休学するか大学を続けるか

このQ&Aのポイント
  • 大学生が休学するか大学を続けるか迷っています。最近軽い鬱病になり、大学を休んでしまい、単位も取れない状態になりました。
  • 鬱になった原因は、やる気がなくなり自信を失ったこと、リーダーとしての失敗、友達ができないことなどです。
  • 大学に戻ることも考えましたが、単位を取るのは難しいと思い、一年休学して英語の勉強に励みたいと思っています。しかし、将来の利用方法は決まっていません。アドバイスや意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

休学するか大学を続けるか

私は現在大学一年生の男です。 今私は休学しようか大学を続けようか迷っています。 休学しようと思ったきっかけは、最近軽い鬱病になり、一か月以上大学を休んでしまい、単位もほとんど取れない状態になってしまったからです。 鬱になった理由は (1)入学当時はとてもやる気があって色々な事に高い目標を立てて一日のノルマを決めていました。しかしそのノルマは達成できずまた新しいノルマを立ててもそのノルマも達成できないというのが何回も続き自分に自信がもてなくなってしまい、自分は何をやっても達成できないと感じ、何もやる気が起きなくなってしまったからです。 (2)あるグループ演習を私が自ら立ち上げ、リーダーとして活動していました。しかしリーダーの作業が出来ず、メンバーともなかなか打ち解けることが出来ずさらに先生からも厳しい事を言われそのグループを投げ出してしまいました。自分から作ったグループなのに自分は最低な人間だし何も達成できないと思い何もする気が起きなくなってしまったからです。 (3)大学に入ってもほとんど友達が出来ずひとりで行動するのがいやになってしまったからです。 しかしこのまま何もしないで生活していてもダメだと思いました。 大学に戻ることも考えましたが、今までの出席状況からしても単位を取ることは不可能に近いと思います。また鬱病を理由に欠席扱いを避けることができる科目もありますが一か月分の授業の内容を資料だけで勉強するのは難しいと思ったからです。それならば一年休学し、また来年から新しくやり直そうと思いました。 しかし休学したとなると今後の就職活動にかなり不利になるだろうし、一年間辛いことも耐えてきた同年代との差がとてもつくと思います。なので休学しようかとても悩んでいます。 もし休学するとしたら私は英語の勉強に励みたいと思っています。今学んでいる勉強よりも英語を学びたいし、私は現在英語のビジネススクールにかよっているので休学期間で毎日ビジネススクールで英語を勉強し、TOEICで高得点をとれるように頑張りたいと思っています。しかしもしTOEICで高得点をとれたとしてもそれを将来何に活かしたいのか決まっていません。 私は今後どうすればよいかアドバイスや意見をもらえると本当に助かります。 分かりにくい文章ですみませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.6

鬱状態はすぐ回復するとは限りません。完璧でなければ投げ出すという思考の癖を治す必要があるのです。 そうでなければ来年も同じことの繰り返しです。 普通は1年間で40単位程度修得します。 でも、欠席が多く取得できない講義ができてしまったのですね? 本当に取得できないのかどうか、一つずつ確認してください。 そして、取得可能なものについては取得してください。 仮に、今年20単位取得できれば、来年以降の負担がその分減ります。 取れるだけ今年も取るという姿勢で臨んで下さい。 後期で取れる単位もあるでしょう? うつ病とおっしゃっていますが、語学学校に通えているのでしょう? それは、休学が必要なレベルの病状ではありません。 単に、大学へ行かない逃げとしか聞こえません。 それとも、医師から休学を勧められているような体調なのでしょうか? それなら休学して、家でおとなしくしていましょう。ビジネススクール行くべきではありません。 休学したら英語を!ではありません。 大学を休むほど「うつ状態」なら、本来は英語のビジネススクールを辞めるべきなのです。 英語のビジネススクールのレベルが高く、そこを出れば仕事に就くことが可能なら大学を休学と言わず退学するべきです。 優先順位を間違えています。 本当にうつ病なら、少しずつでも単位を積み重ね、5年間で卒業できるか、できなければ6年かけて卒業する、そいう話になります。 休学したら、復帰後の4年(合計5年)でスムーズに卒業できるというのは極めて甘い見通しです。 あるいは、この年齢で発症するようなメンタル疾患はいろいろあります。 (初期にはうつ病と鑑別できないこともあります。) そのような疾患でも、少しずつ単位の積み重ねが必要です。 英語に逃げず、今の課題に取組みましょう。 留年の年数を少なくするために、今から少しでも単位を取りましょう。

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 回答者さんの言っているとおり「完璧でなければ投げ出す」という癖がついていたんだなとしみじみ感じました。今後は完璧であろうがなかろうがその課題に取り組み続けるということに重点を置いて頑張っていこうと思います。 すみません。現在ビジネススクールに通っていると書きましたがうつ病になる前まで通っていました。うつ病になってからは全く外に出ず家で何もしないで過ごすという日々をおくっていました。 今取れるだけの単位を取らず英語を勉強することはただ目の前の課題から逃げているだけでしかないなと思いました。 今後どうするかもっとよく考えようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.8

No.7です。 会社に就職するという事を大前提にちょっと補足をします。 いわゆる超一流どころの一部上場企業全体で毎年募集する人員は2.2万人です。他方、東大を頂点とする国立の有名どころ(一ツ橋、東工大)、それに地方の有名国立(九大、阪大、京大、東北大、北大)それから有名私立(早慶上)の卒業生の合計数が4.6万人います。つまりこの時点で2.4万人は超一流どころの企業には入れないのです。 その下のMARCHは相当厳しい状態なのです。いわんやその下はさらに厳しいといえます。言い過ぎかもしれませんが、最初からスタートラインにすら立たせて貰っていないレベルの話かもしれません。 だから、最初からその一ランク下の企業を狙えば、就職戦線が始まって一流ところが決まって内定をもらえなかったからその次を探すという時間の無駄を経験しなくてすむ可能性が高くなるということです。 将来のことをよく考えて、というのはそういう現実にきちんと目を向けることに他なりません。 希望は山ほどあるでしょうが、希望と妄想を一緒にしないことが大事だと思います。 私は「うつ」ではありませんが、ある種の障害は抱えつつ社会人生活を送っています。 経験者より。 御参考まで

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.7

奇麗事を言うつもりはないのではっきり言いますが、その辺の二流大学(なにが二流かというようなお馬鹿な質問はしないでくださいね。いわゆる「二流」ですから。)でないなら、一年くらい留年したって、普通の一部上場会社に就職するのになんの差し障りもありませんよ。自身、一浪+一留です。 ゆっくりやり直してください。 それから、TOEICですが、いわゆる一流どころの大学から就職しようとしてくる連中は、帰国子女も多いせいか900点超えはゴロゴロ居ますからあんまり必死になって張り合わない方がいいですよ。時間の無駄です。せいぜい800点超えてれば一応の線は越えてるくらいのつもりが気楽でいいです。 経済的に問題がない、もう一度やってみる気があるなら一留でもいいし、後期だけ取れる科目を頑張ってとってみるなりして、来年の春を迎えましょう。 ただ、友人が出来ないって言うのはちょっと辛いですね。 あんまり肩肘張らずに、サークルで楽しむもよしって感じで気楽にいきましょうよ。

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 私は私立の無名大学なのでやはり留年はまずいと感じています。 休学した場合その分の学費は払わなくていいのですが前期分の莫大なお金がすべて無駄になってしまいます。なので今休学して来年やり直すというのはとてもお金がもったいないし来年から卒業までしっかり単位を落とさずにやっていけるかどうかも不安な状態です。 後期は休学してうつ病を治すことも考えましたがそれで果たしてうつ病が完璧に治るのかどうかも分かりません。来年も辛いことがあったらまたうつ病になってしまいそうな気がします。 やはり今頑張って単位を取り目の前の課題を一つずつこなしていくのが一番いいのでしょうがなかなか前に踏み出せないでいます。 将来のことをよく考えてこれからどうするか決めようと思います。 本当にありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.5

どんな大学かにもよります。無名の私立大学なら中退しなさい。国立大学か有名私立大学なら休学。留年したらリスクが高くなるかどうかは、今後のあなたの過ごし方いかんにあります。偏差をものともしない成果を達成すれば、スムーズに卒業した人よりも、未来は開けると思います。休学する目的がうつ病が起因となったことを忘れずに。急がば回れ。今はうつ病を治すことに専念したほうが。TOEICで高得点を取っても、うつ病のままでは役立てませんし早期に挫折します。なにが先決問題であるのかいまいち度考えなおしてもらいたい。くれぐれも本物のうつ病にならないことを願います。

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 私は私立の無名の大学ですが中退してもそれから何をすればいいのか、何をしたいのかが全く分からないのです。 確かに今の精神状態だとこれから何をやっても達成できる自信がありません。なので鬱病を治すことに専念しようと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.4

質問者さまが、 自ら描いたライフデザインの 目標に、その大学での 学びが必要だったのでしょうから、 先ずは、その原点に戻って 考えてみませんか。 なお、最終目標は高くても 宜しいのですが、日々の目標、 月間目標などは、クリアできる程度に 設定すると小さな成功を積み重ねている といった勝ち癖がついていいですね。 いちばん宜しくないのが、 大学入学が目標になっていた人で、 このような人は、早ければ1週間で 自主退学してしまいますね。 Good Luck!

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 大学で何を学びたいのか、将来何をしたいのかもう一度よく考え直そうと思います。 目標も日々の目標は達成できる程度に設定して勝ち癖をつけていこうと思います。 本当にありがとうございました。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.3

退学をすすめます。大学を卒業して就職しても勤まらないでしょう。学費がもったいないです。 私の会社にも鬱だの体がだるいのと欠勤したり,早退して仕事にならない人がいます。

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 私も今のままの自分では就職しても何をしても勤まらないと感じています。 今の自分を改善するにはどうすべきかよく考えてみます。 本当にありがとうございました。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

大学の学費を全部自分で払うと決めて、後はご自由に・・・・。 大学は、お金を払って勉強されてもらう場所です。あなたが悩んでいた1か月間も国立大学に通われているとして月4万円程のお金を支払っているわけです。 私は国立大学を一応4年間で卒業しましたが、決して一生懸命勉強した学生では無かったと思います。家庭の事情で大学の学費は奨学金で社会人となりコツコツ返済しました。そして返済する時思い知る事になるのです「こんなにお金をかけて大学に通い学べるチャンスがあったのに何故大学をサボっていたのだろう」と・・・・・。 ただ、学費さえ自分で支払えば全ては「自業自得」で済みます。今、自分には悩む時間が必要なら、月4万円近い授業料をドブに捨てたつもりで、悩み続けても問題ないです。一年生で単位が思うように取れてないなら、少なくとも卒業までにあと160万円程の授業料が必要になります。160万円をご自身で払うと決めてから、どうするかをもう一度考えてみては如何ですか。 お金で全て解決する分けではありませんが、ご自身のお金をご自身が何に使おうが自由です。あなたのお金でサボりがちな大学の授業料をコツコツ支払っていくのも、あたなのお金でビジネススクールに通うのも、あなた自信が授業料を払っている意識を持ってもう一度大学に向き合ってみるのもお好きなように・・・・・。 因みに社会人になってからも学べるなんて甘い社会じゃないですよ。私は160万円自腹で支払ったとしても、大学は通う価値がある場所(機会)だと思います。毎月4万円もの月謝を払っている習い事をサボるなんてもったいないという気持ちで頑張ってみたらどうですか?

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 私の場合私立大学なので月10万近くのお金をドブに捨てていることになります。そう考えると本当にもったいないことをしたなという気持ちになりました。 また、私も奨学金で大学に通っているので自分の将来のことを考えると今学べる時に学んでおくべきだと思いました。 本当にありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

なぜ大学にいくのか、なぜ勉強するのか、分かってないからですね。 大学がゴールになってしまってる感じがしますが。 就職に限らないのですが、あくまでも生活費を得るために職を得て家族を養うためですね。 大学を卒業する、勉強するのはより高い収入を得る可能性が大きいだけなんですね。 例えば、今後30年間年収1000万円稼げるなら、大学を卒業する必要は全く無いわけです。 質問者さんは、何をしてお金を稼ぎたいのですか? そのためには何をしなければいけないのですか?

vincent1315
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 入学当時は将来やりたいことが決まっていたのですが大学で授業を受けていくうちにそれを将来やりたいと思わないようになってしまいました。 改めて将来何をやりたいのか考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の休学について

    現在私立女子大の2年に籍がありますが、今年の4月下旬あたりからまともに大学に行っていません。 元々、入学当初から、現在の大学と自分の学力のレベルに差を感じていて、授業についていけない、馴染めないと感じることがありました。 特に顕著だったのは英語の授業で、ネイティブの先生の話すことが周りの人は理解できているのに私はチンプンカンプンであったり、英語のニュースを見たりする授業もよくわからなくて苦痛になっていきました。さらには普通の講義にも字幕のない英語のビデオを使われることもありお手上げでした……英語の教育を重視しているこの大学において、英語ができない自分、進学校出身でない自分に劣等感のようなものまで感じるようになり、友達も上手くつくれませんでした。そして英語はそう急に伸びるわけではなく、段々授業も休みがちになっていきました。また全く理解できない講義などもあって(今思えば友達と協力して対処すればよかったんですが)試験なども受けることが出来ず、一年のときは一応は大学に通ったのですが所得単位は18でした。今思えばあの猛烈な受験勉強後にふぬけになり、勉強にも集中できなくなって真剣さが全く足りなかったと思います。 大学に入って、あんなに学びたかった学問と真剣に向かいあえない自分がいて、大学の勉強以前に上手く大学に適応できない自分が嫌になり、いつのまにか勉強もまともにしなくなって一人でこもりがちになり過食症にもなりました。 また私はゼミなどで(うちの大学は一年からあります)自分がまともな意見が言えていない、積極性が足りなくて、周りの活発さに圧倒されて気後れし苦痛に感じることもしばしばでした。それでも自分の発表のときはなんとか頑張りましたが、周りのことを頭が良いと思っている中で自分の意見を言ったりすることが怖くなりました。 ずっと大学に行かず過ごした中で、このような状態ではもちろん社会では通用しないとはわかっていますし、やはり大学はきちんと卒業したいし、この学問に関する意欲も再び湧いてきました。 学費の面でも精神的な面でもたしかに不安はありますが、今はまた大学で学び通したいという気持ちがあります。 ただ授業はほとんど通年で、後期から行ってもほとんど単位はもらえません。それなら自分で英語の勉強等をしながらバイトをして働いたり、何か有意義なことにも目を向けて見たいと思っていて、後期から休学をするつもりです。休学してもやり直せるの?と思う人もいるかもしれませんが、そこはなんとか必死に頑張りたい、もう一度やってみたいと思っています。そうじゃなきゃ社会でも通用しないと思って、自分が今まで甘かったと今更痛感しています。親にも申し訳ないです。 長くなりましたが、質問は休学届けの休学理由についてです。一身上の都合の場合は詳細を書く必要があるのですが、上記のような内容を実際に書いても良いのでしょうか? 授業を勝手にサボっているし(ゼミや再履の科目などの)先生の印象はよくないと思います。本当に申し訳ないです…アドバイスをもらえたら嬉しいです。

  • 就活がはじまる時期の休学

    はじめまして。私立大学3年生の女です。仏文科に通っています。 そろそろ就職活動の始まる時期で、周りのみんながセミナーなどに行き始めました。 しかし私は、未だに休学しようか悩んでいます。 1年間勉強してから、来年就活をしたいと思っているのです。 1年間勉強して、TOEICで900以上とれるぐらいの英語力になってから、 それを生かした就活をしたほうが、今就活をはじめて受かるところよりは、 まだ自分の希望するところへ受かるような気がしています。 これはまったくの間違いでしょうか? 今はTOEICは715点が最高点です。 一年間つづけて勉強をできる自信はあります。 この中途半端な英語力以外で、自分が大学生活で誇れることはほとんどありません。 遊んでばかりでした。 しかし、この時期の休学となるとやはりネックになったり、 変におもわれたりするでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学の休学理由について

    大学の休学理由について 自分は今国立工学部の2年ですが、去年これといった理由もなく休学していました(強いて挙げるなら前期でやる気を失い単位を落としまくったことと、また英語の授業でプレゼンが嫌で逃げたというくだらない理由です)。 休学中はバイトだけしてあとは引きこもりみたいな生活をしてました。 就活では休学の理由を聞かれると思いますが、やはりこんな理由じゃ採用されないし詰んでますか? 大学に友達は一人もいません それとかなりのあがり症(カラオケも恥ずかしくてできない)で、体重100kg超えてるデブです 2年の内に何をすべきでしょうか? もう人生詰んでるでしょうか?

  • 大学の休学の考え方について

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。 私は現在、地方国立大学工学部機械系の3回生の学生です。 3回生になったころから、休学したいと考え始めました。 理由は、理系のため必要としない科目であった歴史(主にアジアの近世)などが社会にでて重要に思えてきたことと、大学のため受験勉強しかしてこず、将来に不安ができたためです。通常に在学中では実験レポートや講義で、専門外の科目は勉強できる時間ありません。そこで、1年間休学をし、休学中に歴史に加え、経済(マーケティング・マネジメントなど)を勉強し、社会に備えたいと思っています。 3年→休学(1年間)→4年→大学院(修士)→就職(開発) が1番の希望です。専門はすべて優秀、とは言い難いですが、得意な科目ではそれなりの成績で、現在も勉強もやる気があり、専門の講義に関しては満足しています。休学後は、現在の学科に戻り卒業し、大学院に進学したいと思っています。 休学中には、図書館での独学、大学の他学科の科目履修などで勉強したいと考えています 担当教官に専門外の勉強で休学したいと相談すると、賛成をしてくれました。 しかし、親の同意が無いと休学できず、母親に相談したところ、『ずるずるとダメになる。就職はどうなのか。社会に出るとそんな甘い考えはできない(時間はあるはずだ)。』と反対をされました(父親にはしていませんが、より厳しいです)。 そこで、質問なのですが、 休学について、社会や休学中の方、就職の人事の方などの幅広い方からの意見が聞きたくなりました。 母親の意見と今後の進路、(できれば親の説得方法)などの意見を教えてください。 どれか1つでも、この他の意見ついて、少しでもお待ちしています。 自分で多少、甘い考えだとわかっていますが、厳しい意見などもしっかり参考にしたいのでお待ちしています。 1.3年→休学(1年間)→4年→大学院(修士)→就職 2.3年→4回→院(修士)(休学)→就職 3.3年→4回→院(修士)→就職 4.3年→休学→4回→就職 これが考えたなかでの進路の希望の順番です。 長々とすいません。また、初めての質問なので至らないところもあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 大学院休学は甘えか

    こんにちは(こんばんは)、法科大学院2年のものです。 今現在、大学院を休学しようかと思っております。 もともとは、弁護士になりたいと思って入学した訳なんですが、今現在、勉強がまったく面白くなく、さりとて読まなきゃならない本やレジュメはたまるばかりで、大変しんどい状況です。 しんどいしんどいと言いつつ、まったく面白くなくて勉強してない訳ですので、本当に勉強している人からすれば、「なんだこいつは」と、思われるのだろうと思います。。 入学当初はそれこそやる気をもって入学したのですが、今はその弁護士にもなりたいと思えず、かといってやめたら新卒にもならず、就職が大変苦労することは目に見えてますので、とりあえず卒業だけはしつつ就職すればいいじゃないかと考えました。 ただその学校に行けない。 気心の知れた友達もおらず、休憩中はベンチに一人でいたり、トイレがかなり大きな個室なので、その中で休んでたりします。ご飯もいつも一人で食べてて、物凄く惨めで寂しい。 先月は学校の行きや帰りに死にたい死にたい、と思うようになってしまい、これはやばいぞと思って、年末休みまでの期間が短いと言うのもあって、残りは、5日ぐらいでしょうか、休みました。 で、質問なのですが、新年になり再び学校が始まりました。 ものすごく学校に行きたくないです。勉強したくないです。かといって卒業しなければ就職は困難だし、弁護士になって欲しいという親の期待をそこねるのも大変心苦しいです。 しかし僕は弁護士にもなりたくないし、どっちかと言うと好きな趣味の脚本家になりたいと思います。しかしここで大学院をやめるようなやつが、そんなシナリオの勉強を続けられるのかという思いもあります。よって就職しつつその勉強は続けたいと思うのですが、就職するためには大学院を卒業しないといけず、大学院を卒業するためには学校に毎日休まず通わねばならず、猛勉強もしなければなりません。 だけどその勉強が出来ない上、奨学金を借りて学校に行っているのですが、授業料が年200万かかりますので、やる気のないならやめるべきではないかとも思ったりします。これらのことを考えるとかなりの難問で、私にはどうすればいいのか、正直なところ、わかりません。 と言うわけで一度休学して物事を考えたい。ゆっくりしたいと思って、その旨親に伝えたところ、「そんなんじゃあ社会人としてやっていけない」「死んだ方がいいんじゃない」とか言われました。 僕の休学を望む心と言うのは間違っているのでしょうか。頑張って学校行くべきなのでしょうか。みなさんはどう思いますか、教えてください。

  • 大学を続けるかやめるか休学するか 

    僕はいま大学3年生のものです。実は2年生のときに自分のミスから必修科目を履修できなくなりさらに取得できる単位数も少なくなってしまうという大変馬鹿なことをしてしまいました。しかし、その後はまわりの人たちに追いつこうとして必死に勉強してきたのでなんとか3年前期までに単位は卒業まではあと少しまできました。しかしサークルにも入ってないので学校に友達も少ないし、趣味ももっていない自分は勉強ばっかりしていたためついに夏休み前に精神的にまいってしまい軽いうつ病になってしまいました。それからは学校を辞めたいと思うようになってしまいました。薬で気分は落ち着いてきてはいるのですが、やっぱり大学にいてもむなしい気分になり、さらに周りが就職活動を始めないととかいってること聞くとさらにいやになります。最近はうつ状態も薬で落ち着いてきてはいるのですが、やはりもうここの大学はおれのいる場所じゃないなとか思ってしまいます。親は精神をきたえるために地域の武道の団体でも入って体と心を鍛えなさいといってます。たしかにそれも必要かもしれないけどそれでは大学に居場所がないとかんじるのはかわらないし、自分はうつなんだとはまわりのひとたちにはいいづらいし、学校をやめたら進路が狭くなってしまうこともわかっているのでなかなうかふみきれません。こんなことばかりかんがえているじぶんがイヤです。(薬をもらうまではこんなことをまいにち考えてしまいほとんど家に引きこもっていました) 休学も考えてるのですがただでさえ大学に友人が少ないうえに友人たちは今のじぶんの状態をしらないので突然休学するとかいったときにどう説明したらよいか・・・いろいろと書いてみましたがこんなぼくにアドバイスがあればおねがいします。

  • 休学するかどうか? 大学にて

    今、とある大学の3回生です。 今、大学に不登校気味になりつつあります。 理由は、能力不足で、休学してから、勉強して 取り戻そうと思います。 それから、研究室も一から選びなおそうと思って いるからです。 それと、ノイローゼ気味になっているので、直そう と思ってるんです。 ようするに、リセットして頑張ろうという事です。 ただ、自分はただでさえ1学年、多年度なので、休学 すると2年多年度になります。 まだ、いける気力も体力も多少はありますが、前期分の 授業は、どれも不可と可ばかりで、これを避けたいという のもあります。 自分の休学は逃げでしょうか?

  • 大学の休学について

    現在大学二年生です。高校生の時、受験直前に親を亡くして経済的に進学が難しくなったところを、地元の大学に経済面を優遇して拾ってもらいました。英語が得意でそれを大学で伸ばし、成績を残してそこそこいい職に就くように頑張るという前提で入れてもらい、期待や応援をしていただきましたが、入学して少し経った頃にちょっとしたことで勉強に対する自信を失い、人間関係も窮屈になって授業を休みがちになりました。今年の前期まではなんとか単位を落とさないギリギリくらいでしたが、後期に入ってからは大学に行こうとすると吐き気を感じたりお腹が痛くなったりしています。ほとんど出席していないので進級が難しいかもしれません。本当はもっと早くに周りに相談すればよかったのですが、実家の家族には話をまともに聞いてもらえないままお前のやる気がないせいだと言われる気がして(今までも何か相談する度にそうでした)、今は学校にちゃんと通っていると話していて、本当のことは言えません。ただでさえ勉強に関してプレッシャーをかけられているので、精神的につらいなんて言ったら何を言われるか…という感じです。大学の方からの期待にはもちろん応えたいし私も夢があるのでもっと頑張りたいのに、体が拒否してしまいます。そこで休学という選択肢が頭に浮かびましたが、やっぱりそんなことをしたら周りにもっと迷惑をかけるでしょうか。(そもそも家族にそんなこと言いだす勇気もないのですが)経済的にギリギリで進学できたのに、四年で卒業できなかったら無駄にお金がかかるとか言われるでしょうか。どうすればいいかわかりません。なんだかうまく文章にまとまられず、すみません。休学という手段についてなど、アドバイスがあったらお願いします。

  • 大学休学一年間の海外での過ごし方

    大学3年生の女子です。 来年の4月から大学を休学して一年海外に行きたいとおもっています。 今年の2月からイギリス英語を勉強しているんですが、勉強をすすめるうちいイギリスにいってみたい、世界の優秀な人たちとあって色々な価値感に触れたいと思ったからです。 今1年間のプランを考えています。 ・企業のインターンシップに参加する。 イギリスではビザの都合で大学のコースに組み込まれている場合しかインターンシップをとれないようです。 インターンシップのあるコースは1学期、大学付属の語学学校でビジネス英語やアカデミック英語を勉強。2学期、学部の授業に参加。3学期インターンシップ です。 ただこのコースがある大学は少なく、有名大学はないようです。インターンシップに参加する際にはTOEFL100点などのスコアが必要です。 ・留学する 経済学など興味はありますが、基本知識がないのでついていけないと思います。 この場合たぶん英文の授業をとるのかなと思います。 フランス文学です、就活のときなぜフランスに行かなかったとつっこまれるでしょうか? ・NGO,NPOに参加する。色々な団体があると知って興味があります。 考えている、というより思いつくプランはこれだけです。 一番惹かれているのは一番上です。ですがせっかくの留学なら有名大学に留学したいという気持ちがあります。 英語に関しては真剣に勉強しており、まだまだ足らないところはありますが日常会話はまあ大丈夫かな?と思います。 ただこれから今までの勉強プラスIELTSの勉強もするのでビジネス英語の学習まで手がまわらず4月までに間に合いません。 ビザも厳しいですしイギリス以外の国も視野にいれていこうと思います。 ただ、私は発音の勉強をし、音読しまくってきたので発音が完璧にイギリス英語の発音になっています。苦労して身につけたのもあり正直アメリカの語学学校(ビジネス英語)に通うのはきついです・・ 今度の海外生活の目標は、ビジネスにおいて実践で使える英語力を養うこと。色々な人と出会うこと。(できれば自分より優秀な人がいいです)です。しかし大学で授業をうけてみたいという気持ちもあり定まっていない状態です。 選択肢を広げるために情報収集しております。 皆さんにアドバイスいただきたいです。また、こんなすごし方があるなどアイディアもいただけたらうれしいですm(_ _)m

  • 一浪+休学して留学 就職にどう響きますか?

    一浪、大学3年の女で理系です。 大学二年の夏休みに初めてアメリカに学校の一ヶ月短期留学に行き 英語に興味を持ちました。 金銭的な理由と、語学学校ならばまわりは全員しゃべれない人だから どこの国の語学学校でも同じだと思い、あと日本人がほとんどいないということで フィリピンの語学学校を考えて 春休みにいくつかの語学学校の下見をしてきました。 自分ではかなりいいんじゃないかと思える学校も見つけることも出来ました。 しかし、 一年休学するのにもかかわらず大学ではなく語学学校です。 しかもフィリピンです。 ボランティアとかではなくあくまでも語学の向上のためだけに行きます。 かといって英語をいかす仕事なとは考えていません。 就職にどう響いてしまうでしょうか?TOEICで高得点をとっても フラフラしてたと、とらえられてしまいますか? よろしくお願いします。