粉瘤の治療方法とは?術後のケアや不安について

このQ&Aのポイント
  • 粉瘤の治療方法についてネットで調べたが詳しい情報がない。
  • 7/10に粉瘤が化膿し、7/13に切開手術を受けた。手術は痛くなかったが、術後のケアについて不安がある。
  • ガーゼ交換時に激痛を感じ、ガーゼの交換には毎回新しいガーゼを使う必要があると聞いた。自身でのケアに不安がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

粉瘤の治療のついて

よろしくおねがいします。 7/10(水)に臀部にもともとあったしこり部分にバイ菌でも入ったのか、化膿したようになり激痛でしたので7/13(金)に外科に行ったところ「粉瘤」と言われそのまま切開手術をしました。 局所麻酔で手術自体は痛くありませんでしたが、書類を見ると「長径6cm」と書いてありました。翌日、幹部のガーゼを交換するときに激痛がしたので悶えたら、「そんなに痛いなら仕方がないので、今日は半分にしとくね」と言われました。 連休明けの7/17(火)には「今日は全部替えるよ」ということで激痛を叫びでごまかしながらなんとか「交換」が済みました。あとで看護婦さんに聞いてみると、掘った穴にガーゼを詰めているので毎回新しいガーゼに替えなくてはならないとのこと。見せてもらったところ血と体液でビチョビチョになったひょろ長く切ったガーゼがありました。しかも、風呂上がりに自分でやれとのこと。(絶対できませんが・・・) 不安になりネットで調べましたが、このような術後の治療方法は見当たりませんでした。 このまま「この治療」を続けていいのでしょうか? ちなみに7/11から今日までほとんど座っていません。(患部が痛くて座れません) どうかよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は医者ではありませんが、10年くらい前に背中の肩甲骨と背骨の中間あたりにできたときの経験から何かお役にたてばと思い、書かせていただきます。 最初は、しこりみたいな感じでしたが、しばらくたつと自分では背中なので見えなかったのですが、周りの人からは「ボタン」と言われるくらい大きくなっていたようです。 ところが、スポーツをしていて接触したときにそこが破れて中に溜まってたものが血液とともに流れ出たらしく、周囲の人にガーゼなどで応急処置をしてもらいました。 次の日、傷をきれいに処置してくれると聞いたため外科ではなく、形成外科に行ったところ、すぐに手術日を決められ、局所麻酔でその部位を取り去りました。 背中だったので手術そのものは見えなかったのですが、医者と話しながらの手術で、医者から取ったものを見せてもらいました。背中を切った長さは5cmくらいでした。 今もその部分を触ると痛いとかは全くないですが少し凹んでいる感じがします。 手術後の私の行った病院の治療は、切ったところを針で縫い、その上から、ガーゼの塊見たいなものを多く当て、それを体一周包帯みたいなので強く圧迫した感じで固定されました。その後、数日は毎日消毒などのために病院に通い、安定してきたら、自分で消毒するように言われましたが、背中なので自分でできず、友人に消毒をしてもらいました。その後、10日くらいで無事抜糸しましたが、糸がするする抜ける感触があったぐらいであまり痛かった記憶は全くありません。 質問者様と私とではその部位の大きさが同じではないと思うのですが、中にガーゼを入れるということは、切ったところはまだ縫われていないのでしょうか。それとも荒く縫ってあるとか。 確かに患部は塊なので取り除くと穴のようになるようですが、いずれにせよ、そこにガーゼを入れるとはさすがに激痛だろうとお察しします。 私の場合は、確かに塊を除去した後に縫いました。中にガーゼも入れてません。 もし、不安でしたら、近くに別の病院があれば状況を説明して、他の対処方法がないか、聴いてみてはいかがでしょうか。

kensuiinoti
質問者

お礼

詳細なご回答本当にありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 例の医者はいろいろ質問するとだんだん怒るし、毎日来いと言われるが、いつもガーゼ交換だけの1分程度の処置なのに毎回1時間前後待たされるので4、5日に一回しか通院しませんでした。 別の病院へ行くことも考えましたが、その後いろいろと調べた結果、私は粉瘤ではなく「膿瘍」のようです。膿瘍の処置としては正しいようでしたのでとりあえず安心しましたが、抜糸をしたその日に家でいつものようにガーゼ交換をしようとすると妻が「糸が見えるよ?」というのでピンセットで取ってもらうと2cm程の糸が残っていました・・・。 その他にも、血液検査をされたので結果を聞いたら、「聞きたいの?」と言われ、中性脂肪値とコレステロール値が低いのでもっと卵を食べろとか、血圧が低い(昔から50~90くらい)のでスクワットをしろとかわけのわからないことを言うのでその頃からこちらから見切った感じでした。 現在は指で強く押すと少し痛いですがほぼ完治しました。 お返事心から感謝いたします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.1

私は粉瘤が太ももにでき、10年前に切開してもらいました。いまだに穴が残ってます。 穴の中にガーゼを詰め込んだりはしませんでしたが、消毒とガーゼ交換で何回か通院しました。 そんなに痛みはありませんでしたが、血が止まらず、切開の後、もう一度病院に行ったのを覚えています。

kensuiinoti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 例の医者はいろいろ質問するとだんだん怒るし、毎日来いと言われるが、いつもガーゼ交換だけの1分程度の処置なのに毎回1時間前後待たされるので4、5日に一回しか通院しませんでした。 その後いろいろと調べた結果、私は粉瘤ではなく「膿瘍」のようです。膿瘍の処置としては正しいようでしたのでとりあえず安心しましたが、抜糸をしたその日に家でいつものようにガーゼ交換をしようとすると妻が「糸が見えるよ?」というのでピンセットで取ってもらうと2cm程の糸が残っていました・・・。 もう2度とあの病院には行かないと思います。 お返事心から感謝いたします。

関連するQ&A

  • 粉瘤の手術するべきか??

    首に5ミリほどのしこりがあるのに気づき、気になるので病院に行ったところ、粉瘤と言われました。その医師によると、粉瘤の3分の1はバイキンが入り、後で大きく腫れて痛みもでるので、今のうちに手術した方が良いとのことでした。 私としては、今痛くもないし、よーく見ないと分からないほど小さいので、しばらく様子をみたい気もするのですが…。簡単といっても手術なので、麻酔もするし、傷も残るし、消毒等の為1週間毎日病院に通わなければならないし、授乳中で薬を飲む事も心配などなど考えると、手術をすべきか悩みます。でもネットで調べると、手術するなら化膿する可能性のない冬の方がイイらしいですし、痛くなってからだともっと大変になるようなので、それならやはりいましたほうが得策でしょうか? 手術経験者の方や、粉瘤について詳しい方、よろしければ教えてください。

  • 粉瘤の手術

    私は首のところに腫れ物(指でつまめる程度)があり、今日、皮膚科に言ってきたところ「粉瘤」だと言われました 医者いわく、今は化膿しているため、化膿がやんだら手術をすると言っていました ただ自分は手術が初めてなのでかなり不安です 上記の場合なら、どのような手術をするのでしょうか?麻酔はどのようにするのでしょうか(安全なのでしょうか)?また術後も何かするのでしょうか? 答えていただければ幸いです

  • 粉瘤についてです

    お盆前から粉瘤の治療に通っていました。 炎症が起きているので薬を飲み炎症が治まったら手術する予定でした。 しかし、お盆期間中に悪化してしまいましたが、休みなので診察して貰えずその後も仕事の都合があわずようやく本日の午前中に診察して貰いました。 その時にかなり巨大化し、痛みも強かったので、注射器で膿を吸い出して貰い化膿止めの点滴をして貰いましたが、夜中にまた痛みを感じそっと触ってみると今朝より大きくなっていました。 医師に言われた事はしっかり守っているのですが粉瘤の成長速度?に治療が間に合っていないように感じ凄く不安です。 この様な事はよくあるのでしょうか? また明日も病院に行ったほうがいいですか?

  • 粉瘤が化膿し切開、切除したのですが

    3ヶ月ほど前足の付け根にある粉瘤が化膿したため、切開し膿をだし毎日ガーゼ交換のため医者に行き、10日後通院終了しました。 それから1週間後にもとの袋をとる切除をしました。 その切除するときに気になったのですが、膿を出すため切った場所のすぐ近くの皮膚が硬くなっているのです。 医者はその時点で何もいってなかったので、気にしなくていいのかなと思っていたのですが。 3ヶ月たった今も硬くなってます。 素人目ですがまた粉瘤ではないかとびくびくしてます。 ただ医者は何もいってなかったんですよね~ 切開して10日くらいガーゼいれてたので皮膚が硬くなることはあるのでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

  • 粉瘤の手術を診察室で行うそうですが・・

    2cmから3cmくらいの粉瘤が胸(大胸筋の間)にあります。 すぐ切除した方がいいと医師が言うので同意したんですが、局所麻酔して診察室で行うというのです。そんなに簡単なものなんでしょうか?化膿など心配で不安です。 日時を決め採血をしました。10分くらい前には来て下さい、と看護婦さんにいわれました。はあ?って感じです。仮にも手術でしょう。 セカンドオピニヨンを試みた方がいいでしょうか?

  • 粉瘤腫について

    3年程前から粉瘤腫があっちこっちに出来るようになってしまい本当に困ってます。 パンティーラインや耳の後や顔… だいたい出来る場所は決まっているのですが、今回初めてお尻に出来てそこが急激に化膿し酷い痛みだったので今日切開をしてきました。 粉瘤の切開は初めてで麻酔をしてもらいましたが悲鳴をあげる程の痛みで本当に懲り懲りです… 出来た場合の薬や抗生物質など常時しているし、その箇所の完治は袋を摘出する手術を受けないとダメだとも分かってます。 ですが、そんな事をしてないで粉瘤が出来ない体質、いわゆる体質改善とか漢方療法とかで防げる方法はないのでしょうか? 数年前から精神バランスを崩しその頃から粉瘤に悩まされているので、バランスが崩れた事で免疫力が低下し出来やすくなったのかな?とも思ってますが… 経験者の方、同じ悩みをお持ちの方、色々お話しを聞かせて下さい。 お願い致します。

  • 悪性の粉瘤について

    粉瘤の病理検査をし、悪性の疑いがあると言われました。 経過 数年前から、足の付け根にしこりがあり粉瘤だと思っていたので放置していました。最近大きさと痛みが出てきたので病院に行ったところ粉瘤と診断してもらい、手術を受けることにしました。診断書には「臀部軟部腫瘍」と書かれています。 手術前に採血、レントゲン、MRIを取り、診断書には「腫瘤は、MRI上皮下に限局しており辺縁がはっきりしていて良性のようです」と書かれています。 手術は局所麻酔で1時間30分かかりました。 手術後、抜糸と病理検査の結果を聞きに行ったところ、悪性の疑いがあるとのことで、この後CT検査を受けて下さいと言われ、全身のCT検査をしてきました。検査結果は1週間後。 帰宅後、病院から「明日血液検査をするので来て下さい」と連絡がありました。 経過 おわり 以上を踏まえまして、以下の質問に回答お願いします。 1、通常、CTを取った後にMRIで詳しく見るものだと思っていたのですが、私の場合は逆でした。 MRIのあとにCTというのは普通の事なのでしょうか? 2、全身のCTを取った理由は転移を調べる事が目的でしょうか? 3、悪性の疑いとのことですが、可能性としては癌以外にもありますか? 4、血液検査をすると連絡があったのですが、手術前に検査したはずなのに再度行う理由は何だと思いますか? 5、粉瘤が悪性化した方、似たような経験のある方、体験談をお聞かせ下さい。 良性のものだとばかり思っていたので大変混乱しております。 宜しくお願いします。

  • 粉瘤の切開後に詰めているガーゼについて

    首に粉瘤ができて、今日、切開して取ってもらいました(3~5mm程度の小さいものでした)。夜にお風呂に入ったときに、濡れないように気を付けていたのですが、ガーゼが濡れてしまい、自分で交換しました。その際に、切開した穴に埋めてあるガーゼも取ってしまいました。 明日の朝一で診療所に行ければいいのですが、先生が明日は休診なので、明後日に再度来るように指示されています。 明後日を待つか、それとも明日にでも別の先生にお願いしてガーゼを詰めてもらうべきか、どうするべきでしょう。あと、消毒はマキロンだけでは不十分でしょうか。 切開して取ったのは初めてなので、不安になっています。アドバイスお願いします。

  • 同一病院で部位の異なる粉瘤手術について

    現在海外赴任中です。数ヶ月で一時帰国休暇で例年のように帰国します。以前、すぐに摘出する必要はないと言われた粉瘤が気がつくと4箇所できています。 お聞きしたいのは、日本の病院では初診察で例え同一の手術としても1日で複数個摘出を行うことはありえないのでしょうか? 部位は腹部、でん部、上腕部、顔面です。せめて5年ほど放置し大きくなった2箇所だけでもと思いますが、10日前後では無理でしょうか? もしくは、ここはこの病院でというように複数あたれば可能でしょうか? 諸事情で当地では治療を受けられない理由がありますので。

  • 粉瘤の手術について

    二週間ほど前に、東京西徳州会病院の形成外科で診察していただき、現在に至るまで病名は言われていないのですが、良性のものとか後の診察で袋が残ってるから取らなきゃいけないと言われたので、おそらく粉瘤で病名は合っているかと思いますが、診察時に太股内側の股の付け根というか性器の当たるような部分に、中心に白く小さな突起とその周囲が大きいしこりがありさらにその回りが赤くなっていた状態で股ずれみたいな痛みだったので見てもらったところ、特に麻酔など無しでメスを4~5回刺された感じで処置していただきました。この時は、このまま抗生物質を塗って治療するのもいいけど、メスでちょっと刺して中身を出しちゃった方が楽だよ、ということで、選択した訳ではなく先生の判断ですぐに処置していただきました。で、当日しばらくはそのままにし、その後はシャワーやお風呂で石鹸で幹部を清潔にして抗生物質を塗りガーゼ等をあてる、を繰り返して、合わせて飲み薬も飲んでください。また一週間後見せに来てください、ということで終わりました。 で、この一回目の処置で、特に患部か良くないことになってない限りは大丈夫ななのかと思ったら、私の都合的に同じ先生がいらっしゃるときには伺えなかったのですが、別の先生に二回目見ていただいた際に、経過は全く問題ないけど、この部分には袋があって、それを手術で取り出さない限りは何度もその袋に脂肪やら垢やらが貯まって同じことの繰り返しになるよ。悪性じゃないから今決めなくても都合の良いときでいいけど、早いうちに取っちゃった方がいいと思うよ。と言われました。 結局、費用面や心の準備的なもので一度保留し戻ってきました。 質問は、手術自体の事及び痛みについてです。 部位によって痛み等は違うと思いますので、先生や全く同じような部位の治療をされましたご経験者様がいらっしゃったらとは思いますが、まず、痛みについてです。正直、上記一回目の治療でメスを入れていただいた際、かなり痛くてすごくビックリしました。やはり、麻酔投与の際や術中は似たような痛みを覚悟しなければならないのでしょうか。 次に手術についてですが、私自身の経験では部分麻酔手術は肛門の出来物摘出の経験があり、その際は小さなクリニックでそんなに大きな病院みたいな手術室のようなものではなかったのと、麻酔なども全く痛くなかった経験があり、インターネットを見る限り、粉瘤の手術も、CDを流しながらリラックス出来る室内で、なんていうのを何件も見ていたのですが、これはクリニックなど個人でやられているところだからなのでしょうか。それとも大きい病院でも似たような感じなのでしょうか。冒頭に病院名を記載しましたが、私が診察して頂いてる病院は、大きめの病院なので、手術室の雰囲気だけでも恐怖心を増大させるのでは・・とちょっと心配しています。 インターネット上で見る限りでは、逆に見れば見るほど想像を絶するような痛みやそれに伴う恐怖心が増大するばかりで、でも手術はしなきゃいけないんだろうし、という思考のループで、正直精神的に段々疲れてきてます。個人的な話ですが、丁度歯の方が、抜歯、神経を抜く、通常虫歯治療というのが終わった所で、またこの時のように怖い思いが・・と思うと嫌になってきます。 話がそれましたが、手術の際の痛みと環境についての二点について、よろしければご回答頂けましたら幸いです。

専門家に質問してみよう