• ベストアンサー

薬剤師は知り合いに処方出来ない?

薬剤師は知り合いに処方出来ないんですか? 行った薬局に知り合いがいたのですが、二度目からは避けられています。 私は元からかかりつけの薬局でその人がいるから行っている訳ではないし、同性です。以前はいませんでした。 私が来ると、代わってくださいと他の薬剤師に言っているのが聞こえました。 すごく不快だったのですが、これって普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.4

薬剤師です(資格だけですが・・w)。 私も学生の時に訓練されましたけど、優秀な薬剤師さんだと処方内容をざっと見ただけで、患者さんのおよその疾患名や症状を大体把握できてしまったりします。 ですので、お知り合いの薬剤師さんはapp-tea15さんの処方箋を担当して、上述の情報(完璧か大まかかは別にして)を知らなければならなくなるのが嫌だったんじゃないでしょうかね? 例えば、癌の様に重篤な疾患や、性病・婦人病のようなちょっと微妙な疾患の薬剤の処方箋だったら、交付時の薬剤説明もやりにくいでしょうし、逆にapp^tea15さんもお知り合いに病気の情報が漏れてしまい精神的にかなり落ち着かなくなるのではないでしょうか? ということで、 >二度目からは避けられています。 は実は望ましい行動だったとご理解ください(まぁそのお知り合いの薬剤師さんも、app-tea15さんの処方箋は受けない理由を別途説明してくれればよかったんですけどね^^)。 お役に立てば幸いです。

noname#184571
質問者

お礼

そうなんですね。 しっかり説明してくれれば、余計な心配がなかったんですよね。 対処は間違っていないんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

今後の交際の観点から「処方されている薬(病名)を知らない方が都合が良い」との考えからでしょう。 「不治の病や遺伝性の病に処方される薬」と判っても 一見さんならば「お大事に!」で終わりますが、 知人友人であれば「そんな病気だったの?! この先ご主人やお子さんが大変だわ」なんて 患者本人が意識しないレベルまで想像が働きますからね。 「知らぬが仏」の適用です。 別に法的に禁止されている行為ではないです。 生活圏に処方箋薬局が1件しか無い地方だと知り合いばかり、 殆ど薬を提供出来なくなってしまいますから。

noname#184571
質問者

お礼

法的には決められてないけど、お互いの為なんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

処方は医師がするものなので、薬剤師はもともと処方はできません・・・。ただの言葉の間違いだとは思いましたが一応。 >私は元からかかりつけの薬局でその人がいるから行っている訳ではないし、同性です。 だからじゃないでしょうか? あなたはほかの薬剤師にその人が代わってもらったことを不快に思ったようですが、一般的には自分が処方されている薬を知られるのを嫌がる人の方が多いし、それを知ってしまうことによるトラブルやリスクの方が多いと思います。 薬剤師には病名もわかったしまうからです。 あなたがどんな病気で薬をもらっているのかわかりませんが、精神疾患や命にかかわる病気だった場合に、いくら薬剤師とはいえ、知り合いに病気を知られたくないと思うこと、想像できませんか? そういった問題があるので、わざわざ友人がいるからそこに行ったのではなく、偶然来てしまった場合には、担当しないと決まっている薬局もあるだろうし、もしかしたら、誰かほかの薬剤師に指摘されたり、自分で判断して調剤を担当しないことにしたのかもしれません。 どちらかと言えば、私は薬剤師としてその人が患者であるあなたに配慮した行動に思えますが・・・。

noname#184571
質問者

お礼

プライバシーの観点から対処してくれたのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pinkodayo
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

私はいつも処方箋は友達が働いてる薬局にいってもらっています。 知り合いだから処方できないなんて法律聞いたことないし、そこの薬局のオバチャンも私が来ると友達を呼んでくれます! まさか友達だからって薬剤師さんが毒薬とか麻薬なんかををこっそり渡すといけないからってそう言ったルールがあるの?って一瞬思ったけど・・・ どう考えてもそんな規則みたいなのはないと思いますが・・・ どこか違う薬局とかに問い合わせてみたらどうかな?

noname#184571
質問者

お礼

そういう規則がないんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日数制限のある薬剤の処方について

    長文です。申し訳ありません。 15年目の薬剤師です。 調剤薬局、病院共に経験して、現在は1ヶ月前から病院に勤務しております。 私が勤務して薬剤師が増えたことで、院外処方を薬剤師が一度チェックしてから患者さんに渡すことになりました。 オーダリングではなく、医事科がカルテから処方箋をおこす為、入力間違いが無いかのチェックです。 その際、投与日数制限のある薬が処方されていましたが、以前にも薬局で何度か気付かず、そのまま渡してしまったことがあるようです。 今回はそのまま患者さんに処方箋を渡して、「今まで間違って出していたが、本当は出せなかった。」ということを、薬局から患者さんに話して欲しい、また、患者さんとの話の後、疑義照会してもらえば対応します、という病院の意向を薬局に伝えました。 その後薬局から「この処方箋は病院でチェックしてないんですか?」と病院が悪いというようなニュアンスで聞かれ、ふと疑問に思ったので、質問させて下さい。 今まで私自身は、病院に問合せ後、処方変更して頂き、変更理由などを患者さんに説明してきました。 しかし、制限を守って処方箋を書くというのは、本来は処方医の義務なのでしょうか? 医師法については詳しくわからないので、どなたかご存知だったら教えて下さい。

  • 薬剤料逓減

    以前院内処方のクリニックにかかっていたときには、7種類の薬がでていて 薬剤料逓減(90/100)となっていました。 かかるクリニックが変わりまして薬も変わり(種類も増え)、院外処方となりました。 薬局に行き、薬剤師さんに90%になっていますか?と聞いたところ わかりません。と言われました。そういうのは院内処方だからじゃないか。とも言われました。 教えて頂きたいことは 院内処方と院外処方では違い、院外の薬局では90%にならないということでよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 薬剤師は症状を聞かないといけない?

    よく行く病院は、処方せんを持って薬局で薬を受け取るのですが、 その薬局の薬剤師さん(中年女性)は、初めて利用したときから、毎回、 「今日はどうしたの?」と聞いてきます。 初めて聞かれた時、薬剤師の人にも症状を話さなくてはいけないのだろうか? 薬の処方を見て分からないのだろうか? という疑問が先に立ったので、 一応答えましたが、不信感を持ってしまいました。 (処方が湿布だけでも聞いてきます) ちなみに、家族もその薬局を利用しますが、症状を聞かれたことは一度もないそうです。 また、他の人が症状を聞かれている現場は見たことがありません。 薬剤師の人は、症状を聞くべきなのでしょうか? 義務でもあるのでしょうか? 単に私だけが聞かれているのでしょうか? 答えたくない場合は、どう対応すれば、薬剤師の人は納得してくれるでしょうか? 変な質問ですが、回答をよろしくお願いします。

  • 薬剤師さんに恋してしまいました

    調剤薬局の薬剤師さんを好きになってしまいました。 毎週その男性から処方箋を渡されるわけではないのですが、月に二、三度は顔を合わし、その度に気になってしまい、片思い中です。 今、私は大学生なのですが薬剤師さんのことが気になって勉強が頭に入ってこなくて困ります。 どこが好きなとこなのかどこがよくて好きになったのか、わかりません。 異動もあるそうで、薬剤師さんの入れ替わりがよくあります。 二度と会えなくなってしまうのが恐いのと、このままだと勉強に支障がでるのではと焦ってます。 そこで質問なのですが、人気がいないときも薬剤師さんに連絡先を渡すのは薬局では禁止されてますか。 少しずつ会話してから連絡先渡したいのですが、彼からお断りされたら調剤薬局は別のところに変えたほうがいいのでしょうか。

  • 薬剤師

    薬剤師の資格を取る事が卒業の条件。みたいな大学を福岡で知っていますか? 国家試験で、難しいのに、そんな事を卒業の条件にしてるんでしょうか? 薬剤師の方は、普通の薬局(ドラッグストアー)に勤める方と処方せん薬局に勤める方に分かれるんでしょうか? 収入面で、どっちが上というのは、分かりますか?

  • 薬剤師です

    ただ今転職中です。 今までは大手調剤にいました。今年で3年目です。 親の知り合いに薬局を開いてる人がいて声をかけられて転職する運びになりました。相手先は、大学病院前の薬局で、財団法人なのでそれほど利益を出す必要もないというのが売りで、そのためスタッフの数も充実しています。処方が250~400で薬剤師10~16人事務2~4人?くらい聞くたびに若干数が違うのではっきりわかりませんが、ベテランが多く薬局長さんが自分で全員寄せ集めてきたそうです。 今は地方にいるので都会に出れるってだけでもよい話だし、給料も公務員ベースなので将来的によいのかなーっと思うのですが。。。

  • 薬剤師って何のためにいるのですか?

    医者で処方箋をもらうと薬局に行きます。 多分薬剤師でしょうか、なんだかんだ余計なことを聞きます それを聞いて薬が変わるわけではないのに自分の存在意義を示すために思えてなりません 余計なことを言わずに単に棚から薬を出すだけなので早く出せばいいのにと思います 薬局では薬剤師が薬を説明するとかいいますがほとんど関係ありません 仮に薬剤師でなければ薬を売ってはいけないなら薬剤師の休日や昼食中は薬局は閉まるのでしょうか? 薬は製薬会社が製造し服用者は製薬会社の説明書やホームページで効き目や注意書き副作用など確認できます 大学の薬学部や 薬科大学など聞いたこともありますがなんの役に立つのでしょうか?

  • 処方箋と違うメーカーの薬剤を出すときの手順と、返品薬について

    検索したのですがうまく見つからなかったので、教えてください。 とある薬局で、メーカー指定の処方箋で、 何の説明もなく、違うメーカーのものを出されました。 (後で調べたところ、メーカーは違いますが中身は一緒でした) 患者や処方元に確認もなく、違うものを出すことは法的に問題はないのでしょうか? その薬局は、他の薬局だと取り扱っていないと受け付けてもらえない薬も受け付けてくれて 取り扱いが豊富だと思い気に入って使っていたのですが、 今までも、中身が同じ別メーカーのものを説明なく出されていただけなのかな?と思ってしまって。 今回外用薬だったので気づきましたが、粉薬などでは素人では区別がつかないし、不安に思いました。 また、間違って出して持ち帰られた後に戻ってきた薬を、処分せず他の方に出しているようなのですが、 これも法的に問題はないのでしょうか? 服や雑貨なら返品されたものでもかまいませんが、 薬となると、一度誰かの家庭に持ち込まれたものは気持ち悪いのですが・・・ 薬剤師の知識のある方、どうぞ教えてくださいm(__)m

  • 薬局薬剤師から病院薬剤師への転職は難しいですか?

    薬局薬剤師から病院薬剤師への転職は難しいですか? 新卒のときから9年間2つの薬局を経験しました。 以前からもっとほかの経験を積みたいと思っていたのですが、結婚していることもあり、転職は足ぶみしていました。 再来年には6年生薬剤師がでてくるので(自分の年齢的にも)来年が転職のラストチャンスなのかなと思い、考えています。 薬局薬剤師から病院薬剤師への転職は難しいのでしょうか?また、就職できてもお荷物扱いなのでしょうか? 外来業務だと薬局と変わりないと思うので院外処方をしているところで病棟業務をしたいと思っています。

  • 薬剤師さんの問診?が嫌です

    病院で薬を処方してもらい薬局に処方箋を持っていくと、必ず薬剤師さんに「今日はどうされましたか?」ときかれますが、何故でしょうか? 診察は医師がしていて、その上で薬を処方されているのに。 同じ説明をまたするのは二度手間で面倒ですし、周りに人が沢山いるのに自分の症状を話すのは本当に嫌です。不妊治療のときは特に。 周りに聞かれたくなくて小さい声で話すとムッとされますし。 薬剤師さんの質問に答えなければ薬は出してもらえないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PC-VK8SGZDFのバッテリー交換について質問があります。
  • バッテリーを手に入れることはできますか?
  • PC-VK8SGZDFのバッテリー交換方法について教えてください。
回答を見る