- ベストアンサー
クレーマーレベルのケースとは?
- 質問文章には、3つのケースがあります。通販で傷んだ果物を購入し、全額返金してもらったケース、中古本が水濡れしていたため全額返金してもらったケース、スープに不具合があったため代替品を持ってきてもらったケースです。
- これらのケースは、一般的なクレームとは異なり、クレーマーレベルとは言えません。商品の不良や不正な広告に対して適切な対応を求めているだけです。
- 店頭まで行くか、持ってきてもらうかはケースにより異なりますが、店頭まで行って新しい商品を貰うのが一般的な対応です。ただし、遠方や身体的な理由により持ってきてもらった場合でも、クレーマーとは言われません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どれもクレーマーとは思えません。2については、中古の性質上、多少グレーと思います。 3について気にされておいでの様ですが、「店舗まで来てください」という事が非常識です。家まで届けてもらうのが当たり前の行為です。 それよりも気になるのが、クレーマーとの境界がこの程度で何故解らないのかが不思議です。当たり前の事を当たり前に要求する事は、消費者の権利です。
その他の回答 (3)
全て店側の責任だと思います。質問者様の行動は、当然です。 3に関しては、一般的にはお客が店に持っていくものですが、 私の経験から、「おまえが間違った商品を入れたくせに、俺が店へ行くのはおかしいだろ?」 と言う主張を経験したことがあります。言われたのは別の店員ですが。 それは、一理あるなぁ、と思いました。 あるファストフォードでは、自らお客の家へ取り換えを行う店長がいました。 デリバリーをやってたので、足が軽いと言うのもあったかもしれませんね。 いずれにせよ、3に関しては、主張する権利はあると思います。 腹立ちますよ。向こうが間違ったクセに往復しんどい思いしてまたいくなんて、道理があいません。 「持ってこい」なんて言えた立場じゃないと思います。 「お持ちいただければ助かりますがいかがですか・・・?」とまずは打診すべきですね。 >(店頭までいくのが普通で、持ってきてもらったらクレーマーですか?) 自分で行くのが現在の日本では普通だと思います。日本人は自己主張がまだ少ない。 将来的には変わるかもしれません。 持ってきてもらったらクレーマーかは、店員が判断することで、 文句言いの店員ならそう呼ぶでしょう。出来た店員なら、「これからはミスるなよ!!」と 従業員教育に力を注ぐでしょう。人によります。 私なら、この件でクレーマー呼ばわれされるのは酷だと思います。 ちゃんと言ってるのなら原因は100%店側にありますから。 本の話もひどいですね。 送ってしまえばこっちのもん作戦でしょうかね。
お礼
長文での回答ありがとうございます。
- るーらー(@mgmclub)
- ベストアンサー率34% (236/681)
はじめまして こんなの交換や返品は当然です
お礼
回答ありがとうございます。
クレーマーじゃないと思うよ~3に関しては私も経験ありますが届けてくれましたよ。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました。 当たり前の事を当たり前に要求する事は消費者の権利ですか・・・ まぁそうですよね。 3など、電話で言わなければいけない場合(それ以外はメールなので)は 自分でクレームをつけられないほどで、母に言ってもらって それでも、クレーマーと思われてるんじゃないかと少し心苦しくなったりしていましたが テレビで、クレーマーの特集とかやってると、私の言い分もこれに近いかななんて思っていたりしていたので、皆さんに回答いただけて良かったです。