• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏微分方程式の問題)

偏微分方程式の解法と条件

reimanの回答

  • reiman
  • ベストアンサー率62% (102/163)
回答No.2

u=x+v v=x-v とすれば簡単に一般解が求まる g,hを任意のC1級関数として f(x,y)=g(x+y)+h(x-y) である 後退波と進行波の和になっている 後は境界条件、初期条件を満たすようにg,hを決めるだけ

kiyotamakiyota
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 微分方程式がわかりません.教えてください.

    f(x)=cos2x + ∫[x_0] f(t)sin2tdt 連続な関数f(x)が上式を満たしているとき, 1.f(0)を求めよ 2.f(x)の満たす微分方程式を求めよ 3.2の微分方程式を解き,f(x)を求めよ という問題です.右辺にあるtの関数をどのようにしたらよいかわかりません 教えてほしいです.

  • 次の微分方程式を解いてください。

    以下の線形常微分方程式をどなたか解いてください。お願いします。 t=0の時x=0 dx/dt=(cos(t)+sin(t))x/(cos(t)-sin(t))+(cos(t)+sin(t))^2

  • 偏微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか

    偏微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか。 u_t (tの一階微分) = u_xx (xの二階微分) x∈[0,1]のとき、 境界条件 u_x(0,t)=0 、u(1,t)=5t (↑xの一階微分) 初期条件が、 u(x,0)=0 自分で _____________________ du/dt = d^u/dx^2 x∈[0,1] du/dx(0,t)=0 、u(1,t)=5t u(x,0)=0 のとき、変数を分離して、 u=(X,Y) X''=-λXとしました。 X=c1 cos(√(λ) x) +c2 sin(√(λ) x) として、 X’=√(λ) *(ーc1 sin(√(λ) x) +c2 cos(√(λ) x) ) 境界条件をいれると、 X’(0)=√(λ) *(ーc1 sin(√(λ) 0) +c2 cos(√(λ) 0) ) より c2=0 X(1)=c1 cos(√(λ)*1) +c2 sin(√(λ)*1) =5t c1*cos(√(λ)*1) =5t ____________________________ と計算をしてみたのですが、5tの扱い方がわからず、躓いてしまいました。 どのように計算をすればよいか、教えていただけないでしょうか。

  • 微分方程式の問題

    次の問題がよく分かりません。本には答えだけが書かれていて、どうやって解いたのか分からないんです。解説を詳しく書いてくださると助かります。よろしくお願いします。 x軸上を運動する質量mの質点Pがある。時刻tにおけるPのx座標をxとするとき、微分方程式m(d^2t/dt^2)=-kxが成り立つという。ただし、kは正の定数とする。t=0のとき、x=0、dx/dt=v0(定数)として、xをtの式で表せ。 答え・・・x={√(m/k)}v0sin({√(k/m)}t)     

  • 微分方程式

    カテゴリーが数学か物理かで悩みましたが 物理の問題の中の微分方程式なので物理と選びました 問題の解答で x"2-x"1=-((m+M)/mM)k(x2-x1-L)  (”は二階微分) 一般解はA,αを任意定数としてx2-x1=L+Asin(ωt+α) ω==√((m+M)/mM)k) と書いてあったのですが これは x2-x1=y、((m+M)/mM)k=uとして y”=-uy+uL 特性方程式より λ^2+u=0 λ=±ui 同時方程式の一般解は y=C1cos(u)+C2sin(u) まではわかるのですがuLの処理の仕方、また解答のような答えにならないのですがどこが間違っているのでしょうか? お願いします

  • 偏微分方程式の問題です。

    aを定数とするとき、次の偏微分方程式を解け。 du/dt+a・du/dt=0 ただし、初期条件を以下とする。 u(x,0)=bx^-x (b:定数) (ヒント) u(x,t)=g(x)h(t)と変数分離できることを仮定してよい。 解答・解説お願いします。 考え方の提示のみではなく、答えまでよろしくお願いいたします。

  • 微分方程式をつかった問題なのですが…

    次の強制振動の時間が十分経過したときの解xをx=Acos(ω₀t-δ)とし、このxを下記の微分方程式に代入することによって、振幅Aと位相のずれδを求めよ。 ただし、ω、ω₀、γはすべて正の値として扱ってよい。 d^2x/dt^2 + 2γdx/dt + ω^2x = f₀cosω₀t 詳しい解説、解答、よろしくおねがいします。

  • 微分方程式を解く問題が分かりません。

    微分方程式を解く問題が分かりません。 次の微分方程式が解けません。 {(d^2)x}/{d(t^2)}+2ε(dx/dt)+(ω^2)x=0 ただしε<ωとする。また初期条件をt=0でx=0、dx/dtでv0とする。 が解けません。x=e^(αt)とおいて解いていくようなのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 微分方程式の問題です。

    (1)微分方程式 y"+p(x)y'+q(x)y=f(x) を変換 t=φ(x) を用いて d^2y/dt^2+K(t)y=M(t) の形に表し、K(t),M(t)をそれぞれp,q,f,φを用いて表せ。 (2) (1)を用いて、微分方程式 x^4y"+2x^3y'+3y=2/x を解け。 という問題をどなたか解説してくださいませんか。

  • 微分方程式の問題です。

    曲線y=f(x)(0<a≦x≦b)上の点P(t,f(t))(a<t<b)における接線をlとし、l上の点でそのx座標がt+1となる点をQとおく。原点をOとして、ベクトルOPとベクトルPQのなす角をθとする。次の問いに答えよ。 (1)cosθをtを用いて表せ。 (2)a=1/4,b=1,f(x)=√xのとき、θが最大となるtを求めよ。 (3)a=1/2,b=2とする。全てのt(1/2<t<2)についてベクトルOPとベクトルPQが直行し、f(1)=√3となるf(x)を求めよ。 という問題です。微分方程式は授業で習っておらず自力で勉強しています。解答がなく、解き方が分からないので教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。