• ベストアンサー

プログラミング言語

今、日本語プログラム言語「ひまわり」を、使っているのですが、今度、別の言語に、挑戦してみようかなと、思っているのですが、どんな言語が、良いのかわかりません。どんな言語が、良いのでしょうか?出来れば、EXEに変換できて、中学生でも、出来るようなものがよいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

うっかり忘れていました。 フリーで簡単で、EXEが作れる・・・ といえば、 「HSP」 がありました! Delphiはとてもよいソフトなのですが情報が少ないのが玉に瑕ですが、 HSPは結構情報も多いです。 最近ではMacにも対応したみたいですね。

nakatosi
質問者

お礼

ありがとうございます。結構ある?ものなのですね。

nakatosi
質問者

補足

出来れば、「Delphi」の、おすすめページや、本を、教えてもらえませんか? あつかましくて、申し訳有りません。 HSPは、自力で何とかなったので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

オブジェクト思考の言語を今まで学んだ経験がなければ入り口としてjavascriptも悪くないと思います。 利点として ・情報が多い ・HTMLの知識も身に付く ・無償で利用できる ・スクリプト言語なのでコンパイル不要 ・少ない行数で面白いことができる ・webプログラミングの入り口になる などがあります。

nakatosi
質問者

お礼

ありがとうございます。javascriptですか。僕も、よく聞きますが、そこには気付きませんでした。 後、注文が多くて申し訳ないのですが、javascriptの、作り方などを、紹介しているページや、本を、お教え願えませんか。 後、ここで書くのは申し訳ないのですが、誰でも結構ですので、azicyanさんのおっしゃっている、「Delphi」の、紹介しているページや、本も、教えてもらえませんか? あつかましくて、申し訳有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

世の中で簡単な言語というと真っ先にVBが出てくるのですが、 高価なのと、ランタイムが無いとだめ、という欠点があるので、 「Delphi」をお勧めします。 パーソナル版であれば無料で使うことができます。

nakatosi
質問者

お礼

早速の、お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめのプログラミング言語

    おすすめのプログラミング言語を教えてください。 今使っているプログラミング言語 ひまわり なでしこ プロデル TTSneo delphi5

  • プログラミング言語の習得について

    ただ今HSP3をかじる程度なのですが、もっと実用的なプログラム言語の習得の為に、JAVAやC言語、PHP等などの本格的な言語を覚えたいと思っております。 何をしたいのかによると思うので、アドバイスよろしくお願い致します。 やりたいこと ・WEBの検索結果から任意の言葉を抜き出してデータベースを作る ・データを活用したサイトを作成する ・将来的には、掲示板やチャットなども挑戦したい お詳しい方からすると、やろうと思えばどれでもできる、とか言われそうですが(^^;) 一番敷居が低いと思われる初心者向けなのは、どんな言語でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 日本語プログラミング言語でお勧めを教えてくださいm(_ _)m

    プログラム初心者というより入門者の部類です。 例えば、複数HTMLファイルのテキストを正規表現をつかって検索・置換してそのままFTPでアップロードしたりするソフトやエクセルやCSVのデータをいじくるソフトをサクっと作ろうと考えています。 その際いろいろ調べたところ簡単なものを作る分には日本語プログラミングが良いという記述をいくつか見かけました。 日本語プログラミングを調べてみるといくつか出てきたのですが、どの言語がよいのか? それぞれの言語の違いについて比較しているサイトを見つけれませんでした。 実行速度、ソースの読みやすさ、拡張性、利用ユーザー数などいろいろ評価点はあるとは思うのですが、日本語プログラミング言語でおすすめのものがあれば教えてください。 (可能であれば理由付きでお願いしますm(_ _)m) 別件でそもそも日本語プログラミングではなくHSPも手軽でよいという記述があったのですがHSPはどうでしょうか? 参考: ひまわり http://kujirahand.com/himawari/ なでしこ http://nadesi.com/ TTSneo http://tts.utopiat.net/index.html Mind http://www.scripts-lab.co.jp/mind/whatsmind.html 言霊 http://garuda.crew.sfc.keio.ac.jp/kotodamaCommunity/

  • プログラミング言語ってどうしてこんなに多いの?

    会社に新入社員が実習で入ってきました。気さくな20歳の女の子ですが、C言語とかを使ってプログラムは組めるそうです。パソコン歴は長いのですが、BASIC言語で組んだ頃で終わりです。 なにかすっごく嫉妬を感じたのですが、どうしてこんなに言語が存在するのでしょうか?。言語の特性とできましたら、習熟の難易度などをかかれていただくと助かります。また、今もっとも注目を浴びている言語がありましたら、参考までにお願いします。

  • プログラミング言語とは

    こんにちは。 今、パソコンの系統図的理解をしたいと思って、必死こいてるのですが・・・ パソコンに入っている、プログラミング言語のソフトというのは、 目に見ることのできない僕が知っている知識としてのプログラミング言語と、 ハードの物理的動作、あるいはさらに下の抽象的な階層に位置するプログラムを動作させるプログラムだ、という定義は、間違っているでしょうか? だめ・・ですか?

  • プログラミングを突き詰めて考えると難しい

    プログラミング(C.C++)を勉強しているのですが、プログラムが実行されるまでの流れの”中身”が分かりません。 ■C言語で書いたプログラム ↓ ■コンパイラ ↓ ■マシン語 ↓ ■CPU だと思うのですが中でどのように処理されているかがよく分かりません。 あと、「マシン語によるプログラミングでは、基本的にCPUが直接解釈できるマシンコードと一対一に対応するニーモニックを使用する。この後アセンブラによってニーモニックをマシンコードに変換し、CPUで実行できるようにする。」と書いてるあったのですが、C言語との違いは何なのでしょうか?どちらもマシンコードに変換するのでおなじプログラムだと思うのですが。 色々調べているうちにこれを理解していくにはかなり難しく、マシン語がどのようにCPUで処理されて結果としてでてくるまでの過程など勉強しなければいけない気がするのですが、わかりやすい参考になる本やサイトがれば教えて頂けないでしょうか

  • プログラミング言語について

    プログラムを学ぼうと思っている初心者です。 C、Java、COBOL…色々なプログラミング言語がありますが、それぞれどのような物を作るときに使用されるのでしょうか?今いちばん需要があるのものと難易度も知りたいです。わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • なぜプログラミングは英語なのでしょうか?

    プログラミングはなぜ英語なのでしょうか? 日本語のプログラミングもあるそうですが、用途が限られているみたいです。 英語以外のコンピュータ言語の場合、オブジェクトコードに変換するために数段階の変換-つまり英語に-がなされるので複雑になり、処理速度も遅くなるようです。 コンピュータ言語は英語つまりラテン語・ギリシャ語系列の表音文字が適しているのでしょうか。アセンブリ言語がローマ字、アラビア数字になじみやすいからでしょうか?コンピュータ=白人文化・・・ASCIIが世界標準になっているせいもあると思いますが、まるでコーカソイドの独占ですね。 プログラムのことをよく理解していない上での質問かもしれませんが、教えていただければ助かります。よろしくお願い致します。 【疑問点】 1.コンピュータ言語は、なぜ英語なのでしょうか? 2.ローマ字、アラビア数字は機械語に直すとき、処理しやすいのでしょうか? 3.漢字など表意文字は、コンピュータ言語としてあり得ないのでしょうか?(補足:コンパイルしにくい?)

  • プログラミング言語について

    僕は今中学2年生で将来プログラマーになりたいと思っています。 今、僕はC言語を毎日2時間は勉強してるんですが、応用力がまったく身につきません、やっぱりプログラミングには向き不向きがあるんでしょうか? プログラマーになるにはやはり才能が不可欠なんでしょうか? どうか、教えてください、お願いします

  • プログラミング言語の勉強。

    今、中学二年生でプログラミング言語を 勉強したいと思っています。 目的はゲーム作りです。 そのためには、どの言語から学んだ方がいいのか知りたいです。 また、その言語が勉強できるサイトまたは、オススメの本を 教えていただけるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 部屋の掃除をしたくない方への解決策をご紹介します。掃除が苦手である理由をお持ちの方も安心してください。
  • 掃除ができない理由や死ぬ病を患っている方のための対策方法をお伝えします。
  • 解決策を提案していただいた方には、素敵なプレゼントをお届けします。ぜひご参加ください!
回答を見る