• 締切済み

フッ素加工ガスコンロのコゲ

新しくフッ素加工のガスコンロを使い始めて1年半。 最初の頃は、使うたびにきれいにしていたのですが、 ここのところ お掃除をサボりぎみです。 油はね等はいつも使用しているスプレー式台所洗剤で きれいになるのですが、コゲが残ってしまいました。 あんまりガリガリやるとフッ素がはがれてしまいそうです。 なにかうまく コゲを落とす裏技を教えてください。

みんなの回答

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

コゲをふやかす作戦がいいと思います。 コゲの上にティッシュを置いて、洗剤をたらして一晩おきます。これをスポンジでこすれば、かなり落ちやすくなると思います。 洗剤でダメだった場合、お酢で試すといいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガスコンロ下のコゲ?について

    今のアパートに入居してから約2年半になります。 今までガスコンロの置き場所には何も敷かずに使用しておりました。 その為なのでしょうが、下の塗装面がはげていて黒いコゲ?跡がいくつもあります。 何度も掃除をし磨きましたが、どうしても取れません。 爪楊枝などでこそげ取ってみても効果はありませんでした。 引っ越しをする為に出来るだけ綺麗にしたいのです。 退去時のハウスクリーニングの事も気がかりでしかたがありません…。 敷金から差し引かれるようですが、この場合料金はかなりいきますか? あとコゲ跡のような物は、もう掃除をしても無理なのでしょうか?

  • ガラストップとフッ素 ガスコンロ

    皆さんこんにちは ガスコンロで上面がガラストップとフッ素加工のものが有ります。 上級モデルがガラストップになっていますよね 買ったときはガラストップの方がきれいですが どちらが汚れにくいでしょう どちらが掃除が楽でしょうか どちらが傷つきにくいでしょうか よろしくお願いします。

  • ガスコンロに困っています

    アパートのガスコンロなのですが、使うと鉄のょうなのどが痛くなる臭いがします。 越してきた当初はしなかったのですが、少したってからするようになり、何回も掃除をしたりしてるのですがなおりません。 いつもはフッ素加工のフライパンとステンレスやかんとステンレスの圧力鍋しかつかっていません。 何か解決法はありませんか?

  • ガスコンロの掃除

    ガスコンロを1年前に買いました。 火が出るところの周りにある黒い枠を掃除しても、どうもピカピカになりません。 汁をこぼしたみたいな跡が消えなかったり、こげもなかなか落とせません。 今まで、ガスコンロ用の洗剤とか食器洗剤、ステンレスたわし、洗剤要らずの白いスポンジ等いろいろ試してみましたが、どうも効果がありません。 黒い枠をピカピカにする良い方法はありますか。

  • フッ素樹脂加工のフライパンの油分が落ちきらない!

    鉄製のフライパンは油分を落とさないため洗剤をつけずに洗うのが常識ですよね。 うちではフッ素樹脂加工のフライパンを使用しているのですが、 油っぽいものを調理した後だと 洗剤をつけてあらっても油分がしっかり落ちきらない時があります。 そこでふっと思いました。 フッ素樹脂加工のフライパンで油分が落としきれなかった場合、 何か問題があるのでしょうか? もしかして、油分が残っていたほうが次に使うとき より素材がフライパンにくっつきにくくなって良い、などの利点があったりしますか? 調理科学にお詳しい方など、ぜひご回答お寄せくださいませ。 よろしくお願いします。

  • コーティングがとれかけたフッ素加工のフライパンで餃子を焼くと・・・

    新品のフッ素加工フライパンで餃子を焼いていたころは、焼き色がおいしそうにつき、上手に焼けていました。 しかし、このフライパンも5年目に突入し、やきそばや炒め物などでも底にくっつきやすくなってきたので、餃子はむりかなぁ、と思いつつ、何年かぶりに、今日つくってみました。 フッ素加工のフライパンは空焼きができないので、弱火で点火し、すぐに油をひき、その油があたたまってないうちに餃子をならべました。(ジュッといわなかった)すぐに熱湯をいれて蒸し焼きにして、1分くらいしたら水を捨てて油をまわしいれ、焼き色をつける、という手順でした。新品のころは、あぶらをひかず、フライパンもあたためずに餃子をならべていました。 なぜ油があたたまってないうちに、餃子をならべたかというと、最初に焼き色がついてしまうと、蒸し焼きにしたあと、また水分をとばしながら焼くときに焼きすぎになってしまうとどこかで読んだからなのです。が、考えてみれば鉄のフライパンで焼くときは煙が出るほど空焼きしてから油をしき、さらに再び煙がでるまで油を熱して、餃子をならべる、という方法をとっているらしいので、そうすると多少の焼き色が最初についてしまっても問題ないのか、、と思いました。 フッ素がとれてしまっているフライパン(多分底の部分はほとんど取れている感じです)は普通の鉄のフライパン同様に使えばよい、と聞いたのですが、けむりが出るほど空焼きしてもいいのでしょうか?私としては、底の部分はほとんどとれていても、ふちの部分はまだフッ素が残っているみたいなので、空焼きして毒素が出るのが心配なんです。今回、餃子が底にくっついてしまったのは、油やフライパンが十分に温まっていなかったのが原因でしょうか?煙が出るまでとはいわなくても、少なくとも餃子をおいたときにジュッというくらいまでは温めたほうがよかったのでしょうか?

  • 食器用洗剤はガスコンロ周りの掃除には使えない?

    単身生活者です。 2口のガスコンロ周りが油汚れでベト付きだしたので掃除しようと思います。 その際、使う洗剤ですが”食器洗い用”の洗剤では何か問題が有るでしょうか? まさしく”油汚れに強い”と書いてありますし、全く問題ない気がするのですがいかがでしょうか。 勿論キッチン専用と謳ってある洗剤が各メーカーから出ていますが 出来ることならそれ程、多くの量を使うわけでもない・頻繁にするわけでもない一回の掃除のために わざわざ似たような洗剤を新たに購入せずに既存のものを流用し使いたいと思っています。 何本・何種類も置くスペースも有りません。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 焦げない為には‥

    いつも、何を作ってもだいたい焦げてしまいます。 料理そのものもやや焦げますし、フライパンも焦げてしまいます。 フッ素樹脂加工のフライパンを使用していて、 余分な油をカットする為だと思うのですが 表面が小さなボコボコになっています。 ここに焦げがたまって取れなくなったりします。 火かげんを間違っているのでしょうか‥? 炒め物は強火で素早くとよく聞きますが‥。 それとも最初にひく油の量でしょうか?(そういえば少なめのような気もします) 油は気をつけるとして、 他に何か原因があれば教えてください。

  • 五徳のカバーが取れない

    ガスコンロの掃除をサボり気味で五徳の下にあるカバーが外れなくなりました。 水分を与えたり油落としの洗剤を吹き泣けていますかきのうから取れません、なにか良い方法はないでしょうか?

  • マーブルコートフライパンは焦げ付くもの?

    最近よく行くスーパーOKでは、フッ素加工にダイヤモンドコートがして ある、マーブルフライパンばかりあります。 値段も1000円程度と安いので、買ったのですが、こげ付きが悩みです。 今まではアルミにフッ素の 軽いフライパンで(2000円程度)、卵焼きはいつも、マーガリンで焼いているのですが 油でないと焦げ付きました。 魚や餃子を焼くときは油アリでも焦げ付きます。 マーブルフライパンとは、基本的に焦げ付くものなのでしょうか? 普通のフッ素フライパンを買いたいのですが 油無しでも焦げ付かない、1000円程度のものがあれば教えてください。 ティファールなどは、1年くらいするとフッ素が取れてしまい ただのフライパンになりました。 シラルガンは卵をやくと必ず焦げ付くので、もっぱら揚げ物パンとして活躍しています。

専門家に質問してみよう