• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達とのコミュニケーションの取り方を教わりたい)

友達とのコミュニケーションの取り方を教わりたい

このQ&Aのポイント
  • 友達とのコミュニケーションを向上させる方法はあるのか
  • 友達づきあいの苦労とその原因について
  • コミュニケーション能力を向上させるための支援機関の有無

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたによく似た友人がいました。 クラスメイトとか、クラブでの仲間のうちは別に特別に目立つ事もなく、普通にしていたのに。 仲良くなると鬱陶しいタイプです。 ごめんなさい、あなたが鬱陶しい性格と言う意味ではありません。 あなたが真剣に良い人間関係を築きたいと思っているのでしたら、参考にして下さい。 彼女は、ある程度の距離があるうちは大丈夫なのですが、親しくなるとまず、遠慮がなくなり、多分彼女的には冗談のつもりでしょうが、相手の気持ちを考えて無いのでは?と思う様な冗談だったり、言葉を言いました。 私は多分彼女は仲良くなって嬉しのかな?とは思っていましたが、その幼い頃からの積み重ねなのか、彼女には周りがある程度親しくなると結構きついからかいをするので同じ感覚で彼女も言ってきました。それが周りが彼女を嫌う第一の原因でした。 いつも、言う側ではなく人の話を聞いて「そうなの?へー。」とか言っていれば良いのにと見ていました。 そして、次に彼女は空気が読めていなかった。 周りが何でもりあがっているのか?そんな事お構いなく仲良くなると、話をしてくるので、周りが引いている事も気がつか無い。 その後も話を続けて皆に引かれていました。 いつも、みんながどんな話でもりあがっているのか?よく聞いたらいいのに。ただ、聞いているだけではなく聞き役は大切なものなのだから。意見を求められたらあまり過激ではなく自分の意見を言えば良いのにと思っていました。 多分、彼女は仲良くなりたい、みんなの中にいたい気持ちが強く。 楽しい話が出来なければと焦っているのかなぁ?と思っていました。 大抵、彼女は学年が終わる頃クラスでいつもひとりぼっちでした。 私も声をかけてあげたいと思っていたのですが、彼女のテンションにはついていけず、ついつい見ているだけでした。 彼女はとてもいい子だと思いますが、ただ、コミュニケーションが下手なだけなのに、、、。 もう少し相手の気持ちや、心の動きを読み取る努力。 話の内容を聞く事を心がけて、話すぎす少しづつ会話をしたら良いのに。上手く話そうと焦ってしまう気持はわかるけど、上手く話すことより聞く事に専念したら自然と話せるのに。と思っていました。 あなたが彼女と同じ状況てあるとは思いません、けれど多分テクニックだけ本などから学んで、頭でっかちになって焦っていませんか? 話し上手は聞き上手って昔からいうでしょ!あれって当たってます。 私は恥ずかしくて友達と話せなかったから、とにかく聞いていました。そしたら話の中心でいつも楽しそうに皆を引きつけてる人は、一緒にいる人にすごく気配りが出来ていて、言葉だけではないさりげない心遣いにふっと優しい気持ちになり。その人が好きになってしまうと、彼女の〈彼の〉話をもっと聞きたいと思いました。 そんな人は一方的ではなく、相手の話も聞いているし、相手が話そうとしている時はたとえ自分が話していても誰かが話をしかけると「えっ?なあに?」と言ってくれて「あっいい、ごめん話の腰を追って。」「そんなこたないよ!なあに?」と人に話させました。 私がお勧めする本は、PHP新書 〈女性の品格〉坂東眞理子さんの本です。 この本はとても素敵な女性になれる色々な気配りが学べます。 この本で気配りを学び、焦らず話をする、いえまずは話を聞く事から始めてみたらいかがでしょう? あなたはきっと、とっても素敵な方だと思います。 あまり今まで上手くいかなかった事は気にせず、自信をもって頑張って下さいね。 上手くコミュニケーションが取りたいと心がけているのですから、必ず上手くなります。

その他の回答 (6)

  • HanpaMon
  • ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.7

50代男です。 回答者の皆様、ごもっともなご意見と思います。 プラスですが。 質問者さまの「すぐに回答欲しいです」、と言う事で 親切に回答されている皆様に何らかのレスポンスを返してあげてください。 簡単な事でいいんです。 読みました、ありがとう、って言う事だけでもいいんです。 そういう些細な事が、実は大事だと思うんです。 気が利いた事が言えない?もしそうだとしても、それで仕方ありません。 言えればベターですが、それより大事なのは、相手の存在を 認めてあげること。 それがコミニュケーションの勘所だと思います。 あと、私も若い頃はコミニュケーション下手でした。 その時に得たコツは、「一人ぼっちの人の話を聞いてあげる」って事でした。 何人かで話している時とか、良くふっと一人になっている人がいます。 そういう人は本当は話がしたいんです。 だから、ちょっとした世間話でもいいから話をして、その人と打ち解ける。 そういう繰り返しが「話を聞いてくれる人」っていう信頼感に 繋がると思います。 健闘を祈ります。

回答No.6

そんなに難しく考えないでください。 自己啓発本の9割は、くだらない独善的なことしか書いてません。 読んでも意味はないです。 それよりどうして仲良くなった人が離れていくのか、原因はシンプルですよ。 あなたの言動です。 他者の悪口ばかりいってませんか? 「どうせ自分は」とか「できない」などとネガティブなことばかり言ってませんか? ドタキャンしたり他人を振り回していませんか? 自分の気持ちが済むまでしつこく連絡していませんか? 人から嫌われる人というのは、大概要素が決まっています。 その長続きしている友達に、聞いてみましょう。 もちろん何を言われてもあなたの問題なのだから、怒ってはダメです。 コミュニケーション能力ではなく、あなたの嫌な部分が目立っているだけ。 なにが原因かわかれば、そこをコントロールできるようにすれば自然と友達は増えていきますよ。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.5

相手に関心を持つという作業から始めてみましょう。 相手がどんなことに興味を持っているのか 今何に夢中になっているのか それが分ればあなたもそのことについて興味を抱き調べてみる。 人は自分に関心を持ってくれる人のことを嫌ったりしません。 自分を前面に押そうとするから離れてしまうのです。 先ず相手を理解する。 それには聞き上手になるのが一番です。 自分が相手にどんな風に接してもらったら嬉しいのか。 自分がされて嬉しいと思うことを相手にすれば良いですよ。

  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.3

うーん、とにかく聞き上手になることですよ。 あなたは友達の話の流れをぶった切って、突然自分の話をしはじめたりしませんか? 協調性がなかったり、人と価値観が違いすぎるということに少しでも心当たりがあるのでしたら、少し相手に合わせてみてはいかがでしょう。 そうすると、相手がどうしたいのか、何が好きで何をされると嫌なのかわかってくると思います。 相手を分析することなしに自分を前面に押し出してしまうと、拒絶されてしまいます。 あなたの親や身内でしたらそういうぶしつけな態度でも笑って許されますが、他人は嫌がって避けるだけです。 難しいですけど、相手の様子をよく観察してみましょうね。

noname#194379
noname#194379
回答No.2

こんばんは。 伊藤守さんの本は、もう読まれましたか? とても読みやすくて、すぐにすっと入ってくるものです。

参考URL:
http://www.itoh.com/prof/index.html
回答No.1

身の回りに、コミュニケーションがうまいなーと思う人はいますか? もし、いたらその人をつぶさに観察して、とにかく真似をしてみてはどうですか? コミュニケーションが下手な人は、幼い頃、周りにコミュニケーションが上手な人がいないことが多いです。 だから、コミュニケーションが下手というより、学んでこれなかったのではないでしょうか? とにかくやり直すしかないと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう