- ベストアンサー
中2男子自殺といじめ問題:大津市の対応に疑問
- 大津市で発生した中2男子の自殺といじめ問題について、関係者の対応に疑問が集まっています。
- 被告側が自殺といじめの関連性を否定し、関係性があるとの方針変更を行ったことが話題となっています。
- また、現場の責任者や学校の管理者が責任を取るべきであるとの意見も広がっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにこの手の質問が多いです。でも一貫して思うのは親ですよ。いじめた方の子の親。これも保護者なんです。この人たちが出てこない限り解決なんてしませんよ。 大体いつから学校は保育園になったのか?教育の場であり保護の場ではないのですよ。教師なんて無力、教育委員会なんて無力に決まっている。 体罰も与えられない環境で保護しろ、教育しろとは無理な話。それができるのは親でしかないでしょうね。 公立の学校にはそこまでの使命はないです。平等に学問を与える場なのです。私立の学校なら違います。お金を払って保護してもらっているわけです。 心配なら、まず私立の高い学校に入れること。親が学校を選ぶこと。公立に入れるなら親も責任を半分負担すること。半分とは人間教育の部分です。そのためには、クラスの同級の親同士でつながりを持つこと。 それができないなら、放棄しているとみなしてもいいと思います。100%バカ親の責任だとマスコミもいうべき。
その他の回答 (4)
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
色々と考え方はあるとおもいますが 1. それにしても、第一の現場責任者の、担任教師はなぜ保護者たちの前に立たないのか。 担当教師は、被害者の親の前で事実、自分の立場、考えをすべて話すべきだと思います。 教師(学校という組織のに一員)という立場前に、一人の人間として ここが全ても問題の発生源である(今は生徒がその立場を代弁している) 2. 保護者の前に立たせないという決定を、管理系統がしているそうですが、そんなことがどうして許容できるのか。 どんな判断論理でそんな手練手管を思いついているのか。 組織の代表として校長が代弁しているのであれば、そのことを冒頭に説明して、組織の代表の意見として発言すべきです。 今の状況では、担当教師の代弁も含めているのか、加害者者やその親の立場も含めて発言しているのかわからない。 担当教師の代弁も含めいているとすれば、今後、担当教師の不手際が立証されれば、校長も同罪である。 このままでが、真実がわかった時点で、担当教師の責任で、終わる可能性がある。 3. 何よりも第一のその担任とともに校長、そして教育委員が前面に出て、遅まきながら誠意を尽くすのが常識ではないだろうか。 遅まきながら誠意を尽くした表現をしていいるのが現市長である。 このままでは、現校長、当時の校長の責任が問題視されない可能性があります。 4. 苛立ちを交えて質問しますが、みなさんはこの市の管理者が採っている方式を是認できますか? 市もやっと考え方を変えたようである。但し、市にすべての責任があったとしてはいけない。 市が担当教員、校長、教頭などを厳重に処分すべきです。 残念ながら、市とか県警がやっと考え方を変えた状況ですが 下の組織である教育委員会、学校、担当教員、加害者親へは、上からの力を加えないとダメだったということになります。 更に、校長も市長も本年で交代しています。過去の校長にも責任が及ぶべきです。
お礼
詳しい事情、有り難う御座います。 正に、私も同じ見解です。 当局のこのような対応の背後には、有力者である加害者の保護者の存在が、この浅草生まれ浅草育ちの76の老人にもチラチラ見えます。 私自身は個人として、とても悔しく思っていますが、遠くにいるお江戸の感情ですが。
補足
みなさん有り難う御座いました。 私の重大な、認識不足のために質問が不十分な内容になっておりました。 それで、本質問を閉じ、http://okwave.jp/qa/q7591168.htmlで質問の改訂をだしました。どうぞよろしくお願いします
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
担任より悪いのは、加害生徒の親のはず。親が出てきて他の保護者から袋だたきにされるのが一番分かりやすいです。なぜ他人の子供が犯した不始末の責任を教師が取らなければならない?答えは簡単で、最近の親には教育力がなく、躾ができないからです。セックスして産んで終わり。爬虫類的繁殖の親が多いのです。虐待死、親による強姦、ニグレクトの事案がこれだけ多い社会で起こった事件の一つです。だから教師が親に代わって躾をしなければならないのですが、担任なら40名近い生徒を育てる必要があります。これは戦前の「産めよ増やせよ」の時代よりも多い子供を育てることになります。こんなこと不可能でです。
お礼
加害者の親の問題は仰せのとおりですね。 No.1さんの仰せもその用です。 有り難う御座いました。 でも担任も現場の人としては、世間様の前に出てくるべきですね。
- 81aa3
- ベストアンサー率0% (0/6)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120710/aXlibEw0TVow.html 一度、目を通すのもいいでしょう。 圧力が加わっているもようです。
お礼
有り難う御座います。 加害者の親は、保護者として(PTA会長でもある)保護者への説明会にも出て来ない。たいへんな有力者だそうです。 どうもこの辺り(加害者の活動、運動勢力の拡張)がいじめの発生原因かも知れませんね。 被害者の保護者がこういう親ときちんとコンタクト取らないからだというようなことは本末転倒も甚だしいですね。 No.1さんの仰せのように、親が後ろに居るばかりでなく世間様の前に出て来ないと解決への糸口はなさそうですね。 それにしても連合や解同は難しいですね。
補足
有り難う御座います。 さぁっと拝読しました。前後関係や脈絡をなかなか把握できないのですが、解同や在日、そして連合の文字が目に入り、やはり根が深い問題だと認識できます。 連合、民主党、そして解同も知り合いがいないわけではありませんが、活動は難しいにしても、あちこちで問題が噴出しているんですね。 有り難う御座いました
- sinntyann
- ベストアンサー率10% (67/641)
要は、イジメは無しにしておきたいんでしょうね。ナイに越したことはないですから。 でもそれがバレちゃったということでしょう。国の、文科省の問題なんでしょうね。詳しくは解りませんが、イジメがなければマル、あればバツ、みたいなところでしょうね。皆、丸が欲しいから、無しにしておこう、とね。 今回の担任はわかりませんが、今の先生って、どうやって子供、教育すればいいのか、私には解りません。怒っちゃいけない、叩いちゃいけない、両手足を取られているようにしか私には見えません。それで責任だけは取りなさいと言われてもねえ。 しかし、平和はいいけど、あまり平和すぎるのもねえ。 何が大事か、何を守るのか、もう一度、【武士道】を見つめる時期なんでしょうねえ。
お礼
単なる○と×という現象ではないと存じます。 有り難う御座いました。 いえ、怒っていいのです。時に体罰ではない、教師としての、大人としての、社会としての権威から指導は出来ます。 表になった今回の事件は、平和な時代の武士道の没却ではない。 死ぬることことは、いかなる哲学も教えています。 戦時も平和も関係ないことです。
補足
友人たちの子息も何人かの教師(小、中)がおります。 自殺した友人の子息の教師もおります。 確かに現場の難しさはあります。 わずか30歳40歳、50でも難しい。 素人、門外の私達、でも、プロとしての対応と責任を求めますね。 現場は相当、難しいのでしょう。 有り難う御座います。 このごろはいろんな場面で、普通は人前で頭を下げて謝罪する必要がなかった方々が、謝罪することが多くなりましてね。
お礼
IDii24さん、有り難う御座いました。 (1)いじめた方の子の親が出て来ないのも確かに問題ですね。 (2)公立の学校にはそこまでの使命はない。しかし、本件については公私立の区別の問題とはならないと存じます。 (3)クラスの同級の親同士でつながりを持つことが方式になっていないから問題なんですね。 さきの補足書き込みは、親が出て来ないというフレーズのいじめた側というのを興奮していてよみおとしていました。失礼しました
補足
貴方様と議論する心算はないのですが、日本という社会の学校を信頼して、親は日常に生きて来てしまったという後悔があるでしょう。 保育園ではないが、生徒同士の仰せのような関係が形成される応援や条件を作り上げていくのも、担任や学校、そして教育委員会などの社会の責務でしょう。一般の親がどの程度、子どもの日々の学校生活に関り、関与し責任を担えるか。 その辺りは当たり前のことではないでしょうか。私はこのことで貴方とは議論にならないと判断しました。 ご回答に御礼申し上げます。