• ベストアンサー

高校1年生 陸上の種目相談

pupipupi2015の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

記録的なものを見るとなかなかのものを持ってると思います。 どのレベルの指導を受けたかにもよりますが。 ただ、目指すものにもよると思います 地区大会で入賞なのか、県大会、全国、オリンピック・・・ 参考になるかわかりませんが、友人で中学時代は100m14秒くらいの どちらかというと中距離が得意な野球部の者がいたのですが 高校からラグビーをはじめ、同時にウエイトトレーニングするようになり 100mが10秒9くらいまで伸びたということがありました 自分は中学時代13秒程度で、友人の指導のもと3ヶ月ほど 短距離練習を一緒におこなったら11秒8くらいまで伸びました 幅跳びは4m50くらいから5m20へと伸びました 可能性はたくさんあると思います 3年生まで時間はあるので現時点で通用するかどうかというのは 判断が難しいです 他にも、中学時代の話になってしまいますが 短距離をやっていた先輩が100mでは通用せず 200mで市の大会で8位にギリギリ入るレベルだったのですが スピードをいかして400mに転向して 県で3位になったというのもあります いろいろやってみるといいと思います

関連するQ&A

  • 高校の陸上部について

    高校の陸上部について 中学2年の女子です。ソフトテニス部に入っています。 私の中学校では陸上部がありません。 だけど高校に入ったら陸上部に入りたいです。 私のタイムは 50m…8.8秒 2000m…20分 で、学年では速い方ですがタイム的にすごく遅いです。 こんなタイムでも陸上部に入ってついていけるでしょうか? あと、陸上には高跳びや走り幅跳びの種目もあるそうですが そういう種目でも走るのが速くないとできないんですか? 高校の陸上部にはどんな種目があるか知っている方もお願いします。

  • 高校から陸上部へ

    来年度から高校生になる中3女子です 高校生になったら 陸上部に入りたいなと思っています でも、中学校では中学から始めた剣道部に入っていたので陸上未経験です 50m…8.3秒 1000m…4分30秒 走り幅跳び…350cm 高跳び…115cm とずば抜けて運動できるわけでもなくて… でも高校で陸上部に入りたいんです! 体育での陸上競技が凄く楽しくて… でも中学から始めた人とは3年分も差があるので不安です 高校から陸上を始めても遅くないですか? また、どんな種目に向いていると思われますか? ちなみに、身長160cm、体重40kgです どんなことでもいいのでよろしくお願いします!

  • 高校から陸上部ってどうなんでしょうか?

    質問といいつつも、大半が不安と悩みで占めると思います。 長くなりますが、お付き合いしていただけると嬉しいです。 私は中1の時、誰よりも上手くなってやると意気込んで野球部に入部しました。しかしその意気込みも束の間、入部当初に足を痛め、サボり、同級生からもからかわれ、秋には退部しました。そして、それから卒業まで、どの部活動にも所属しませんでした。つまり、ここ3年間運動無縁で過ごしてきました。 私は、部活動に所属していなかったため、友達といえる友達もできず、つまらない中学生活を過ごしてきました。3年間棒に振って、卒業しても未だに後悔しています… その反省から、高校では部活をやりたいと考えています。 そこで、部活をやるなら運動部に所属したいなと思い、やるとしたら何がいいかと悩んだところ、元々走ることは大好きだったので、陸上部に所属してみようかと考えています。しかし、私が進学する学校の陸上部の顧問、一昨年、陸上部が強い中学から異動されてきた先生らしく...ここも不安要素です。そして、その先生を追ってその高校に進学する同級生(全中で結果残してたりだとか)もいて…これも不安要素です。また不安が。走ることが好きという理由だけで、陸上部に入ることが許されるのか。3年間も運動してこなかった奴がついて行けるのか。また、3年間部活を続けてきた人に比べ嫌なことから逃げ続けてきた奴がついて行けるのか。 また、陸上部に入るとしたら種目を決めなければなりません。その際、何が自分にとって向いているのでしょうか? 入るなら一生懸命頑張るつもりです! 一応記録を載せておきます... 50m:7.1秒 1500m:6.25 50mH:10.1秒 走高跳:110cm ※全て体育の授業での測定。 まとめますと、 (1)3年間運動無縁でも、ついて行けるのか。(自分の悩み) (2)自分と3年間様々なこと(競技を通して学んだこと)を積み重ねてきた人との差を実感するのが怖い。(自分の悩み) (3)走ることが好きという軽い理由だけで陸上部に入っていいのか。(自分の悩み) (4)先輩や同級生であってじぶ自分とは差がある同級生との対人関係がうまくできるか。(自分の悩み) (5)入るとしたら、種目は何がいいのか。理由も。また、その練習など。(疑問) 質問になっていなくて申し訳ありません。 相談できる人が周りにいなくて… 長々と申し訳ありませんでした。 最後までお付き合い頂きありがとうございました。アドバイスお願いします。

  • 陸上

    今体育の授業で陸上をしています。 で、自分は50m走と走り幅跳びをすることになりましたんですが、自分は陸上苦手です。 いや、むしろ筋力がないため、余計に記録が落ちるんだと思います。 ので、質問は・・・ 1、50m走・走り幅跳びのコツなどを教えてください。 2、自分は筋力がないので、良い運動というかキントレを教えてください。(特に腕と腹筋)

  • 陸上競技の種目にはどんなものがあるか

    大阪でもうすぐ世界陸上がありますが・・・ 陸上にはどんな種目があるんでしょうか? マラソンや走り幅跳び、砲丸投げなどなど。 3000メートル障害はあるけど、2000メートル障害はないんですか? 400メートルハードルはあるけど、300メートルハードルはないんですか? 男子十種競技、女子七種競技は、個人メドレーみたいなもんでしょうか? 大阪の世界陸上で競われるものは、無数にある種目のごく一部なんでしょうか? 疑問がいっぱいです。 教えてください。 こういうのがわかる本があれば教えてください

  • 中学校・高校の体育祭(体育大会)の種目について

    皆さんの中学校、高校の体育祭にはどのような種目がありますか?また、学校独自の種目などはありますか?季節外れですが、ぜひ教えてください。 私の中学校では… 個人種目:100m走、200m走、400m走、1500m走、走り高跳び、走り幅跳び、ハンドボール投げ、スウェーデンリレー、学級対抗選抜リレー 団体競技:台風の目、ムカデ競走、綱引き、(以上学年競技)、大縄跳び、二人三脚リレー、教員リレー …でした。(特にこれといった特殊な種目はなくて…)皆さんの学校のこともぜひ教えてください!

  • 高跳びのフォーム改善点!!

    僕は中2の陸上部員です!! で、僕の種目は100mと高跳びです!! 高跳びについてです!! 僕は、そりができません!! どうしたらいいですか!!  役に立つといいんですけど 100mの記録は12秒03です 高跳びは160cmです!! おしえてくださ!!

  • どの種目が向いているのでしょうか?

    中学校に入学してから陸上を始めた中学一年の男子です。入部時、100mが14秒、1500mが5分でした。半年が経ち、それなりに速くなりましたが、どの種目をやればいいかわかりません。 現在の記録は、200mが26.5秒、300mが43秒、600mが96秒、800mが2分14秒、1500mが4分35秒、2000mが6分15秒です。 どの種目が向いているでしょうか?出来れば理由もお願いします。 練習は週に6日間、1日に1~2時間しています。 特に足りない部分に対する練習なども、教えてもらえたら嬉しいです。

  • 100m走の記録の高い国からしか、走り幅跳び、棒高跳び、走り高跳びの名選手は出ないですか

    走り幅跳びや、棒高跳びは、足が速い選手しか良い記録は出せないでしょうか。 走り高跳びも同じでしょうか。 もしそうだとしたら、100m走の記録の高い国からしか、走り幅跳び、棒高跳び、走り高跳びの名選手は出ないでしょうか?

  • 陸上の各種目のアジア記録を教えて下さい

    陸上の各種目の世界記録はわかるんですが アジア記録が見つかりません 教えて下さい 男子100m走のアジア記録はカタール人、男子100m×4リレーは日本人、男子ハンマー投も日本人 くらいしかわかりません