• 締切済み

オススメダイエットについて

なんとか9月中に、6kg以上を健康的に減量したいのですが 私に会いそうなオススメダイエット方法を教えて下さい(>_<)!! 肩幅38cm・ウエスト63cm・ヒップ91cm・体重60.1kg・体脂肪率28% 上記のとうり、なぜかBMI値では ぎり、標準みたいですが、おデブには変わりないです!主に下半身が!上側は力入れると筋肉がぼこりとなりますが、内側がたっぷ×2;; ☆毎日やってる事☆ ・3~5km以上の早歩きウォーキング ・腹筋と腕立て ・炭酸水&酵素ドリンク愛用中 ・減塩生活中 ・スザンヌS公認?のデトックススープ愛用中 ってな感じです。これでも、18kg落としたのですが 油断してたら太りました;; 長々と乱文すみませんが お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

摂取カロリーを計算すれば、成功率100%で落ちますよ?

noname#160901
質問者

お礼

1200カロリー設定でやっていたのですが、今は実際それ以下かもしれないです;; 初めはそれで普通に減量できたのですが、突然、体重が固定されちゃいまして。まぁ、食べればそれなりに太りますが、痩せないです。…もっと汗をかけということでしょうか? 有り難う御座いました(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

戻りにくくする為にも-2kg/3ヶ月のペースがよろしいです。 そんなに頑張らなずに美味しいものを食べたりして適度に楽しめる、末永く続くダイエットを心がけてください。 参考までに 1、良く噛む 2、野菜を多く 3、普段少し早く歩く。大また気味にする。 4、朝はフルーツだけにする。 5、●時以降は食べないと決まりを作る。 6、腹八分目を心がける。決めた量しか盛らない。 7、食事を抜かない 8、夜ちゃんと寝る 9、間食しない 10、ご褒美にケーキとか好きな食べ物を決めた日に決めた量だけ食べる。 11、体重計によく乗る。グラフ付ける。 などなど。。

noname#160901
質問者

お礼

4、6、7、8 あたりが怪しいですね;; 夏バテ気味ではないのですが、炭酸水でお腹いっぱいになるので たぶん、一日に多くてご飯一杯分半ぐらいしか食べれてないかもです。かなりよく噛んで食べてます;; ちゃんと寝たいのですが、お昼休憩中30分寝て→帰ってきて即一時間寝て→明け方三時間寝てっていう感じなので。有り難う御座いました(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BMI17からのダイエット

    155cm41kgでBMI17、体脂肪率17%なんですが、太いです 骨太で筋肉が付きやすい体質で肩幅腰幅共に広く、体型が酷いです 体重も体脂肪もこれ以上は減らす必要はないことは十分にわかっています でも細くシャープになりたいです 何かいい方法はありませんか!?

  • BMIはいい加減?

    BMIが18.5未満を痩せと言うそうですが、僕の体重は49kgで身長は164cmでBMIは18.2ですが、お腹が出ていてコレステロールなども高めです。あきらかに肥満です。そうするとBMIは25以上にならなくてはおかしいです。誤差って範囲じゃないです。 BMIはいい加減なんですか?

  • 加齢による身長が小さくなるワケを教えて下さい

    中3の163cmで成長が止まったらしく60歳の時も163cmでした 67歳で入院した病院で161cmだと言われましたが、2011.7.19・72歳の市特定健診で159cmと言われました 誤差か測定器が違う?と思いましたが、自分としては、少し姿勢が前のめりになっているかなとできるだけ、背筋をのばしています というのも、健診では、BMI25以上はデブカテゴリーとされます 163cmだと66.4kg/159cmだと63.2kgと3.2kgと大きな差です 測定日は61.7kgで159cmでBMI24.4と東京都長寿研究所の発表した一番長生きなBMI24.0にもう少しと思います/NHKためしてガッテンの記録ダイエットを始めて15ヶ月・66.5kgでスタートして61.7kgまで下がりました ただ加齢によって身長が縮むのであれば、どんどんハードルが上がりますので質問しました 

  • 妊娠中の体重増加

    素朴な疑問です。 今現在22週の妊婦です。 体重管理についての疑問です。 私の通っている産婦人科は+8kgまでの増加で抑えるようにと指導されています。 でも妊娠前の体重が違えば指導も変わるのでは??と思いました 。 体重が増えすぎると妊娠中毒症や産道に肉がついて産むときに大変だなど聞きますがもともと痩せてる人とそうでない人では違うんじゃないかなぁ??と思って... 妊娠前:(1)155cm 39kg BMI 16.23      (2)155cm 52kg BMI 22      (3)155cm 62kg BMI 25.81 この3人の場合、妊娠したら同じように+8kgまでとの指導になるのでしょうか?? また、産道に肉が言うのは元が何kgでも8kg以上増えたらつくものなんですか? 母子手帳を見ると妊娠全期間を通しての推奨体重増加量は (1)→9~12kg (2)→7~12kg (3)→おおよそ5kgを目安に となっています。

  • BMIの数値って全然アテにならないのでは?

    BMIの数値って全然アテにならないのでは? ※BMI=体重 ÷ 身長(m)の2乗 22前後が標準体重とされる。18.5以下が痩せ。25以上が肥満。 が基本です。 私は身長163cmで体重52kg(体脂肪8%)の標準体型ですが 理想体重は58kgと出ました。私が体脂肪15%の時ですら55kgです。 正直、163cmの身長で58kgってどんだけデブなんだよって思ったぐらいです。 実際に私と同じぐらいの身長で59kgの人いますが、デブです。お腹とかポッチャリしてます BMIの計算方法を考えた人ってデブ専の人なんじゃないでしょうか? 体重と体脂肪率をこまめに見てた方がよっぽど参考になると思うんですが・・・ そりゃ基準ってあるだろうけど、BMIの基準数値の体重って高すぎじゃないですかね?

  • 中三男子、肥満かそうでないか判定お願いします。

    タイトルの通り、中三男子です。 身長160cm 体重48kg もっと痩せたいです。自分の予想では、少し太り気味なのではないかな、と思います。 運動はしています。小1~小3まで水泳、小1~小6まで合気道、中1~現在までテニス部でがんばってきました。 最近はめんどくさい(80パーセント)とダイエットのため(10パーセント)と食欲がない(10パーセント) で朝・昼食を抜かして、テニスをいつも以上にがんばったりしていたら、3日で1.5kgやせました。これはうれしかったです。 あと、BMIとはどういう意味でしょうか。 BMIは18.8と出ました。ですがこれの差す意味がわかりません。 まとめると、 身長160cm 体重48kg BMIは18.8(関係あるのかな?) これは肥満体型ですか?教えてください!!

  • 体重教(BMI重視)という宗教から抜け出したいのですが・・・。

    体重教(BMI重視)という宗教から抜け出したいのですが・・・。 体重重視ではなく、大切なのは「見た目」だということは何度もこちらで アドバイスをいただき、毎日筋トレ+有酸素運動に励んでいます。 某ダイエット食品のCMで、ある女性が痩せた体型よりも私の方が痩せて見えるのに (友人から「あのCMの女性よりアンタの方が痩せて見える」と言われました) CMの女性の方が体重が私よりも軽いのです。 ●CMの女性Aさん:160cm、59.4kg、ウエスト76cm。BMIは23.2 ●CMの女性Bさん:154cm、52.8kg、ウエスト72.8cm。BMIは22.26 そして ●私(質問者):154.5cm、55.3kg、ウエスト68cm。BMIは23.17 以前質問をした時よりも体重が増えていました(悲) 以前質問した時は「私はBMI22以下になれません」と言っていましたが、とんでもなく BMIは22どころか23.17もありました。 友人はお世辞で言う人ではなく、本当だと言うのです。 うぬぼれかもしれませんが、実のところ、全身裸になって自分の姿を鏡でみた時 私の方がCMのAさんやBさんよりも痩せて見えるかも・・と、同じことを思いました。 うぬぼれだ、デブを自覚しろ、と言われれば・・もう何も言えませんが。 見た目=体重ではないというのがやっぱり信じられません。 以前鉄1kgと綿1kgの詳しいお話までして下さった方がいらっしゃいましたが、 先日は詳しく説明をしていただき、本当に感謝しています。 洋服はスムーズに着ることができるようになったのに、体重が増えているなんて、 もう泣きたい気持ちでいっぱいです。 栄養のバランスを考えながら1300カロリー以内を守っていますが、週に2回は 正直なところ1800カロリー位は食べています。 やはり、これが原因なのでしょうか? 体重、BMI、見た目について、やはり不安があり、挫折しそうです。 もうこれ以上私の体重は減らないのでしょうか? 一度、病院にお世話になった方がよいのか・・など悩んでいます。 どうぞよろしくお願い致します。 真剣に悩んでいますので、太っているくせに!という回答はご遠慮下さい。

  • 155cm前後で40kg以下の人割合…

    155cm前後で40kg以下の人って結構いるんでしょうか!? 私は155cm41~43kgなんですが、同世代の女性たちと比べるとかなり太く見えます 周囲の同世代の女性を見ていると、本当に細い人ばかりで、155cm42kg前後は太く見えます ということは、私くらいの身長で40kg以下(37kgとか)って今は普通なのでしょうか!? また165cmくらいで45kg前後など、BMIでいうと16くらいの人がうじゃうじゃいる気がします 私は何をやってもこれ以上痩せないのですが、そういう人は三日に一食とかなんでしょうか!? 体質やら骨格やらの遺伝で片付けられないほど細く痩せてる人があまりに多いと思います

  • C言語でのプログラム作成について

    授業でIf文の問題が出たのですが、なかなか上手く作成できないので、教えていただけないでしょうか。やればやるほど上手くいかなくて困っているのでお願いします。 問題 身長(cm)と体重(kg)を入力して、それらの値からBMI値を求め出力せよ。さらに求められたBMI値によりそれぞれ以下のようなメッセージを出力せよ。 BMI値          出力メッセージ 18.5以下        Yasegimidesu      18.5以上25.0以下   Futsuudesu 25.0以上30.0未満   Futorifimidesu 30.0以上        Futorisugidesu ※BMI値計算のための式は以下の通りです。(身長がメートル単位であることに注意) BMI値=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m)) 例えば身長167cm、体重60kgの場合、 BMI値=60÷(1.67×1.67)となる。 よろしくお願いします。

  • 治験のボランティアを探しています。

    治験のボランティアを探しています。2~3泊の入院はOKです。10万以上は謝礼金は頂きたいです。身長176CM、体重52KGのためBMIが16.5で基準の18.5を下回ってしまいます。基準を下回っていても健康であれば受けられるのでしょうか?また、16.5でも受けられる治験を募集しているサイトがあれば教えてもらいたいです。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 印刷生成画面で動画再生中に次のステップに進めない問題が発生しています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
  • 解決方法を教えてください。
回答を見る