東日本大震災、被災者の方に質問です

このQ&Aのポイント
  • 東日本大震災から1年と4ヶ月が経過し、被災者の心境を知りたい
  • 質問1では、被災者が希望を持てているか尋ねている
  • 質問2では、希望をもてるようになったきっかけについて聞いている
回答を見る
  • ベストアンサー

東日本大震災、被災者の方に質問です

あれから、1年と4ヶ月程が経過いたしました。 大変不幸な出来事だったと、心中お察し致します。 日が経ったとはいえ、現在の被災者の方々の心境が気になります。 良ければ回答お願いします。 1.現在は、何か一つでも希望を持てていますでしょうか? A 持つことが出来ている B 持つことが出来ていない 2.※質問1で「持つことが出来ている」と回答された方のみご回答ください 何がきっかけで、希望を持てるようになりましたか? あなたを救ってくれたもの、あなたが変われた要因 より近いものを選択してください A 気持ちの変化(自分の力) B 人々の支え(家族、友人、音楽家による演奏、全国からの手紙等) C 大切なものの存在(人以外)(歌、思い出の品、趣味など) D その他 3.良ければ「性別」「年齢」「都道府県」を教えてください(任意回答) ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

アンケートカテに投稿すべき内容ですね。 こういう「データ収集」や「興味本位?」などとも思われる質問を目にすると、気分を害する人もいますので、アンケートカテがあるのでは?と思います。 そちらは、それを承知の上での回答が得られます。 「心中を察する」と言うお立場なら、そこまで配慮すべきですよ。 類似の瑕疵が発生しない様、敢えて通報はしていませんので、早急に締め切り、カテを変えて再投稿なさることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 統計の要因について質問です。

    統計の要因について質問です。 被験者に対し、ある質問(1)と(2)を自由回答で行いました。 この質問を、カテゴリ分けし、 (1)に関してはA回答、B回答 (2)に関してはa回答、b回答、c回答と分類しました。 このとき、 (1)(1)に関してどの回答が多いのかを見るために1×2(A回答、B回答)のカイ二乗検定 (2)(1)に関してA回答群、B回答群と群分けを行い、 この2つの群について(2)の回答者数を比較するために2(A回答群、B回答群)×3(a回答、b回答、c回答)のカイ二乗検定 を行おうと思っています。 この場合、(1)(2)に関し、どれが「要因」なのかが分かりません。 (1)に関しては、1×3の1の部分(全体の人数)が要因で1要因、 (2)に関しては、2×3の2の部分(群の人数)が要因で1要因なのではないかと思うのですが、 はたして回答を自分でカテゴリ分けしたものを独立変数として要因扱いしていいものなのか悩んでいます。 要因は数を変化させる原因になるものと理解していますが、 このような場合に要因として扱っていいものなのかが分かりません。 御回答、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 心理学の交互作用について質問です。

    性別(男・女)を要因A 年代(未成年・成人)を要因Bとします。 AとBによってコーヒーの好意度にちがいがあるか調べるとします。 要因Aと要因Bについて2要因の分散分析を実施した結果が 要因Aは有意な主効果あり 要因Bは有意な主効果なし 交互作用も有意な主効果なし だったとします。 そうすると、考察にて どのように書くものなのですか? 主効果や、交互作用などの意味からしていまいちわかっていません。 統計が得意な方や心理学を専攻している方 よろしければ教えてください。

  • 二人目 性別を聞きましたか?(しょーもない質問です)

    現在15w3dの妊婦です 来月の検診で性別が分かるかも?と言われました 2人目なので、改めて買い足す品はないし、 今回は性別は楽しみにしておこうか?と思いつつも やっぱり知りたい~、どうしよう~と迷っています (ただの好奇心です→性別の希望は特に無し) 皆さんは聞きましたか? また聞いた理由、聞かなかった理由はありますか?? 聞かずに楽しみにされた方は 聞きたい衝動をどうやって抑えたのかも教えてくださいm(_ _)m

  • 東日本大震災の被災者に必要なもの

    災害が起こって、様々な支援物資等が被災地に送られていますが、1カ月超経った現在、被災地の方々に必要なものはなんだと思いますか? 1.物的支援(食糧、衣服等) 2.精神的支援(応援メッセージ等) 3.その他 優先順位とできれば理由もお願いいたします。

  • 東日本大震災で被災した車両

    今頃になって、何ですが、東日本大震災で、三陸鉄道北リアス線の田野畑駅近くの水門?の高架橋梁の1スパンに取り残された1両の車両のその後を知りたいのですが。ご存知でしたら教えて下さい。 車番もお願いします。

  • 東日本大震災の被災者に対する差別が多いのは何故。

    あの大震災から3年がたちましたが、今も続く、被災者へ対する差別。この前は漫画で福島差別が表現され、そして悪質な市民団体の震災がれき受け入れ反対運動、風評被害など、被災者を悪人にする人物こそ俺は自分勝手な人間だと思うし、今回の大震災は自然災害であり人災ではありません。俺は自分より弱い人間を苛めるのが大嫌い人間です。風評被害も差別になります。震災がれき受け入れ反対している人物や悪質市民団体も被災者を差別していることに気つくべきです。これは真剣な質問であり真面目な回答をお願いいたします。

  • 東日本大震災の被災地

    自分は愛知県に住んでいて直接的な地震の影響はあまりありません。 大震災から半年以上経って周りの人(特に自分の周り)は『しばらくは大きい地震は来ないだろう』とか『ここは大丈夫だよ』みたいな変な安心感を持っています。 自分はいつ愛知県も大震災が来てもおかしくないし、東日本大震災のことも忘れるつもりはありません。 話は変わりますが、ここから質問します。 僕は一度、現地(行けるとこまで)に行きたいのですが、半年以上経っているので電車やバスなどは使えるんでしょうか? どこまで行けるのか知りたいです。 あと周りから『興味本位で行くな』とか『偽善者ぶるな』とか言われましたが、自分はどう思われようが構わないと思っています。 自分に何ができるってわけではないけど見たものを周りに伝えることはできます。 行って、帰って来たらまず、保育園や小学校に被災地について自分が見て来たことを話せたらいいなって思っています。 今、自分ができることは小さいです。 でも、それでも同じ日本なんだから自分の目で感じて来たいと思います。 長々とすみませんが、現地に行った経験のある人や、行くまでの方法など知ってる人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 被災地を見たいという気持ちはどうなのでしょうか?

    類似の質問がすでにあり幾つか見ました。否定派肯定派いろいろいました。 あえて掲載しませんが、それぞれの意見はおおむね以下の4つのパターンに分類できました。 A:「見てみたい」という衝動そのものを根本的に否定し人格否定をする、完全否定派の人 B:「見てみたい」という衝動とは関係なく、渋滞の要因となっているなど迷惑をかけていたり、記念撮影を行う不謹慎な人や行為に限定して批判をする、限定的否定派・派生否定派の人 C:迷惑をかけなければいいとする、条件付肯定派の人 D:多くの人に知ってほしい、見たいという気持ちを持つのは当然、自分も行ったという、肯定派の人 「迷惑をかけるのはダメ」というのは、震災云々に関係のない当たり前の話なので、Bは除外します。ただ「見てみたい」と思った人は必ず迷惑をかけるなどとする論はあまりにも乱暴すぎるので、「迷惑をかけない見学」があるものとします。 ※どのようにしたら迷惑をかけないかとか、迷惑をかけている人がいる・いた、という話は質問の対象にはしません。 「被災地を見たいという気持ち」についてどう思うか? (1)あって当然の気持ちであり、特に抑制すべきものではない (2)あって当然の気持ちだが、それは理性で抑えるべき (3)「被災状況を見てみたい」という思いを持つことそのものが不謹慎 (4)その他 この辺についてのご意見をお聞かせください。 まずは回答者の方個人が(1)~(4)のどれに該当するかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【東日本大震災】日本人が冷静な行動をとるのはなぜか

    こんにちは。 私はある臨床福祉系大学に通う4年生の学生です。 この度、「震災後における、人の利他的行動の分析」というタイトルで 卒業論文を書くことにしました。 そこで、この場を借りて皆さまに〈アンケート〉を取らせて頂きたいと思っております。 この卒論をかくきっかけとなったのは、もちろん、 未曾有の被害をもたらした【東日本大震災】が起きたことです。 死者・行方不明者が現在(9月5日)2万43人確認されて【東日本大震災】は 大きな被害を与えると同時に、 震災直後は物流網が寸断され、被災地のスーパーやコンビニでは、 棚が空になるなど物資の不足が深刻でした。 倒壊した銀行から預金が盗まれていたり、ガソリンが抜かれたりと 一部に「火事場泥棒」的な窃盗事件が発生しました。 ですが、暴徒化した集団による略奪行為などは見られませんでした。 秩序を保ちながら困難を乗り越えようとする日本人の姿を 海外メディアは絶賛し、称賛の目で報道しました。 ≪なぜ日本人は整然とした行動がとれるのでしょうか?≫ これが、皆さまにお聞きしたいことです。 卒論では【東日本大震災】に限らず、地震や津波などの災害を対象にして、 秩序を乱さない日本人の国民性について、背景を説いていきたいと考えています。 どうぞ、皆さまの自由な意見をお聞かせ下さい。 一応、質問項目を設定させて頂きますが、 これに囚われず回答して頂いてももちろん結構です。 その場合は ≪なぜ日本人は整然とした行動がとれるのでしょうか?≫ という点で回答して頂きますようお願いします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 《質問項目》 (1) なぜ日本人は、混乱の中でも秩序だった動きが出来るのだと思いますか?        ※ 自由にお書き下さい。 (2) 日本人のこのような行動が、日常で生かされていると思いますか?     ※ はい  or  いいえ  でお答えください。 (2)-1  (2)で「はい」と答えた方へ    具体的にどのような場面で、そう思いますか?     ※ 自由にお答えください。 (2)-2  (2)で「いいえ」と答えた方へ    なぜ日常で生かされていないと思いますか?      ※ 自由にお答えください。 (3) 日本人の国民性とは何だと考えますか?3つ挙げて下さい。     例:礼儀正しい (4) あなたが災害に遭ったとき、何を信じて行動しますか?     例:報道     ※ 自由にお答えください。 (5) あなたは近隣に住む方々と普段から交流がありますか?     例:隣に住む方の名前、家族構成などは知っている。     ※ 自由にお答えください。 (6) アンケートの統計のため、あなたの年代と性別を教えて下さい。     ※ 答えたくない場合は空白で結構です。 アンケート期間は1週間を予定しております。(延長する場合もあります) なるべくたくさんの方の意見をお聞きしたいと思っております。 どうぞ、ご協力をよろしくお願い致します。

  • 被災地への寄付の方法について

    東北大地震被災地に対する寄付行為について知っておきたいことあり、ご存知の方の回答をよろしくお願い致します。 メデイア経由の寄付は一旦日本赤十字社に集められ、一定の寄付金がまとまった後に各自治体等に被害状況に応じて配分されるという手順を踏んでいるため、今現在援助を必要としている末端の人々には、すぐには届かないという話を聞きました。 この真偽のほど、そしてそれが本当ならば、それを避けて至急末端に届くようにするためには、どこへ寄付したら効果的か? ということです。 よろしくお願い致します。