• 締切済み

数学の問題がわかりません。だれか教えてください。

次の2次元微分方程式に対して以下の問いに答えなさい x’ = A x         A=( 1 2 )                    ( 2 1 )   「Aは2次正方行列です。」 (1) 行列Aの固有値と固有ベクトルを求めよ (2)解析行列 R(t , s ) を求めよ。 という問題なのですが、解き方がわかりません。どうか教えてください。またこういった問題の参考になりそうなサイトがあったら、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • muturajcp
  • ベストアンサー率78% (505/644)
回答No.2

A= (1,2) (2,1) 行列Aの固有値は3,-1 (t(v,w)は(v,w)の転置) 固有値3に応ずる固有ベクトルをt(v,w)とすると v=w (v,w)=v(1,1) t(v,w)=v{t(1,1)} 固有ベクトルはt(1,1)の任意実数v倍となる 固有ベクトルt(1,1)の大きさは |t(1,1)|=√(1^2+1^2)=√2 だから 大きさが1でt(1,1)と同じ向きの 単位固有ベクトルは v>0で |v{t(1,1)}|=v√2=1 だから v=1/√2 v{t(1,1)}=(1/√2)t(1,1)=t(1/√2,1/√2) ∴固有値3に応ずる単位固有ベクトルはt(1/√2,1/√2) 固有値-1に応ずる固有ベクトルをt(v,w)とすると w=-v (v,w)=v(1,-1) t(v,w)=v{t(1,-1)} 固有ベクトルはt(1,-1)の任意実数v倍となる 固有ベクトルt(1,-1)の大きさは |t(1,-1)|=√(1^2+(-1)^2)=√2 だから 大きさが1でt(1,-1)と同じ向きの 単位固有ベクトルは v>0で |v{t(1,-1)}|=v√2=1 だから v=1/√2 v{t(1,-1)}=(1/√2)t(1,-1)=t(1/√2,-1/√2) ∴固有値-1に応ずる単位固有ベクトルはt(1/√2,-1/√2) xを2次元ベクトルで x'=dx/duとしたとき 2次元微分方程式 x'(u)=Ax(u) の 解ベクトルは x(u)=t(C1e^{3u}+C2e^{-u},C1e^{3u}-C2e^{-u})

  • muturajcp
  • ベストアンサー率78% (505/644)
回答No.1

A= (1,2) (2,1) x'=Ax (1) Aの固有値をrとすると |1-r,2| |2,1-r| =(1-r)^2-4 =r^2-2r-3 =(r-3)(r+1)=0 r=3又はr=-1 ∴行列Aの固有値は3,-1 (t(v,w)は(v,w)の転置) 固有値3に応ずる固有ベクトルをt(v,w)とすると (1,2)(v)=(3v) (2,1)(w).(3w) v+2w=3v 2v+w=3w v=w (v,w)=v(1,1) ∴固有値3に応ずる単位固有ベクトルはt(1/√2,1/√2) 固有値-1に応ずる固有ベクトルをt(v,w)とすると (1,2)(v)=(-v) (2,1)(w).(-w) v+2w=-v 2v+w=-w w=-v (v,w)=v(1,-1) ∴固有値-1に応ずる単位固有ベクトルはt(1/√2,-1/√2) (2) L= (1/√2, 1/√2) (1/√2,-1/√2) H= (3, 0) (0,-1) x(u)=t(x1(u),x2(u)) z(u)=Lx(u)=t(v(u),w(u)) x'(u)=Ax(u) とすると x(u)=Lz(u) z'(u)=Hz(u)=t(3v,-w) v'/v=3 w'/w=-1 v=c1e^{3u} w=c2e^{-u} x(u)=Lt(c1e^{3u},c2e^{-u}) C1=c1/√2 C2=c2/√2 とすると 解ベクトルは x(u)=t(C1e^{3u}+C2e^{-u},C1e^{3u}-C2e^{-u})

tennis1
質問者

お礼

解答ありがとうございます。申し訳ないのですが自分の理解力が足りなく、 v+2w=3v 2v+w=3w v=w (v,w)=v(1,1)から固有値3に応ずる単位固有ベクトルはt(1/√2,1/√2) の求め方がよくわからないままです。できることなら、その部分を詳しくお願いします。

関連するQ&A

  • 数学

    2つの列ベクトルx,y∈R^2が、線形独立かつ ||x|| = ||y|| = 1を満たすとき、 2x2行列A = xxT + yyTに関する次の問に答えよ. ただし、xTは行列xの転置を表す. (1) Aは正則であることを示せ. (2) Aは対角化可能である.その理由を述べよ. (3) Aの固有値と固有ベクトルをすべて求めよ. という問題があります. 誰か分からないでしょうか.

  • 行列((-3,-1,-5)(1,1,1)(3,1,5))の対角化

    行列((-3,-1,-5)(1,1,1)(3,1,5))の対角化 3次正方行列((-3,-1,-5)(1,1,1)(3,1,5))の対角化が可能か求めていました。 固有ベクトルを(s,t,u)(長さ=1)、固有値をλとおいて、固有値方程式を解いていくとλ(3λ-2)=0 となり、λ=0,2/3 と解が2つしか出ないのですが、対角化は可能なのでしょうか? さらに、λ=2/3を固有値方程式に代入すると(s,t,u)=(0,0,0)になり、固有ベクトル(s,t,u)の長さ=1に矛盾してしまいます。 対角化は不可能なのでしょうか?それとも求め方が間違っているのでしょうか?どなたかアドバイスいただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 数学の行列式の問題をおしえてください。

    数学の行列式の問題をおしえてください。 数学の認定試験の過去問をやってるのですが、線形代数学がさっぱり覚えていません。 昔勉強に使っていたノートやプリントが無くなってしまってお手上げ状態です。 分かる方いましたら、よろしくお願いします。 問題は3次の正方行列について次の問に答えよ A=-1 2 1 0 3 1 0 0 2 (1)行列Aの行列式を求めよ (2)行列Aの固有値をすべて求めよ。 (3)行列Aの固有ベクトルをすべて求めよ 以上の3問です。 (1)についてですが、確か1列目の先頭が「1」で以下のものが「0」である時、式を分解できたような気がするんですが、あってますかね.. (-1)| 3 1 |     | 0 2 | たすき掛けをして、(-1)*6=-6 これで(1)はあってるでしょうか? この自分の解答だと1行目の「2」と「1」が他の数字だったとしても、同じ回答になってしまうため、自分の解答に自信がありません。 (2)ですが 固有値を求める時は対角行列の値が1である場所をxとして、それを行列Aから引いた式=0になるようなxを求めたと思うんですが、以下の式を作った後の操作が分からず手詰まり状態です。 |x+1 -2 -1| |0 x-3 -1| =0 |0 0 x-2| 2*2の行列式ならxについて解けそうなんですが、3*3の行列 どうすれば、xを求められるんでしたっけ? (3)ですが、(2)で求めた固有値を使って求めたと思うんですが、正直よく覚えていません。 (QEーA)x=0になるような式があったような気がしますが... ほとんど、丸投げ状態で申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします。

  • 線形代数の問題です

    4次正方行列A= 3 -2 -2 2 3 -2 -3 3 5 -5 -4 5 5 -5 -4 5 ただし、Iは4次単位行列。 (1)行列I-Aの階数Rank(I-A)を求めよ。 (2)I-Aの定める線形写像を f:R4→R4とする、f(x)=(I-A)x (x∈R4) このとき、fの核Kerfの次元dim(Kerf)を求めよ。 (3)Aの固有値をすべて求めよ。 (4)Aの各固有値に対する固有空間の次元を求めよ。

  • 行列空間と固有ベクトル

    簡単な問題なのかもしれないのですが,何度解いてもわかりません>< 3次元正方行列全体のなすベクトル空間をVとする。 行列A=((2 0 0)^t (0 -1 0)^t (0 0 -1)^t)として 線型写像f:V→Vをf(X)=AX-XA (X∈V)と定義する。 (1) E_13=((0 0 0)^t (0 0 0)^t (1 0 0)^t)   が固有ベクトルであることを示せ。 (3) 線型写像fに関して,固有値と対応する固有空間を全て求めよ。 という問題で,(1)を解いて,固有値の1つが3となったのですが,(3)で AX-XA=λXとして固有値を求めると,λ=0,±√3となってしまいます。。。 どなたか解説お願いします。

  • 線形代数の問題です

    線形代数の問題です。 いろいろ考えましたがわからないので教えて下さい。 ベクトルa1,a2,a3が次のように与えられている。ここで、記号tは転置記号であり、a1tは行ベクトルになる。 a1=(1 0 1),a2=(1 1 -1),a3=(-1 2 1)(縦に並べてある) A=a1a1t+(1/3)a2a2t-(1/6)a3a3t 1)行列Aの行列式の値と逆行列を求めよ 2)行列Aの固有値とそれに対応する固有ベクトルを求めよ 3)部分空間{x|x=t1a1+t2a2,t1,t2∈R}内の点xの関数(x-a3)tA(x-a3)の最小値とその最小点を求めよ。 自分の回答 1)行列A=(1/6) [7,4,5] [4,-2,-4] [5,-4,7] 行列式の値はー2 逆行列は掃き出し法で求め、 5/72 8/72 1/72 21/144 29/532 -8/72 -1/72 -22/216 5/72 2) 固有値は2,±1 λ=1の時固有ベクトルはk1(1 -1 -1) (縦ベクトル) λ=-1の時固有ベクトルはk2(1 -2 -1) (縦ベクトル) λ=2の時固有ベクトルはk3(1 0 1) (縦ベクトル) 3)はどうすればよいかわかりません。 3)だけでも良いので詳しい方解答・解説をおねがいします。 自分の求めた値は逆行列以外は切れの良い値になっているのでおそらくあっているのではと…

  • 行列 X^2=A

    3×3行列 行列A 1 1 -1 1 3 -1 -1 -1 1 X^2=A を満たす3次正方行列を求める問題なんですが、 Aの固有値と固有ベクトルまでは求めて、対角化して解こうとしたんですが、 うまくできません。どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。 固有値0,1,4 固有ベクトル  1  -1  -1 0   1  -2 1   1   1

  • 共分散行列の固有値・固有ベクトルの行列

    以下のようなデータを用いて、共分散行列を生成するとします。 (各No.にはそれぞれx1~x5の5つのデータ) x1 x2 x3 x4 x5 No.1 [2 4 5 2 1] No.2 [3 10 8 7 9] No.3 [11 3 2 1 6] すると、共分散行列は3×3の正方行列になり、その固有値も3つ求まりますよね。 しかし、固有ベクトルに関してはデータがx1,x2,..,x5と5次元で考えているので、 ひとつの固有値に対して5つの成分を持つ固有ベクトルが求まりますよね。 よって、共分散行列の固有値行列は必ず正方行列になりますが、固有ベクトルの 行列は上の例の場合なら5×3行列(列は対応する固有値の数、行はベクトルの成分の数)となり、 必ずしも正方行列にはなりませんよね?そのあたりを教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 行列の問題を教えてください。

    行列の問題で解けなくて困っています. よろしければ教えていただけないでしょうか。 行列に関係する以下の問い(1)~(4)に答えよ。 (1)2行2列の行列をAとする。さらにその固有値をλ1,λ2(λ1≠λ2)とし、それぞれに付随する固有ベクトルを(x1,y1)と(x2,y2)とする。 P≡ |x1 x2| |y1 y2| と置くと、固有値と固有ベクトルの定義から AP=P|λ1 0| |0 λ2| と書ける。ここから、 A=P|λ1 0|P^-1 | 0 λ2| および A^n=P|λ1 0|^nP^-1 |0 λ2| となることを示せ。ここでP^-1はPの逆行列、nは正の整数、A^nは行列Aのn乗を示す。 (2)固有値が1と-1である2行2列の行列Bがある。この行列のn乗B^nを求めよ。さらにその逆行列(B^n)^-1を求めよ。B^nと(B^n)^-1の両方において、nが偶数と奇数で答えが異なるので、両者を区別して答えを示せ。必要なら2つの正則な正方行列B1、B2の積の逆行列が (B1B2)^-1=B2^-1B1^-1 となることを使え。 (3)固有値が1と-1で、それぞれに付随する固有ベクトルが(2,1)と(1,1)である2行2列の行列Cを求めよ。 (4)xとyを未知数とする次の連立方程式 |3 -4|^21 |x| =|10| |2 -3| |y| |7| を解け。ここで |3 -4|^21 |2 -3| は行列 |3 -4| |2 -3| の21乗を表す。 という問題です。 計算過程、解答のほうをどうかよろしくお願いいたします。

  • 固有値に関する問題

    固有値に関する問題ですが、    |2 -1 0| A=|5 -3 -1|    |-3 2 1| という行列に対して、線型写像fをf:R^3→R^3、f(x)=Ax(xはR^3の元)とします。 (1)Aの固有値、固有ベクトルは? (2)R^3の部分空間f(f(R^3)の基底は? という問題なのですが、(1)に対しては、固有値をλとすると、   固有多項式 : λ^3=0  固有値 : λ=0   固有ベクトル : t(-1 -2 1) となると思います。しかし、固有ベクトルが1つしか求めることがでず、対角化できません。この場合(2)の問題に対して、(1)の問題は関連性はないのでしょうか?そんなわけがないと思い、いろいろ考えてはいるのですが、いまいち問題の意図するところがつかめません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?