• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那の今後…)

旦那の今後…

このQ&Aのポイント
  • 旦那の今後について考えたとき、独立の話が出てきましたが、私はそれには賛同できません。
  • 転職したことで生活が苦しくなり、実家に住んでいますが、旦那の態度に不満があります。
  • 家事や育児に協力的でなく、自分のやりたいことばかり考えている旦那に対して、私はどう対応すればいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

起業した主人を持つ立場から意見させて頂きます。 帰宅して携帯ゲームしている様では破産です。 起業とはそんなに甘くありませ。 我が家はなんとか10年程で人並み?サラリーマンのままの予想収入よりははるかに収入がありますが、まだ借金返済で大変です。 しかし、のうのうとした10年ではありませんでした。 私は小さな子供に負担を掛けたくなくて、深夜のファミレス、早朝のパン屋で働き、家事育児をこなしました。 主人は本当に収入がなく、貯蓄や親の援助を食いつぶし家族一家心中まで想像したと、当時の事を思い出すと涙がでると言います。 もちろん、トントン拍子の人もいますがそんなの一握り、、、。 いえ、ほとんどいないでしょう。 人脈があり、才能があり、運のある人ならともかく。 携帯ゲームで奥さんにキレてる様な人で、周りに成功者はいません。 No.4の方のおっしゃる、営業力も本当に個人の力であれば即戦力ですが、商品や企業の力であれば無理です。 そして、あなたの旦那様はサイドビシネスで何かしていますか? 会社での評価はとやかく言いません、しかし、儲ける施策を常に考えるチャンスを狙ってアンテナを張り巡らしていますか? 携帯ゲームのサイトで点数やポイントを稼ぐ客でしかないと言うならはっきり言って無理です。 携帯ゲーム好きだからゲーム会社を立ち上げるくらいに考える人ならともかく、はまっていては無理です。 ここまで厳しく申し上げてしまうのは、本当に簡単ではなかったから。 よく友人から「◎◎さんになれるならどんな苦労もするは~!」なんて言われる事がありますが、成功する事がわかっているなら、誰でも財産全て掛けてもしますよね。 でも、まず成功するのは二割と覚悟がいります。 よくて、なんとか食べていけるけど生活が出来る程度。 悪ければ倒産、自己破産した上財産もなくします。 だから、旦那様に反対しろと言う事ではありません。 しかし、あなたが反対ならきちんと話し合うべきです。 相談内容から旦那様は聞く耳を持たないようですが、、、。 勝手に始めてしまったら、絶対あなたの実家の不動産などを抵当に入れて借金はしないと誓いをたてさせるか、何があっても守って下さい。 お話を拝見する限り、旦那様は甘えて随分調子こいています。 軽はずみに借金をしてしまえば取り返しがつきません。 そして、貯蓄も実家のものは絶対出させない。 出すなら少額を見せ、残りは親のものなので絶対隠して下さい。 にっちもさっちもいかなくなり廃業した時の為と、旦那様が甘えて仕事は絶対成功しないからです。 これだけの資金でどうやるか!もう借り甘える事が出来ない覚悟が成功の近道です。 愛する夫、ついついその場その場で援助しては成功どころか、雪だるまの様に借金は増えて行きます。 成功して欲しいからこそ隠す。成功して欲しいから旦那様の仕事と実家を結びつけない。 それでも、旦那様が実家の協力を得られない事を不満だと言ったりしたら、実家は起業には反対だから協力出来ないと言っていると言い続けることです。 知り合いの成功した社長は、今は外車3台所有(5000万円) ゴルフ会員権。クルーザー所有(6000千万円)別荘3軒。 海外旅行に年に2回行っています。 今は息子夫婦に会社を任せて会長になる準備中。 彼の起業の時の親への宣言 「俺がもし一家心中するほど金に困っていても、絶対貸さないでくれ!甘えたら失敗する。」 だったそうです。 親からの援助は最初の会社を起こす費用のみ。それも返済済です。 その宣言から、夫婦で死に物狂いで働いたそうです。 遊びなんて儲かってゆとりが出るまで全く出来なかったとか。 我が家は親に借りたお金もまだ返していません。 貯蓄もゼロてすし、これからやっと老後の資金を貯めるところです。 うちに出入りしている税理士さんの話では、本当に厳しいとの事。 うちでもまだましなくらいだと言われました。 とても失礼な事を申し上げ、本当に申し訳ありません。 けれど、私の実家は父の商売に失敗し、土地も家も失い借金まみれ。 その借金を子供達が払っている状態です。 それが、どれだけ大変な事か。病でも病院にいけない母親。 ぼけて自分の事もわからない父親。 見捨てる訳にはいかない子供達。 不動産と貯蓄を隠すと言うのは、この経験からです。 母親方の祖母の家屋敷、可愛い娘の婿の為と借金の抵当に入れて、 今は他人のもの。 娘の事を心配しながら祖母はなくなりました。 離婚になったり、万が一成功する事もありうるので、反対するなら旦那様のプライドを傷つけない様にはなしあいましょう。 旦那様があなたの親へのの援助を言う時は、旦那様から親に頼む様にしてもらうと良いですね。 話し合うこともせずに、別の部屋に逃げ込む様ではお願いも出来ないでしょう。 旦那様に言わせる時は、親御さんとしっかり話をつけて断ってもらう様にしておいて、旦那様には再三頼んだけど絶対ダメって言う、あなたから説得してよ!とお願いすると良いでしょう。 そこで、言葉巧みにご両親を説き伏せてしまえる話術を持っていたら、万に一つの成功者になりうる人かもしれません。 しかし、あなたに言わせる様ならまず成功者にはなり得ないでしょう。 他の回答者ではありませんが、あんまりおかしな事を言う様なら旦那様だけ出て行ってもらえば、あなたは子供と路頭に迷う心配はないでしょう? 家族の理解と協力も得られない人もやはり成功者にはなれません。

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 貴重な経験談もお聞かせいただいて、感謝です。 おっしゃるとおり、主人はちょっと、調子こいていると思います。 嫁の実家に住んでいて、家賃や光熱費がかからない生活。今の少ないお給料でも課金して携帯ゲームに没頭できるくらいですから、状況に甘んじているのでしょうね。  親戚と知人に、事業を始めて失敗し、命をたってしまった人がいます。 そういう状況を知っているから、私は独立ということに特に恐怖感があるのかもしれません。 父もそういった状況を知っているので、事業を始めようとしている身内に資金を貸したり、不動産を抵当に入れて…など協力することはないと思います。 私も、主人がそれをアテにしていようとも、代わりに父に頼んで説得するつもりもありません。本当におっしゃるとおり、妻に言わせるようなら成功者にはなりえませんよね。 今でさえ、ささいなことも私を通して頼んでもらうといった感じですし。  いつになるかわからないということですし、今はそんなこと始める貯金も全くないので、何年後の話かもわかりませんが、それを現実にしようと決めてそれに向かうということで今後の方向性は決定というなら、私はついていく自信がありません。 もしいずれ本当にそういう時がきたら、その時は離婚も視野に入れなければならないかもしれませんね。

その他の回答 (9)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.10

私はてっきり 旦那様が うるさい と貴方に言うので 貴方が旦那様に対して 文面に書いてある様に 言っていたのだと思って 書いてました。 失礼しました。 ただ 今現在 無収入でも暮らせてしまう状況ですから 旦那様は苦痛を味わう事は無いし、切羽詰まる事も無いじゃない? 貴方の気持ちの中でも それはあったはずです。 だから 実家に戻ったわけですから。 旦那様に  ちょっと親とうまくいかなくなっちゃって、、、生活費の面で多々あるじゃない? だから家を出なきゃならないかもしれない とか 若干 ケツを叩く様な事を言うのも 一つの方法だと思います。 きっと旦那様の気持ちの中で 悪循環の時期なんだと思います。 何を貴方が言った所で その器ではない時期なんじゃないかな? ずっと続くのであれば 困るのですが 今は耐える、それも一つだと思います。 旦那様の気持ちの中で 何かが整理つかないのでしょうから。。。 携帯は 個人的に言うなら 不要物だと思ってます。 それこそ アプリなんて 最近出て来た事だから 転職に必要なのか って疑問ですしね。 転職だ、独立だ って 言わせておけば良いですよ。 言いたいだけですよ。。。 本気でやろう人って コツコツ地盤作ってます。 口先だけでしょうから まともに受けなくても良いと思うのですが。。。 発起か、、、ちょっと大変だよね、ほら軌道にのるまで3年って言うしね~、程度で スルーしておくとか。 腹立つけども 離婚する意思も無いでしょう? 腹立つのはわかりますよ。。。でも言わせないって事も出来ないし ガムテープするわけにいかないし。。。 携帯やっていたら <あ、ごめん、私 料理酒買って来るの忘れちゃった、、、私お風呂掃除しなきゃだから買って来てくれる?> って 言っちゃうとか。。。わざと用事を作って 見えない様にしたら気が楽かも。 だって、携帯アプリ禁止! って言っても どうせ逆切れするし。 上手に扱うしかない様な気がする。。。 そう言う時期ってありますよ。。。

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 今回の件で家庭の背景や父のことはあまり書く必要ないと思ったので省略していたのですが、私は実家に帰りたくありませんでした。  うちは家庭が複雑で、父はかなりの変わり者。母はおりません。 父と一緒に暮らすと旦那はお客さん気分でいられますが、私が板挟みになって気をつかうことがわかっていたからです。 今も、家賃や光熱費などお金を渡しているわけではありませんが、父は不動産収入のみならず働いてもおりますので、私が買い物に行って父の食事も用意したり、洗濯や掃除をしています。 旦那と子どもを連れて住まわせてもらっていることへの感謝が一番ありますので、家のことをやるのも当たり前と思っておりますが、気をつかってあれこれしているというのもかなり大きいです。 旦那が家計費として私に渡している金額の中で、日々の食事の買い物に行ったりしています。体調が悪くて食事の用意ができない日があったのですが、父にかなりネチネチ不満を言われました。 そういうストレスが想像できたから、実家に戻りたくありませんでした。なので、実家に戻ったからといって単純にあれこれ頼れるからということではないのです。 こういった感じなので、無収入でも暮らせるとも少し違うかな。さすがに追い出されはしないでしょうが、精神的に参ってしまうほどのイヤミを毎日言われることは違いありません。  背景など書かないとわからない部分があるでしょうから、今の状況に至るまでどんなふうに考えてこうすることになったかなどは、捉えるかたの想像になりますよね。 そこに違う部分があったからって、せっかくいただいている回答に「そうではなくて」的な言い方をしていたら申し訳ありません。 全部を説明するにはどこから話せば…という思いもありますし、でも回答してくれる方たちは質問文からアドバイスをしてくださっているわけですから、それに対して私が意見してしまうのは違うんだろうなぁ…と思ったり、難しいですね。  ちなみに離婚する意思、ないこともありません。 私が守るべきは子どもだと思っておりますので、旦那があまりに家庭を顧みず、友人と盛り上がって将来を決めてしまうようでしたら、ついていく自信がないんですよね。 独立どうこうの話になると、主人が機嫌を損ねてすぐに別室に行くので、ろくに話し合いができないでいるのですが、もし「ちゃんと落ち着いて一度話そう」と言って叶ったら、独立に賛成はできないし、ついていく自信もないという気持ちをきちんと伝えたいと思っているのですが、 回答者様のおっしゃるとおり、気持ちの中で悪循環の時期で、今は何を言っても無理なのかな。私の気持ちのとおりにしてということではなく、どういう気持でいるのかくらい伝えたいんですけどね。ケンカになっても私の実家にいるため、家を飛び出したら行く場所がないのもつらいです。  

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.9

企業を興す事に 不安はあるでしょうけど 勝手にやらせたら良いと思います。 ある意味 男の仕事に女が口出す事では無いと思います。 転職を促したのは 貴方なのですか?? それはしてはならないです。 貴方にとって待遇が良くない、としても 旦那様がやりたい職種であれば それは仕方ないんじゃない? 旦那様が実際に働く訳ですから。 そこに口出しする方がおかしいです。 旦那様は 子供じゃないんです。 大人です、一々貴方に言われなくても 自分が実際働いている訳ですから 苦痛も知っているのに 貴方がピーチクパーチク 五月蝿過ぎ。 だから 結局 お前のせいだ ってなるんです。 転職した意味が無いと 旦那様が言ったとしても 一年生だから、仕方ない部分もあるのかもね。 って宥めるのが 妻じゃないの? 貴方の中に 実家にいれば資産もあるし って気があるから 直ぐに転職って考えに到達するのだと思います。 旦那様には  このまま実家に居座る事は出来ないんだ、、、生活費も入れてないし、子供もいるから。 あなたが 何かやりたいこと、出来る職種 が最善だと思う。企業を起こすには資金がいるから、それには貯蓄も必要だし、足場を固めないとならないじゃない? 応援するにも制定ラインの生活は有る訳だから、やります、できません、なかなか軌道にのらない じゃ済まないから やるなら成功する様に 今から地盤を固めないとだよね。それにはやっぱり資金が必要だから 一年100万貯めようよ、とか。。。 どちらにしても 促さないとどうにもならないでしょ。 どうせ企業を興しても 成り立つ分けないですから とりあえず働かせる、貯蓄する、生活費を入れる為には 上手に扱う必要があると思いますけどね。。。

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 男の仕事に女が口を出すことではない…そうでしょうか? 今している仕事の内容にどうこうアドバイスをしているわけではなく、独立するしないといった話に自分の考えを話すこともいけないことでしょうか。 実際に働いているから苦痛も知っているのに、妻がピーチクパーチク五月蝿過ぎとありますが、主人はいい仕事があったら転職したいと言っていたことと、最近の独立したいといったことくらいしか仕事の話はしませんので、ピーチクパーチクと逆です。 こちらで相談しているから、思いを正直に綴っているだけで、それを主人に言っているわけではありませんので、五月蝿過ぎと言われる覚えもございません。 なので、だからお前のせいだってなるんですとありますが、だからではないです。  転職しようかなということは、もちろん主人が言い始めたことです。 それこそ、実際に働いているのは主人なのですから、何も知らない私がいきなり転職を勧めるわけありません。 待遇、やりたい職種など、そういったことは全て主人が自分で決めて進んだ道ですから、どちらかというと好きにさせていたと思います。 そしてつい先日まで、また探すべきかと言っていたので、ここいいかもって思うところがあれば受けてみたらいいと思うし、今のところでもう少し続けてみたら何か変わるかも?と、私の意見というより、どうすることに決めてもいいんだよといった感じで言いましたが、この部分は、いわゆる口を出すべきだったのでしょうか? 私の中に、実家にいれば資産もあるしという気持ちがあるから、すぐ転職という考えに到達するというご意見ですが、申し上げておりますとおり、私が勧めたわけではありません。 説明不足だったり、誤解を招く表現があったのでしたら、失礼いたしました。  実際に働くのは主人ですが、仕事が入るまで、無収入の暮らしを支えるのは誰でしょうか。そうなると、主人だけのことではありません。独身ではありませんからね。 賛成できないので、促すこともないと思います。  回答ありがとうございました。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.8

自分で家賃光熱費生活費出せない男がなに言ってるんでしょうね? 主様もたいがいなカス男(失礼!)つかみましたね まぁ、「稼げなくてもカワイイから…ウチの旦那はペットなのよ」っていう夫婦の形もアリですが (でもそうじゃないんでしょ?) 最低限、まずは親に頼らず自活するところからでしょうね それができていない時点で、そもそも一人前じゃないんですから、発言権なんかないですよ 自活し、稼ぎが0の日が3年続いても飢えないだけの貯蓄をしてから企業すべきです もちろん、初期投資は別に用意ですよ 不動産などがあるなら、初期投資は借り入れでスタートできますが、ご主人、持っていないですよね? (お父様の不動産はアテにしてはいけません) 不動産だけあっても、事業計画がしっかりしていないと借りられませんが… こういう男は妻の実家の資産を平気で食いつぶしますからね… 負債が大きくならないうちに見切った方がいいかもしれませんね

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 付き合っていた時は、わりとかためのきちんとした会社に勤めていたので、堅実な考えの持ち主なんだと思っていました。 今は妻の実家で暮らし、少ないお給料でも生活に困ることはない、いずれ妻が相続したら自分の物になる…といった甘い考えがあるのでしょうね。  資金面など、私から父に交渉して協力してもらうつもりは全くありませんし、父もそんな賭けに投資するわけないので、何にも頼らず全て自分の力でやるというなら好きにすればと思ってきましたが、もし自分のやりたいことを優先にして家族までギャンブルに巻き込むようなら、離婚も考えなければと思っています。 私が守るべきは子どもだと思っていますので、どんなに苦労しても家族みんなで主人のやりたいことに協力してついていくといった発想にはなれません。 それで離婚したら非難されることもあるんだろうなぁと思うのですが、それでも仕方ないかな。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.6

別に起業が悪いことだとは思いません。 無難に生きることだけが、人生でもないし。 でも!! お金なくて、妻の実家に住んでいるような人が何を言っているのでしょう。 ご両親には念を押して、お金を貸すことも、保証人になることも絶対しないでとお願いしておきましょう。 自分で何とかするなら、やらせてあげればいいです。 最悪、旦那さんだけ追い出せば済みますから。

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 本当に。どの立場で言ってるんだ?と思います。 父がお金を出すことは絶対にないと思います。というのは、親戚と知人に事業を始めて失敗し、命をたった人がおりますので… 無謀な挑戦に大金を費やし、結果がどうなるかもわからず、だめだった時のリスクが高すぎることを考えると、応援して力になるようなことは決してしないと思います。 私も父を巻き込まないでほしいので、一切協力しなくていいいからと思います。  おっしゃるとおり、自分で何とかするなら勝手にさせれば良いのかもしれませんね。 最悪、追い出せば済むとも思いますが、勝手に一家心中とかされたらと思うと、本気で独立をしようとした時は離婚も視野に入れようと思っております。

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.5

自営です。 20代で独立し10年以上が経ちます。 私の場合は独身の頃に起業したんですが、もし旦那さんのように嫁さんも子供もいたら独立は確実に諦めていますね。 商売は言わばギャンブルです。 絶対に成功する保証なんてないどころか、失敗すれば家族を始め両家の身内にまで迷惑をかける事になるますから。 家族がいてやるには余りにもリスクが高すぎます。 余程の資本や信用があれば別ですが、他人や他社の資本じゃ意味がありません。 私は社長として一時も早く一人前になりたくて死に物狂いで人脈を広げ、今まで様々な人を見てきましたが、元々成功していた方ならまだしも、新たに起業した方のほとんどが毎年のようにいなくなっています。 年賀状のリストなんかは、増える数より減る数の方が圧倒的に多いです。 旦那さんが成功する可能性はありますが、奥さんとしては無難な道を選んで欲しいわけですよね。 よくわかります。 旦那さんには家族のリスクをよく考えるように説得するしかないと思います。 赤字が続けば毎日死にたくなるほどの地獄が待っていますから。

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 本当に、独立だの夢だったことをやりたいだの、それは独身で自由な身の人が言うことだと思います。 結婚して子どももいるのに、そんな無謀なことを友達と話して楽しくなって本気にするような甘い考え、どうしたら持つことができるのか謎です。 しかも今なんて私の実家にタダで住んで、食費も光熱費も何もかからない生活をしているのに、よくも少ないお給料で携帯ゲームに課金して没頭できるものですよ。 そんな金銭感覚、甘えている人が、独立だの言い出したので、本当に腹が立っています。  おっしゃるとおり、成功する可能性もありますよね。それでも私はそんな成功やたくさんのお給料より、安心して穏やかに暮らしたいんです。 イチかバチかの賭けで成功すればラッキーでしょうが、私からしたらそんなギャンブルしなくていいんですよね。 守るべき子どもがいるのに、自分のしたいこと優先なのが情けないです。 独立うんぬんの大きな話以前に、日々の生活でも家事や育児に協力しないで携帯ゲームに没頭しているのも、自分のやりたいこと優先。 そんな人についていく自信がなくて、もし本当に独立しようと決めてそういう時がくるなら、その時は離婚も視野に入れるべきなのかと考えています。 でも私の中では大きなことですが、世間一般の客観的な目からみたら、そのくらいで離婚するのは子どもがかわいそうといった感じでしょうか。

回答No.4

旦那様は、独立して、どんな仕事をなさるつもりなのでしょうか? ご友人は営業成績が良いから、その営業力を使えば・・・とのことですが、その営業力は、ご友人個人の力なのでしょうか? 例えばですが、扱っている商品がすごく良いものだからとか、所属している会社が大手で信用があるから、とかの理由で営業成績が伸びているということはないのでしょうか? その場合、独立して無名な会社の扱う商品を今まで通りに順調に売り込めるとは限らないと思います・・・。 うちの兄も、独立して事業をやっていますが、独立する前に所属していた会社で実績と人脈を作って、これならイケる!と確信を持てるようになってから独立しましたよ。 もちろん、独立に必要な資金も貯めてからのことです。 独立して事業をしたいというのなら、開業にあたっての必要経費、資金運用の方法、友人と一緒に起業するのであれば配当の割合や赤字の際の穴埋め方法(利益も負債も半分こ?)、そもそもどんな商品(有形無形にかかわらず)を扱って、どの程度の売り上げを見込んでいるのかなど、具体的な案はあるのでしょうか? すでに具体的な案があり、その案に無理がないようであれば、独立を後押しするのもいいかもしれません。 具体的な案がないまま言っているだけでしたら、ただの夢物語です。 自分の知識があれば独立して儲けられる、と思っていらっしゃるようなら、その知識を活かせる仕事に転職なさってはいかがでしょうか? そこで人脈を築くことができれば、本当に独立しようという時に役立つと思います。 自分の知識が活かせる仕事に就くことができない、というのであれば・・・申し訳ないですが、その程度の知識しかない、ということではないでしょうか。←独立して起業したら儲けが確実というほどの知識があるなら、企業からも引く手数多だと思います。 とりあえず、独立を反対するだけでなく、一度じっくり話を聞いてみてはいかがでしょうか? 頭ごなしに反対すると、旦那様も意地になっていってしまう気がしますので;

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 友人は、中小企業で事務用品を扱っている会社です。主人は保険業です。 主人いわく、事務用品の営業でかなりの顧客がいるから、その人脈をつかって保険の営業をする。事務用品より保険の方がすんなり契約とれるといった感じです。 私は主人の言うこと全てがハッキリ言って甘いと感じます。  主人も友人も、自分が社長になるのは嫌らしいです。 その時点で、なんだか責任逃れといいますか、ちょっと楽なところでいい思いだけしたい雰囲気がするので、独立したいと言うわりにズルイ感じがします。  私は親戚と知人に事業を始めて失敗し、命をたった人がいるため、独立には多額の資金を費やしてギャンブルし、だめだったら取り返しがつかないリスクといったイメージなんですよね。 主人はもし何かあればうちの資金や不動産をアテにしようと思っているのかもしれませんが、父は一切協力しないでしょうし、私も自分の実家ごと協力してもらう気は全くありませんので、もし本当に独立しようとし始めたら、離婚も視野に入れなければならないかなと思うのですが、世間一般からしたら「そんなことで?」といった感じでしょうか?  最初は独立の話を黙って聞いていたのですが、あまりに考えが甘いですし、そのお金はどうするの?みたく突っ込みどころが満載、結局はうちの資金や不動産をアテにしているからそういう発想になるんだろうなと感じることがたくさんあり、最初からそんなに甘えるつもりだったら無理じゃない?と感じてしまいました。  すぐじゃない、いつになるかわからないといっていましたが、何年も経ってから友人の気が変わって、主人も別の業界に転職したいと思っても、時すでに遅しということになるんじゃないかと思っています。 子どもがいるのに…二人目ほしいねって話していたのに、そんなギャンブルに子どもを巻き込むことはできないので、なんだかいろいろ考えちゃいます。

  • paincandy
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

男性ってそういうとこありますよね。 夢見がちっていうか、考えが子供じみてるていうか… うちもちょっと似た状況だったので、回答させていただきました。 ご主人の考えを直したい…といってもはっきり言って直りません。 痛い目に合わないと目が覚めないからです。 逆にご主人が質問者様の考えを自分の思うように変えたいと言っても質問者様も変えないでしょうね(笑) 妥協はしたくないと思うのですが、あきらめず、ご主人に歩み寄るように努力しないと解決しないと思います。 それでもまったく改善の余地がないなら、離婚も選択肢ですね。 夫婦はお互い助け合い・支えあい…って結婚式のとき誓ったかどうかはわかりませんが、理想だけでは現実を生きていくことはできません。 質問者さまがご主人に『応援するから決意を紙に書いて!!』と、私も真剣であるという気迫を見せてはどうですか? うちの場合、私が主人の理解者になってあげることで、いろいろ主人も相談してくれるようになりました。  (そう私も思えるようになるまでたくさんの葛藤はありましたが…(笑)) ただ、なんでも『はいはい』と聞くのではなく、時間のかぎり、相談事に対して、調べたり、考えたりして主人を説得させようと必死に話したこともありました。その熱意は少なからず、伝わるはずです。なので、大きなケンカもしたことはありません。 それで、主人に『妻は自分のことを理解してくれる大事な存在』と思わせたらこっちの勝ちです。 信頼を勝ち取るのです。ただやみくもに反対しても、お互い納得もしないし、問題も解決しないまま、夫婦間もおかしくなってしまい子供にも悪影響ですよね。 できれば、早くご実家をでたほうがいいと思います。いつまでもご主人の甘えは直らないと思います。 実家は実家。別物として、きちんとお話したほうがいいと私は思います。 長文、失礼しました。少しでも解決の糸口になればと投稿させていただきました。  いい方向に解決しますこと、祈っています。がんばってくださいね!!

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 私はただ維持を張って主人の意見で自分の考えを変えるつもりはないというわけではないのですが、独立したいというのは絶対に賛成できません。 親戚と知人に、事業を起こして失敗し、命をたった人がいるから、特にそう思うのかもしれません。親戚にいたっては、資金を貸した祖父も返済されないまま多額を失ったわけですしね。 守るべきは家庭、子どもだと思うんですよね。夢を叶えるとか、それは独身で自由な身の人が言うことだと思っています。  おっしゃるとおり、男性って夢見がちな子どもっぽい人が多いのかもしれませんね。 そういう夢物語は、友人とお酒の席で楽しく語らうにとどめてもらいたいです。 回答者様は、たくさんの葛藤を乗り越えてご主人と歩み寄ることができたのですね。 素晴らしいと思いますし、きっとご主人も回答者様の話をきちんときくことのできる方なんだろうなと思います。  確かに実家を出た方が良いと思うことは多々あります。 でも今はお金がなくて、生活費も主人が入れている家計費では足りず、私の貯金も少しくずしながらです。 家賃や光熱費がかかっていないことをいいことに、少ないお給料なのに携帯ゲームに課金して没頭してることからして、独立できるようなタイプにはとうてい思えないのですが、携帯ゲームはやめたくないから絶対に関係ないとか言って終わるんですよね。  なんだか愚痴になってきてしまい、申し訳ありません。 本当に、きちんと話し合いたいです。今日はケンカはなしで話し合おうと言ったら、その前置きの時点で別室にこもるんだろうなぁ。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.2

こんばんは。 今はホントに景気が悪いですよ。 大変シビアな状況です。 万一、いい話があれば、みんな自分一人でしますよ。 おいしくないから、人に持ちかけるんです。 起業も会社設立も人並みの生活が成り立つまで馬車馬のように働かないと… おっしゃっるとおり、携帯のゲームどころじゃないですよ。 駐車場経営は…完全にアテにしてますね… 少なくとも、会社設立や起業は私は絶対反対です。

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 主人は大学時代から、その友達と「いつか一緒に何かしたいよね」と話していたそうなのですが、その夢物語は語って楽しむものでは?と私は思います。 うちには小さな子どもがいますし、その話をしている友達は子どもが3人もいます。 家族のある男が、そんな無謀な挑戦を、ただやりたいからといって家族の意見に聞く耳もなく今後の方向性を決めていることがとても遺憾です。 友人も、夢物語で楽しく話にのっているだけで、実際どこまで本気かわからないのでは?と思いますし、友人の奥様は私よりもっと反対するんじゃないかな…と思います。  親戚と知人に、事業を起こして失敗して命をたった人がいます。 身近にそういう人がいたから、父も資金面のお世話は絶対にしないと思います。 私の子どもにはあれこれしてくれますが、それは孫だからであって、主人はあくまで他人ですから、主人にまで何かをするといったタイプの父ではありません。 なので、不動産をアテにされても絶対に協力しない父ですし、いつか私が相続することになっても、あわよくば自分の資産に…とはされないようにしようと思っています。 私が守るものは子どもだと思っていますので、同じように子どもを一番に考えられない父親なのだとしたら、本気で独立しようとしだした時は離婚も視野に入れなければならないと思っています。

回答No.1

  私の友人A  37歳で医療事務に関するソフト開発の仕事を始め夫婦で頑張ってます。 開業5年後に家を新築しました 別の友人B 従業員7000人の企業で管理職試験に落ちたのを切っ掛けに32歳で個人でのコンサルタントを始め毎月がボーナス並みの収入だそうです。 やりたい事には想像以上の能力が出るのも、ご主人の本気度を測ってみれば良いですよ   

nin217
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 回答者様のご友人は、成功なさった方がいらっしゃるのですね。  主人はそれがやりたいというより、友人と一緒に自分で何かをしたいといった方が強そうです。なので、そのことに興味があってというよりは、知識があるから、営業のできる友人と手を組めばそこそこいけるかも?みたいな感覚だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう