• ベストアンサー

株式会社の住所を移転する時の費用

はじめて質問します。 個人事業から始めて法人化して株式会社に至ります。 現在の会社の住所は自分の現住所と同一ですが、都合により引越しが決まりました。 それに伴って会社の住所も東京から千葉に移すことになります。 ざっと調べたところ、法務局に出向いて手続きをすると印紙代で都合6万近くかかる様子です。 うろ覚えですが会社の登記は電子申請するとかなり費用は安く済むと記憶しています。 同様に会社の住所移転時の手続きで最も費用のかからない方法をご存知の方が いらっしゃいましたらお教え頂けると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

県外への登記の移転は印紙代だけで6万円(移転前後の法務局で各3万円)、かかりますよ。 県内なら3万円ですけどね。 質問者さまも最初の申請にそれくらい(3万円)かかったと思うのですが…

fugafuga-omg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電子申請とかで安くなったりはしないんですかね。。 もうちょっと自分でも調べてみます。 法務局に電話すればはやいかな。。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

なぜ6万円もかかるのでしょうか? 司法書士への報酬なども含まれていませんか? ご自身で行えば、登録免許税である実費だけでしょう。 参考URLにもあるように、ご自身で行えば3万円で済むと思いますよ。 書類の書き方などは、法務局のHPなどでも書かれていることでしょう。 それを真似て書き、法務局で事前相談を受け、申請すれば問題ないと思いますね。 ちなみに、他の回答では税理士へ一任とありますが、税理士では登記などの業務を行うことはできません。行えば、その税理士は司法書士法違反です。顧客からの依頼内容を誤って解釈し、誤って手続きをしてしまう可能性もあります。 推測ではありますが、多くの税理士は司法書士などの隣接士業と呼ばれる専門家と提携を結んでおり、実業務は司法書士が行っていると思いますがね。 行政書士もその手の手続きを行う場合がありますが、登記申請の部分は代理で行うことはできません。登記申請書類の作成を行い、申請だけを経営者本人などにさせることにより、本人申請という形で行っている場合もあるでしょう。ただ、司法書士でないための法律の抜け道に近い方法であり、司法書士ほど登記を学んでいるかは定かではありません。 依頼されるのであれば、司法書士又は司法書士法人へ依頼しましょう。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7191.htm
fugafuga-omg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.3の方の通り、移転前後の法務局での申請ごとに3万円かかるので6万かかるみたいです。 税理士さんに関してはご推察の通り提携している司法書士さんがいるらしいです。 幸いにして、依頼してくれても自身でやってくれてもどちらでも構いませんという税理士さんです。 それにしても法務局ごとに3万かかるってヤクザなシステムですよね。。

  • 19701114
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.1

自分は8万でした(税理士さんに一任です) ご参考まで・・・ですが。 簡単なので自分でやった方が。。。とは言われたのですがソンナ事に労力使うより仕事優先って事で・・・・

fugafuga-omg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実費を除いて人件費2万円といったところですかね。妥当な値段ではあると思います。 実費の部分がもっと安ければいいのですがね。紙に書いて出すだけで6万の印紙代はきついっす>< 零細個人事業なので6万はきついんですよね。。

関連するQ&A

  • 不動産移転登記の費用

    親が亡くなり兄弟2人で不動産を半分ずつ相続することになります。 不動産移転登記を頼む業者の見つけ方と概略費用を教えて下さい。 また、個人で法務局へ行き手続きできるそうですが、その方法と費用を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 合同会社の本店及び社員の住所移転に伴う登記について

    法人の登記で自宅の住所を本店にしていて自宅を引っ越すことになりました。そのせいで以下の3つが必要になりました。 ・本店の移転 ・代表社員の住所変更 ・定款の変更(定款に代表社員の住所の記載がある) 1.上記3つのうち電子申請したら印紙代がかからずに安くできるとかありますか? 2.定款から本店の所在地とか社員の住所の記載を除く事はできますか?   (本店の移転とか社員の住所変更は別途変更登記をするので定款からは削除してもいいような気がしますが)

  • 株式会社の本店移転に際して

    今度、株式会社の本店を移転しようかと思っています。違う県に移す予定です。 法務局での登記が必要なことはわかっているのですが、その他の役所関係も手続きが必要だと思いネットでいろいろ調べてみたのですが、社会保険事務所と労働基準監督署・職安に提出しなければならないものがあることはわかりました。 税務署に対しては何らかの届けは必要なのでしょうか?その他気をつけることなどあれば教えてください。

  • 会社に対する提訴について(移転の場合)

    賃金未払いで会社を提訴することにしたのですが、資格証明書や訴状の作成中に移転した場合はどうすればよいのでしょうか?新しい住所を調べる必要があるのでしょうか?登記簿はすぐに変更されるのであれば法務局に行けば わかると思いますが。

  • 会社の移転手続きについて

    当方、合資会社を経営しています。実態は私一人のSOHOです。 私が代表者で無限責任社員、妻が有限責任社員です。 それで本題なのですが、このたび、事務所を移転することになりました。 移転先は同じ市の同じ区内です。町か変わるだけです。また有限責任社員を妻から実兄に変更しようと思います。 この2点の変更について、法務局ではどのような手続きが必要なのか、そして、「登記費用」のようなものはかかるのでしょうか?かかるとしたら、いくらぐらいになるのか教えていただきたく存じます。 勉強不足でお恥ずかしいかぎりですが、法務局のウェブサイトをみても、よくわからず、詳しい方からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 法人移転登記と役員住所変更登記を一緒にしたいのですが、教えて下さい。

    法人移転登記と役員住所変更登記を同時にしたいのですが、1枚の申請書に 登記の事由として、 ・本店移転 ・取締役の住所変更 と書き、 1.登録免許税のところはまとめて 4万円と書いてよいのでしょうか? それとも、一、二、などと数字をつけて、免許税のところも 一、3万円  二、1万円などとした方がよいでしょうか? 法務局に朝から電話しているのですが、ずっとつながりません。どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 移転登記登記について

    移転登記について教えてください。 作成すべき書類は一通り出来上がったのですが、 実際に手続きする方法(流れ)が分りません。 法務局へ出向いて手続きをする予定でしたが、「登記ねっと」(オンラインシステム)を 使った方法も検討しています。 ご存知の方がいらっしゃればご教授いただけるとありがたいです。 <補足> ・有限責任事業組合です。 ・管轄外移転を予定してます。 ・昔、法務局へ出向き手書きで対応した時代のことしか知らない初心者です。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 会社移転のときの登記簿

    法人として会社をしていますが、近々その場所を閉鎖し、新しい場所に移転することにしました。しかし、移転先の住所がまだ決まっておらず、登記簿の住所をその間どうしたらいいのかわかりません。新しい場所が決まるのは2~3ヶ月先になりそうです。 決まってから登記簿の変更をしてもいいのでしょうか。 回答宜しくお願いいたします。

  • わが家に住所に合資会社の法人登記がありました。

    こんにちは。質問させていただきます。 先日、アイ保険プラザという所からゆうメールが届きました。 住所は間違いなく私の家ですが宛名が「合資会社〇〇組」御中と書かれていました。 中は透明封筒のため確認でき、法人向けの地震保険の案内でした。 何かの間違いだろうと思いましたが、インターネットで検索してみると その会社は、私の住所に存在し法人番号もきちんと書かれていました。 不安に思い、国税庁に問い合わせたところ「法人登記を調べるなら法務局へ」というので 法務局で{履歴事項全部証明書}の写しを取り確認し、相談しました。 「昭和15年設立の合資会社で、活動履歴がないためもう会社自体は存在していないだろうが 法人滅失登記をしない限り、今後も永久に法人登記が残ります。 でも、あなたの家が乗っ取られたわけではないので、何もしなくていいですよ もし、気持ち悪いから消してほしいというならご自分でこの人の所へ問い合わせて」 と、法務局は平気な顔で言いますが、本当ですか? 40年くらいこの住所に住んでいますが、このような郵便物が届いたのは初めてです。 なぜ今まで届かなかったのかも、不思議です。 わが家は、市による用地買収でほどなく移転する予定ですが、その法人登記が 発覚したことによって、用地買収が出来なくなったり、市に登記を引き渡す時に 足かせにならないか、気になっています。 その届いた郵便物は「該当者はいません」と書きポストへ投函しました。 心配いらないことなのでしょうか? このような事案をご存知の方がお見えでしたら、教えてください。 宜しくお願いします。 (私には、うまく説明できなかったと思います。すみません)

  • 登記費用の質問です

    不動産の所有権移転についてです A所有の不動産をBに移転する予定です(AとBとの本人申請です)。 この場合、 1)所有権移転登記 2)所有権移転仮登記 1と2とでは、(法務局に登記申請書を提出する際に貼りつける)登記費用(印紙代)は同じですか?異なりますか? 仮登記の方が安くすむのでしょうか? ※所有権移転は急ぎではありません。第三者に対抗できるようにするための当座の対策のためで、仮登記費用の方が安ければ、当座の間、仮登記で済まして、数年後、本登記をと考えています。 詳しい方、ご教示を

専門家に質問してみよう