• ベストアンサー

子宮頚がん3bと診断されました…

今日子宮頚がんの検査の結果を聞きに来ました。 そしたら3b異成形高度…?と診断されました… まだ結果を知らないエイズが原因ではないかと思います…。 組織検査を受けましたが免疫力低下の上にエイズが原因かもしれないので自分が癌になるんだと思うとショックで泣きそうです…白内障やアトピ-やパニック障害などを持ってるだけでもつらいのにこれ以上はつらすぎて…白内障で片目の水晶体を失ったのでこれ以上何かを失うのが嫌でたまりません…。 死にたい気持ちでいっぱいです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186828
noname#186828
回答No.1

こんばんは。私も、同じ全く同じ結果が出て、先月に手術を受けました。まだガンになる前の状態である事と、エイズとは切り離して考えて下さい。そして、色々事情がある様ですが、脛ガンは早めに手術を受ければ、治る可能性が大です。担当医と慎重に話しをして、早めに手術を受ける事を薦めます。

noname#203888
質問者

お礼

ありがとうございます… もし早期でも手術はしてくれないそうです…。 全摘出以外はしないと。 だから嫌でたまらないんです… 病院は事情により変えれません… 子宮は残したいですし, やはり3bでもすでに見えているなら早期手術して治したいです…。 私自身自由に病院を変え好きな病院に行ける立場ではないのでどうしたらいいのかわからないです…。

noname#203888
質問者

補足

再び申し訳ありません… 子宮頚がん検査で3bとなったら組織検査で子宮頚がんとなっていることあるのでしょうか…? そしたらもう全摘出になるんでしょうか…? 私の記憶が曖昧なのでわからないですが2年前も子宮頚がん検査を受けてましたが結果を聞いていたのか曖昧なんです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮頚癌と彼氏との関係

    人生で死ぬほど悩み、後悔・・自殺したいとも思いつつできません。 先日、初めて子宮頚癌の検査にいきました。結果組織診断はクラス3から4で上皮頚癌の疑い・・ 組織検査をすることになりました。 精神的にも放心状態で組織検査はとても痛かったです。 というのも私にはつきあって間もない大好きな彼氏がいて別れたくないからです。 彼は以前そんな癌になるのは遊んでいるバカ女だといっていました。 告知したいのですが、絶対別れられる・・・・。 そんな不安と手術しなければならない不安で毎日おかしくなりそうです。 またさらに不安になった原因は組織診断したあと2日後・・・大量出血になりもうすこし大量出血であぶないところでした。 いまの病院も信頼出来ず東海(愛知・岐阜・三重あたりで手術するならいい先生)いますか? また、彼氏は受け入れてくれるものなのでしょうか? 気持を一つ一つ整理して別れるべきなのでしょうか。>

  • 子宮頚ガンIIIa 3ヶ月おきの検査に1年行ってません。

    こんにちは。 3年ほど前に子宮頚ガンの検査でIIIaの結果が出ました。 (この結果が出る前は別の病院で組織検査をしてIIIbの結果が出てました) その頃ちょうど子供が出来ずに病院に通っていて、不妊治療をしながら子宮頚ガンの検査を3ヶ月に1回していました。 そのうち妊娠したのですが、出産して1ヶ月後に検査してから病院に行ってません・・・。 最後の検査結果を聞いた時に「また3ヶ月後にきてください」と言われたのですが、一度産婦人科から遠のくと行くのが憂鬱になってしまい、子育てを理由に1年以上行ってません。 行かないといけないと言う思いはあるのですが・・・。 子宮頚ガンの進行と言うのはどのくらいなのでしょうか? IIIaと言うのは疑わしいと言うレベルだと思うのですが、はっきりガンになる事もありますよね? またIIIaから「II」や「異常なし」になる事はあるのですか?

  • 子宮頚がん

    何度も質問してしまい申し訳ありません… おとといに細胞検査で子宮頚がん3bと診断されて不安になり何度も泣き死にたいって思いました… 今は少し落ち着いてます。 組織検査済みで今週(土)に結果を聞きにいきますがもし癌で子宮摘出になったらどうしようと不安で不安で混乱して食事も取れなくなりました。 年齢がまだ23なので癌の進行が早いのと,そして二年前も検診したのですが結果を聞かなかった為放置してしまった為更に進行してるじゃないかと後悔してます…。 細胞検査で3bと診断されたら組織検査では癌と宣告されてしまうんでしょうか… 私は身体の一部が手術によって失ったことでトラウマになり二度と失いたくないのと,もしまだ相手はいませんが,結婚や妊娠を希望してますので我が儘ですが出来たら子宮は残したいと思います… 結果聞き次第,病院は変えるつもりです。 子宮摘出以外の手術や治療に専念してる病院はありますか? 愛知に住んでます。 急ぎの質問ではないかと思われてしまいますが やはり不安で眠れないし鬱状態でつらいので少しでも安心したいと思うばかり,急ぎの質問にさせて頂きました。

  • 子宮頚がん

    子宮頚がんについて質問させていただきます。 5年ほど前より、不正出血があり、婦人科で癌検査を受けておりましたが、毎年異常なしとの診断結果で不正出血はホルモンのバランスによるものだと、言われておりました。 今年30歳になったのをきっかけに、乳がん検査とHPVの検査をしたところ、HPVで陽性(高リスク型)との診断を受けました。しかし細胞診は変わらず、I(正常)との診断結果でした。しかしなんとなく心配だったため、先日他の病院でコルポ診を受けたところ、異形成があるとのことで、現在組織診の結果待ちです。 そこで質問です。 1、今まで毎年癌の検査を受けており、正常と診断されていたのに、 コルポ診で異形成が見つかったというのはどういうことなのでしょうか?今まで受けていた細胞診はいい加減なものだったのでしょうか? 2、今後恐らく、異形成の手術が必要になると考えておりますが、 どこかいい病院を知っていたら教えていただきたいと思います。 3、個人的にいろいろな病院を探しておりますが、家から近く、子宮頚がんの手術を多数行っているということで、 東京慈恵会医科大学付属病院 http://www.jikei.ac.jp/hospital/honin/sinryo/24.html が気になっておりますが、どなたか、この病院で異形成の手術を受けた方はいらっしゃいますでしょうか? 長文になり申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 母が子宮頚ガンと診断されました。細胞診V

    先日、元々肝臓を患っていて病院に通っていた母ですが、 その担当の先生から筋腫の検査も一度受けたほうがいいですねと言われ、産婦人科を受診しました。 昔から筋腫は知っていて結構大きくなって来ているからということでの受診だったのですが、その際ついでだからとがん検診も一緒に受けたんです。 1週間後の結果で、子宮頚ガンだと医者から言われました。 細胞診がクラスVで一番悪い結果となってしまいました。 (↑母がカルテをのぞいた時にそう書かれていたと言ってました) 現在更に進行状態を測る検査をして一週間後に検査結果を聞きに行きます。 母が一番辛いとは思いますが、私も検査の結果が不安でたまりません。 あるHPではクラスVということは、間違いなくII期以上の癌だと書いてあるところもありました。 症状についても、腰の痛みというのに当てはまるのですが、そのほかにいろいろな病気を抱えている母なので、どれが原因での腰痛なのか?など判断が出来ないんです。もし腰痛の原因が子宮頚ガンだったら・・・骨盤まで浸透してしまった癌?など不安だらけなんです。 よく聞く不正出血などの症状はないのですが。 これからも母には元気でいて欲しいんです。こんなこといっても検査の結果が出ないと何も分からないのですが、私の前では気丈に振舞っている母をどう気遣えばいいのか・・・。下手に励まして悪い結果だったら・・・などと考えてしまいます。 こういったとき、家族としてはどういう風に接するのが一番いいのでしょうか? また、同じ子宮頚ガンを患ったことのあるかた、患っているという方、何かアドバイスお願いできませんでしょうか?

  • 子宮頚ガンの組織検査・・・痛くてたまりません。

    5月に子宮頚ガンの検査にひっかかりました。結果はクラス3。 要経過観察という事で、3ヶ月おきに検診に来るように言われました。 今月が再検査の月なのですが・・・ 初めての組織検査で、死にそうなくらい痛くて・・・ 顔が真っ青になり倒れてしまいました。 しばらく休ませてもらってから帰ったのですが、 あれから恐ろしくて病院に行く気になれません。 ガンがひどくなる方が怖い事はわかっています。でも・・・ 「ほっといてもよくはならないよ。3ヶ月にいっぺんだからがんばって」 と先生に言われましたが、私にとってはその3ヶ月でも短い! せめて1年にいっぺんくらいなら覚悟を決めるのですが・・・ 子宮ガンのHPなどでは“組織検査はそんなに痛くない”と書かれていますが 私には今まで味わった事のないような痛みでした。 大げさと思われるかもしれませんが、 いっそ手術で摘出してもらった方がマシ・・・とさえ思います。 もともと痛みには弱く、不妊の原因も特にないのに(子宮内膜症もナシ) 内診だけで痛くてたまりません。 なので不妊治療も途中で断念せざるを得ないんです。 病院に行かなきゃ・・・と思うだけで動悸がして苦しくなります。 一体どうしたらよいのでしょう・・・ 先生はやはりカウンセラーではないので真剣に考えてはくれません。 「そんなにつらければ不妊治療やめるしかないね」くらいにしか・・・。 今まで病院を3度も変わってきました。 妊娠はこのまま自然にまかせるとしても、あの組織検査だけはなんとか・・・ 麻酔をしてもらうとか、手術してもらうとか出来ないんでしょうか? クラス3ぐらいでは手術はしない方がよいのでしょうか?

  • 子宮頚がんとおりものの関係について

    いつもお世話になっております。 以前、子宮頚がん3bを発見して円錐切除をしました。 その後、3ヶ月ごとの検診には通っていましたが経過良好でした。 昨年の9月に検査をしていただいたときは、1でした。 なのに、今年1月に検査を受けたら3aでしかもクラミジアにかかっていました。 婚約中の彼がいますので、この事を伝えて泌尿器科に行って検査したもらったのですが結果は陰性。どこで、どううつったのか不思議でしたがお薬を2週間服用して完治しました。 ところが、その後も水っぽいおりものが大量に出ていましたが3aになったことだけでも精神的にきつくすぐには病院に行けませんでした。 先週の金曜日に、子宮頚がんの検査(再検査)とHPVの種類判定をしていただくべく病院に行ったところ先生に 「かゆくありませんか?」と聞いてくださったのでかゆくはないがみずっぽいおりものが出ると伝えました。 先生曰く、クラミジアの再発ではないと思うしなにか細菌が確認されても錠剤を入れれば治ると言ってくださりましたが心配です。 このみずっぽいおりものは、何が原因と考えられるのでしょうか? 子宮頚がんが進行してしまったのでしょうか? それとも、クラミジア? ただ、検査時に膣に薬を入れていただいたら翌日から全く水っぽいおりものが出てこなくなりました。 この水っぽいおりものはなんでしょうか。 考えられる原因を教えていただきたく書かせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 子宮頚がんワクチンについて

    27歳の女性です。来年2月に結婚予定です。先日子宮頚がんの検査でIIIa asc-usいうことでと引っかかりびっくりして早速HPVの検査をしました。その結果は陰性でした。これを踏まえウィルス16型18型に有効というワクチンを打とうと思っていましたが、いざとなったら27歳前後でワクチンをしてる友達や知人もなく、ワクチンのデータもまだ少なくて・・ネットで検索すると不妊になるかも?とかアジュバンドという免疫増強剤がよくないとかいろんな情報を目にして怖くなってきました。私くらいの年齢でワクチンを接種して、きちんと妊娠できてる方がいらっしゃたらお話を伺いたいなと、こちらで質問させていただきました。 ネットでいろいろ調べているうちに腺癌も怖くなり、診察のときに自分が希望して腺癌の検査をしてもらったところ子宮頚管の細胞をサイトブラシでガッツリ取られ出血もかなりしました。逆に腺癌のリスクを自ら上げてしまったのではないかと落ち込んでいます。出血の説明もなくタンポンもいれてもらえず、先生にたいしても不信感を抱いてしまいました。この検査によって頚管部分が悪くなっていないかとても心配です。 心配しすぎでしょうか?

  • 子宮頚がん検査とパピロマウイルスの検査

    こんにちは。 先日以下の質問をさせて頂きました。回答頂いた方、うまくマイページからお礼を掲載できず お礼が遅れておりまして申し訳ありませんでした。 (以下前回の質問) ------------------------------------ おりものついて 教えて下さい。 性交後、3日目にておりものの量がおおくなりました。 生理前だったのでそれが原因かと思っておりましたが、生理後も同様に 多い為、本日婦人科に行って参りました。 膣の中に綿棒をいれておりものを採取して、膣の中にカメラを入れて見せて頂いたところ たしかにおりものが多く見え、さらに子宮手前あたりが少し赤く腫れていました。 おりものの結果は来週分かるのですが、この子宮手前が腫れているのはおりものが 多いことを関連があるのでしょうか。先生曰く、結果によって子宮の細胞を採取してまた検査 してみようとのことでしたが不安になってしまいました。(ちなみに先月の子宮頚がんの結果はシロでした) 本日は薬だけつけて頂き、自分で洗浄できるビデをもらったのみです。 また性交時にすべりを良くするジェリーのようなものを使用したのですが、 それで何かバイ菌に感染し、子宮手前が腫れることはあるのでしょうか。 詳しくは、結果次第なのですが何か気になってしまい質問させて頂きました。 ご存じの方お教え下さい。 ----------------------------------------------------------------- 検査結果はおりものには問題ありませんでした。 またおりものの量は少しは減ったのですが、まだ完全ではなく、まだ子宮手前が赤かった為、 医師が念のためパピロマウイルスの検査もしようとのことで細胞診をおこなったのですが 先月子宮頚がんの検査は実施しており、問題ありませんでした。 医師には子宮頚がんテスト(ポプスメア)は実施していると伝えたのですが、果たしてパピロマの テストをする必要性があったのでしょうか。 子宮頚がん検査とパピロマウイルス検査の違いはなんでしょうか。 ご存じの方お教え下さい。

  • 死にたい

    もう生きていくのが嫌になりました。 アトピ-が原因で白内障もなって右目を失い視力も落ち左目ももうすぐ失う,仕事も出来ずにしたくてもパニック障害や自律神経失調症で吐き気や身体が追いつかない。 そして今日子宮頚がん細胞検査で高等度異形成3b…と診断されて元から身体が壊れてるから免疫力なんて無理…子宮摘出か死ぬかどちらかが確実。 兄や妹からの虐待や学校のいじめから逃れる為に一生懸命生きてた人生が無駄になったんです。 もう全部生きていく価値がなくなったんです。 今はただ苦しい思いしか しない必死にTV見ても親友のメール見ても苦しいだけ…耐え切れない… 死にたいです…

専門家に質問してみよう