• 締切済み

自宅食事会について、会費制はおかしいですか?

自宅食事会の開催方法について、会費制はおかしいですか? 今年に入ってから月に1回ほど自宅で食事会をしています。 メンバーは主人の同期の方、その奥様です。 最初は私の知り合いは一人もいませんでしたが今では奥様方と仲良くさせていただいています。 必ず毎月1回と決めているわけではなくそろそろ皆で食事したいねという会話が会社であったときに主人が提案してくると言った感じです。 その際会費一人500円(料理代・・料理は全て我が家で準備しています。)、飲み物は各自自分が飲む分を持参というかたちをとっています。最近になって自宅での飲み会に会費をいただくのはおかしいのでは?と思うようになりました。 500円の会費制で料理は我が家で用意すること、お酒は各自用意してくださいということはお誘いする時に伝えています。 お子さんを連れていらっしゃる方(2~3歳)もいますがお子さんの分はいただいていません。 料理内容によってはお子さんがアレルギー持ちの場合は簡単なアレルギー除去食を別に用意します。この場合もお金はいただきません。 飲み物は各自用意、料理分のみお金をいただいている理由は、 毎回10人ほどでの飲み会の為料理の材料費を全額負担は辛い 車で来られる方はお酒が飲めないので飲み物代分も会費を集めると飲める方と飲めない方で不公平になると思った為 我が家で食事会を開催する主な理由は、 田舎なため夜遅くまで開いているお店がほとんどありません。22時を過ぎると真っ暗という環境です。食事会をする曜日やメンバーにもよりますが食事自体が終わっても大体1時ころまでお酒を飲みながらお喋りをする為なかなかお店が見つかりません。 我が家の周りは田んぼと大きな駐車場なため近隣への騒音などの影響を気にせず食事が出来ます。(気にせずに済むと言っても特別大きな声を出すということはありません。) 自宅での食事会の為早く帰りたい方(次の日の予定がある方お子さん連れな方それぞれお好きな時に皆さん帰っていきます。)、遅れてくる方(用事がある方は1、2時間遅れてきます。)に対応しやすいです。 前回韓国料理で食事会(大人11人子供1人)をした時の料理内容は、 韓国風のり巻き(一人3個~4個程度) チヂミ(2種類 直径30cmほどのものを6枚焼きました) 茶碗蒸し(韓国風の物を一人用の土鍋に2つ分) キムチ鍋(4~5人用の土鍋2個分) ・・・豚肉・もやし・キムチ・豆腐など8種類くらいの具 ナムル(もやし、人参、ほうれん草の3種類) サラダ(生野菜を切ってドレッシングをかけた簡単な物) 白米(のり巻きがあった為皆さんにいりますか?と聞いてほしいという方にのみお出ししました。) 上記のとおりです。 主人の会社で飲み会やバーベキューがあると以前振る舞った料理をもう一度食べたいとリクエストしていただくこともあるので美味しいと思っていただけているのかなと感じています。 作る料理は毎回変えています、今回は〇〇料理ですとお誘いする際に伝えてそれでもいいですか?と聞いてもらっています。 手土産を持ってきてくださる方、ご自身のお酒のみ持参の方それぞれいます。 いただいた手土産は出来るだけテーブルに並べるようにしています。 遅れてくる方の分は前もって少し多めに取り分けておきワンプレートのカフェごはんのようにしてお出ししています。 事前に主人から来ていただける方の人数を聞いて人数+2人分(私たち夫婦)×500円を計算しその額(誤差数十円)になるように買い物をして料理を作るようにしています。 このような感じの食事会で500円徴収はおかしいでしょうか? 皆さんが誘われる、もしくは参加された場合500円支払う事をどのように感じますか? 率直なご意見を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#184258
noname#184258
回答No.5

500円ならOKでしょう 以前、5000円取るバカ嫁が居る家庭パーティーに参加した事があります 仕事で遅れて行った(ちゃんと連絡しましたけど)家に着いたら、料理は残ってなくて、最初に人数分用意したんだから、5000円払えとぬかしやがるバカ嫁が居ましたが それに比べたらマシ ある時は、3000円で乾き物やスナック菓子だった事もありました(ビールは各自持参)

ayana62
質問者

お礼

500円ならOKと言っていただけて安心しました。 5000円とは凄いですね、食事が出来なかったのに支払いを要求されて困惑されただろうなと思います。どのような料理だったのかな?と思ってしまいました。 ビール持参で3000円というのも驚きました。 乾き物など値段のする物ばかりだったのかな?と思います。 我が家はスーパーでその時特売になっている食材を予算内でということが多いので10人も集まれば500円でも十分な量の料理が作れます^^ 500円ならOKと言っていただけたことでこれからも楽しく食事会を開けそうです。 ありがとうございました。

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.4

こんにちは。 質問者様のおうちで毎回食事会ですか? だったら、全く問題ないですよ。 しかもあなたが料理用意して片付けもするのでしょう。 私も時々友人宅でのパーティーや食事会に呼ばれますが、 材料費はみんなで割り勘か、 飲み物食べ物は一人一品持ち寄り、という形にしています。 片付けはみんなで。

ayana62
質問者

お礼

10人以上となる場合はほぼ毎回我が家で食事会です。 4~6人ほどの食事会にお呼ばれすることもあります。 お酒は我が家以外でする場合も各自自分の分を持参します。 お相手が同期であればあらかじめ封筒に1,000円ほどを包み帰り際にご馳走様でしたと言ってお渡しするようにしています。訪問先でお酒を出していただいたりした場合はトイレなどに立った時にこっそり金額を増やすようにしています。 先日初めて先輩のお宅にお呼ばれしたのですがお金を包むのも失礼かな、一緒にお呼ばれした同期の方が払わない!ときっぱり言っていたので私たちだけお渡ししていいものか悩み結局渡さずに帰ってきてしまいました。 その時は手料理を1品。その他にお酒と少し高めのソーセージ、スナック菓子を買っていき「今日はありがとうございます」と言ってお渡ししました。 先輩宅での食事会でもお金はお渡しした方がよろしいでしょうか? 主人にも相談しましたが、 「〇〇(主人の名前)とこでやる時みたいに何品も作らないし気軽に来て!」と言われたしお金を渡すことで色々作らなとプレッシャーかけるのもよくない。何も言われてないのに現金を渡すと気を遣うだろうから渡す予定だった2,000円分くらいの食材とか酒でいいと思う。 と言われました。 その日はたこ焼きと豚の角煮、煮卵を御馳走になりました、凄く美味しかったです。 流しまで食器を運びましたがそれ以上片付けをさせていただけずお任せすることになってしまいました。やはりお金を包んでテーブルの上にでも置いておくべきだったのではと悩んでいます。 食事会は凄く楽しいですが事前準備片付けは凄く疲れるという事を知っているのでなぜあの時雰囲気に流されて片付けをせずに帰ってしまったのか後悔しています。 次またお呼ばれすることがあればお渡しした方がよいでしょうか? 渡す場合前回の分も兼ねて少し多めに入れるべきかも悩んでいます。 ご回答にさらに質問を返してしまい申し訳ありません。 お時間ありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

料理は作るだけで無く、 後片付けも料金の内に含まれているのでしょうか? 普通に料理屋で注文をすれば 2000円~ 飲み放題にして4000円~ それくらいの値段は必要ですから 飲み物を各自持参で、500円程度なら 私も、参加しても良いかな と思います ただし 強制参加は嫌です

ayana62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解散となると皆さん「片づけるよ~」と言ってくださいますが「大丈夫^^」と言ってお断りしています。 そうすると「じゃあこれだけ」と言って同じ食器、お箸をそれぞれぱぱっと集めて一カ所にまとめてくれます。洗い物やその他の片づけは主人と2人でします。 強制参加ではないです。予定が合えば来てください^^と軽く声をかけています。 参加しても良いかなと言っていただけて凄く嬉しいです。 500円徴収なんて非常識なのかな?と悩んでいたのでそう言っていただけてほっとしました。

  • aguriasu2
  • ベストアンサー率25% (50/195)
回答No.2

おかしくないと思います。 というか500円って安すぎ!!!って思っちゃいました笑 別に強制ではないのでしょう。払いたくなければこなければいいだけの話です。場所代・後片付け代等も込みで500円で文句を言う人はいないと思います。

ayana62
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おかしくないと言っていただけてほっとしました。 確かに強制参加ではないので嫌な方は来られないですよね。 外食と思うと500円は物凄く安いですが素人料理ですしそもそも招いておいてお金をとっているというのは失礼なのではと悩んでいたので気が楽になりました。

回答No.1

今日は。 会費が無い方がかえって気を使うと思いますよ、材料費や作る手間とか主婦の人なら考えちゃって申し訳ないなと思うんじゃないですか。 料理も各自持ち込みにしたら誰の料理がどうだとかの話になってしまうし^^会費制でいいんじゃないですか。

ayana62
質問者

お礼

会費制でいいのではと言っていただけて凄くほっとしました。 もち寄りだとお子さんがいるご家庭や独身男性は大変かなと思い作るようになりましたが内心では持ち込の方が皆色々食べれて楽しいのでは?料理の上手な方は500円かけなくても10人分のお料理を作れると思うので持ち寄りの方がいいのでは?など悩んでしまっていました。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 二次会の会費、高すぎでしたでしょうか?

    挙式・披露宴・二次会を、同じホテル(料理がおいしいと有名な都内の五つ星)で行います。 なぜ二次会まで同じホテルで行うか、と言うと、 ●披露宴は家族とごく親しい友人のみでやるため、職場の先輩など目上の方も二次会から参加するので、きちんとした会場で、おいしい料理を出したかったから ●12月なので寒い外の移動をなるべく避けたかったから ●「●●ホテルなんてめったに行く機会がないからうれしい」という声が多かったから です。 会費は¥8,000にしました。 私が過去に招かれた二次会は¥5,000~¥10,000の会費が多かったので、¥8,000なら平均的な値段かなと思って設定しました。 ※実際の料理+お酒の経費は¥10,000です。着席ですがビュッフェ形式で料理は10品、お酒はビール、ワイン、ウィスキー、焼酎などが飲み放題です。 ※ゲームの景品として、¥500~¥10,000相当の品を全員分用意しました。 ※お帰りの際にはワインのセット(¥2,000相当)をお持ち帰り頂きます。 これぐらい準備したら、だいたいみなさんにご満足頂けるかなぁ、と思っていました。 が、大学時代の先輩が1月に挙式することになり、二次会の案内が来ました。 恵比寿の結婚式場を兼ねたレストランで、会費が¥3,000とあるので、すごく心配になってきました。 ※どんなお料理が出るのか分かりませんが、ネットで見たら、料理とお酒で1万円のモデルケースが出ていました。 ※披露宴は家族のみの食事会だそうです。 ゲストには、私の二次会にも来る人が結構います。 先輩に比べて、私の二次会は高かったなぁ、と悪い印象になってしまうのではないか、とすごく心配になっています。 今から会費は変更できないので、せめて手落ちのないように、と必死になっています。 上に上げた料理の品数や景品の額に問題はないでしょうか? また、ほかに準備した方がいいもの、用意すべきものがあったら、ぜひ教えて下さい。

  • 結婚式二次会の会費について

    ご回答いただける時に、差し支えなければ性別と、お住まいの地域、だいたいのご年齢を書いていただけると嬉しいです。(関西・20代後半・・・など) よろしくお願いします。 (1)皆さん、今まで参加された結婚式の二次会の会費はおいくらでしたか? (2)二次会の会費はいくらまでなら、妥当だと感じますか? (3)また幹事を経験されたことのある方、会費の内訳などを教えていただけるとうれしいです。(etc・・・会費5000円としたら、内訳→料理&飲み物4000円+景品代など1000円)景品代って、会費の中に含まれているのですか?? ・・・というのも、私は今まで首都圏・関西での結婚式二次会しか出席したことがなく、だいたいが女性6000円~男性8000円という会費設定が多かったからです。 私はそれぐらいが普通だと思っていたのですが(確かに安くはないと思っていますが)、九州や東北の方だとやはりそれでは「高い」と感じるようで、相場としては高くても女性男性ともに5000円ぐらいと聞きました。今回、全国から友人を呼ぶので、少し悩んでいます。 そんなに格好をつけるつもりはないのですが、首都圏のそれなりのレストランで二次会をするとなると、それなりに食事の単価や会場費も取られ、費用もかかってくるので、地方のように会場費等ナシ!!料理+飲み物のコースで=会費3500円・・・という形では収まらないのです。(ちなみに私はもともと地方出身で、会費3500円の二次会に出席したこともありますが) 今私が検討している二次会のレストランでは、料理が3675円+飲み物2100円の合計5775円。 その他に、会場費が3万円とゲームなどの景品代などが別途必要になってきます。 経費として5万円程度は新郎新婦が出すから、あとは会費でまかなえるように仕切ってほしい・・・と幹事さんにお願いしたいと思っているのですが、可能でしょうか? 会費は女性6000円、男性7000円で設定できたらいいなと・・・。 皆さんの体験と率直なご意見を頂きたくて質問させていただきました。 アドバイスもいただけると嬉しいです。 文章でわかりづらい点があるかと思いますが、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 恩師と同窓会の会費について

    前に部活の同窓会の質問をしたのですが、来月開催することになりました。恩師の先生が定年退職され、そのお祝いもあります。先生を含めて10人前後の参加となり、30代の主婦~OLのメンバーです。  日曜のお昼なのですが、予約しようと思うお店が予約は ・3600円~のコースのお店(梅の花という店で豆腐料理) ・2500円~のコースのお店(梅の花の中華料理店)  があります。 食事代プラス、【恩師へのお祝いの品(花束を考えています)、恩師の食事代、みんなの飲み物代】で、1人1000円ほど余分にかかると考えたら、3600円の料理だと会費4500円位、2500円の料理だと会費3500円になります。あまりのまなければ、差額を返そうと思っています。 同窓会ランチの会費としては、高いでしょうか?昼の同窓会の会費は、どれくらいだといいと思いますか?

  • 二次会の会費について。

    はじめまして。 はじめて投稿させていただきます。 4月に横浜、馬車道で結婚式を挙げます。 その後場所を移動して隣の駅の、元町・中華街のライブハウスにて二次会を行います。 幹事をお願いしてますが、幹事と私達新郎新婦で進めています。 人数は50人程度で料金は料理、飲み物込みで6000円とのことです。 料理は中華料理のブュッフェです。 ビンゴをするつもりで景品は予算4~5万。 内容は目玉をWiiにして残り二万くらいで20~30点ほど用意します。 会費の設定で悩んでいるのですが… この内容で男性8000円女性7000円は高いですか? 会費で ■ビンゴ景品 ■ウエディングケーキ を用意できるようにしたいと思っています。 ちなみに新郎新婦の実費でプチギフトを用意するつもりです。 二次会の内容としては ■新郎のバンドのライブ(一応プロ) ■ビンゴ大会 ■友人の余興 ■ブーケトス です。 私自身、結婚式や二次会に出席したことがなくわからないことだらけなんです… よろしくお願いします。

  • 食事会の会費について

    人数は10人程、会議室のようなところで簡単な食事会をするつもりです。 ガスも水道も無いところです。 割り箸、紙食器、惣菜、お菓子、飲料を当日に近くのスーパーへ買いに行く予定です。 3年ほど前は20人ほどで同じような場所、条件で食事会を行ったのですが、その時は一人当たりの会費は1,000円で全体の2割ほどの食材が余った記憶があります(私は幹事ではありませんでした)。 会費は前回と同様、1,000円ほど徴収すれば大丈夫だと思いますか? あと何か注意点などはありますでしょうか?

  • 二次会の会費を高くしすぎたかと、悩んでいます

    今月、都内で結婚二次会をします。 先日幹事から友人に二次会案内メールを送ってもらったのですが、バタバタで会費も決めてしまったため、後で「会費、ちょっと高かったかなぁ」と悩んでいます。  *会場は恵比寿にある、アジアンフードレストラン。 会場の一部を貸切。 *カジュアルな店だが、料理はおいしく、二次会でも料理は充実させたプランにします。  *プチギフトもちゃんとしたものを用意しようと思います。 会費は男性¥8,000 女性¥7,000で連絡したのですが、やっぱりかなり高いでしょうか? ちなみにゲストは二十代後半から三十代前半が多いです。 今更会費を変える事は出来ないので、来てくれた友人達に「来て損した」と思われない為に、今から用意出来る事があったら、どなたか是非教えてもらえませんか? 宜しくお願いします。

  • 会費制のオリジナル結婚式・1.5次会での料理

    自分たちで会場を借りて、プランナーをつけずにオリジナルの結婚式・1.5次会を考えています。 庭付きの一軒家を借りて、庭で人前式をした後、お家の中で1.5次会の予定です。 そこで、会費は1万2千円で考えていますが、 その場合料理はどれくらいのものを用意するべきでしょうか? 着席ビュッフェの予定なのですが、出張でビュッフェをお願いする場合、一人当たりいくら相当の料理を出すのがマナーでしょうか? 他にケーキ代や景品、少し会場代をまかなう事などを考えると、飲み物と料理で一人当たり5~6千円で考えていましたが、 会場代をまかなうという考えはするべきではないでしょうか? 会費が1万2千円なら、料理も1万円相当のものを出すべきですか? 1人飲み物も含んで5~6千円だと安っぽくなってしまうでしょうか? 使おうと思っている会場が、式場や結婚を主にした会場ではなく古い庭付きのお家を一軒貸しなので、料理や装飾などもすべて自分達で手配しないといけません。 ケータリングや出張ビュッフェをお願いすることを考えているのですが... あまりガッカリさせたくないというのもあるのですが、だからと言って私たちが負担して豪華に...というのも予算があまりなく難しいです。 ある程度ボリュームが感じられて、見た目が可愛い感じがいいなぁと思っています。 会費制で結婚式をされた方など、参考にさせていただきたいので、ご意見お伺いしたいです。 自分の時は一人当たりいくらの料理にしました、とかのようなものも教えていただければ嬉しいです。 反対に、ゲスト側の意見でも構いません。 こういうのでガッカリしたとか、こういうのでよかったとかでも。 他にこういうのもあるよ!みたいなアイデアでも構いません。 ちなみに、神戸でかんがえているので、オススメのお料理屋さんをご存知の方おられましたら教えていただくこともできれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の2次会の会費

    結婚式の2次会の会費を決めようと思ってるのですが http://party-wedding.gnavi.co.jp/party/search.php?fw=%E6%96%B0%E5%AE%BF このように「平均予算3,000円」となってる場合、 食事と飲み物だけで一人当たり3000円だけど ゲームの景品を買うお金や準備に使うお金でもっとかかって、 その分上乗せして、5000円とかになるのでしょうか? 何が聞きたいかと言うと、サイト上では3000円となってるけど これは飲み食いするだけの金額が記載されてるという事ですか?

  • 挙式+会費制の食事会

    困っています。。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。。 私は、4月に入籍をする20代後半の男です。 結婚式について、彼女と話し合った結果、挙式+会費制の食事会をする方向で お互い話が進んでいます。 披露宴は予算がないので、無理をしてまでやる必要がないとのことで見送りました。 色々と結婚式関連の本を読んでいるのですが、挙式のみ+会費制の食事会が見つからなく ここで質問した次第です。 希望としては、 独立型の教会で結婚式を行い、 その後会費制の食事会(50~70名)をやりたいのです。(食事は美味しいもので1.2万円くらい) こういった場合には、教会と食事会の場所は近い方が良いですよね?(当たり前かもしれませんが、、) もしくは同じ所にしなくてはならないのでしょうか?? あと新婦は会費制の食事会で何を着るのでしょうか?? (ウエディングドレスをレンタル?) すいません、分からないことがありすぎて、、困っています。 何かアドバイス下さい。 実際にこのようなケースで結婚式を行った方や、 参考になる雑誌、サイト等があれば何でも教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 1.5次会の会費と二次会について

    来年、会費制の披露宴(1.5次会)を開催する予定です。 招待客は親戚、会社関係、友人など入り乱れてますが、きちんと着席コース料理で引き出物も用意します。会場はレストランですが、ケーキカットや挙式の上映、両親への花束贈呈など、ほぼ披露宴と同じランクをしたいと思っています。会費としては1万3千円前後を考えていますが、まだ友人などには会費は伝えていません。 そこで質問なのですが、招待状で会費をお知らせする前にメールか電話で伝えておいたほうが良いのでしょうか?親戚、会社関係はともかく、ご祝儀制の披露宴ならちょっと呼ばないかな?という方も、会費制ならと思い声をかけています。 当初は8000円くらいのビュッフェを考えていたのですが、彼の会社の上司の方や親戚も呼びますし、それでは少しカジュアルすぎるかな、と考え料理のランクを上げてコース料理にし、引き出物も用意する事にしました。形としてはきちんとした披露宴だけど堅苦しすぎないもののつもりですが、友達には「会費制のパーティー」と気軽に(?)伝わっているかもしれません。 なので、みんなぜひ行くよ、と快くOKしてくれたのですが、いざ会費を見て「参加できない」と言われないか心配です。 「会費が…」と言ってくれれば二次会の案内もできますが、断りにくいから「都合が悪くなった」と言われてしまうと二次会の案内もできません。 まして、こちらからお金の事を心配して「会費高すぎませんか?大丈夫?二次会にしときます?」なんていうのはとっても失礼な気がします。 そして二次会も開催するか悩んでいます。 披露宴はお昼からの予定なので、参加してない人も交えて夕方からの二次会も考えているのですが、何人くらい参加してくれるのかどうやって把握したらよいかわかりません。 二次会にしか呼ばない人には声かけれますが、人数そんなに多いわけではありません。 そして披露宴に来てくれる人にはどれくらいのタイミングで声をかければいいのでしょうか? 友人の中には「二次会もやるなら一緒に言ってもらった方がいい」という人もいました。 お昼間の披露宴の後、そのまま解散も寂しいですし、気軽な二次会もぜひしたいと思うんですが…。 私は自分が招待されたら、少々高いかな?と思う会費でも1度行きます、と言ったらお祝いしたいですし必ず参加するんですが…。 もしくは会費が負担かな?と思う友人には会社関係、親戚も参加の披露宴という事を伝えて、それならみんなで二次会するか選んでもらった方が良いでしょうか? せっかく来てくれると言ってくれてるみんなになるべく不快な思いをさせたくありません。 良いアドバイス、意見お願いします。