃんと用意しときゃいいでしょと言ってあげればいいでしょ。郷に入っては郷に従えのことわざ通り、地方によって風習とかいろんな考え方があるのですよ。相手の地方の風習に従うべで、それをまだ用意していないの、何だのかんだのと、まして自分の出身地と比べ文句タラタラじゃない 黙って待って出てきたら、美味しゅうございますことと言ってりゃ何の問題もないのです。
お礼
私は風習の違いに文句を言っているわけではなく、風習の違いの確認、理解をするために質問しました。 質問文より >だからどうしたって話なのですが、少し気になったので聞いてやってください。 >(不愉快とか違和感、というのではなく、ただ不思議) 質問の的を得ないご回答でしたが参考にさせて頂きます。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>京都出身の方の自宅(一軒家)に昼食にお招きいただいて との事なので「京都人」だと思われます。 京都人は「雅な時を過ごす」ので 待たせる=ダメなこと ではなく 待たせる=優雅に時を過ごす となります。 >大阪出身の別の方でも(こちらは若い方) こちらは単に「安物買いのせっかちで遅れた」です。 つまり・・・ 時間より支払金額が1円でも安くするため、遠方まで買い物に行って遅れた。でしょう。 根っからの京都人だけは現代人と何か違います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 京都ご出身の方でしょうか? 京都では 待たせる=ダメなこと ではなく 待たせる=優雅に時を過ごす という認識があり、 私が来る時間に間に合わせるつもりが間に合わなかったというわけではなく もとからそれが普通というか、そういうおもてなし方法、という理解でいいということですね。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
まず手伝うという行為は客としてやってはいけない行為です 貴方のサービスでは不満が有るから手を出すという意味になりますので特に相手が目上なら絶対ダメです 今回の場合は作り立てを出すつもりが何らかの理由で遅くなっただけでしょう 待たせるのが当たり前では有りませんよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 バタバタと作って揚げ物で大変そうだったのでつい声をかけてしまいましたが 本来ではご法度、勉強になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういえば食事を待っている間飲物をだして頂いていました。 食事前にくつろいでから、ということですね、納得です。 解決しました。ありがとうございます。