• 締切済み

Dropbox 大丈夫?

Dropboxを活用していますが、最近、www.dropbox.com のサイトが開けません。 紹介しているサイトからリンクをたどっても開けません。サイトが開けないと、機能の一部が使えないこともあると思います。一体どうなっているのでしょうか?

みんなの回答

noname#160239
noname#160239
回答No.4

No1です。 すべてのブラウザでダメですか。 関係ないかも知れませんが、Dropboxは、urlの頭がhttpsの暗号化通信のサイトですが、httpsのMozillaのAddonサイトなどにへ入れますか? もし、それらに入れないのでしたら、ブラウザの通信設定以前のネットワーク上で問題が起こっているようにも思えますが、そうでないのしたら?ですね。 http://www.necdirect.jp/navigate/direct/info/guide/browser/ http://onlineconsultant.jp/pukiwiki/?SSL%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84

ashi2205
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

最近、アップル系のOSで、アップデートでアプリの多くが動かなくなった、というようなニュースを見ましたが、アップル系の機種ではないのですか? 機種やブラウザ、または使用しているアプリくらいは書いたほうがいいと思います。

ashi2205
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186312
noname#186312
回答No.2

ブラウザによってDropboxの機能が使えない事も考えられます。 もし、トラブルが多い場合は Dropbox のソフトをダウンロードして使うとうまくいくかもしれません。 ウェブブラウザに問題がある場合ですが、GoogleChromeは問題なく動きます。 参考までに。 http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ch.html ←GoogleChrome もし、興味があればインストールして試してみてください。 GoogleChrome以外にFirefoxなどもあります。 ChromeでPCが壊れる事はまず無いと思いますが、不安であればインストールしないほうがいいかもしれません。 あくまでも参考までに。 もしかしたらですが、 サーバトラブル・メンテナンス (Dropboxのサイト側の不具合)で一時的に開けなかっただけかもしれません。 サーバトラブルがあったのかすらわからない私ですが... 可能性としては考えられます。 ちなみに、私もDropbox開けます。 参考までに。

ashi2205
質問者

お礼

有難うございました。ダウンロードをもう一度してみたいと思います。

ashi2205
質問者

補足

常時使っているのはFirefoxですが、IEでも、クロームでもだめでした。下記のメッセージが出ます。 「www.dropbox.com からの応答が遅いため、Google Chrome ではウェブページの読み込みができませんでした。ウェブサイトがダウンしているか、インターネット接続に問題が発生している可能性があります。」 セキュリティソフトはアバスト。一時的にシールドを無効にしてもサイトに入れません。どうしてかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160239
noname#160239
回答No.1

入れますよ。 ログイン・ログアウトも可能です。 https://www.dropbox.com/ キャッシュやCookieを削除しても、入れませんか? また、使用ブラウザが判りませんが、他のブラウザでもだめですか?

ashi2205
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dropboxについて

    Dropboxについて質問します。 最近、Dropboxを使うようになりました。まだよく使い方分かっておりません。 それで、自分のデスクトップのパソコンで、インターネットをつなぎ、 Dropboxの自分のWebサイトを確認すると、 「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます 同じように、自分のもう1台のノートパソコンで、Dropboxをインストールして共有させたのですが・・ 同じように、「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます それで、自分のスマートフォン(GALAXY S II SC-02C)にもDropboxのアプリを入れてみました。 必要な時に、Dropbox内のファイルをダウンロードして使っています。 ここからが質問なのですが、Dropboxを導入したのは、少ない容量 (パーティションを切っておらず、Cドライブのみで、220Gです。近い将来に、128GのSSDに換装予定) のノートパソコンを有効に活用しようと思ったのですが・・・???? Dropbox利用時は、デスクトップのパソコンも、ノートパソコンも、Dropboxのフォルダの分の容量は、 必ず使用してしまう物なのでしょうか?その上で、Dropboxのサーバー内の、自分の領域内と共有するのですか? リコーのオンラインストレージ(quanp)を、以前使っていたのですが、 quanpは、完全にファイルやフォルダを預けてしまって、 当然、自分のパソコンのハードディスクには、残さないようになっていたと思っていましたが・・ 近い将来に、「128GのSSDに換装予定のノートパソコンのSSD」を有効に活用したいのですが? よく仕組みがわかりません。 Dropboxが、最初からそのような仕組み(自分のパソコンのハードディスク内と共有)なら、 以前使っていたquanpのように、完全に預ける事のオンラインストレージは他にないのでしょうか? ちなみに、quanpをやめた理由は、アップ・ダウンロードのスピードが遅いのでやめました。 Dropboxを使い始めた理由は、メジャーなので、1度は使ってみようと思ったからです。 教えてください。よろしく、お願いします。

  • dropboxが急に使えなくなった!!

    無料版のdropboxを使っているのですが、 昨日、共有リンクURLを取ろうと、タスクトレイのアイコンをクリックして dropbox.comにアクセスしましたが、添付のような画面が出て、今までのようにファ イルが一切表示されません。 (添付画像は、dropbox.comにログインしたときの画面です) ファイル以外のメニューをクリックしても何もでません。左側メニュー以外真っ白です。 ファイルはちゃんと同期できています。 誰かがデータいれればちゃんと入っていますし、修正も反映されています。 しかし、新しい共有者を招待したり削除したりのウェブ上から行う管理ができないの でとても困っています。 添付画像は、dropbox.comにログインしたときの画面です。 メニューをクリックしても真ん中は白紙のままです。 一昨日までは普通にできていたのに困っています。 何かよいアドバイスは頂けないでしょうか? OS:Windows8.1 dropboxのバージョン:最新 ブラウザ:Google Chrome(IEで試しても同様) 容量はまだ50%以上あります。

  • dropboxについてお聞きします。

    ゼミの教授とファイルを共有したいのですが、やり方がわかりません。教授はdropboxに保存するだけで、共有できるといっているのですが、dropboxを開いてみても、教授が共有したい と思っているファイルがありません。方法を調べてみると、PubliclinkだとかURLリンクが必要だとかと書いてありましたが、いまいちやり方がわかりません。本当に困っています。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • dropboxについてお聞きします。

    ゼミの教授とファイルを共有したいのですが、やり方がわかりません。教授はdropboxに保存するだけで、共有できるといっているのですが、dropboxを開いてみても、教授が共有したい と思っているファイルがありません。方法を調べてみると、PubliclinkだとかURLリンクが必要だとかと書いてありましたが、いまいちやり方がわかりません。本当に困っています。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • dropboxに関して

    dropboxに関して下記の案内を見ました。自分がいつ登録したかどのように確認すればいい分かる方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。 ------------------------- 2012 年 10 月 4 日以降に作成した Dropbox アカウントには Public フォルダがありませんがご安心ください。Dropbox を利用していないお友達や同僚とも共有リンクを使用すればファイルを簡単に共有することができます。 -------------------------

  • 【DropBox】アカウントリンクができない

    初めまして、非常に困っているので、 どなたかご助言をお願い致します。 先日、DropBoxを事務所のパソコンにインストールしたのですが、 添付画像のログインボタンが 押せるには押せるのですが、反応せず、リンクが繋がりません。 (インストールが完了しません) 下記内容を試しましたが、どうにも同じ事の繰り返しで駄目です。 ・アンインストールして再インストール (DropBoxのサイトの案内通りに行いました。https://www.dropbox.com/ja/help/41) ・旧バージョンのダウンロード ・パソコンの再起動。 ・違うブラウザでインストール ちなみにパソコンは、 Mac OSX10.6.3. です どなたか解決策を教えて下さい。仕事のに使うのでとっても困っています。 よろしくお願い致します。

  • 自宅のnasをdropboxのように使いたい

    Dropboxの機能のパブリックリンクって人にファイルをあげるとき便利ですよね それが自分のnasの中に保存されているファイルでできたら最高なんですが 何か方法ありませんか? それに近い方法か、その機能付きのnasがあれば教えてください

  • 【Dropbox共有】教えた相手しか分からない?

    Dropboxを使って友達にファイル(画像など)を渡そうと思っています。 Dropboxの「Publicフォルダ」に渡したいファイルを入れてそのファイルの「パブリックリンクのコピー」をすればいいだけなのですが、初めてなので少し心配な点があります。 このリンク(http://dl.dropbox.com/u/********/名前.拡張子)というのは基本的に、教えた相手にしか見られないと考えていいのでしょうか? 当然、漏れたらまずいファイルはweb上に上げませんが、一応写真などプライベートなものなので知らない誰かが見ることもあると思うと躊躇します。 このURLの********の部分はただの数字なので、ここを適当に打ち込むと誰かのファイルに繋がってしまうのか…?と思ったのですが、その後のファイル名まで入力されていないと繋がらないようでした。 ということは、一応このURLは教えた相手にしか分からないと捉えていいんですかね?

  • dropboxの使い方

    職場のmacと自宅のwinでdropboxを使いたいのですが、初めの設定でつまづいています。 職場と自宅、それぞれ別のアカウントでdropboxをインストールしたのですが、どのようにしてこの2つをリンクさせたらよいのでしょうか?? 同じメールアドレス・パスワードでインストールしようとすると「そのアドレスは既に登録済みです」のような意のアラートが出てインストールできなかったのですが。。

  • Dropboxについて

    皆様よろしくお願いいたします。 動画(200Mほどのmp4ファイル)を相手のスマホに届けたいと思います。 googleドライブも使用しましたが相手がアカウント持ちでないとダウンロードできないため、 相手がアカウントなしでも対応できると聞いたDropboxを使用してみようと準備しました。 そこでなんですが・・・ (1)アップロードするのは決まったPCからのみなのですが、その作業はPC上にあるDropboxフォルダで 実施するのか、それとも、ネット上にあるDropboxホームからするのかどちらがいいのでしょうか? (2)また、PC上Dropboxならホームタブ内にあるもの、ネット上のDropboxホームならファイルタブ内にあるもののみが共有できるものと考えて大丈夫でしょうか? (3)そして、この中にある送りたいファイルのリンクをコピーし、相手にメールで送信。 ダウンロードしてもらえばOkでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 古いPCで使っていたプリンターが、新しいPCではドライバーのインストールができない状況に困っています。
  • CD-ROMを持っているが、インストールできないし、オンラインでもインストールできません。
  • プリンターが使用できず、大変困っています。
回答を見る